iPad Air Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7 iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad Air Wi-Fiモデル 32GBとiPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A8X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad Air Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(3114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 U*JIさん
クチコミ投稿数:21件

そろそろ初値からの値下がり額が1万に近くなってきたので、購入を検討しているのですが

みなさまはショップ購入時のサポートはどんなものを付けているでしょうか?

当方、iPadの購入が初めてなのでご指導よろしくお願いしますm(_)m

書込番号:17534723

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2014/05/19 23:30(1年以上前)

iPadは、AppleCare+ for iPadではないですか。
http://store.apple.com/jp/product/S4690Z/A/applecare-for-ipad

書込番号:17534769

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2014/05/20 00:53(1年以上前)

>みなさまはショップ購入時のサポートはどんなものを付けているでしょうか?

ショップ独自の延長保証などはApple製品対象外なことが多いですよ
AppleCareがあるということと、修理対応がメーカー直接になるというのが要因ですね
AppleCareの金額が安いというのもありますw

書込番号:17535048

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/05/20 04:44(1年以上前)

サポートを気にするなら最安値で考えない方が良いね。
上位40位以内の店舗で安心して買える店が見当たらないw
少なくとも私は買わない店が並んでますね。
初期不良も含めてサポートもないでしょ。

そのリスクの方が保証以前に高いと思う。

書込番号:17535262

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/20 07:05(1年以上前)

iPadは、毎年買い換えてるし、iPhoneと違って壊れたらクリティカルに困るものではないので、サポートには入っていません。
iPhoneは、壊れるとクリティカルに困るので、AppleCare必須ですね。

書込番号:17535388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2014/05/20 10:03(1年以上前)

Apple製品のサポートは基本的にAppleが直接行うので、販売店のプッシュは効かないと思いますよ。というか、要らないと思う。

書込番号:17535748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/20 18:29(1年以上前)

iPadを購入するなら、Apple StoreかApple正規プロバイダー指定の販売店でしょうね。

https://locate.apple.com/jp/ja/
こちらのご購入から検索して近くの販売店で購入して下さい。(Wi-Fiモデルなら)
Cellularモデルなら、auShopかSoftBankShopで購入可能です。
保証はiPad等のApple製品に店舗オリジナルはありません。
全て、Apple Care+ for iPadを付けるかだけです。

書込番号:17536943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 U*JIさん
クチコミ投稿数:21件

2014/05/30 00:39(1年以上前)

参考にさせていただきますm(__)m

書込番号:17571957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 iPadを欲しいのですが、、、

2014/05/10 00:33(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

iPadAirの購入を検討しており、ランニングコストや本体価格を安く抑えたいのですが、どのようにしたら安く抑えられるでしょうか?

いちおう、iPhone4sしかいまネット環境がないので、光やwifiを含めて検討している最中です。

ちなみにiPadAirの使用目的は動画や写真の閲覧や保存、ダウンロード、書類の持ち運びなどです。

よろしくお願いします。

書込番号:17498943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2014/05/10 00:50(1年以上前)

モバイルデータ通信で考えてみる。
http://kakaku.com/mobile_data/

書込番号:17498992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/10 01:13(1年以上前)


WiMAXなどのモバイルデータ通信に加入してキャッシュバック(1~2万円)
を受け取り、そのキャッシュバックを
利用してiPadを安く買うというのは
どうでしょうか?
外出先でWi-Fiモデルをインターネットに
繋ぐにはテザリング対応のスマホか
Wi-Fiルーターが必要なので
得策ではないかと思います。
http://xn--wimax-no4doa7dwfb6l7i2a.jp.net/

書込番号:17499032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件

2014/05/10 01:16(1年以上前)

iPhone 4s ということは、4G LTEではないので、テザリングが出来ませんね。
まずはiPadを不満なく快適に使うには、家庭環境に光インターネット環境と、WiFiルーターを持っていることが前提かと思います。
そういった整備を進めたうえで、
iPhone 4SがSoftbankなら、「スマホまとめて割」
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/set-ipad/
auなら、「ゼロスタート定額 」
http://www.au.kddi.com/ipad/ryokin/zero-start-flat-campaign.html
で利用するのもオススメです。
どうしてもモバイル通信を使いたい月のみ、料金が発生しますが、それ以外の月は、iPad機種割賦代金+公衆WiFi利用料金のみとなりますので。
つまり、WiFi+セルラーモデルをオススメします。A-GPSもついてますし。スマホが近い将来機種変更になったら、LTEテザリングでiPad接続出来ますし。

書込番号:17499037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/10 01:36(1年以上前)

あと書き忘れていたのですが
現在スレ主様が持っていらっしゃる
iPhone4sをiPad(セルラーモデル)
に機種変更するというのはどうでしょうか?

iPadセルラーモデルを契約すると
ソフトバンクorAUが機種代を一部負担してくれるので毎月約5000円程通信料が
かかりますが機種代は16Gなら
約6000円程で済みますので
かなり機種代を安くすることが
できます。

