iPad Air Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7 iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad Air Wi-Fiモデル 32GBとiPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A8X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad Air Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(3114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メール 添付ファイル 音声

2014/01/19 16:10(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:11件

ipad を使ってメールをする時に、添付された音声や曲をpcを使わずに保存できるようなアプリはありますか?

書込番号:17089840

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/22 23:21(1年以上前)

購入前の質問で、iPad で添付ファイル付きメール受信時の話ですよね?

iPad が再生対応しているファイルならアプリ不要で保存出来ますし、
Open in に対応しているアプリならメールから対応アプリを選んでそのアプリにデータを渡せますよ。

例えば以下のように Dropbox アプリとか。

Dropboxの使い方: メールの添付ファイルをDropboxに保存する方法 - たのしいiPhone! AppBank
http://www.appbank.net/2013/04/05/iphone-application/569789.php

また以下のアップルのサポートページにユーザーズガイドとして説明書が公開されているので目を通すといいですよ。

アップル - サポート - マニュアル
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/

書込番号:17102029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Kindle Fire HD 8.9と どちらが良いか

2014/01/18 17:51(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:447件

はじめてお邪魔いたします
曖昧な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

自宅ではデスクトップの最新パソコン
名前はドスパラ製ガレリアXT-A       
スペックは
       OS WIN8.1 64BIT
       CPUコアi7−4770(クアッドコア3.4GHZ)
       メモリ 8G
       Cドライブ SSD 240GB
       Dドライブ HDD 2TB
        カードリーダー内蔵
       スーパーマルチDVD

      ノートパソコン
       OS WIN7
       CPUコアi5
       メモリ 4G
       Cドライブ 500GB
        スーパーマルチDVD

を使用しておりますので、何の不満も感じてはいません。

ですが、家内がノートパソコンを所有しているにもかかわらず寝床にまで持ち込んで
i pad airでゲームやらインターネットや音楽MP3やら、電子書籍で楽しんでいるのを見かけます。

いったい何処がおもしろいのか、何故はまっているのかが今一よくわかりません。がしかし
それなりに面白いから使ってるんだろーな、と漠然と思っております。
 
そこでこのi pad airやKindle Fire HDで、ここがおもしろくて使っている。こういう使い方があるよとか、
携帯して屋外で使えるよとかとかを知りたいです。
 またアマゾンのKindle Fire HD 8.9との差で此処が優れているのでこの機種にした。とか有りましたらお教えください。
 なお、WIFIについては、子供が勝手に家のネットワークに繋いだ、無線LANの親機と繋がっているようです。
よろしくお願いいたします。(*^_^*)
  

 

書込番号:17086275

ナイスクチコミ!0


返信する
Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2014/01/18 17:59(1年以上前)

そこそこ速いPCを買いました。次はタブレットを っていうのなら、iPadでしょう。
以下参考になれば、
http://sg.blog.jp/archives/cat_50047058.html

書込番号:17086300

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2014/01/18 18:09(1年以上前)

遊ぶ目的ならiPadでしょう。

書込番号:17086337

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/01/18 18:18(1年以上前)

面白いというより、手軽さが良いですね。
起動も早いのですが、やはり軽いのとどこへでも連れていけますから。

PCとしては、それらで当然ながら不満ないと思います。
ネット閲覧に動画再生など、余裕でこなせますから。

タブレットも、最近の機種になりますとかなり良くなり、ネット閲覧など快適に使えます。
使用する場所も、ちょっと調理の合間に、リビングでテレビ見ながら気になるモノを探して、布団の中でゆっくりと、と場所を選びません。これがノートPCですと、やはり邪魔に・・・出来なくは無いのですが。

通勤の電車内で、ノートPC広げるのは邪魔だと感じますが、タブレットでネット検索や小説読むなどは苦になりませんね。

書込番号:17086366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2014/01/18 18:54(1年以上前)

Maker-SG さん こんばんは

>以下参考になれば、
http://sg.blog.jp/archives/cat_50047058.html

を見させていただきましたが、 Kindle Fire HD の設定関係が載っていました
Kindle Fire HD と両方お持ちなのでしょうか・・・

キハ65 さん こんばんは

>遊ぶ目的ならiPadでしょう。
やはりそうですか・・・・

パーシモン1w さんこんばんは

>通勤の電車内で、ノートPC広げるのは邪魔だと感じますが、タブレットでネット検索や小説読むなどは苦になりませんね

やはり携帯性が一番なのでしょうね、ネットは電波のあるところだと(無線LAN)屋外でも使えるのでしょうか?

