※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年6月22日 09:41 |
![]() |
5 | 10 | 2014年7月15日 11:54 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年6月20日 07:07 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年6月24日 09:28 |
![]() |
8 | 4 | 2014年6月16日 01:03 |
![]() |
11 | 5 | 2014年6月17日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
パスコードを忘れてしまいました。
色々と調べるとパソコンがあれば
初期化?できるみたいなのですが
パソコン持っていない場合
どうすればいいのでしょうか?
書込番号:17652572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンを持ってる人に一時的にパソコンを使わせてもらう
書込番号:17652641
0点

Appleサイトの解説「iOS:パスコードを忘れた、またはデバイスが使えなくなった場合」
http://support.apple.com/kb/ht1212?viewlocale=ja_JP
Softbankサイトの解説「[iPhone/iPad]パスコードを忘れました。ロックを解除する方法を教えてください。」
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=73729&id=73729
などを参考にしてください。
パソコンを使って初期化しても、Storeで購入したアプリやコンテンツは再ダウンロードできます。
書込番号:17653079
1点

みなさん返信ありがとうござます。
パソコン借りてやってみようと思います。
papic0さんURL貼っていただき
ありがとうございました。
書込番号:17653172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
はじめまして。
只今、Airとminiとで、迷ってます。
主に、読書、ネットサーフィン、デジカメで撮影した写真の確認の使用を考えてます。
そこで、気になっているのが、雑誌などの大型書籍の見え方に違いに、大きな差があるのかどうかです。
展示用の機種には、iBooksしかアプリが入っていないので、確認できませんでした。
雑誌だと、画像や様々なサイズの文字が使われているので、いちいち、部分的に拡大して読むのは、面倒だと考えてます。
また、ベッドで、寝転んで使うことが多いと思うのですが、重さの違いが、気になる範囲かどうか検討中です。
両機種をお持ちの方のご意見をお願いします。
書込番号:17648865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よく言われるように、家で寝転んで使うなら10インチ、電車の中で使うなら8インチです。
書込番号:17648877
0点

早速の回答をいただきまして、ありがとうございます。
自分は、現在、頸椎を患っておりまして、PCをベッドサイドに置いて利用しておりますが、体制がしんどくなり、タブレットの利用を考えてます。
寝た状態で、手で持ちながらの使用は、苦になりませんか?もちろん、個人差は、あると思いますが。
書込番号:17648894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>寝た状態で、手で持ちながらの使用は、苦になりませんか?もちろん、個人差は、あると思いますが。
以下の様なスタンドを使われてはどうでしょうか?
これならタブレットを手に持たなくても大丈夫ですよ。
http://www.amazon.co.jp/BESTEK-iPadスタンド-卓上-ベッド上360度調整可能なフレキシブルアームスタンド-iPad2-mini用二つのホルダーが付属-BTIH130/dp/B00H29YVM0/ref=sr_1_7?s=computers&ie=UTF8&qid=1403305037&sr=1-7
書込番号:17648987
1点

AirとMiniを持っています。
miniは携帯用で、小説や参考書を見るのに使用し
Airは自宅用で、雑誌や単行本を見るのに使用しています。
両機種の見え方のちがいは、Airが本を見開きで見れることです。
miniだと小さくて厳しいです。
以上の事から雑誌目的ならAirをおすすめします。
書込番号:17649222
0点

Airならスタンドがあった方がいいと思いますけどね。
寝転んで長時間使っていると、私は重さでだんだん手が震えてきます(^^;
書込番号:17649776
0点

nehさん、ありがとうございます。
このアームは、便利そうですね。入院中に知っておけば良かった。
デフレパードさん、ありがとうございます。
Airで、決まりかな。
ちなみに、Wifiにするか、セルラーにするか、迷ってます。
どちらをお使いですか?
現状、auのiPhone5s、Wifi Walker、docomoのAQUOS Pad、PCはMac Bookを使用してます。今まで、Appleベースで、運用して来たので、アンドロイドが感覚的に使いづらく、AQUOS Padを解約しようかと考えてます。
書込番号:17649778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たとえば
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/021/21355/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/037/37423/
とかからダウンロードできる雑誌PDFを、今お使いのパソコンで、iPad AirとiPad miniの画面サイズに
合わせて表示して見比べたら、違いが実感できると思います。
ただし、今のパソコンとの距離よりも、iPadとの距離が近くなるなら、その分は表示サイズを調整して
ください。たとえば、iPadとの距離はパソコンとの距離の2/3倍程度に近づくのなら、パソコンの画面に
iPadの画面サイズの3/2倍に大きく表示させると、見かけのサイズがiPadの画面と合います。
書込番号:17649939
0点