書込番号:17499079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/10 01:39(1年以上前)

http://www.softbank.jp/mobile/ipad/program/ipad-air/

http://www.au.kddi.com/ipad/smt/ryokin/basic-charge-plan.html



iPadセルラーモデルの料金プランの
リンクです。

書込番号:17499087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/10 01:40(1年以上前)

AUなら16Gはただみたいですね。

書込番号:17499089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件

2014/05/10 01:49(1年以上前)

「iPhone4sをiPad(セルラーモデル)に機種変更するというのはどうでしょうか?」というご意見がございましたが、通話端末をタブレット端末のiPadに機種変更は出来ませんよ。

書込番号:17499102

ナイスクチコミ!2


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件

2014/05/10 01:58(1年以上前)

みやびーむさん、auの実質0円は、Miniの方です。Airは月額270円(16GB)ですね。

書込番号:17499119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/10 02:02(1年以上前)


B&O さん

ご指摘ありがとうございます。
指摘されるまで気づきませんでした。

スレ主様も申し訳ございません。

書込番号:17499126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/05/10 04:10(1年以上前)

固定回線+モバイルWi-Fiの2回線があれば、自宅と外出先での通信が確保出来るでしょう。
本体は安い通販で買うか、iPad整備済製品(iPad Airが出て来だしてる)
iPad 4世代がお得?

>ちなみにiPadAirの使用目的は動画や写真の閲覧や保存、ダウンロード、書類の持ち運びなどです。

用途的には固定回線+ノートパソコンの方が向いてるでしょうね。
ダウンロードってのがひっかかるので。


>みやびーむさん

実質価格の毎月割などは機種本体を割り引くものでは無く
加入と同時に購入すると、通信料から毎月割引くものですよ。
考え方のMagicですがw

>通話端末をタブレット端末のiPadに機種変更は出来ませんよ。
>B&Oさん

不可能ではないらしいです。(過去ログで出来たという書き込みがあったっと思います←薄い記憶)



書込番号:17499197

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/10 05:27(1年以上前)

モバイルWi-Fiルータは、「シェアリー」というサービスで買うと安く買えますよ。
WiMAXルーターが月額2千円ちょっとから使えます。
http://racoupon.rakuten.co.jp/feature/shareeewimax?topbnr

書込番号:17499260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2014/05/10 08:41(1年以上前)

モバイルルータは実用性が落ちるので、テザリングにした方がいいと思います。
・WiFiはバッテリーの消費が速い (テザリングならBluetoothが使える)
・モバイルルータ側を操作しないと接続できない (onにしっぱなしにするとバッテリーがいつの間にかなくなっている)

2回線持ちにすると月々の料金も高くつくでしょう。

今のところテザリングが永年無料なのはDoCoMoのみというのと、2年後に逃げなきゃいけないのでMVNOを選択できる可能性があるDoCoMoにしておくのをお勧めします。通信量が少ないなら3,148円のプランからあります。

わたしも4sで粘る予定でSIMフリー版を使ってたんですが、LTEがどうしても使いたくなったのと、3月のびっくりバーゲンで継続して使う理由が全くなくなってしまったので5sに乗り換えました。

追加の通信料金を払ってまで4sに拘ることもないかと。その分で5sに乗り換えて快適なLTEを使った方がいいでしょう。PCやAndroidにも使えるし、タブレットの乗り換えが自由になります。

もちろん2回線契約したほうが快適ですけど、もう何千円か月々の料金があがると思います。

通話料についても書いておくと、携帯電話へは楽天電話、固定回線には050plusを使い分けるといいです。LTEの契約で気楽に電話するととんでもないことになるので。

書込番号:17499589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/10 12:09(1年以上前)

〉みやびーむ さん

Re=UL/ν さんの言うとおりです。
あなたの提案は、間違いでもなければ事実無根でもありませんよ。
B&Oさんの4SをAirなり mini RetinaのiPadに機種変出来ないと言われる情報が欲しいですね。
何故なら、私がiPhone4SをiPad Air Cellularモデルに機種変しましたから。
B&Oさんに対するツッコミはこの位にして、
auでiPad AirとiPhone 5sにするなら、変更対象のiPhone 4S下取りをしてもらい下取りしたポイントをiPadとiPhoneの両方に使えば、値段は下げられます。
更に維持費を安くするなら、スマートバリューでセット割りなどを組めば、安くできますよ。
細かいことは、auShopでいろいろと確認して、最適なブランにすれば良いかと。


書込番号:17500168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件

2014/05/10 14:07(1年以上前)

ihard Loveさん
こんにちは。「B&Oさんの4SをAirなり mini RetinaのiPadに機種変出来ないと言われる情報が欲しいですね。
何故なら、私がiPhone4SをiPad Air Cellularモデルに機種変しましたから。B&Oさんに対するツッコミはこの位にして、」
とのご意見を頂きました。
Softbank並びにauオンラインサポートで、スマートフィン(iPhone4s以降)からiPadへ、番号を引き継いで「機種変更」契約できるかと再度確認してみました。
結果、どちらのキャリアも「不可能」。あくまで通話できる機種へのみとのことでした。auは、iPadセルラーモデルからiPhoneなどへは機種変更可能との追加情報をもらいました。(逆は可能ということです)
わたしは Softbankで契約ですけど、少なくとも「今現在は出来ない」で間違いないと思います。