 




書込番号:17086493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/01/18 19:51(1年以上前)

>ネットは電波のあるところだと(無線LAN)屋外でも使えるのでしょうか?
iPadの場合は、2種あります。
自宅内など無線LANのある場所でのみネットが使える。(Wi-Fiモデル)。
本体自体にSIMをいれて、外出時でもどこでも使える。(Wi-Fi + Cellularモデル)。毎月通信料かかります。
私の場合は、スマホのテザリング+iPadmini2のWi-Fiモデルで外出時でも、使用可能に。

Kindle Fire HD 8.9は、前者のみですね。
ですから、テザリングでつなげれば、外出時でも使えますy

書込番号:17086699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2014/01/18 20:52(1年以上前)

パーシモン1w さん

基本的に家でネットできれば良いので、この機種で行こうかと思います。
アドバイス有難うございました。

書込番号:17086886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iPad Air Wi-Fiモデル 128GBの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2014/01/18 22:27(1年以上前)

奥さんのiPad Airを貸してもらって、実際に使ってみると
実感できると思います。

私がiPad Airで気に入っている使い方は
・電子書籍
・Macのリモートデスクトップ操作
・ネットワークプレヤーのリモート操作
・iTunesのリモート操作
いずれも、手元に置いて気軽に利用する用途です。

Kindleは、Amazon独自のAndroidを使用しているので、
Google Playを利用できません。
iPadのアプリの方が、アプリは豊富なので
アプリで選ぶならiPadだと思います。

Amazonでの買い物や電子書籍目的ならKindleなのでしょう。
ただし、電子書籍は楽天Kobolなどは、頻繁に10〜30%引き
クーポンを配布しているので、そこで購入してiPadで見る方が
お得です。

書込番号:17087301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2014/01/19 08:53(1年以上前)

デフレパード さん おはようございます

>奥さんのiPad Airを貸してもらって、実際に使ってみると
実感できると思います。

やはりそうですよね
少し貸してもらって、弄ってみることにします。(*^_^*)

書込番号:17088447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/19 10:15(1年以上前)

Kindle Fire HD 8.9でなくKindle Fire HDX 8.9を購入しました。これまでにiPad mini (家内用)、Galaxy Note 8,
Nook HD+(8.9")をしばらく使っていました。私にはiPad miniの画面は少し小さい、10”は持ち運びに大きすぎる、
8.9”がパーフェクトです。iPad Airよりも100g軽い、32GBだとかなりの値段差が有るなどでこれ以上無い選択でした。

使用目的はビデオ、Ebook, Audiobook, ネットサーフィン、Emailのチェックなどです。Appがアップルより少ない
ですが、私の使用目的では充分にあります。他の方法でインストール出来る方法もありますので、この点は他の方の
用に心配していません。

ラップトップは長い間マックを使っていますが、タブレットはアップル製品は私には不便です。別に方法があるかも
知れませんが、その都度iTuneを通してというのは苦痛でしかありません。ドラッグ&ドロップが私の理想です。

書込番号:17088736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2014/01/19 12:26(1年以上前)

I'mtheMasterofmyFate さん こんにちは

>8.9”がパーフェクトです。iPad Airよりも100g軽い、32GBだとかなりの値段差が有るなどでこれ以上無い選択でした。

使用目的はビデオ、Ebook, Audiobook, ネットサーフィン、Emailのチェックなどです。Appがアップルより少ない
ですが、私の使用目的では充分にあります。他の方法でインストール出来る方法もありますので、この点は他の方の
用に心配していません。

私も使用目的はそのようなものです。
熟慮して購入したいと思います。
アドバイス有難うございました。

書込番号:17089190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2014/01/19 17:11(1年以上前)

一日中熟慮した結果iPad Air Wi-Fiモデル 128GBを購入することとなりました。(一日で熟慮というのか・・・)
アドバイス頂いた皆様、大変ありがとうございました。また質問しますので今後もよろしくお願いいたします。

書込番号:17090073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティについて

2014/01/17 23:29(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:413件

アップル社製品はまったく使用したことがなく知識がまったくありません。

この製品の使用目的は、基本ブラウザのみで、株取引やネットバンキングです。
扱う情報が秘匿性の高いものだけにセキュリティの面で不安を感じております。

このような情報を扱うのに適した端末でしょうか?