> iPad AirとiPad miniの画面サイズに合わせて表示
画面サイズは、
iPad Air:197x148mm
iPad mini:160x120mm
だそうです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13121678708
ご参考までに。
書込番号:17650158
1点

私も、悩みに悩んで、結局AIRを買った、小柄な女です(((^_^;)
先週買いました。漫画をダウンロードして読んでみました!ソファにゴロン出はなく立て膝をしてクッションの上で読む感じです。
画面が明るく、大きく文字の大きさも気になりません。そして、私も、気にしていてた重さですが、このような使い方では重さ気になりません。
寝そべって使うのでは重いのかもしれません。
ただ、アラサーの小柄な妹がいるのですが、妹はネクサス2012を使っていますが、寝転んで使うのは腕が痛いといいます。私も、3DSllは、横になって長時間できません。
なので私は、使い分けてますー。夜寝室で、ゴロンと寝て動画を見るのは、PSPです。PSPの、重さは女性の自分でも、何時間でも、いけちゃいます。画面は、タブレットよりは小さいですが、寝転んで使うには最高です!
なので、体を起こして使うのであればAIR。だとおもいます。ミニだと、半端かもー(((^_^;)と思います参考にしていただきたし。
書込番号:17704193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

飛行機嫌いさん、ありがとうございます。
試してみました。miniでも、雑誌なども充分 読めますねー。まあ、Airの方が、当然、快 適ですが…。
書込番号:17734734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
最近、iPadair用に、「Anker iPad Air キーボードカバー ウルトラスリムデザイン」というものを買ったのですが、このキーボードで打つと、必ずひらがなになってしまい、パスワードなどアルファベット表記ができません。対処法教えてください。
書込番号:17645609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わたしもハードウェアキーボードを付けることがあります。
以下のサイトに解説がありました。
http://pc-karuma.net/ipad-hardware-keyboard-input-change/
書込番号:17645656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
調べてみましたがよくわからず、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致しますm(_ _)m
MOV*1(MPEG-4AVC/H.264)は編集可能でしょうか?
特殊な方法ではなく簡単に読み込み、編集できますでしょうか?
また、MP4と混在しての編集も可能でしょうか?
お手数おかけしますがよろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:17636706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>MOV*1(MPEG-4AVC/H.264)は編集可能でしょうか?
>>特殊な方法ではなく簡単に読み込み、編集できますでしょうか?
Lightning - USBカメラアダプタやLightning - SDカードカメラリーダーでiPadへ取り込んだら出来ると思いますが…
過去スレ参照
>ipadで撮った映像しかiMovieで編集できないんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005042/SortID=14027579/
書込番号:17637168
1点

キハ65さん、ありがとうございますm(_ _)m
MP4が使えるのはわかってるのですがMOV*1(MPEG-4AVC/H.264)が使えるのか不安で質問致しました。
以前Androidスマホの動画をiPadに取り込んだ後、色々アプリ使ってなんとかiMovieで編集すること出来たのですがMOV*1(MPEG-4AVC/H.264)はどうなのでしょう?
MP4同様に簡単に扱えるのなら買いたいカメラがあります。
アップルさんに聞いた方がいいでしょうか?
書込番号:17638574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

願った通りのことができました(^^)ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:17660648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
昨日AppleStoreでiPad Air 32GB を買ってきたのですが、1日使ってるうちにやっぱり64にしたくなり、これって14日以内なら追金して交換してもらえるのでしょうか?
書込番号:17628737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Appleストアに直接聞いた方が正確です。
http://store.apple.com/jp/help/returns_refund
>返品および返金
Apple Storeでご購入いただいた製品にご満足いただけない場合、製品受領後14日以内にApple Storeにご連絡ください。
製品が返品可能で、【未開封】の現品をお客様が返送された場合は、Appleは交換あるいは購入時の支払と同じ方法によって返金処理を承らせていただきます。
Apple Storeギフトカードでお支払いの場合は、返金の代わりとして、Apple StoreギフトカードをEメールでお届けいたします。
お客様は、返品の依頼をしてからApple Storeの指定する場所に14日以内に返却しなければなりません。
全ての製品は製品梱包、マニュアル、アクセサリなどの同梱物が全て揃っている状態で梱包される必要があります。なお、お客様都合による返品時の送料はお客様のご負担になります。
書込番号:17628789
3点

Re=UL/νさん
返信ありがとうございました。
今日お店に持っていくと快く追加の1万800円払うと変えてくれました。さすがアップルです。
書込番号:17631296
2点