書込番号:17500495

ナイスクチコミ!0


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件

2014/05/10 14:23(1年以上前)

スレ主さま

導入コスト第一で考えた場合は、ムアディブさんのご意見に賛同です。

iPhone 4sということは、あと数ヶ月で2年かと思います。
MNPのメリットがない今、機種変更でしたら、解除料、MNP移転料もかかりません。
残った月々割は棄てることになり、割賦返済の場合は残債が残りますが、新機種の月々割がきますので、割り切って4G LTEに機種変更し、Wi-Fiモデルで手ザリングで利用するのが一番かと思います。
モバイルWi-Fiルーターも考えの一つですが、電池の持ちの悪さと、もう一つ鞄に入れる手間と重さの増加が、導入後不満が出ると思います。Airが軽くなったとは言え、サイズがサイズですのでそれなりの重さです。(キャリア選択によってはWi-Max,EMのエリアの狭さも不満がでるでしょう)
Airを所有すると、スレ主さまの使用予定目的のほかに、WEBページ閲覧が追加されるハズです。WEB閲覧はそれだけ快適です。

ムアディブさんのいう「docomoをおすすめ」という点だけは、?ですが。他社キャリアにいても、月々割がなくなるため、2年で機種変更しますので、結果無料で使い続けられますので、ここは好みかと思います。

書込番号:17500528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/10 17:38(1年以上前)

主さんはiPad AirのWi-Fiが好いのかCellularが好いのか何方ですか?

欲しいだけでは、これ以上はは紹介できかねますので、決めて下さいな。
欲望だけではダメ。
具体的に如何したいのか?書かないとね。(-。-

書込番号:17500996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/05/10 18:56(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。

皆様からの情報を参考にさせていただいて、再度検討をしたいと思います。

今のところだとiPadAirのwifiモデルを購入しようかなと思っています。iPhone5sにしたいと思っているのですが、auの場合無理通話がないので、キャリア変更も考えていきたいと思っています。

ありがとうございました^ ^

書込番号:17501193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件

2014/05/11 03:37(1年以上前)

iHard Love さん
機種変更されたとのことで、純粋に興味があるので教えてください。
「何故なら、私がiPhone4SをiPad Air Cellularモデルに機種変しましたから。」
とのことですが、どこのキャリアのiPhone 4Sですか?また、契約(料金)プランは、iPhone4Sが何の状態で、iPad Airは、何の料金プランに移れたのでしょうか。

書込番号:17502710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/11 09:20(1年以上前)

〉B&O さん

おはようございます。
ご質問、ありがとうございます。
承りましたので、お答えしますね。

先ず、キャリアですが、auになります。
au iPhone 4S 64GBをau iPad Air 64GBに
機種変更しました。
au iPhone 4SのブランはブランZシンプルでした。
※KDDI auサポートに直接確認し、
かつ、au Shopで機種変更確認して実行しました。

また、別途iPhone 5をiPhone5sに前の月に機種変更してまして、auのiPhoneとiPadAirをスマホセットで割りを組み(ここでワンクッション入れ5sとAirを一括払いしました)ました。まだ、この段階では、Airが5sとセット割りになっただけで、どちらもLTEシンプル契約です。購入したApple Storeでは、iPhone 4Sの下取り不可の為、au Shopで下取りしてもらい、Airと5sのデータシェアにし、ポイント充当後、残りを一括払いでAirを買い、維持してます。




書込番号:17503208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/11 09:37(1年以上前)

訂正

前レスのカッコ内の一括は、間違いです。
ここで一括はしてません。

書込番号:17503271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/11 11:03(1年以上前)

WiMAXなどのモバイルデータ通信に加入してキャッシュバック(1~2万円)を受け取り
キャッシュバックって何ヶ月も待たされるんですよね。1年とか。

>モバイルルータは実用性が落ちる
そうでしょうか。モバイルルータに何もつないでいない状態なら22時間は持ちそうな勢いですよ。Wi-Fiは放波のみ、WiMAXを掴んでいる状態です。
つまりタブレット側でルーターに接続するしないを操作するなら電池の持ちは一日持ちそうです。繋ぎっぱなしなら半分の11時間程度ですね。

MNP iPhone5s 一括での購入ならauでは最安約2000円/月じゃないかな。
スマートバリューや毎月割、乗り換え割等が条件ですが。毎月割は3月のままならの話です。
それにWi-Fi版iPadを買えば良いのでは?セルラーモデルは高いです。

書込番号:17503531

ナイスクチコミ!0


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件

2014/05/12 00:08(1年以上前)

ihard Love さん

ご回答ありがとうございます。
ihard Love さんの契約時点では、出来たのでしょうね。今はauのオンラインサポートでも代理店でも不可能と回答されてしまいます。
私はauで使っていないスマートフォンが一台あるので、出来るのならiPadにしたいと思ったのですが、確認に行きましたが無理なようです。

ihard Loveさんのコメントにある
「また、別途iPhone 5をiPhone5sに前の月に機種変更してまして、auのiPhoneとiPadAirをスマホセット割りを組み(ここでワンクッション入れ5sとAirを分割払いしました)ました。」の書き込みの意味ですが、

