※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日
このページのスレッド一覧(全290スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2013年12月17日 00:50 | |
| 19 | 13 | 2013年12月16日 22:15 | |
| 1 | 7 | 2013年12月16日 11:10 | |
| 0 | 7 | 2013年12月15日 13:56 | |
| 548 | 132 | 2013年12月14日 18:52 | |
| 2 | 2 | 2013年12月14日 09:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
皆様宜しくお願いします。
現在ipad3を使用しており、今回airに買い換えを考えているのですが、アプリでダウンロードしたYouTubeやその他アプリ内動画は引き継げるのでしょうか?
それとも再度ダウンロードし直さなければなりませんか?
ご教示頂きたく宜しくお願いします。
書込番号:16963113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iTunesを使ったデータ移行ということになります。
>また、やっiTunesを使ったデータ移行かいなのは「iTunes Store で購入していない音楽、映画およびテレビ番組」「Podcast、オーディオブック」などは、そもそもiCloudにはバックアップされないという点だ。これらはiTunesを使って同期しよう。
http://news.mynavi.jp/articles/2012/11/04/ipadmini_data/002.html
書込番号:16963240
0点
キハ65様
ご回答ありがとうございます。
itunesですか…
どうもitunesは苦手です(^^;
でもそれしか方法がないのでしたらなんとか頑張ります。
ありがとうございました!
書込番号:16963825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アプリでダウンロードしたYouTubeやその他アプリ内動画は引き継げるのでしょうか?
そのアプリの仕様に依ると思います。
書込番号:16963990
0点
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
Safariがたまに落ちます。
初代iPadはスペックが低いので諦めてましたが、当機種でなぜ?
サポートに電話すると、お決まりの、
1.休止状態のアプリを完全に終了
2.再起動
3.復元
を試すように言われました。
変わらない場合、交換してくれますが。
1に関しては納得がいかないといいました。
iOSは一部のアプリを除いて、擬似マルチタスクなのに何故アプリが落ちるのか。
AndroidOSはマルチタスクですが、音楽を聴きながらWebアプリを起動しても、落ちません。
ちなみに同時アプリは起動してません。また、iPhone5sでは音楽を聴きながらSafariを起動しても、落ちたことがありません。
2は試しましたが変わらず。
3は今度時間がある時に。
同じ様な症状の方はいませんか。
2点
ホームボタンを押しただけではアプリは終了しない
ホームボタンを2度押しすると今立ち上がってるアプリが確認できる。
メモリーを圧迫してるだけ。
確認しましょう。
書込番号:16893551
1点
メモリの少ないiPad miniですが、web閲覧の履歴を
小まめに削除しています。
こうすると、Safariが落ちにくく、動きも速くなります。
書込番号:16893666
1点
>iOSは一部のアプリを除いて、擬似マルチタスクなのに何故アプリが落ちるのか。
これは勘違い。iOSは元々完全なマルチタスクOSです。
電池を消耗しないようにインターフェースで縛ってあるだけ。
あと、擬似マルチタスクだろうが、裏で何かしてたら落ちる可能性があるのは当たり前の話し。全てが予測できるならバグは発生しません。
書込番号:16893686
5点
人間がプログラミングした(作った)ものだから、完璧なんてプログラムはあり得ませんよ。
書込番号:16893775 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
私もこの現象はたまにあり、ネットで調べてみるとAirも同じようですね。
最近、Nexus7(2013)をプレゼントでもらいAndroidと共に使っていますが、Androidの方もエラーでアプリが落ちることがあるので一長一短でしょうか。
OSのバージョンアップで直ると良いですね。
書込番号:16893951
0点
自己レスです。
すみません、mini retinaのスレと勘違いして書いていました。
ですので、「mini retinaでも同様です。」と訂正させてください。
書込番号:16893961
0点
> iOSは一部のアプリを除いて、擬似マルチタスクなのに
iOS7では、少々事情が変わりました。
http://dev.classmethod.jp/references/ios7-features-multitasking/
あるいは、Suspended状態のアプリからのメモリー回収がうまくいかない(間に合わない?)ときが
あるのかもしれません。
http://gori.me/ios/12808
書込番号:16896670
1点
御覧になっているサイトに問題があるのかもしれませんよ?
