※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 18 | 2014年1月30日 10:07 |
![]() |
12 | 12 | 2014年1月29日 13:35 |
![]() |
6 | 12 | 2014年1月26日 14:45 |
![]() |
0 | 8 | 2014年1月25日 19:55 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2014年1月24日 11:48 |
![]() |
2 | 7 | 2014年1月23日 08:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
スマートカバーを装着したところ、左側のマグネットから数えて最初の折り目辺りで、カバー浮き、ぴったりとiPadAirの表面に装着しないのです。
明らかに真上から見ても浮きが分かるくらいで、真横から見るとはっきり空洞になっているのが確認出来ます。
上から指で押してもぴったりくっつかず、空洞が残ります。
同様の症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
これが仕様かどうか、appleに確認し、購入した家電店で取り替えてみるつもりです。
iPadの時気に入ったので、今回も購入したのですが、ちょっと残念。
書込番号:16877778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕様です。馴染んでくればましになってくると思います。
書込番号:16877905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
私のは反対側が余裕がありすぎて
スレ主様と同じ部分がたまーに空洞みたいに
なります。
私も最初は気にしてたのですが、最近は
気にならなくなりました。
高いだけに気になるところですが、
仕様かと思われます。
書込番号:16879433
1点


やっぱり不良じゃ無いでしょうか?
多少の浮は材質上そのうち直るような気もしますが、新品で変形しているのは
交換してくれると思いますよ。
自分はスマートカバーのマグネット位置がずれていて、どうつけても片側に
カバーが3mmほど出っ張る状態でした。
カバーのマグネット位置不良だと思って交換に行ったら、なんと本体の不良
でしたけど(^_; 在庫があったので即交換になりました。
書込番号:16880499
3点

さささっちさん
関東のおやじさん
池田人さん
GYOENさん
どうもありがとうございます。
購入した家電店で同色のスマートカバーと交換してきました。
結果、同じでした。マグネットから最初の折り目までが少し浮いて直りません。
浮いたトンネルからは向こう側が見通せちゃうんです、悲しい。
Appleに電話で確認したところ、浮くことはないピッタリ装着すると至極当然の返答。
iPadのカバーは折り目が多かったので一概に比較は出来ませんが、ピッタリ、密着してたので、まさかAirのカバーでこんな隙間が!?と落胆しています。サードパーティの安価な類似品でしたらまだしも、完成度の高い純正品では納得いかないです。
週末にでもAppleストアに出向いてスマートカバーがAirに装着している状態を直に確認してきます。
池田人さん、純正品のケースですよね、この隙間もひどいですよね。
GYOENさん、Air本体を交換されたんですか?自分も確認の意味でAir本体と浮いたカバーを持ってAppleストアに行ってきます。
書込番号:16880681
0点

128GBでも同じ経験をしました。
結論から言うと本体側の磁石がずれているのだと思います。
私の場合はAppleのネットストアからの購入だったのでサポセンに電話をして一度カバーの交換をしました。それでも同じ状態だったので、再度、サポセンに連絡し、その旨を告げると、本体側の磁石がずれている可能性があるので本体の交換をするとのことでした。その後、到着した交換品にカバーを装着したところピッタリとフィットしました。実際に本体側の磁石の位置がずれていたわけです。
ここだけで数人の方が同じ問題を書かれていることからすると磁石の位置がずれたままのiPadAirが複数台(かなりな数かも)出回っているものと思われます。個人的にはサポセンの対応からして、Apple側はこの件を把握しながら、公表せずにいるのではないかという疑念も持っています。そうでなかったとしても工場での検品からもれた「不良品」が出回っている可能性が大きいのではないかと思っています。
”Appleの厳しい基準” がほころび始めているのだとしたら悲しいことですね。
書込番号:16904290
5点