もともと2回線分のiPhoneをお持ちだったという意味ですか?。つまり
iPhone 5 → iPhone 5S へ機種変更
iPhone 4s → iPad Air セルラーモデル へ機種変更
それによって、iPhone 5S とiPad Airを「スマホセット割」で使えるということでしょうか。

書込番号:17505948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/12 01:21(1年以上前)

>B&Oさん

>もともと2回線分のiPhoneをお持ちだったという意味ですか?。つまり
iPhone 5 → iPhone 5S へ機種変更
iPhone 4s → iPad Air セルラーモデル へ機種変更
それによって、iPhone 5S とiPad Airを「スマホセット割」で使えるということでしょうか。

こちらのご質問にお答えします。

最初にiPhone 4Sを持ち、翌年iPhone 5が発売された為iPhone 4S以外に端末増設しiPhone 5を所持してました。
それで、翌年iPhone 5sが発売された為、iPhone 5をiPhone 5sに機種変。
次にiPhone 4Sですが、こちらも2年満期が目の前に近づいていたのですが、iPad Air Cellularモデルが発売された為
iPhoneからiPadに機種変可能とKDDI auサポートのTEL回答とau Shopで更に間違いなくできると確認した上で、
iPhone 4Sを、iPad Air Cellularモデルに機種変更しましたね。
最初は自宅近くのau Shopで予約していたのですが、中々入荷せず痺れをきらしてApple Storeに連絡し、
iPad Air Cellular64GB以下なら入荷しているのを確認してApple Storeでauの回線でiPhoneをiPadに機種変で購入。
iPhone 4Sは下取り出来る為、近所のau Shopで下取り。
これが経緯ですね。
現在はiPhone 5sとiPad Airのスマホセット割ですね。
SoftBankが、iPhone/iPadの関係をどんな扱いにしているかは知りませんが、auの場合はiPhoneからiPadの機種変に
融通は利くかたちですね。私はauユーザーですから、よくKDDI auサポートに契約関連のことで連絡するのですが、
私が行ったことが、中止されたとは聞かないんですよ。。。。
Webサポートでは確かにiPhoneにiPadから機種変とありますが、iPadにiPhoneの回線を機種変もOKですね。
使用していないau スマホ(Android)があるんですか?
iPad Airかmini Retinaか解りませんが、機種変不可と言われたのですか?
公式Webにきちんと可能と案内されるんですが.....

http://www.au.kddi.com/ipad/support/guide/shift-android-address.html

※こちらはタイトルでアドレス帳移行となってますが、主目的はAndroidスマホをiPadに機種変する手順です。
また、使用してないならau IDを新規取得して機種変でしょうね。
機種変できないと言ったau ShopはiPadを扱ってますか?(全てのau Shopではないので注意が必要です)
iPad 取扱いau Shop

http://www.au.kddi.com/ipad/shop/search/index.html

こちらでiPad 取扱い店か確認して下さい。

書込番号:17506111

ナイスクチコミ!0


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件

2014/05/12 01:55(1年以上前)

iHard Love さま

詳しい説明ありがとうございました。何ら特別な方法の機種変更手続きではないですね。
Softbankは、一人の契約可能数を通話端末で何台、タブレット端末で何台まで、その他GPS、フォトフレーム等何台まで。という風に完全に分けています。
今回は、auについても、Airを扱っているau正規代理店と、auオンラインサポートのセンターの両方とも不可能ですと伝えられました。ちなみに、すれ主様の条件に合うように、iPhone 4Sを持っている契約条件で聴いてみましたが、やはり不可能。タブレット端末から、スマートフォンへは機種変更可能と、両者とも同じ回答でした。
なぜこんなに違う回答になるのでしょうかね。不思議で仕方がありません。

書込番号:17506170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/12 10:34(1年以上前)

>B&Oさん

au ShopでiPhoneないしAndroidからiPadに機種変できないと言われたのですか?
絶対に変ですね....
auの公式WebのiPadの処で機種変可能と案内されているのに......(+_+)
他社携帯からでも繋がるKDDI auお客様サポート連絡先をお知らせしますので確認して下さい。

0077-7-111

どうしても繋がらないなら、こちらから。

0120-977-033

追加でですが、使用してないAndroidのau回線契約は、解約したのでしょうか?
使用してないだけで回線は生きている(SIMを抜いてるだけ)ならサポートで確認してもらい、
機種変可能と返答を貰えますから、auサポートでOKを貰ったよとau Shopで言って下さい。
『できません』と断言しているau Shop?と、それとは別に会社近辺のau Shopでも念のため確認して下さい。
必ずできますよ。

書込番号:17506754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/12 11:46(1年以上前)