希望の交換が叶って良かったですね。
返品・返金のサポート内容に未開封ならばという記載が気になってましたが
さすがです。
自分も購入時やサポートなどで、たくさんの神対応を経験しました。
昔の国内メーカーのNEC支店やパナソニックなどのアフターケアを彷彿とします。
iPhone5sが64GBですが余裕があって良いですよね。
もう少し価格差が小さいと良いんですがw
64GBを満喫してください。
書込番号:17631331
1点

Apple Storeで容量の大きい方に交換してもらえて良かったですね。
希望が叶って何よりでした(*^^)v
向かわれたのは金曜日にOPENしたApple Store表参道ですか?
違ってましたら、すいませんm(__)m
>Re=UL/νさん
>昔の国内メーカーのNEC支店やパナソニックなどのアフターケアを彷彿とします。
ほんと、そのとおりですよ。
昭和時代の国内家電メーカーの手厚いアフターサービスを思い起こします。
AppleのSteve Jobsは、この日本の家電メーカーのアフターサービスを参考にApple Storeを展開し顧客対応の手本にした
そうですよ。
Walter Isaacson(ウォルター・アイザックソン)著のスティーブ・ジョブズT Uに事細かく書かれてます。
本人に直接聞き取りしてジョブズ伝記として書かれてます(無論ジョブズ本人も承諾すると伴に望んだことだそうです)。
電子書籍として購入できますのでiTunes Storeから購入/DLして下さい。
人となりが解り、面白いですよ。
iBookに格納できます。(私の愛読書です)
書込番号:17631410
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
現行型ならAppleストアで48,800円(税別)ですからお得ではないでしょうか。
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-air
またどのお店かは失念しましたけど、本体価格に6〜7,000円ぐらいプラスしてAppleCare+と5,000円のiTuneカードが付いたのも検討中なんです。
これからは下がる傾向にもありますので、欲しい時が買い時ではないでしょうか。
書込番号:17628505
2点

>基本はソニーが好きさん
こんばんは(^o^)
これから、Wi-FiモデルとCellularモデルのiPad Air/mini Retina両モデルとも値段が下がり出します。
新型iPadの発表前恒例行事です。
一気に下がる訳ではなく、すこしづつ小出しにしながら、徐々に下がる方向です。
店舗も現状維持のところと値下げし出すところにこの時期は別れます。
この時期は、新型iPadとの兼ね合いで値段がフラフラするので、丁度新型iPhoneが発表される9月あたりが最も狙い目です
新型iPadが発表され発売される頃には現行iPadの値段は反対に価格調整で上がります。
極端に低い値段のものは訳あり品(不具合売れ残り)ですから要注意ですが....※特に量販店の分は。
書込番号:17631360
3点

>ihard Loveさん
こちらでもご丁寧にありがとうございます。
先のレスでの価格が分かりました。
本体価格に6,700円プラス(合計55,500円税別)すればAppleCare+と5,000円のiTuneカードと
そのお店の1,000円分の商品券が付くイベントでした。
でもこれも、5月連休中でも行っておりましたので、販売促進目的なのか頻繁に行っているようです。
この傾向からしても値下がってくれる方向なのでしょうかね。
もしドコモのがキャンペーンを始めたら、新型まで待てずに自分は動きそうです。
Cellularモデルではminiにして、Wi-FiモデルはAirにしようかなって思っております。
>スレ主様
その後は購入できましたでしょうか。
自分だったら買ってしまってますので気になります。
書込番号:17633360
2点

>基本はソニーが好きさん
こんばんは(^o^)
いえいえ.....
ご自身で妥協できる値段設定を何処にするか?ですね。
ただ、docomoはiPadを発売しだしたばかりなので、値下がりは難しいかもしれません。
購入サービスとして付随するキャンペーンがあれば好いのですが....
iPadは両方取得する方向で検討しだしたのですね。
AirをWi-Fiでmini RetinaをCellularにするのは、大きさと使用環境から考えて賢明な選択ですよ。
私はAirもmini RetinaもCellular(au)ですが、散々検討して決めたことですので後悔はありません。
維持費は驚くほど安く上がってます。(MVNOが高く感じる程です(笑))
auのとあるプランを利用している訳ですが.....
話が少々逸れましたスイマセン。
iPad AirとiPad mini Retina是が非でもGetして下さい。
これで安心して、10月あたりの新型iPadの発表を待てるでしょう。
果報は寝て待て!です。(^o^)
書込番号:17634521
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