ご意見を頂戴できれば幸いです。

書込番号:17083703

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2014/01/18 00:00(1年以上前)

>アップル社製品はまったく使用したことがなく知識がまったくありません。

との事なので、詳細は省略しますが…。使用実績は多々ありますので、一般的なレベルでは問題無いと思われます。

>扱う情報が秘匿性の高いものだけにセキュリティの面で不安を感じております。

逆に安心できる状況というのを提示して頂ければ比較して回答できます。(パソコンでこうなっていれば安心みたいな)

書込番号:17083840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2014/01/18 01:10(1年以上前)

こんにちは。

セキュリティに関しては、端末そのものよりも、使用する通信回線に気を使ったほうがいいと思います。
有料無料に問わず公衆無線LAN(WiFi)やホテル客室の無線LANは使わないほうが無難です。
これらのセキュリティは、悪意のある人に対してはないに等しい場合が多いです。
どうしてもという場合は、一旦自宅にVPN接続して自宅のルーターをゲートウェイとしてインターネット接続することをオススメします。
公衆無線LANやホテルでは、PPTPは通らない可能性が高いので、L2TP/IPSecでの運用が現実的だと思います。
こうすることで、少なくともiPad/自宅間のセキュリティは保たれます。

書込番号:17084056

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2014/01/18 02:07(1年以上前)

iOSアプリをApple Storeで購入する分には、メーカーがチェックしているので
おそらく大丈夫でしょう。(※審査をかわすアプリが一部あるようですが)
PCやAndroidのようにセキィリティアプリがiOSには基本ないのは、
それほどウィルスがほぼ無いということです。
(感染したかチェックするアプリはありますが、感染そのものを防ぎません)

ただし、ブラウザで偽サイトを見たり、そこでクリックすれば、なんらかの
被害を受ける可能性があるので、そこはユーザーが注意しないといけません。

またiPadは、使いやすくするため、パスワードを端末に自動記憶するよう
初期設定されています。
iPad紛失時の防犯のため、それらを記憶させないように設定変更したほうが
良いでしょう。

書込番号:17084151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/18 05:35(1年以上前)

ブラウザでの秘匿通信について最低限の知識

HTTPS
http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/https.html

書込番号:17084300

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/18 07:59(1年以上前)


晴空のち星空さん
> この製品の使用目的は、基本ブラウザのみで、株取引やネットバンキングです。

そのサービスの必要環境や推奨環境に iPad やそのブラウザは記載されていますでしょうか?
具体的な会社名やサービス名を書かれた方が確認しやすいですよ。

サービスによっては専用のソフトやアプリで提供してるものもあるようですし。

あとはパソコンなどでの通販やネットバンキングの注意点と同じで、URL の先頭が「https」で始まる SSL通信になっているかどうか、
ドメイン名がニセモノでは無く公式のドメイン名になっているかの確認と、
既に、宮のクマの雅さんがご指摘のように、信頼出来ない回線は使用を避けることなどです。
(信頼できるホテルだったとしても不特定多数が利用する施設は信頼度が下がると思った方がいいです。)
出来ればご自宅の固定回線に限定した方が安全でしょう。

あとは iOSを最新の状態に保っていれば、他の OSや端末に比べてセキュリティで劣るということはありませんよ。
(ハッキングなどして技術的に検証した訳ではありませんが、セキュリティ関連の情報やニュースにアンテナを張って見ている限りでは。)

書込番号:17084472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2014/01/18 16:08(1年以上前)

みなさん、早々にご回答いただきありがとうございました。

各サイトでの推奨環境を確認してみます。使用回線は自宅の Wifi 環境のみで持ち運ぶ予定がありません。

また、OSなどのアップデートが随時実施されているようで安心しました(Microsoft Update しか経験がなかったです)。

ほかのスレッド?でも色々な情報を収集して購入したいと思います。
購入後は色々とお世話になるかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:17085909

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/18 16:44(1年以上前)

> 使用回線は自宅の Wifi 環境のみで持ち運ぶ予定がありません。

ついでながら。
WEP や WPA は使うのは止めましょう。
必ず WPA2-PSK(AES) を使うようにしましょう。
また、誤って自前の AP(アクセスポイント) の SSID 以外に繋がってないかも確認を。
(これは一度設定して、パスワードなどを掛けてあれば不意に異なる接続先に繋がるというのは可能性としては少ないとは思いますが一応用心を。)

<参考ページ>
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:一般家庭における無線LANのセキュリティに関する注意
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/wirelesslan.html

あんしん無線LAN | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_secure/code.html