>B&Oさん

連投失礼します。<(_ _)>

公式Q&Aでも以下のとおり、iPhone/Android等のauスマホから機種変更可能と言っています。
au ICカード手数料がかかるので、新規で勧めてはいますが機種変も無論可能です。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13102522559

auもAppleもiPhone⇔iPadのどちらからでも機種変更に制限は掛けてません。
(AppleもiPad CellularにiPhoneから変更に制限事項を入れていません)
SoftBankとは機種変更に伴う契約形態変更に対する扱いは異なる様ですね。
iPad Air Cellularモデルの契約主体は通信事業者(キャリア)ですから、キャリア側で如何するか決められますけど、
Appleの商品はキャリアに全面的に任せてませんからね。
(Appleとの販売契約に依存しますから、裁量権はAppleにありますね)

auオンラインShopで機種変更する場合(iPhone/Androidスマホ含む)はau IDでログインしてからになりますね。
ログインしなければ、iPad 購入は新規契約のみに限定されます。
使用してないスマホでau IDを取得するかau Shopで契約を確認の上、au IDを取得すればオンラインShopでログインすれば、
スマホからiPadへ機種変可能です。
au IDはPCからでも取得できますが、間違い等あるとエラーになりますし、確認メールが該当スマホに来ますから、
au Shopが確実でしょう。

書込番号:17506886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

pdf の整理について

2014/05/08 10:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 tailor0407さん
クチコミ投稿数:14件

iPadでpdfファイルを保存しているのですが、ウインドウズのようなホルダーでのジャンル分けができません。
良い方法があれば教えてください。

また、iPadの便利な使用法があれば、ご伝授お願います。

iPad初心者より

書込番号:17492848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/08 12:15(1年以上前)

はじめまして。
オイラは、Cloud を使って整理しています。
- au Cloud
- Amazon Cloud Drive
- Dropbox
- Microsoft OneDrive
全て無料の範囲で使っています。
WiFi 接続なら速度も気にならないと思いますよ。機会がありましたら、是非お試し下さい。

書込番号:17493026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/08 12:42(1年以上前)

Good Readerというアプリなら、iPad上でフォルダ管理できますよ。
PDFファイルもGoodReader上で閲覧できます。

書込番号:17493089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/05/08 14:58(1年以上前)

フォルダ分けの具体的な目的がどのようなものかはよくわかりませんでしたが、単純に「増えてきたpdfファイルをiPad上のiBooksアプリでジャンル・グループに分けて整理したい」ということでしたら、下記の方法でグループ分けすることはできます。

pdfファイルはiPadの「iBooks」アプリで「PDF」という名前の「コレクション」にカテゴライズされると思います。
これを別のコレクションに移動するのは以下の手順です。

1. 画面左上の青文字「コレクション」をタップ
2. 「+新規コレクション」タップ
3. 好みの名前のコレクションを作成
4. 移動させたいpdfが表示されている画面で右上「編集」タップ
5. 移動させたいpdfファイルを選択
6. 左上「移動」で自分が作成したコレクションを選択


*「コレクションを同期」をオンにしている場合はiOSデバイス間でコレクションの同期ができるそうです。
http://support.apple.com/kb/HT4227?viewlocale=ja_JP

*ちなみに当方は「説明書」というコレクションを作成して家電・コンピュータのマニュアルなどをそこに入れています。

書込番号:17493414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/05/08 15:09(1年以上前)

PDF なら、 GoodReader択一では?

ファイルの フォルダ分類(?)もですが、PDFの表示、マーク機能だけでも一級品。

それ以外に Windowsネットワークと連携できるので、Windows共有フォルダと連携して作業がしやすくなります。

iPad自体が Windowsネットワークとお話できないので、Explorer使うような透明性はないですが、GoodReaderは、良くできてますよ。 450円の数倍の価値を認めます。

ま、iPadはファイルの概念をユーザから注意深く隠ぺいしてるので、フォルダ分類という考え方自体が本当はないのだが...

書込番号:17493445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/08 18:48(1年以上前)

私も、goodreaderを使って、このアプリの中で、フォルダーを
作って、管理していました。

結構、便利でした。
iPadにはお薦めのアプリです。

今、windows8マシンの8インチタブレット端末にgoodreaderで作った
データを移して、閲覧しています。
不便です。

書込番号:17494011

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/09 21:30(1年以上前)

GoodReaderが新バージョンになって販売されています。
新バージョンは、ユニバーサルアプリになりましたので、iPhoneでもiPadでも一度課金すれば使えます。
今なら、キャンペーンで半額の300円です。
早速、ゲットしました。

書込番号:17498164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/09 21:31(1年以上前)

主さん


iPhone厨さん クアドトリチケールさん 今から仕事さん方も仰られているとおり、GoodReader4(Version Up版)
が、PDF関係も含め非常に使い易く、分類別けできるので好いですよ。
私も自分のiPad mini Retina かみさんのiPad Air(どちらもCellularモデル【au】)で、大変便利に使ってますよ。