書込番号:16902800
1点
iOS6までは擬似マルチタスクだったのですが、7からは完全にマルチタスクになっていたとは。
http://iphone.f-tools.net/Review/iOS7-Kinou.html
よく見るサイトは価格ドットコムとYahoo知恵袋です。
価格ドットコムのサイトでもiPadAirはSafariが落ちます。
初代iPadやiPhone4sや5sでは価格ドットコムのサイトで落ちたことはないかと。
初代iPadとiPadAirはSafariは起動していて、他のアプリは休止状態で。
iPhone4sと5sでは音楽を聴きながら(幾つかのアプリは休止状態で)Safariを起動しても落ちません。
特にバックグラウンドで動いているようなアプリはないかと思うのですが。
iPadAirは初代iPadより少ないアプリ数で、iPhone5sも4sより少ないアプリ数です。
iPadAriにだけ入れているアプリもありません。
バックグラウンドで動いているアプリがなければSafariが落ちないということでしょうか?
書込番号:16905242
0点
>iOS6までは擬似マルチタスクだったのですが、7からは完全にマルチタスクになっていたとは。
iOS4からマルチタスクです。
書込番号:16905378
1点
iOS4からマルチタスクです。
→4から対応しているということは知りませんでしたが。
ともかく、今のiPadAirの状態が、正常な製品なのかどうか知りたいのです。
他のかたは、Safariは落ちないのですか?
書込番号:16905467
0点
わりとしょっちゅう落ちますけど、PCとかPCモドキとかって、大概そういうものなんじゃ?
同時立ち上げのアプリが有ろうが無かろうが関係ないし、特定のサイトとかも関係なく、いろんな場合に落ちる。
強いて何か共通点を見出すなら、落ちるタイミングは何かクリックしてからワンテンポくらい、とか、掲示板など縦にすごく長いコンテンツや、凝ったスクリプトとか使っていそうなページでよく落ちるような気はします。
書込番号:16909304
1点
先先日、Appleサポートに電話して、「復元しても変わらない」というと、スペシャリストに代わり、
「どういう方法を」と聞かれて、
「(復元はiTunesにつないで、復元するしかないのにと思って)どういう意味?」
「復元には2つあり、iTunesに繋いで復元するのと、iOSデバイスデバイスリセットする方法がある」と。
(この人本当にスペシャリストなのかと思いながら)「iTunesに繋いで復元」を。
「それで変わらないと、マルチタスクによりSafariがおちているのかと。」
(前に電話した時に違うスペシャリストは復元して変わらないなら個体の問題かといっていたのに、人が変わるということが変わるのかと思いながら)
「iPhone4SやiPhone5sでSafariは落ちたことが無いし、AndroidOSタブレットでもChromは落ちたことがない」と言ったが、
人の話しを聞いてないのか、
「マルチタスクは他のアプリが動いていると、アプリが落ちます」と。
これ以上話すことはないのでその日は、打ち切りに。
思い直して次の日、
Appleサポートに電話して、
「iPadAirと同時に購入したLightningケーブル及びスマートカバーの返品及びApple care+の解約をしたい」。
また、スペシャリスト(違う人)に代わって、理由を聞かれて、
先日のスペシャリストとのやりとりと「リセットを復元方法の1つというとのがスペシャリストとは思えないし、人の話しを聞いているのか分からないし、(マルチタスクに関して)一般論を聞きたくてサポートに電話しているのでは無い。こんなスペシャリストは、初めて」と。
また、「マルチタスクでSafariが落ちるなら、中途半端なアプリの休止でなく、マルチタスクにするべきではない」と。
また、「マルチタスクでアプリが落ちるなら高いiPadAirを買う価値が無い。それなら安いタブレットでいいと。すでにAndroidOSタブレットがあるし、Chromは落ちてないので」
「他のデバイスで、マルチタスクでアプリが落ちるなら、Appleの製品もそうであるなら、Apple製品の価格は高すぎる」と。
「画面が左が黄色、右が青色なのは我慢していたがSafariが落ちるなら必要ない」
そう言って、終わりにしました。
iPadAir用の表と裏の保護フィルムとBluetoothキーボード付きカバーケースの数千円は今回の勉強と思いあきらめます。
書込番号:16964866
2点
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
別スレで一度質問させていただいたのですが…。
11月4日に手元に届いたAIr(恐らく初期ロット)なんですが、購入当初より色ムラが気になっており
個人の思い込みもあるかも知れないので、実際にユーザーの皆さんの端末と見比べていただければと思い書き込ませていただきました。
ホームボタンを下にして縦に持った際、左半分がやや暗めというか黄色っぽいといった状況です。画像は上下を反転させているため右側が黄色っぽく映っています。
仕様の範囲でもあるとは思うのですが、皆さんのAirもこんな感じでしょうか?
0点
液晶自身の問題ではなく、バックライトの配置によって生じる現象です。
どんなタブレットでも、多かれ少なかれあります。仕様の範囲だと思うのであれば、それ以上、気にしないのが一番です。気にすれば気にするほど気になって、自分が不幸になるだけですよ。
また、明るさの設定や、写真の撮り方にもよりますから、その画像だけでは判断できません。
それでも気になる、現象が酷いと思うのであれば、不良の可能性はなくはないです。apple storeに持ち込んで交渉してください。
書込番号:16960932
0点
確かに左端数ミリって暗いですよね。横持ちでの時計部分のラインが微妙に暗く感じます。
パッと見、進撃の社畜さんのディスプレイいい感じで羨ましいです。
書込番号:16962052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初に同じタイトルをつけるくらいなら続けた方がいいよ。同じことを別でたてる意味が理解できないよ。投稿ミス以前にそこからダメダメ。
何を躊躇う必要があるの?
完璧、欠陥品だよ。
入手方法は知らんので
無償修理できるか分からんが...
書込番号:16962115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ホントだ、同じタイトルですね…。
確認ミスでした。ご指摘ありがとうございます!
書込番号:16962140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
数日内で同じタイトル、同じ様な内容であれば上記コメントのみでは無く、マナーとして削除申請された方がいいのでは・・・
それか同じ人?
書込番号:16962381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なるほど。
配慮が足りずにご迷惑おかけしました。すみません。
サイト内でのルールや使い方等、早く慣れるように頑張ります!
書込番号:16962471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
puffin web browserの無料版を使ってhttp://www.anime44.com/konjiki-no-gash-bell-episode-1のサイトに表示されている動画を見ているのですが途中でアプリが落ちてしまいますこれは何が問題なのでしょうか?
書込番号:16957453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そのサイトの標準環境(PCやMac?)で落ちないのなら、puffinの無料版の問題でしょう。
FullHDのFlash動画等なら厳しいかなぁ..
オイラは有償版puffinをたまに使う位ですが、今まで落ちたことはほとんど記憶にない。
Chromeの方が最近よく落ちるな...
書込番号:16957851
0点
とりあえず、有料版を買って試してみればいいじゃん。
書込番号:16957905
0点
有償版だとダウンはしない。広告は問題なく表示出来たが、本編は重すぎて動かないがハングではない。なお、ユーザ登録をもとめられたが、無視した。
著作権法を無視したサイトなの? そういう雰囲気がしたが…あちこちに罠が仕掛けられてるよ。
書込番号:16958336
0点
有料版、無料版どちらでも
落ちずにみれますね、
4世代目のiPadです
あんな、サイトあるんですね(笑)
書込番号:16958415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クアドトリチケールさん回答有難うございます。有料の方は使用していないので、試してみようと思います。サイトの方は友人に教えてもらいました。確かにちょっと何かありそうですね・・・
書込番号:16959117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iphone厨さん回答有難うございます。有料版を購入してみようと思います。しかし無料版で落ちないという他の方の回答を見るとiPadairの64bitというものに関係しているのではないかと思ったのですがどうなのでしょうか?
書込番号:16959122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Jack O'Neillさん回答有難うございます。やはりiPadairの64bitの関係でアプリが対応してないのでしょうか?
書込番号:16959125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
初めてApple製品使いますが知らない事と改善して欲しいことで色々不満があります。
⒈ローマ字入力の平仮名表示と英語表示がキーボード上同じなので入力ミスが起きます。
⒉十字キーが無いのでカーソール移動による訂正がしにくいです。
⒊時計が狂ったまま修正できません。
⒋価格コムのログイン内容をSafariは保存しませんというメッセージが出て保存してくれない。
⒌指紋認証が無いので4桁パスワードでは安全性を確保できず携行PCとして未完成といえる。会社ではHDD内蔵していないので、データ漏洩リスクが少ないので安全だというが、そのような気がしない。
⒍マウスとポインターによるアイコンの説明文が表示されないので間違った操作を回避しにくい。
⒎ひざ元で入力するには傾斜がないため見にくい、画板のように斜めに出来るように紐が必要かもしれない。
皆様はいかがでしょうか?
文字化けしているのは箇条書き番号ですが消すのが面倒なのでそのままにさせていただきます。
5点
>資料よく見たらWindows8もOKでしたので、レノボMiix10を検討中です。
は??「iosじゃなきゃダメだから」っていう事じゃなかったでしたっけ。
結局、スレ主さんの「見込み違い」っていうオチですね。
書込番号:16921488
10点
もちろん現時点でPCは終わってませんよ。
でも静かに終わり始めている。
アップルは、自らiPadでmacを終わらせつつありますが、
マイクソフトもWindows8でタッチ操作を大胆に取り入れて、Surfaceを本気で出して、PCに引導を渡しつつあります。
書込番号:16921733
0点
2008年頃ASUSのEeePCで失敗
今年はiPad Airで失敗
来年はレノボMiix10で失敗
となるだろうね。
保険屋はカシオの電卓が良いだろうねえ〜。
書込番号:16921749
10点
私はipadAir欲しいです。でも高くて買えないので今持ってるtouchで我慢します。
贅沢をしたらきりがありませんし、お金が余っているわけではないので今は買えません。
youtube見たりライブ映像見たりするのにもう少し大きい画面で見たいとは思いますが。
touchがあまりにも手軽で見やすいのでipad持ってる人はうらやましいです。でも音質は下がるのでしょうか?
もしそうなら残念です。
ところでスレ主さんは要するにXPのサポートが終了して、エクセルの2010や2013が使いにくいってことがいいたいのでしょうか。それなら私も共感です。XPが使いやすかった。ツールバーやメニューバーが変更されていまだに慣れない。
だからといって、ここでタブレットの使い勝手が悪いと文句いってもどうしようもないのでは?
私はtouchで文字入力は殆どしません。やはり携帯の方が打ちやすいので。
しかし、youtubeで私の好きなボーカリストの方のインタビューを見たんですが、タブレットのお蔭で楽譜を持ち歩く必要がなくなったと言われてました。タブレットはやはり使える人は使えるってことですよ。
コンピューター発明したのはappleなんですからそこら辺は一般の人間が文句つけるところじゃないと思います。
appleに失礼というものです。パソコン使ってるならある程度尊敬の念を持つべきだと思います。それとapple社の回し者なんているんでしょうか?そんな暇なことしないと思いますよ。
私の方がスレ主さんより堅い頭かもしれませんね。
書込番号:16937869
4点
寝る暇惜しんでかいてやる。
iPadairは高くて買えないんですではなく、こんなものにこんな金額高すぎて買うわけないだろと言うのが、正直な表現方法です。
乙女チックな表現すれば本心を見抜けないとでも思ったのか?
保険屋は人を見抜く商売だからこの程度の話を仕掛けても直ぐに見抜けるのじゃ。
一々答えるの面倒だけと親切に答えてあげましょう。デスクトップでも3年経過するとHDDが壊れるような使用頻度なのです。よって、XPは5~6年前に使用終了しています。
その度に新しいOSを買い、あたらしいアプリを揃える事に腹が立っています。
よって、MSも嫌いです。
小室哲哉が、キーボードをiPadairにしてひきはじめたら一目おいてあげる。
アーティストが楽譜持ち歩かなくていいからタブレット端末にしたなんぞ意味ないわ。
売人からハーブを購入するのと楽譜を同じ端末にまとめられて簡単だからとでも言えばいい。
コンピューター発明したのはアップルパイです?じゃあ、テンキーの配列を採用させ普及させた国は何処ですか?
スムーズな動画再生を世界で初めて実用化したのは何処の国のシステムですか?それを、政治的圧力で大学のOSを米国製に変更せざるをえなかった現実をどう考えているのですか?
今でも、輸送機械や軍事技術、金融機関のシステムに有力なOSが使われないのはどうしてですか?
平和ボケしたゲーム産業の連中の脳天気な頭のなかは真冬でもお花畑だから話しにならんのじゃい。
書込番号:16937979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この人大丈夫?
>youtube見たりライブ映像見たりするのにもう少し大きい画面で見たいとは思いますが。
touchがあまりにも手軽で見やすいのでipad持ってる人はうらやましいです。でも音質は下がるのでしょうか?
もしそうなら残念です。
何が言いたいのか文章が下手すぎてわかりまへん。
また変なのがきましたね。
書込番号:16937981
3点
Gut feelingさん
>ただし音楽系は、画面サイズは要らんからiPadは不要。
ときどきiPodと勘違いするオーディオマニアがiPad使っている
が滑稽。
iPadにはイヤホンジャック要らないくらい音楽など聞くもんじゃないかなと。
↑ここ読んで音質が悪いのかと思いました。私はオーディオマニアではないですが、音質が悪いと判断したのは間違いですか?文章が下手ですみませんでした。
スレ主さん
私の頭は半分は現実、半分はお花畑かもしれません。
>iPadairは高くて買えないんですではなく、こんなものにこんな金額高すぎて買うわけないだろと言うのが、正直な表現方法です。
ある意味当たってますがちょっと違いますよ。欲しいけれども私の立場では今は買えないということです。欲しい物を次から次と買ってたら家計は成り立ちませんから。私には買えませんが、あなたのようにAirは否定していません。むしろ肯定しています。
反論する人すべてがappleの回し者のように思えるのでしょうか?
私にはストレス発散しているだけに見えます。
うまく使えないので文句をいっていたら、この先仕事に影響しませんか?ここは素直に使い方に慣れたほうがいいような気がしました。仕事は大変でしょうが、頑張るしかありませんね。
愚痴を言って発散するより、好きな音楽を聞いてストレス発散したほうが楽しいと思います。
私はそうしています。なので頭の半分はお花畑と言われても腹はたちません。
書込番号:16938051
3点
このスレ主にもう何言っても無駄無駄
マジョリティに反抗したいだけでしょ
スレ主は大口叩くなら保険屋辞めて自分で納得の行く製品作る会社でも立ち上げなさいな
書込番号:16938078
6点
Padairは高くて買えないんですではなく、
こんなものにこんな金額高すぎて買うわけ
ないだろ
やっぱり
買ってなかったのか
道理で
単なる嫌がらせか 笑
1度でも買えばこの発言は出ない
書込番号:16938228 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
↑ここ読んで音質が悪いのかと思いました。私はオーディオマニアではないですが、音質が悪いと判断したのは間違いですか?文章が下手ですみませんでした。
はい、不正解。
書込番号:16938623
0点
iPadの音質に関して一言も行ってないわさ。
音楽聴くにはiPodで十分であり、どでかいiPadは要らんだけたい。
音質にこだわるならiPodでもダメ。ちゃんとしたオーディオ機器を最低でも数十万円出さないとな。
iPodはそこそこの音を手軽に楽しむもんや。
書込番号:16938639
0点
ライクアギフトさん
iPodやiPadの音が悪いとか良いというのはどういった環境で聴くかによって変わります
おそらくMP3だと思いますが低いビットレートに変換した物は音は良くないですし使っているヘッドフォンによる部分も大きいです
最近出た噂のハイレゾウォークマンであっても圧縮データやハイレゾ未対応のヘッドフォンで聴いても性能を発揮できませんしこれはiPodやiPad特有の問題ではありません
書込番号:16938677
1点
ライクアギフトさん
オーディオマニアやないなら、音質の話はやめとき。
うるさがたがぎょうさんアドバイスしよるで。
あんたには対応できへんで。
たぶんあんた程度の素人はんは、iPodで十分や。
上を見ればキリないで
マニアは耳型取って自分専用のイヤホンを15万かけてつくるんや
音質ゆう話は彼らに任せるこっちゃ。
書込番号:16938899
0点
Gut feelingさん、のらねこ伍長さん
わかりました。アドバイスありがとうございます。
音が変わりないならよかった。私はipodで十分満足できてます。AACというので取り込んでいます。
テレビに繋いだホームシアターの音があまりよくなく、ライブ映像は大画面で見たいものの、ipodtouchで聞く方が迫力があるのでAirなら大きな画面でみれていいかなと。話がそれましたのでこれ以上は書き込み止めておきます。
書込番号:16939006
0点
>保険屋は人を見抜く商売だからこの程度の話を仕掛けても直ぐに見抜けるのじゃ。
でもipad Airは見抜け無かったんでしょ?
>改めてゲーム会社ほどブラック企業はねえよな。
これは偏見でしょ!関係無いと思いますが・・・
愚痴は違う所でお願いします!
書込番号:16939022
3点
賢者は歴史から学び,愚者は経験からしか学ばないと言うそうですが,
半日とは言え使ってみてようやく悟ったスレ主さんはどっちなんでしょうね。
私自身はもちろん愚者ですけど。
書込番号:16939263
4点
このスレを読むとiPadAirがユーザーを選ぶ様な間違った印象を持つが、そんなことはないだわさ。
普通の人には気軽に使える製品ですよ。32Gモデルまでなら高くもない。wifiモデルなら維持費もかからない。
このスレ主のように保険屋が業務に使うからおかしなことになるのだろうねえ〜。
保険屋が使いにくいかどうかよくわからねえし、関係ねえよ。
書込番号:16940162
6点
>このスレを読むとiPadAirがユーザーを選ぶ様な間違った印象を持つが、そんなことはないだわさ。
ユーザーを選ぶとは思うけどなぁ。
少なくとも、パソコン代わりに使いたい人向けじゃない。
サブ機として使うには秀逸だけど(値段を除けば)、とてもじゃないけどメインでは使えない。
書込番号:16948005
2点
それは用途じゃないの
人によって使いかたは違う
逆にアンチとかでひとを選ぶが
なんでもそうだが...
ま どうでもいいけど
綺麗なったからいいんじゃないの
書込番号:16948134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ユーザーを選ぶ様なニッチなもんがこんなに売れるかよ。
5世代目だし、一時のブームでもねえよ。
幅広く使われているから売れているのじゃい。
変なことを言う奴もいるが、事実は販売台数にあらわれるから。
現実を見ろよ。
書込番号:16956082
5点
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
こんにちは、ガラケーしか使ってなかったんですが、iPadair買っちゃいました…
早速さわってみて、写真を撮ってからムービーに切り替えようと思ったんですが上手くできません…
カメラの画面右はじに「カメラ」「ビデオ」「スクエア」ってオレンジの文字が出ますがさわっても反応しません…ど素人すぎて操作方法のミスかどうかも…?
本当にくだらない質問でごめんなさい。できれば教えてくださいお願いします
0点
タップするのではなく、指で上下になぞってみてください。
appleは直感的に誰でもわかる、とよく言いますが、案外、意外なところで落とし穴にはまったりします。
とくにカメラの切り替えなんて、最初はみんな失敗すると思いますよ。
書込番号:16954162
![]()
2点
返信ありがとうございます。助かりました…これから仕事のあとためしてみたいと思います
書込番号:16954191
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)