Atermシリーズ無線LAN製品のセキュリティについて
http://121ware.com/product/atermstation/topics/guideline/aterm.html

書込番号:17086036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2014/01/20 14:02(1年以上前)

yammoさん、情報ありがとうございます。

>誤って自前の AP(アクセスポイント) の SSID 以外に繋がってないかも確認を。
>(これは一度設定して、パスワードなどを掛けてあれば不意に異なる接続先に繋がるというのは可能性としては少ないとは思いますが一応用心を。)

ご指摘いただいた点は気がつきませんでした。パソコンで見る限り利用可能なネットワークには全てセキュリティがかかっているようで接続はしておりませんでした。

書込番号:17093078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フレッツ光との同時加入割引について

2014/01/16 22:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 中にさん
クチコミ投稿数:3件

フレッツ光との同時購入をすると3万円ほど安く買えますが、5年間の縛りがありますよね

それでは安く買った意味がないと思うので、契約後すぐ解約しようと考えているのですが
1.どなたか実践したことがあるor実例を聞いたことがある人はいますか?

2.当月解約の工事について:
どうやら、当月解約は30200円の違約金+工事費が取られるようなのですが
実際に工事する前に解約できたらとってもお得ですよね。これってできるのでしょうか?

3.上記の費用以外に追加料金は発生しますか?

書込番号:17080130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/01/16 22:30(1年以上前)

そんな手で安く買えるなら皆さんやってると思いますよ(苦笑)

書込番号:17080138

ナイスクチコミ!3


スレ主 中にさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/16 22:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
たしかにそうかもしれませんが、当月の違約金が注意事項に書いてあることからすると
この方法で購入することもできるような気がするのですが…

書込番号:17080154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2014/01/16 22:45(1年以上前)

申し込み方法によって規約は違うと思うので、本当にやられるなら良く調べられた方がいいですよ。
ただ速攻ブラックリストに入って、ご自身名義では当分フレッツには申し込めなくなると思いますけどね。

書込番号:17080230

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/01/16 22:54(1年以上前)

今までいろいろ見てきましたが、間の抜けた業者でもない限り業者側が損しないように設定されてます。
いわゆる大手の業者ならまずそんな抜けた部分はありません。

「ちょうど光回線にも入ろうと思ってた♪」と言う人にはお得に買えるので良いと思いますけどね。


光回線は要らないなら、素直に家電量販店やアップルストアのセールなどを狙った方が間違いないと思いますよ。

私はアップルストアの初売りでiPad Air本体で7500ポイント、SmartCoverで1000ポイントのアップルストアクーポンをもらって、アップルストア先行発売のヘッドホンを8,500円引きで購入しました。

正攻法の方が面倒な事も無く、気分良くお得です。

書込番号:17080276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 中にさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/16 23:20(1年以上前)

なるほど、ぜん某家電ショップの店員におすすめされたので検討してみたのですが、
やはり問題がありますね…

通常価格で購入したいと思います(^ω^)
ありがとうございました。

書込番号:17080392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Gmailでの改行について

2014/01/15 19:29(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 X_JAPANさん
クチコミ投稿数:129件

質問させていただきます。
本機でGmailアプリを使い、改行すると必ず二行分改行されてしまいます。
設定で何とかできるのでしょうか?それとも仕様でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:17076012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple IDを変更する方法を教えてください

2014/01/14 18:06(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

以前iPhone4を孫にあげて、孫のiPodと同じAppleIDに変更しましたが、
アプリを更新したり、ダウンロードする時に、旧IDになり、新IDに変更できません。
今度、iPad Airを買い、使っているiPhone5と新しいAppleIDにしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010920/SortID=16798099/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Apple+ID#tab
この口コミを参考に何とか2つを新AppleIDに設定、移行出来ました。
旧iPad2とiPhone5でダウンロードして使っていたアプリは、全て、新AppleIDで再度ダウンロード(購入(全て無料))しました。
カレンダーと連絡先は移行でき、メモはメールで送ってコピーペーストした。

今度は、iPod、iPhone4、iPad2を同じAppleIDに統一したい。
できれば、iPodの孫の最初のAppleIDにしたい。iPodはこのIDです。
孫は、連絡先やメモはほとんどないので、問題はゲームだけです。
これは、旧myIDで購入したiPhone4のアプリは、別のAppleIDには移行できないですよね?