wallbangerさん
大変貴重な情報をありがとうございます。
自分の場合は、サポセンに電話したところ、スマートカバーの装着の不具合についての報告はない、購入した家電店で交換するようとの話でした。
確かに二度もカバーが合わないとなると、本体の不具合が疑われてきますね。
今日、applestoreに行きますので、air本体も持参して確認してきます。
また報告させて頂きます。
書込番号:16905346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wallbangerさん
度々恐れ入ります。
今回のお話とはちょっとずれるのですが、お取り替えになったAirは、設定→一般→情報、内に記載のあるモデル名はNで始まるナンバーでしょうか?
といいますのも、Appleストアで交換となった製品はNで始まるナンバーとなり、買い取り店に出した場合、査定で大分価格が下がるようなのです。新品の場合はMで始まるナンバーになるのですが、Nナンバーだと買取査定が2割も下がるという雑誌の記事も読みました。
実際、自分の場合も、このAirも過去のiOS製品も新品は全てMで、iPhone5の時は発売1ヶ月以内で交換した製品はNで始まるナンバーでした。
カバーの話とは相違しておりますが、お教えいただけましたら幸いに存じます。
書込番号:16905386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は最初に購入したものも交換品もMで始まっています。
ちなみに、設定→情報→モデルの表示ですが、Mから始まるものは新品、Nから始まるものが修理再生品ということらしいですね。ご存知でしょうが、修理再生品はAppleのネットストアでいくばくか安く販売されるものです。Nから始まる製品の下取り価格が低いのはそのためだと思います。デザインや性能等に全く違いがないにしても、新品で購入したものの交換に修理再生品を使うというのはどうなんでしょう。ユーザーの気持ちを考えれば許されないことだと思います。こういうことがジョブズ生前中から行われていたのか、死後のことからなのか、少し気になります。
それにしても、iPhone5あたりからジョブズがこだわっていたであろうパッケージの精度までが落ち始めたことなどと共に ”Appleの厳しい基準” というものにまた疑念が増えてしまいました。
このスレとは関係のないことなのですが、Apple社は製品やサービスの質を落としてまで利益の追求をするような企業になろうとしているのでしょうか。もしそうなら、本当に悲しいことです。
書込番号:16907059
1点

私も池田人さんと全く同じ症状です。
逆に隙間無く、ピッタリと閉じている人って居てるのですか?
ピッタリと閉じている人が多いようでしたら、明日にでもアップルストアーに持って行こうと思います。
書込番号:16907835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換後どうなりましたでしょうか?
私は、純正スマートケースでしたがやはり浮きが気になって返品しサードパーティ製を使っています。
純正スマートカバーの購入を検討しているので、気になった次第です。
書込番号:17114478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまにきちんと返答せずにおり、申し訳ございませんでした。
銀座Apple storeに出向き、初めは2階でスマートカバーを幾つか試したところ、やはりどれも多少の浮きが見られたので、直ぐに予約を入れて、一時間後ジーニアスバーで相談しました。
そこで、店員が出してきた交換のiPad Air に自分のスマートカバーを試着したところ、変わらず浮いて隙間が出来る状態だったので、店員いわく、交換しても変わりませんね?!とのことで、すごすごと退散することとなりました。
更に、カバーの交換は、ヨドバシカメラ購入なら、ヨドバシカメラにて行うよう言われてしまいました。
帰りに新宿ヨドバシカメラで事情を話したら、Apple純正品はApplestoreで交換になりますと言われたので、経緯をはなしたところご理解いただけ、新しいスマートカバーを自分iPad Air に試したところ、これまた浮いたままでぴったり装着しませんでした。
結局のところ、カバーもAir も交換せず、元のままということになりました。
Air もカバーもたくさん試せば、どれかぴったりフィットに至る組み合わせがあるのかもしれませんが、自分が試した範囲では変わらずでしたので、諦めてしまいました。
これくらいの隙間は仕様、交換は購入店で、というAppleの対応には憤慨しましたね。
ただ、使用しているうちにその隙間も気にならなくなってきたのも事実です。
購入の際は是非、ご自分のAir を持っていかれ試着してみることをお勧めします。
書込番号:17116010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
純正スマートカバー購入、もう少し検討しようと思います。
書込番号:17116032
1点

僕は純正のスマートケースの方ですが、かなり隙間が出てきています。あまり気にしないことにしましたが、構造的には隙間が出るのが当たり前の設計ですね。少なくともスマートケースの方は。
書込番号:17116254
0点

keita22さん
ご報告ありがとうございます。
実用上は問題ないのかもしれませんが、iPadは見た目の美しさが魅力の1つなのでちょっと残念ですね
書込番号:17119544
0点

たぬきZさん
折角の純正品なのに、フィットしないのは、確かに悲しいですー
今までのiPadは、サードパーティのBOOK型ケースなどにしていましたが、Airの薄さ、軽さを享受するにはカバーが1番と思い、今回は泣く泣くですが、多少の隙間は我慢して純正品カバーを使っていくことにしました。
もしかしたら、ピッタリ合う品もあるかもしれませんし、隙間も気になさる程もないかも知れませんので、是非御自身のAirをお持ちになって試されるのをお勧めします。
書込番号:17129930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉Airの薄さ、軽さを享受するにはカバーが1番
薄さ、軽さを享受するには裸が一番だと思います。
私はある程度保護したいので、表面にガラスフィルム、背面にミヤビックスのアンチグレアフィルム貼っております。持ち歩き用にサンワサプライのスリーブケースで対応してます。
書込番号:17130402
0点

出遅れ感満点ですが(苦笑)
私のiPad Air+純正SmartCoverはピッタリ閉まってる感じですね〜
ただ、ピッタリ閉まった状態でも蓋の先側のマグネットが弱いのでカバンに入れるときは向きを考えないとカバンの中で勝手に開いたり閉まったりしてしまいます。
蝶番側のマグネットを上にして入れれば問題ありません。
ちなみに保護の状態は、裏面はAmazonで見つけたカーボンっぽい保護シール。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HGS4D5M
表は純正SmartCover+クリスタルアーマー(保護ガラス)も貼りました。
1枚目の写真でiPadの画面が光ってるように見えるのはこのクリスタルアーマーが反対側の光を通しているためです。
SmartCoverは気分で簡単に外せるので、長時間使う時には外してる事が多いです。
書込番号:17130663
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
今回、こちらの商品を購入したいと考えています。
APPLE製品は値引きはしないと電気屋さんで言われ、高いな〜。。と思いながらも
やっぱり欲しいな〜と思っている所です。
でもこちらの価格.comさんなら電気屋さんで買うよりは安く買えますよね?
実際、ネットでiPad Airを購入された方にお聞きしたいのですが、
ネットで購入しても全く問題なく使えているのでしょうか。
今までパソコンやその他電化製品をネットで購入した経験がなく、
少し不安もあるので、みなさんの意見をお聞きしたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

iPadはそこまで違わないから安売り店で買ったことないけど
Macbookは値段差的に安売り店行っちゃう…
今のとこ特に問題にあったことはないです
アップルケアつけるなら公式のほうがいいと思いますが
書込番号:17119471
0点

Apple Online Storeで買うメリットは、無料刻印サービスとSoftBank Wi-Fiスポットの2年間無料使用権。
Apple Storeでは、その場でiPadの初期セットアップを手伝ってくれます。
これらが不要なら、安い通販で買えば良いと思います。
商品自体には違いは無いでしょう。
書込番号:17119498
2点

>こるでりあさん
やっぱり公式で購入する方がいいんですね。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:17120266
1点

オムライス。 さん こんばんは
128Gシルバーモデルですが、ネットで76,000円弱で購入しました。
初期設定に不安がありましたが、you tubeで初期設定の動画を発見し、その通りにやったら
設定できました。
>無料刻印サービスとSoftBank Wi-Fiスポットの2年間無料使用権
は私には不要でしたので何の後悔もありません。(*^_^*)
書込番号:17120282
0点

>ひまJINさん
無料刻印サービスは確かにあるみたいですが、
SoftBank Wi-Fiスポットの2年間無料使用権は載っていない様ですが、
どこに載っているのでしょうか。
本当はAPPLEストアで購入したい所ですが、
あまりに遠いので、買うとしたらオンラインストアになるかと思います。
書込番号:17120289
0点

>ひでまっちょさん
遂にネットで購入された方に出会えて光栄です。
you tubeで設定の仕方が見れるんだったら、いいですね〜。
ネットで購入の場合、分からない事があった場合は無料電話出来るサービスは受けられないのでしょうか?
書込番号:17120311
0点

オムライス。 さん
>ネットで購入の場合、分からない事があった場合は無料電話出来るサービスは受けられないのでしょうか?
全然OKですよ。何回も初歩的なことで質問しました。
アップルストアー コールセンター 0120-993-993 ですから、心配いらないと思います。
(確か90日迄だと思いますが)(*^_^*)
書込番号:17120369
2点

>SoftBank Wi-Fiスポットの2年間無料使用権は載っていない様ですが、
Apple Online Storeで購入手続きすると、途中のWiFiオプションで出てきます。
実際に購入しなくても、途中まで進めれば確認できますよ。
これ漏らすとサービスが受けられないので注意が必要です。
書込番号:17120608
0点

> SoftBank Wi-Fiスポットの2年間無料使用権は載っていない様ですが、どこに載っているのでしょうか。
下記をご覧ください。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=9216
書込番号:17120627
4点

推奨順位
1位 アップルストア 店舗
2位 アップルストア オンライン
3位 量販店
4位 バッタ屋
初期不良含めサポート順位も同様
書込番号:17121437
2点

appleの正規取扱店はこの辺りから検索すれば・・・
https://locate.apple.com/jp/ja/
製品サポートは、どこで買っても(中古品でも)同じだと思うけど、その他のサービスは正規店だけだったりするかも?
書込番号:17121814
1点

みなさん、色々丁寧に教えて頂いて本当にありがとうございました。
普通にネットで購入してもアップルのサービスは受けられるんですね。
みなさんの意見を参考にして、決めたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:17127190
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
32GBだと初期で使える量は23GBぐらいだと聞いたのですが、動画などをいれたいのですが、すぐいっぱいになりますか?
当方ipad2をもっているのですが、16GBですぐ容量がなくなります。
32Gか64Gのどちらを買うか迷ってまして・・・
0点

迷ったら64GBが良いかと思います。
32GBだと、またデータがいっぱいだ( ゚д゚ ) という事になるでしょう。
安物買いの銭失いになりかねません。
書込番号:17109065
0点

>32Gか64Gのどちらを買うか迷ってまして・・・
この時点で迷うのは大容量が望ましいと思っているのでしょう。
書込番号:17109104
0点

どうせなら128GBいっとけば安心ですよ♪
内蔵ストレージは後から増やせませんし。
書込番号:17109168
2点

動画は、画質の良いH.264を使って、圧縮すると
容量が小さくなります。
その分、たくさん入れることが出来ます。
書込番号:17109328
0点

がたがた言わず64Gにしとけよ、後で増やせないし。こちょこちょ迷う時間で差額分くらい生まれるよ。
書込番号:17109354
4点

128GBに1票。
大は小を兼ねる。
僕は動画をiPadに保存しっぱなしにしないので、16GBで十分ですけどね。
見たい分だけ保存すればいい。
どうせ、保存した全ての動画を見ることなんて、物理的に無理なんだから。
書込番号:17110084
0点

先日交換されたiPadmini Retinaとほとんど変わらないのではないですか?
同じOS を使っていますし、 スペックもおなじディスプレイサイズ以外は同じでは?
お手元のiPadminiRetinaはどれほど初期容量残っていたんですか?
ちなみiPad2は16G初期設定では13.6GほどですがiPadAir16Gは12,8G容量を確認できましたよ
書込番号:17114476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予算内で購入出来る最大容量の物を買うのがベスト!
書込番号:17115448
0点

動画はクラウドにおいてストリーミング
書込番号:17115751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
液晶シートは光沢とか色々ありますが、反射防止もいいかなと思っています。
光が反射しないので目にもよさそうなので。ただ、反射防止シートは少し画面が汚く(暗く?)なって触り心地がざらざらになるみたいですね。
実際どうなのでしょうか。
いい商品とかあった場合も教えてください。
0点

予算が許すなら、強化ガラスの保護フィルムが操作感もいいですし、透過率も高いのでいいですね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-297.html
書込番号:17095553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も最初はきれいで透過性のいいやつがいいと思ってました。
ただ実際に使ってみると目が疲れるので光が反射しにくいのを検討しています。
ブルーライトカットよりも反射防止の方が目にいいのでは?と思ってます。
ただそういう種類のシートはレビューがあまり良くなく、繊細さが失われるみたいですね・・・・・・。
書込番号:17101132
0点

フィルムはクリスタルアーマーを貼って、PCメガネをかけるのがオススメです。
J!NS PCなどでクリアレンズの物なら色もそんなに変わりませんし、目の疲れ方は段違いですよ♪
書込番号:17101573
0点

追記です。
若干、色味が暖色系に変わりますが、“J!NS PC for HACKERS”がセールで60%OFFになってます。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/jins-express/winter-sale2013/?scid=rm_296374
私も使ってますが、かなり装着感が良く使い勝手のいいPCメガネなので、度入りじゃなくても良いならオススメですよ♪
書込番号:17101681
0点

ありがとうございます
実はpcめがねは持ってます。
あれははめるのがめんどくさいのが難点ですね。
反射防止タイプのシートでいいのがあれば教えてください😄
書込番号:17101732
0点

正直、低反射タイプの保護フィルムで“いいの”って聞いた事が無いです。
自分で使ったことがある物は少し前の物になってしまいますが、数社の物を試してどれも見やすくはありませんでした。
ちなみに納得できる基準はPanasonic Let's Noteなどのノングレアタイプ液晶です。
あのレベルと比べられる見やすさの低反射フィルムは無かったので、諦めて光沢タイプしか使わなくなりました。
書込番号:17101782
0点

PRO GUARD マルチタッチ高性能保護フィルム (iPad Air 2013, EYE-SQ:超高精細アンチグレアブルーライトカット 65% )
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GJAUQVI/ref=aw_ls__1?colid=3T3IHGRN3MCZ3&coliid=I2UJNY70AXJ15Q&vs=1
これなんて如何ですか?
無料貼り付けサービスもやってるみたいです。
実際に使った訳では無いので、ご参考まで。
書込番号:17103227
0点

ミヤビックスの反射防止フィルム、背面用を貼ってみました。
スレ主様の目的とは異なりますが、アンチグレアの感触は個人的に好きです♪
書込番号:17112549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
ipadの購入において容量で悩んでおります。
そこで、使用目的の一つであるipadでの電子書籍閲覧においてどのくらい容量を使うのか見積もりたいです。
ということで質問ですが、
ibooksで購入した電子書籍だと、コミック本一冊で大体どのくらいの容量ですか?
その前に、購入したデータはipadに保存されるんですか?それともクラウドですか?
そもそも電子書籍のシステム(自炊とか、クラウドとか、同期できるとか)について分からないのでお時間あればこちらもどうか教えてください。
0点

>その前に、購入したデータはipadに保存されるんですか?それともクラウドですか?
iBooks Storeで購入した電子書籍はiCloudで管理されていて、何度でもダウンロードできます。
極端に言えば読書中の1冊だけ端末に残しておけば十分です。
ファイルサイズについては調べたことがないのでわかりません。
書込番号:17099077
2点

iBooksは調べたことありませんが、Kindleだとコミックスはだいたい1冊100MBくらいです。
読んだ後に、端末から削除して、また読みたい時にサーバからダウンロードして読むようにしています。
書込番号:17099145
1点

>ibooksで購入した電子書籍だと、コミック本一冊で大体どのくらいの容量ですか?
iBooksの容量はわかりませんが、自炊のコミックだとそこそこ画質で30MB程度、高画質で100MB程度です。
iBooksでも大きくは変わらないと思いますよー!
書込番号:17099467
1点

>ibooksで購入した電子書籍だと、コミック本一冊で大体どのくらいの容量ですか?
iTunesストアで購入する書籍(コミックを含む)はほとんど".epub"というファイルフォーマットだと思いますので(ページ数にもよりますが)数十MBではないでしょうか。
当方の購入済みコミックはおよそ30MBでした。
個々のサイズはストアの「情報」>「サイズ」で確認で来ます。
書込番号:17100149
3点

papic0さん
なるほどiCloudに保存されるんですね!
容量を考える上で大変参考になります。
ありがとうございました!
書込番号:17107122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone厨さん
予想以上容量使うんですね!
ありがとうございました!
書込番号:17107130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

爆笑クラブさん
高画質というのは自炊に限りますか?ネットで買う場合も普通と高画質で選択できるのですか?
書込番号:17107150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふじくろさん
わざわざ画像までご丁寧にありがとうございました!
分かりやすかったです
書込番号:17107157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
タブレット初心者です。
PCもまったく初心者でガラケー所持の60代の父が、タブレットもしくはスリムPCの購入を考えています。
タブレットならiPadが見やすいと思い、購入を考えていますが、Wi-Fiモデルだと旅行先にナビ代わりに
使いたいといったように出先ではまったく使えないのでしょうか?
また、徐々に覚えていってWordやExcelも閲覧や編集もできればと言っていますや。
そうなると、Surfaceやアンドロイドじゃなければいけないかと・・・
とにかく知識がなく、ひかりの二年割の期限も迫っているのに購入にいたらず・・・。
どなたか、初心者にもわかるようにアドバイスいただければ幸いです。
0点

Wi-FiモデルはGPSがついていません。
また、高齢者の方が、テザリングやWi-Fiルーターや公衆Wi-Fiを使うのは難しいかもしれませんから、高くてもセルラーモデルをご購入された方がいいですね。
書込番号:17100123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホテルにもWIFI設備のあるところがあります。
携帯用の無線LANルーターを持っていたらインターネットにつなげます。
アマゾンの広告です、機種は旧型になりますが安いです。
http://www.amazon.co.jp/%E7%B0%A1%E5%8D%98%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%80%8CQR%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%8D%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-PR-01K-EC/dp/B007V9AWWE/ref=sr_1_24?s=computers&ie=UTF8&qid=1382485430&sr=1-24
メーカーのサイトは次ぎ。
http://www.amazon.co.jp/%E7%B0%A1%E5%8D%98%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%80%8CQR%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%8D%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-PR-01K-EC/dp/B007V9AWWE/ref=sr_1_24?s=computers&ie=UTF8&qid=1382485430&sr=1-24
娘はスマートフォーンを使って移動中にも繋いでいるが、家では私の無線ルーターにただ乗りで高速通信をやっています。
通信回線業者では提携して無線でタブレットが利用できる移動通信も有償ですが出来ます。
イーモバイルという会社はよく耳にします。
ここで上記の無線機器を移動通信が出来る型にて販売しています、割高になるが便利かもしれないね。
私の契約しているイオ光では月額追加料金3千円ほどで斡旋してくれます。
キーワードは「モバイル」です、検索するとたくさん出てきますよ。
書込番号:17100255
0点

>また、徐々に覚えていってWordやExcelも閲覧や編集もできればと言っていますや。
アプリはありますので簡単な文書の閲覧程度は出来ますが、互換性の問題もあり本格的な編集は出来ないと思って下さい。
ナビはスマホを持っていれば、スマホを使う方が簡単です。
書込番号:17100330
0点

iPadのiOSもAndroidも、office(excel,wordなど)は五感ソフトしかありません。
多少文字サイズが違ったり、位置ズレが生じる可能性はあります。
Surfaceは、純正officeですが、マクロは互換が悪く使えません。そこらが必要となれば、SurfaceProなどWin8.1になります。
iPadのWi-Fiモデルは、GPSが無いため地図データだけあっても、現在位置がわかりません。
また、GoogleMapなど多くの地図アプリは、ネットが使えないと使用できません。そのため、ネット環境がある場所でしか使用ができないです。
セルラーモデルですと、毎月の使用料金がかかりますが、外出時でも使用可能です。
書込番号:17100352
0点

iPadは、PCが全く使えない方でも、使えます。
Safariのブックマークによく使うサイトのURLを
登録し、yahooとGoogleの検索サイトも入れておけば
すんなり使えます。
私の妻がその典型でしたが、今では、ネットショッピングとか
web検索をやっています。
officeは、閲覧できますが、書式がずれるので、
使えません。
書込番号:17100963
1点

みなさんご回答ありがとうございます。
父にはまずiPadを使いこなしてから、パソコンを順次覚えていって
欲しいと思います
書込番号:17101975
0点

チコムーンさん
iPadに決められたようでまずはおめでとうございます
地図アプリはMapFan+をお薦めします
Wi-Fiモデルでもオフライン地図をダウンロードしておけば何処ででも使えます。
詳しく判りませんが位置情報サービスを利用しているからと思いますが
GPS機能がなくてもアバウトな現在地を示してくれてます(かなり正確です)
http://support.apple.com/kb/HT5594?viewlocale=ja_JP
カーナビの替わりにはならないと思いますが、旅先で地図確認にする時には大変役に立っています。
http://www.mapfan.com/iphone/plus/spec.html
私が必要なオフライン地図データ 1エリアの北海道・東北で396MBの容量でした
30日チケット:500円ですが一回ダウンロードすれば期日過ぎても使えます、ただ新しい情報に更新出来ないだけです。旅行前にでも更新内容↓確認したり、地図データをオンオフ切り替えて判断されると良いと思います。
http://www.mapfan.com/iphone/plus/mapdata/140110.html
オンライン地図は無料アプリですのでルート検索など一度試されたら如何でしょう。
書込番号:17102884
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