Good Readerについて(参考)

http://www.appbank.net/2014/05/09/iphone-application/812217.php

Good Readerに関する詳細説明

http://ascii.jp/elem/000/000/714/714862/

お気に召しましたら、App StoreよりDL/インストして下さい。

書込番号:17498171

ナイスクチコミ!1


スレ主 tailor0407さん
クチコミ投稿数:14件

2014/05/16 11:44(1年以上前)

pdfの閲覧にご回答ありがとうございました。

早速購入して使用してみました。
使用法がまだ良く解っていませんが、使用感は良いようです。
何とかPCと同じように使用できそうです。

ありがとうございました。

追伸:他に便利なソフトが有りましたらご紹介ください。

書込番号:17520820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:8件

こんにちわ。教えてください。
現在、「あたらしいiPad」を所有しています。写真を撮ると自分のPCに自動で送られます。
今回 airに買い換えて 娘に今のiPadをあげようと思っています。
娘は中学生なので、アプリの購入に関しては私の apple id で 本人の希望するものを
買ってやろうと思っています。
娘もPCを持っているのですが、現在の写真や音楽のデータは消したものを娘に渡そうと思っていますが
娘が撮った写真データが私のではなく娘のPCに送られるようにできますでしょうか。
また、私がairで撮った画像が娘のPCに送られることは避けたいと思っています。
idを別にせずに、そんなことは可能でしょうか。
今までに、沢山のアプリを買っているので、出来れば、再購入は避けたいので、共有したまま
でできたらと思っています。

書込番号:17461830

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/29 15:54(1年以上前)

iCloudのIDは娘さんとは別にする。
iTunes&AppStoreのIDは娘さんと同じにする。

書込番号:17461966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/04/29 19:46(1年以上前)

はじめまして。

iPhone厨さんが、おっしゃっているように、icloudのidだけでなく、アプリの購入のためのapple idも、共有しないで親子では、別にするのがよいと思います。
アプリや楽曲の購入があった場合、だれの購入か、お母さんが分けなくちゃいけないので、大変です。無理があります。
もし、クレジットカードが無い場合でもITunes Cardというプリペイドカードを楽曲やアプリに、使えます。このカードは、普通コンビニなどで買えます。

書込番号:17462771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/04/29 19:52(1年以上前)

iPhone厨さんは、アップルidは、いっしょでいいとお考えでしたね。
でも、わたしは、先に書いた通り、分けた方がいいと思います。

書込番号:17462800

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 iPad Air Wi-Fiモデル 128GBの満足度4

2014/04/29 20:34(1年以上前)

ご家族により、適切な扱いはさまざまなようですね。

過去スレッドに中にも、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010209/SortID=16743823/
があります。

AppleIDの使い方まとめ
http://blog.goo.ne.jp/shurey/e/b9887af945bfe90b797b26b5c2c1ea34
は、Apple IDの使い分けが整理されていています。

iTunes Storeでは、1つのIDを使うと、同じアプリを使えて便利です。
iCloudは、端末情報を保存するので、家族別々のIDにしないと不便です。
しかし、それでも、家族で1台の端末を共同利用する場合には、共通IDを使うという考え方もあります。

書込番号:17462962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/29 21:32(1年以上前)

icloudのIDは、メールアドレスみたいなものと考えようね。娘といえども、個人別ですよ。写真のみならず、スケジュールやメールも同じIDで紐ずけられているので、個人別にしないといけません。

appストアで、有料アプリを購入する場合のIDとiCloudのIDとは別物と考えて下さい。
娘さんのiPadは、娘さんのIDで管理され、iCloudも娘さんのIDで使っていても、appストアで買い物する時だけ、お母さんが娘さんのiPadを操作して、お母さんのIDでappストアにログインし直して購入すればいいです。当然、お母さんのIDで購入済みのアプリは一覧表示されますので、必要なアプリをお母さんが選んでインストールしてあげましょう。

当たり前ですが、親子であってもお母さんのIDのパスワードを子供に知られてはダメです。勝手に買い物されるし、あなたのメールや写真もダダ漏れになりますからね。親子といえどもプライバシーはあるでしょう。

書込番号:17463210

ナイスクチコミ!3


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2014/04/30 21:32(1年以上前)

そもそも、中学生にインターネットにフルで接続出来るスマホやタブレットを買い与える時点で、ダメでしょ。
女子小中学生が巻き込まれる事件や民事での、後始末の相談や話をいろいろと聞かされると、またか って、うんざり。
まー、他人のガキがどうなろうと 知ったこっちゃないといえば、それまでですが。

書込番号:17466978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/30 22:14(1年以上前)

中学生であれば、インターネットにフルで接続出来るスマホやタブレットを使って問題などない。
インターネットとは関係なしに悪いことする奴はするよ。しない奴はしない。

書込番号:17467182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/30 22:17(1年以上前)

娘を完全管理下にするなら、IDは全てお母さんと同一にしてパスワードも教えない。となるかな。

書込番号:17467201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/05/01 00:30(1年以上前)

沢山のお返事ありがとうございます。
アップルのIDと クラウドのIDが別なものであると知りませんでした(^^;クラウドのIDを
別にして、アプリは私のIDで買ってやることにします。
大変参考になりました、ありがとうございます。

娘は中3ですが、スマホは電話もしないし、いらないとのことです。
以前、初代のIpadを持たせていましたが、何ら問題もありません。
おもに 絵を書いたりに使うことが多いようです。メールのやり取りもできますしね。
上に別の娘もおりますので、いろいろな有害サイトや、制限のことも知っていますし
問題行動につながるリスクは承知していますが、
次女には全く制限をかける予定はありません。性格も把握していますので。
ご心配ありがとうございます。

書込番号:17467708

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/05/01 00:46(1年以上前)

スレ主さん(たまねこ6さん)、ログインアカウント間違えてませんか?↑↑

書込番号:17467744

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/05/04 09:04(1年以上前)

何故、このスレッドで初投稿でスレ主ではない、ろびたまさんが、
「沢山のお返事ありがとうございます。」とお礼をされているのでしょうか?

返事する場所(スレッド)を間違えてませんか?
(それともなりすまし?)

書込番号:17478462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

頑丈かつ軽いiPadAirケース。おすすめ

2014/04/28 23:53(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:331件

このスレをご覧頂き有難うございます。
ケースを大変重い物を買ってしまいデザインは気に入っているのですが
重さがケースとiPadAir合わせて830gになってしまいました。
そこで皆様のお力をお借りしたいのですが
頑丈かつ軽いiPadAirケースで何かオススメの物はありますか?
iPadAirを毎日持ち運ぶので
iPadAirを落下衝撃から保護できるケースが欲しいです。
予算は5000円以内を予定しています。
よろしくお願い致します。

書込番号:17459966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2014/04/29 00:27(1年以上前)

iPad Air 専用 スマートレザーケース & 液晶保護フィルム (クリアタイプ) & イヤフォンジャックカバー / オートスリープ機能つき (iPad Air 2013, ブラック)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00G3RYFK0/
商品重量 222 g 、価格: ¥ 1,798 通常配送無料


使っています。
しょっちゅう「本日限定SALE」をやっているようです。

値段が2000円以下ですから、高級感はありませんが、アマゾンでのレビューが今日時点で291件もあり、評価も良いようです。

書込番号:17460061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/29 00:29(1年以上前)

エレコムの超衝撃吸収インナーバックを使ってます。
落としても壊れません。

http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-ibh002/

書込番号:17460067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/29 00:36(1年以上前)

リンクが14インチ用ですが、持っているのは10インチ用。カタログから無くなったみたい。。。

書込番号:17460083

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/29 01:31(1年以上前)

カバンを持って歩いててのインナーバッグならApple銀座で実物を見たけど
中々良い物で中の起毛が守ってくれそう。
MacBookケースで定評なIncase。

http://store.apple.com/jp/product/HD510ZM/A/incase-city-sleeve-for-ipad-mini?fnode=3b

落下衝撃から保護できるケースってのは無いと思っていた方が良いでしょう。
丈夫で軽くて落下衝撃に強いってのは相反する要望が混在するので。

少し重いけど丈夫と落下衝撃に強い言う面ではこんなのかな。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA070BK

書込番号:17460189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/29 02:27(1年以上前)

iPad Air&mini Retina SmartCase No1

iPad Air&mini Retina SmartCase No2

iPad Air&mini Retina SmartCase No3

う〜ん.....

中々良いのが思い浮かばない.....
もう少し余裕があれば、絶対お勧めがあるんですけどね。
それもApple純正だからAppleCareの対象にもなって、保証してくれるし....
予算が限られるなら、これはオーバーしてしまうんで勧められないだけです。

Re=UL/νさんお勧めの最初に紹介したリンク+SmartCoverですかね。少しオーバーしますが....

因みに私が勧めたいのはApple純正SmartCaseです。

http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-21550.html

http://store.apple.com/jp/product/MF051FE/A/ipad-air-smart-case-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF?fnode=3b

書込番号:17460264

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/29 05:27(1年以上前)

Apple純正Smartcover+パワーサポートのクリアジャケット。
まあ、激しく落とさなければ、これで十分。

書込番号:17460387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/29 19:41(1年以上前)

いや....充分か如何かは個人の主観の問題。
如何すかスレ主が判断すること。

書込番号:17462755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2014/04/29 20:13(1年以上前)


ihard Love さん

まぁ最終的に
何を買うか決めるのは自分なので...

書込番号:17462882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/29 22:02(1年以上前)

純正ケースは分かり切っているよね。予算オーバーだし。
私も5000円以内の良いケース知りたいな。

書込番号:17463358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2014/04/30 01:41(1年以上前)

毎日持ち運びをする予定だったので
そのときは
重くて防御力が高いケースを
買ったのですが
あまりにも重かったです。

この際防御力は諦めます。

書込番号:17464153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2014/04/30 01:44(1年以上前)

希望としては
ケースの防御力 携帯性の割合を
1対2にしたいです。
今のケースは
防御力 携帯性の割合が
2対1ってカンジです。

書込番号:17464158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2014/04/30 01:45(1年以上前)

インナーバックではなく
ケースを教えて頂けると
ありがたいです。

書込番号:17464160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/30 15:34(1年以上前)

防御力を落とすなら、結局、純正カバーやケースになってしまう。

純正カバーやケースでは防御力弱いのが問題だったのでは?

ここは防御力も妥協せず、薄く、軽いケースを求めたほうがいいのでは?

書込番号:17465812

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/30 15:42(1年以上前)

耐衝撃、保護力、防御力=重さとゴツサで実現。
携帯性は10インチタブレットである時点で既に損なわれてます。

ノートPCでもそうですが、耐衝撃な保護力を求めるとゼロハリバートンのようなハードケースになります。
インナーケースがその次点で多少有効です。

ならばケースは何か?
ファッション性とか小キズ防止程度の物。

それを踏まえて好みの物を選びましょう。

書込番号:17465831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:8件

2014/04/30 16:43(1年以上前)

レビューではひどいこと書かれてますが、私はこれで満足しています。

http://kakaku.com/item/J0000010987/

良いケースが見つかるまでのつなぎのつもりで購入したのですが、結局
これを使い続けています。
手軽に利用できるし、移動の際はゴムバンドで固定しておけば
ケースそのものはとても頑丈なので安心です。
ちなみに私の所有しているものはニオイません。

書込番号:17465960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/30 18:12(1年以上前)

2014/4/30に発売されたこれは如何ですかな?

http://www.ask-corp.jp/products/thule/ipad/thule-gauntlet-ipad-air.html

値段的にも、推したいですな。( ̄▽ ̄)

書込番号:17466198

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 harowaroさん
クチコミ投稿数:7件

SoftbankのWi-Fiの登録用QRコードはどこにあるのでしょうか?

ネットを見てもわからずどこにも貼ってないのですがどこにあるのでしょうか?
Appleのオンラインショップで購入してホームページでも登録が完了になっているのですがどこにあるのでしょうか?

写真の通りに登録は完了していてるのですがどこにあるのかわからないので教えてください

書込番号:17442464

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/23 17:17(1年以上前)

3G/LTEのケータイ/スマホからちょめちょめする。(登録はwi-fi不可)

http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/setting/ipad-wifi/#__utma=184678699.2045185645.1395872884.1397031355.1398240753.5&__utmb=184678699.8.9.1398240971860&__utmc=184678699&__utmx=-&__utmz=184678699.1398240753.5.5.utmcsr=google|utmccn=(organic)|utmcmd=organic|utmctr=(not%20provided)&__utmv=-&__utmk=92653981

書込番号:17442524

ナイスクチコミ!0


スレ主 harowaroさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 17:22(1年以上前)

これに必要なQRコードがどこにあるかわからないのですが?

書込番号:17442531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/04/23 17:41(1年以上前)

>QRコードが読み取れない場合は、次のURLからアクセスしてください。

オンラインのアップルストアで買った場合シールはありません
それ以外のお店は知りません

オンラインのアップルストアの場合商品発送メールに
SoftbankのWi-Fiについてちらっと書いてあるだけです

書込番号:17442572

ナイスクチコミ!0


スレ主 harowaroさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 17:52(1年以上前)

ちょっとそのメールがわからないのですが再発行とかはできたりしませんかね?

書込番号:17442602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/04/23 18:00(1年以上前)

あ、メールで案内っていても別に個人固有の情報が書いてあるわけじゃないですよ

5日以内に登録してください
登録先URL
機器のシリアルがいります
って書いてあるだけです
at_freedさんが貼ったURLに書いてあることの簡略版があるだけです

必要なのはお買い求めになった機器のシリアルナンバーなはずなので
メールもシールもなくても登録できるはずです

書込番号:17442619

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 harowaroさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 18:09(1年以上前)

ってことは過ぎるともう無理なんですね?

書込番号:17442644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/04/23 18:11(1年以上前)

そこまではわかりませんです

書込番号:17442653

ナイスクチコミ!0


スレ主 harowaroさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 18:13(1年以上前)

そうですか

ありがとうございました。
無事に原因がわかりましたので解決することができました

書込番号:17442661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/23 20:00(1年以上前)

「SoftBank Wi-Fiスポット」のID発行に関して
「ソフトバンクWi-Fiスポット」をご注文のお客様へ。iPad本体をお受け取り後、5日以降にID発行をWebオンラインでお手続きを行う事でご利用いただけます。「ソフトバンクWi-Fiスポット」自体の商品発送はありませんのでご注意ください。ID発行は、お手持ちの携帯電話(iPhone、PHSを含む)から、 こちら <http://www.i.sbwifi.jp> にアクセスし、空メールを送信して下さい。(パソコンからはアクセスができませんのでご注意ください。)ご利用方法の詳細は、 こちら から確認下さい。iPadのシリアルナンバーは、iPadの「設定>一般>情報>シリアル番号」よりご確認頂けます。

「5日以降」・・・ですよ・・・ね?

書込番号:17442929

ナイスクチコミ!0


スレ主 harowaroさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 20:05(1年以上前)

このサイトに入れないんですけどどうすればいいですかね

ちなみにiPadとauのAndroidしか手元にないのですが無理ですかね?

書込番号:17442948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/04/23 20:45(1年以上前)

アップルで買ったけど登録してなかったのであんまりよく読んで無かったですごめんなさい

ガラケーでは見えますので
3G/LTEからだと見えると思いますけど
wifi経由だと無理ですよ(るーたーとか)

書込番号:17443091

ナイスクチコミ!1


スレ主 harowaroさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 20:51(1年以上前)

色々ネット見ながら無事にできました

ありがとうございます

書込番号:17443109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad Air Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

iPad Air Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング