※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2014年10月26日 16:45 |
![]() |
5 | 7 | 2014年10月5日 08:36 |
![]() |
0 | 2 | 2014年10月6日 18:53 |
![]() |
11 | 6 | 2014年9月27日 16:27 |
![]() |
1 | 4 | 2014年7月12日 07:20 |
![]() |
5 | 10 | 2014年7月15日 11:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
不注意にて、ipadの液晶を割ってしまいました。
アップルケアに加入しているため、修理可能なんですが、個人の携行品保険の方が負担額が安価(1,000円程度の自己負担)なため、こちらを使用したいと考えております。 この場合、アップルストアで修理時にアップルケアを使わず、自己負担修理を選択するのは可能なのでしょうか?
書込番号:18092315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶割ったのですか?
ガラスでは無く?
保険は見積もり取った後、承認されてからでないと使えないと思いますが。
日数的には問題無いですか?
書込番号:18093489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> この場合、アップルストアで修理時にアップルケアを使わず、自己負担修理を選択するのは可能なのでしょうか?
Appleに確認取るのが確実ですが、通常は保険の行使の選択は契約者側にあるはずです。
例を挙げると、今回の破損の原因が第三者にある場合など、保険が使用できる回数に限りもあるし、スレ主さんが自身で契約した保険を使って安くしてあげる必要はないです。
仲の良い友達や家族なら保険適用の選択もありますが、見ず知らずの方だったら、相手に補償してもらいますよね?
書込番号:18093597
1点

ガラスが割れた原因は、スレ主本人?
それとも第3者?
(本人のような気がしますが)
書込番号:18094297
0点

ガラスが割れたのは完全に私自身の不注意によるものです。
書込番号:18094751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう言えば保険だと、1番高い見積もりもらって、お金をもらえるはずだから。
買い替えるなり、ガラスだけ交換するなり、1番安い方法にすれば差額が出るような…。
書込番号:18094985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
ipad air使い始めて5カ月の者です。apple製品はこれが初めてです。
質問させてください。ipad air wi-fiモデルをios8.0.2に今日アップデートしたのですが、英和、和英辞書が使えなくなりました。
範囲指定して出てくる「辞書」をタッチするとそれまでは英語なら日本語訳が出て来ていたのですが、今は「定義が見つかりません」となり、「webを検索」で、いちいちネット検索しなければならない状況です。
「管理」を見てみると、「日本語-英語」のところには○がありますが・・・
試しに「イギリス英語」をダウンロードしてみたら、それは英英辞書として使えます。
が、特に英和辞書が以前のように使いたいので、対処方法を教えていただければとても嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0点

こんばんは。
私もiOS8へのアップデートの時ですが,同じように「定義が見つかりません」となり
焦りました。
その際には,確か英和辞典等をいったん削除して,再ダウンロードしてみたところ,
なかなかダウンロード自体が始まりませんでしたが,いつの間にやら数時間後に
気づいたときには,また辞書検索が可能になっていました。
あくまでも個人的な経験ですので,はずしていたらごめんなさい。
書込番号:18006386
1点

me&you父様
お返事ありがとうございます!
辞書削除してみたいです。が、どうやれば削除できるのでしょうか。
「管理」をタップすると辞書がずらっと出てくるのですが、利用したい「日本語ー英語」のウィ図ダム英和、和英のところには最初から○がついていて、タップしても全く反応しないのです。
御存知でしたら教えていただけるとありがたいです。
書込番号:18006538
0点

sakura2299さん
あまり正確には覚えていませんが,そう言えば確かに私の場合も○がついて
いたような。
でも,そもそもちゃんと登録されていれば「管理」では×印(削除用ボタン)
がついているはずなんですよね。
なのでこの○は,ダウンロード中ないしはインストール中であることを示すや
つで,そのうち時計回りに線が太くなり登録が完了するはずの状態じゃないで
すかね。
試しに,他の辞書を登録すると,最初この○がでて,終了すると×印になりま
せんか。
私の場合,何がきっかけでだったのか分かりませんが,いつのまにかインスト
ールが終了していたようです。
「管理」の画面で気長に待ってみるくらいしか思いつきません。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:18006914
1点

iOS 7ではダウンロード済み辞書名の右に×があるのですが、iOS 8では変わったのですかね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/197/197659/
iOS 8だと、辞書アプリをお持ちでしたら、Safariとかから呼び出せるみたいです。
http://www.b-chan.jp/entry/iPhone/App-Extensibility-dictionary
まだiOS 8を使ってないので、外していたらごめんなさい。
書込番号:18007015
1点

me&you父様
お返事ありがとうございます。
はい、そのとおりです!自分で登録した辞書には×が出ています。
○の意味がお返事読んで初めてわかりました。
さっき確認しましたが、まだインストールされていません。
ちょっと待ってみますね。
お返事いただいて、様子がわかったのでとてもありがたかったです。
ありがとうございました!(^^)!
書込番号:18008079
1点

飛行機嫌い様
お返事ありがとうございます。
はい、ダウンロードできたものは×になりました。
○はまだダウンロードできてないものみたいです。
辞書アプリ、高くてびっくりしています(*_*;
ちょっと内蔵のをなんとかしたいと、少し待って、アップルのサポートにも後で電話してみようかと思います。
関心を持っていただき嬉しかったです。お返事ありがとうございました!(^^)!
書込番号:18008089
1点

先日はお返事いただきありがとうございました^^
その後のご報告です。
結局しばらく待っても辞書ダウンロードができなかったため
アップルサポートに電話で聞きましたが解決できず、最終的に
icloudにバックアップをとった上でipadを初期化し、バックアップデータを戻して
やっと辞書が使えるようになりました。
ご参考までに。
書込番号:18015669
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
iOS8をアップデートするとリーディングリストがオフライン表示できなくなってしまいますね。
今までオフラインでも読めるためにリーデイングリストに入れてたのにこれは痛いです。
また、アップデートで治りますかね?
改善方法あれば教えてください。
0点

ホントだっΣ(゚д゚lll)
改善方法のレスじゃなくて恐縮ですが、iPhoneでは大丈夫ですねぇ。
iPhoneをフライトモードにして電波を受信しなくてもリーディングリストはちゃんと表示されます。
なんでiPadは出来ないんでしょう?
せっかくの機能が台無しですよね。
私もWi-Fiモデルなので、セルラーモデルの方がどうなっているのか気になるところです。
次期アップデートで改善してくれることを期待したいです(°_°)
書込番号:17993714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートによりオフライン表示できるようになりましたね。
ただ、問題はたくさんあります。
使えなくなったアプリがいくつかある。
予測変換がそんなに賢くない。
この2つです。
例えば、どらえもと入力しても、ドラえもんと予測しません。
こんなこと幼稚園児でも分かります。
大馬鹿ものです。
書込番号:18021798
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
iPadのPro Titanに保存した動画をPCや外付けHDDに転送したいと思っています。フリーソフト等で転送できるものがあればお教えください。よろしくお願いします。
0点

YouTubeとか、動画のダウンロードは規約違反じゃなかったっけ?(笑)
カメラで撮った動画なら、iTunesを使えばパソコンに移せますよ。
書込番号:17930388 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

著作権のない動画をダウンロードしても問題ないと思います。
このアプリを使ったことはありませんが、
ITUNESとIPADを接続して、アプリをクリックしたら、
動画が出てきませんか。
書込番号:17930820
2点

↑
著作権の問題ではなく、YouTubeの利用規約では、ダウンロード保存は許可されてない、ということです。
YouTubeの利用規約読んだことない?
書込番号:17930854 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

takutaku6さんはじめまして
私はiPhone5sで無料版ですがカメラロールにコピーしてからパソコンにコピペしています
書込番号:17939631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記の 5. B. に
「本コンテンツは、「現状有姿」でお客様に提供されています。お客様は…(略)…場合を除き、いかなる本コンテンツもダウンロードしてはなりません。」
って書いてありますね。
利用規約 - YouTube
https://www.youtube.com/static?template=terms&hl=ja&gl=JP
今から仕事さん
> 著作権のない動画をダウンロードしても問題ないと思います。
何故そう思われたのか判りませんが著作権は登録や許可ではなく自然発生なので、
「著作権のない」というものは存在しません。
それに本題(移すことや利用規約のどちらとも)とは関係ないですね。
規約で駄目って話してるのに、その下でさらっとやり方書くのは、どういう神経してるんだろ?
書込番号:17985576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このアプリは、YouTube に対応してません。ダウンロードできません。
書込番号:17987732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
現在、Nexus7の2013年モデルをしようしています。 ただブラウザなどの表示は基本PC表示になり、モバイル表示にしてもすぐにPC表示に戻り、文字が小さく見難い状況です。
iPad Airおよび iPad Miniは、モバイル表示で固定は可能でしょうか?
0点

パソコン表示かスマホ表示かは、ウェブサイト設計者が決めることですが、iPad Airの標準ブラウザであるsafariでは、パソコン表示に固定されています。
書込番号:17708212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザのSafariではユーザーエージェントを変更出来ないので固定となりますが
変更可能なブラウザはあるので不可能では無いようです。
iPad Airは縦横比からか、PCサイトでも文字は見やすい方だと思いますよ。
書込番号:17708410
0点

Android Firefox、UserAgentを切り替えてスマホサイトを見る方法http://androck.jp/smartphoneuse/app-manual/android-firefox_useragent/
では、Android Firefoxで、ユーザエージエントを変更し、スマホ表示を得る方法が解説されています。
書込番号:17708607
0点

私はchromeを入れていますが,クロームならmobileもいけますよ
書込番号:17723465
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
はじめまして。
只今、Airとminiとで、迷ってます。
主に、読書、ネットサーフィン、デジカメで撮影した写真の確認の使用を考えてます。
そこで、気になっているのが、雑誌などの大型書籍の見え方に違いに、大きな差があるのかどうかです。
展示用の機種には、iBooksしかアプリが入っていないので、確認できませんでした。
雑誌だと、画像や様々なサイズの文字が使われているので、いちいち、部分的に拡大して読むのは、面倒だと考えてます。
また、ベッドで、寝転んで使うことが多いと思うのですが、重さの違いが、気になる範囲かどうか検討中です。
両機種をお持ちの方のご意見をお願いします。
書込番号:17648865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よく言われるように、家で寝転んで使うなら10インチ、電車の中で使うなら8インチです。
書込番号:17648877
0点

早速の回答をいただきまして、ありがとうございます。
自分は、現在、頸椎を患っておりまして、PCをベッドサイドに置いて利用しておりますが、体制がしんどくなり、タブレットの利用を考えてます。
寝た状態で、手で持ちながらの使用は、苦になりませんか?もちろん、個人差は、あると思いますが。
書込番号:17648894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>寝た状態で、手で持ちながらの使用は、苦になりませんか?もちろん、個人差は、あると思いますが。
以下の様なスタンドを使われてはどうでしょうか?
これならタブレットを手に持たなくても大丈夫ですよ。
http://www.amazon.co.jp/BESTEK-iPadスタンド-卓上-ベッド上360度調整可能なフレキシブルアームスタンド-iPad2-mini用二つのホルダーが付属-BTIH130/dp/B00H29YVM0/ref=sr_1_7?s=computers&ie=UTF8&qid=1403305037&sr=1-7
書込番号:17648987
1点

AirとMiniを持っています。
miniは携帯用で、小説や参考書を見るのに使用し
Airは自宅用で、雑誌や単行本を見るのに使用しています。
両機種の見え方のちがいは、Airが本を見開きで見れることです。
miniだと小さくて厳しいです。
以上の事から雑誌目的ならAirをおすすめします。
書込番号:17649222
0点

Airならスタンドがあった方がいいと思いますけどね。
寝転んで長時間使っていると、私は重さでだんだん手が震えてきます(^^;
書込番号:17649776
0点

nehさん、ありがとうございます。
このアームは、便利そうですね。入院中に知っておけば良かった。
デフレパードさん、ありがとうございます。
Airで、決まりかな。
ちなみに、Wifiにするか、セルラーにするか、迷ってます。
どちらをお使いですか?
現状、auのiPhone5s、Wifi Walker、docomoのAQUOS Pad、PCはMac Bookを使用してます。今まで、Appleベースで、運用して来たので、アンドロイドが感覚的に使いづらく、AQUOS Padを解約しようかと考えてます。
書込番号:17649778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たとえば
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/021/21355/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/037/37423/
とかからダウンロードできる雑誌PDFを、今お使いのパソコンで、iPad AirとiPad miniの画面サイズに
合わせて表示して見比べたら、違いが実感できると思います。
ただし、今のパソコンとの距離よりも、iPadとの距離が近くなるなら、その分は表示サイズを調整して
ください。たとえば、iPadとの距離はパソコンとの距離の2/3倍程度に近づくのなら、パソコンの画面に
iPadの画面サイズの3/2倍に大きく表示させると、見かけのサイズがiPadの画面と合います。
書込番号:17649939
0点

> iPad AirとiPad miniの画面サイズに合わせて表示
画面サイズは、
iPad Air:197x148mm
iPad mini:160x120mm
だそうです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13121678708
ご参考までに。
書込番号:17650158
1点

私も、悩みに悩んで、結局AIRを買った、小柄な女です(((^_^;)
先週買いました。漫画をダウンロードして読んでみました!ソファにゴロン出はなく立て膝をしてクッションの上で読む感じです。
画面が明るく、大きく文字の大きさも気になりません。そして、私も、気にしていてた重さですが、このような使い方では重さ気になりません。
寝そべって使うのでは重いのかもしれません。
ただ、アラサーの小柄な妹がいるのですが、妹はネクサス2012を使っていますが、寝転んで使うのは腕が痛いといいます。私も、3DSllは、横になって長時間できません。
なので私は、使い分けてますー。夜寝室で、ゴロンと寝て動画を見るのは、PSPです。PSPの、重さは女性の自分でも、何時間でも、いけちゃいます。画面は、タブレットよりは小さいですが、寝転んで使うには最高です!
なので、体を起こして使うのであればAIR。だとおもいます。ミニだと、半端かもー(((^_^;)と思います参考にしていただきたし。
書込番号:17704193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

飛行機嫌いさん、ありがとうございます。
試してみました。miniでも、雑誌なども充分 読めますねー。まあ、Airの方が、当然、快 適ですが…。
書込番号:17734734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