最初の孫のAppleIDに統一が難しければ、iPhone4のアプリで使っている、旧myIDに統一したいと
思います。

どのような方法がいいか、アドバイスお願いします。

書込番号:17072155

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2014/01/14 18:27(1年以上前)

>これは、旧myIDで購入したiPhone4のアプリは、別のAppleIDには移行できないですよね?

これはできないと思いますよ。
お孫さん用の新しいappleIDを作成するのが一番簡単かと・・・・

書込番号:17072210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2014/01/14 18:40(1年以上前)

Apple IDには2種類あります。
アプリの購入に使うStore用と、連絡先やメモの同期に使うiCloud用です。

まずはこれらを全て同じにするのか、iCloud用は複数のIDを使い分けたいのかよく考えて決めましょう。
また、(Store用の)Apple IDをデバイスに設定すると、そのデバイスのApple IDは90日間変更できないので注意してください。
変更できないのは、この制限にひっかかっているのではないでしょうか。

> メモはメールで送ってコピーペーストした。

メモも自動的に同期されるので、これをやってしまうと同じ内容のものが全てのデバイスに複数できてしまうかと思います。

書込番号:17072244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2014/01/14 19:18(1年以上前)

参考にされたクチコミが自分が熱くなった物でしたので、嬉しくなって書き込みです。

でも個人的な感想は「意味がわかりにくい」です。。。

もう少し使用しているデバイス(端末)の使用者と使用目的を記載した方がアドバイスできるかと思います。
またSparkling Ciderさんが書かれていることも重要ですので、理解されていないならIDは分ける方法が一番かと思います。

そもそもお孫さんだと歳の差があるから、分けるほうが一番だと思いますけどね。

書込番号:17072387

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2014/01/14 20:00(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん の手順を参考にさせていただき、iPhone5とiPadAirは、新しいストア用AppleIDにしました。
Sparkling Ciderさん のご指摘のように、iCloudのIDは、変更しなくて良かったと、後で気がつきました。
どちらも同じIDとパスワードにしており、メールアドレスは別だったのでで、同じものと勘違いでした。

孫は中2です。
最初小6の誕生日にiPodをプレゼント。ストアAppleIDを孫用に設定。
中1の時に、iPhone4が2年間無料で使えるのであげて、リセットせずに、
AppleIDだけ孫のIDに変更したのだが、うまくいってなく、アプリをダウンロードする時に、
私のIDになっており、孫のIDに変更できなく、止むを得ずパスワード教えて、またパスワードを変更するという風でした。
孫のiPhone4やiPodではiCloudは使っていません。

まず、新しいiCloudIDとメールを孫用に、iPodとiPhone4に設定する。
次に、ストアAppleIDは、旧my IDをiPhone4に設定し直す。
iPhone4のiCloudでバックアップを取り、
iPadとiPodをリセットし、iPhone4から復元する。

結論は、ストア用AppleIDは、旧私のIDにする。孫のIDは、廃棄。
孫用に新規にiCloudのIDとメールを設定。
旧私のiCloudIDとメールは廃棄(私のはすでに別途設定して切り替えてしまったので)

PCのiTunesのIDを変更しようとしたらできませんでした。
これはどうしたらいいでしょうか?
別のAppleIDの新しいiPadAirを、PCに接続すれば、変更できるでしょうか?
それとも一旦uninstallしないといけないでしょうか?

以上で、AppleIDとPCのiTunesのIDについて再度アドバイスお願いします。

書込番号:17072528

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2014/01/14 20:23(1年以上前)

まずAppleID、iCloudについて理解されてはいかがでしょうか。

■Apple IDサポート
http://www.apple.com/jp/support/appleid/

■Apple ID に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT5622?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

■Apple のサービスに Apple ID を使う(AppleIDとiCloud)
http://support.apple.com/kb/HT4895?viewlocale=ja_JP

書込番号:17072612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/14 20:33(1年以上前)

お孫さんのiPhoneを初期化して、お孫さん用にAppleIDを取り直せばいいのでは?
もちろん、アプリは全て買い直し。
お孫さんにバイトでもして稼がせればいいだけ。

書込番号:17072655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2014/01/14 20:36(1年以上前)

長文で書いてくださったのに申し訳ないのですが、それでも難解でした。。。
とりあえず言える事は、参考にしてくださったクチコミで自分が書いた内容は、
Store用のIDは1つで管理し、iCloud用のIDは複数の時での場合です。
恐らく今回の状態は少し複雑過ぎますね。。。


ただ一点だけ助言できます。

>PCのiTunesのIDを変更しようとしたらできませんでした。
>これはどうしたらいいでしょうか?
>別のAppleIDの新しいiPadAirを、PCに接続すれば、変更できるでしょうか?
>それとも一旦uninstallしないといけないでしょうか?

これはShift押しながらiTunesを起動して下さい。
別のライブラリが作成できますよ。

書込番号:17072671

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2014/01/17 08:13(1年以上前)

tos1255さん ありがとうございます。IDの違いを読んでみました。
リカバリーと購入の紐付け、ややこしいですね。

iPhone厨さんの言うように、初期化して、お孫さん用にAppleIDを取り直そうと思います。
> もちろん、アプリは全て買い直し。
音楽も基本的には、買い直しでしょうね?
PCのiTunesに同期し、iTunesからCDにコピーをとってリカバリー出来ますか?
孫も初期化にOKしたが、音楽だけをリカバリーしたいそうだ。

自分のiPhone5については、ボチボチ家電好きさんの
>これはShift押しながらiTunesを起動して下さい。
>別のライブラリが作成できますよ。
に従ってPCからiTunesを起動したが変化なし。やはり前のAppleIDで変更しても以前のを使えと言って変更できない。
仕方がないので一旦アンインストールしました。
まだiPhoneはPCに何と無く怖いので接続はしていませんが。

今日、孫からiPhone4とiPodを預かって、調査して見る予定です。

アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

(AppleからのポイントギフトでAppleTVを買ったが、まだ忙しく、落ち着かないのでTVには接続したがまだ設定していない。
それにしても何ができるのかのマニアルもついていないので、Appleのホームページから探すのだろうね。最近面倒くさいですね。
これでは、息子夫婦や孫のど素人は、全く使えないですね。)

書込番号:17081118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/01/17 12:46(1年以上前)

>音楽も基本的には、買い直しでしょうね?

曲やアプリを複数のApple ID(ユーザ)で共有することは可能です。
以前、その様子をブログに書きましたのでよろしければご参考までに。

1台のコンピュータのiTunesで家族で音楽やアプリを共有する その1
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2013-12-09-1

1台のコンピュータのiTunesで家族で音楽やアプリを共有する その2
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2013-12-09-2

*13歳未満の子どもはAppleの規約によりApple IDを作成できませんので、その場合は保護者が代わりに子供用のApple IDを作成する必要があります。

*Apple TVのご質問はその口コミ版に投稿されると親切な方がお答えくださるかもしれません。

書込番号:17081658

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2014/01/22 19:10(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
結局、孫のiPod、iPhone、PCの全てを借りて来て、
iPodのAppleIDに統一することにし、iPodにできるだけ最新の情報を持たせ、
iCloudを入れてバックアップをとった。
iPhoneのアプリとLINEは諦めて、iPhone4はリセットしました。
iPhone4のアプリは、メモとiPadに残しておき、iPhone4に入れ直しました。
次に、iPadをリセットし、AppleIDを同じにして、iPod、iPhone4と同期しました。

PCに、iCloud、Dropbox、ヤフーボックスを入れて、バックアップや写真の管理をし易いようにしました。

以上で、孫のは終了。

私のは、iPadAirを新規のAppleIDでセットし、iPhone5のiCloudバックアップから復元し、
次に、iPhone5をリセットし、iPadAirと同期しました。
結局アプリだけは、再度必要なものは入れ直しました。

IDがメールアドレスなら、よくよく考えてIDを決めないと行けないと、勉強になりました。

書込番号:17100885

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2014/01/23 14:07(1年以上前)

孫のは完了したので、やっと自分のiPhone5をPCに接続したら問題が発生しました。

以前、<ボチボチ家電好きさん> のアドバイス
>>PCのiTunesのIDを変更しようとしたらできませんでした。
>これはShift押しながらiTunesを起動して下さい。
>別のライブラリが作成できますよ。
うまくいかなかったので、iTunesをuninstallして、再度installして、iPhone5をWindiws7のPCに接続したら、
ミュージックを同期しようとすると、iPhoneのデータがなくなるとのメッセージ。
iPhoneのをiTunesに戻す(入れる)方法はありますか?

また、アプリもiPhoneに新規に入れたのですが、これはiTunesと同期をとっても、無くならないですか?

PC間での共用方法は教えていただいたのですが、既にiTunesを一旦uninstallしたのでPCにはデータがない。
CDから入れたので、また入れ直せばいいのですが。

書込番号:17103821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad Air Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

iPad Air Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング