※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
Win7PCからiTunes経由でiPadやtouch、nanoに音楽や写真を取り込んでいます。
そして一番容量がある本機に写真を14000枚、フォルダー毎に入れていましたが、
いつからか、あるフォルダーの写真がバラバラに他のフォルダーに入ってしまい、
仕方なく久しぶりに写真の同期をしようとしたところ、「同期セッションを
終了できなかったためiPad・・・を同期できませんした。」というメッセージが出て、
同期ができず、今まで入っていた写真も全部消えてしまいました。
何回やっても同じなので、appleサポートに聞いたところ、最初の担当女性では解決できず、
スペシャリストに変わりますと言って替わったものの、本人が「私はスペシャリストです」、
と何回も言いながらも結局解決できず、挙句は、セキュリティソフトの影響も考えられるから
PC側のソフト(ウィルスバスター)をアンインストールするよう言われました。
それはできないと言ったら、それをしないなら私はしりません、と言われてしまいました。
今の時代にそんなことできるわけないし、今までできていたのにと思うと不思議でなりません。
ネットで調べると、同様の処理の仕方がありますが、どうにもうまくできません。
どなたか、同じ症状があって解決できた方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:21316965
 1点
1点

工場出荷時に戻す
PCのOSを最新版にする
バックアップからではなく一から設定のやり直し
IOSがWin7のサポートを切ったかも
書込番号:21317004 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


システムはどんどん更新されていく、要するに別のものになっていっちゃうので、そうしたことが起こること自体は不思議でもなんでもありません。
最近わりと類似の問題は多く報告されており、Macと同期できなかったなんて話まであります。
パソコンがMacだと比較的簡単に解決するのですが、
https://support.apple.com/ja-jp/HT205323
Windowsの場合、上の指示に従ってiCloudフォトライブラリを使うという手段はあります。写真の数がそれだけあると、有料でiCloudを増量する必要はあるかも知れません。ちなみに確か月120円で50GB、月400円で200GBです。
お金をかけたくない場合は、Googleフォトを使うといった手もあります。
書込番号:21317008
 1点
1点

>挙句は、セキュリティソフトの影響も考えられるから
>PC側のソフト(ウィルスバスター)をアンインストールするよう言われました。
セキュリティ対策ソフトの影響はあり得ます。
わたしは、最近は、ウィルスバスターを使用していないので、同ソフトの操作がわかりませんが、
ウィルスバスターを一時的に停止できるなら停止してみてください。
停止している間のセキュリティ対策としては、LAN ケーブルを抜く、またはWiFi を停止する、あるいは、ルータの電源をOff にする(電源コード抜く)と良いと思います。
パソコンでiTunes 以外のソフトウェアは動かさないようにし、
キハ65さんが貼られた検索結果の1つ
Lockdownとは?フォルダリセットでiPhoneの同期できない現象を解決できるかも?
http://codeblueocean.com/archives/208/
抜粋
ウィンドウズVistaまたは7の場合
1・コンピュータからiosデバイスを全部外してitunesを終了する。
2・「スタート」→「コンピューター」を開く
3・ファイルブラウザで「整理」→「フォルダと検索のオプション」を選択。
4・「表示」タブをクリックし、「ファイルとフォルダの表示」オプションを「すべてのファイルとフォルダを表示する」に変更する。
(上記はVistaの場合。ウィンドウズ7の場合は「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」となる)
5・「OK」しちゃいなよ。
6・C:\ProgramData\Appleに移動する。
7・「Lockdown」フォルダをごみ箱に捨てる。
8・iosデバイスを再接続してitunesを再起動する。
を実施してください。
なお、回復後は、
iTunes によるiPad との同期関連のWindows パソコンのフォルダは、ウィルスバスターのリアルタイム検索の除外とすることも検討されてはと思います。
書込番号:21317059
 0点
0点

皆さま、早速の返信ありがとうございます。
Lockdownも試してみたのですが・・・
因みにtouchで同期させると5000枚ほど同期できます。
⇒容量のせいでしょうか?
一応touchで同期ができて、iPadでできないのが腑に落ちません。
iPadは 先日最新版にアップデートしたのですが、それが原因なのかな?
iTunesもiOSもアップデートするたびに大きく様変わりするので
なかなかついていけません。
書込番号:21317942
 0点
0点

今の時代というのはどういう時代なのか? ウィルス対策ソフトが必要と思ったのはどういう理由なのか? 考えてみた方がいいと思いますよ。
Macなら当たり前のようにそんなもの入れないし、iPadもiPhoneも同様。
そんなものが必要なシステムって何?  なんで必要なの?  必要だと思わされてるだけじゃないの?
人は人を騙します。大きな嘘はほとんど真実と認識される。
書込番号:21318193
 2点
2点

『iPadは 先日最新版にアップデートしたのですが、それが原因なのかな? 』.......ビンゴ!
iOSをアップデートすると、アプリケーションもアップデートが必要です。
PC(MacやWin)のスペックがアプリケーションの必須条件から外された場合は、PCの更新が必要ですね。
サポートのリンク(☆)に、『3 コンピュータをアップデートする』と記載されてますよ。
(☆)
Mac や Windows パソコンの iTunes でエラーが表示される場合 - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT205724
書込番号:21318413 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   iOS 12.5.7へアップデートしました | 0 | 2023/01/24 22:10:28 | 
|   iOS12.4.9にアップデート | 0 | 2020/11/28 0:31:12 | 
|   iPadAir4の初期不良? | 6 | 2020/11/13 23:25:24 | 
|   スリープ画面の時、Lineの無料電話の着信音が鳴りません | 0 | 2019/02/01 9:54:35 | 
|   お世話になりました。 | 2 | 2018/12/30 16:12:17 | 
|   IOS13が更新できなかったら | 13 | 2018/11/17 16:58:27 | 
|   文字入力ができない、頻繁に固まる | 5 | 2018/03/31 13:11:38 | 
|   写真の同期ができなくなってしまいました | 7 | 2017/10/29 21:54:11 | 
|   iPad Air 128GBって、まだ使えますか? | 5 | 2017/09/25 23:25:34 | 
|   iPad Air 32GBとiPad mini 32GBはどっちがお得? | 9 | 2017/07/19 2:58:45 | 
 
 


 

![iPad Air Wi-Fiモデル 16GB MD785J/A [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000587929.jpg)
![iPad Air Wi-Fiモデル 16GB MD788J/A [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000587933.jpg)



 





 

 



 
 











 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 

 
 


 
 
 
 





