iPad Air Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7 iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad Air Wi-Fiモデル 32GBとiPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A8X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad Air Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(3114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 wcup74さん
クチコミ投稿数:80件

たぶん、どこかのスレにはあるのでしょうが、既存の手持ちDVDまたはブルーレイはipadにはつなげないので、「MP4に変換してipadに保存してから観賞する」はよく聞きますが、それ以外の方法はないのでしょうか?
ipadにつながるDVDプレーヤーとか出る予定はないのでしょうかね?

書込番号:17595304

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/05 19:01(1年以上前)

Wi-fi機能を搭載したポータブルDVDドライブです。ポータブルDVDドライブで再生したDVDやCDを、iPhone5などのスマートフォンやiPadなどのタブレットからWi-fiを利用してワ イヤレスで楽しめます(スマートフォンやタブレットでの利用には専用のアプリをダウンロードします)。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDR-PS8WU2BKWC/

Wi-Fiワイアレスだけど対応OSがWindowsなのでWindowsタブレットどまりかな。
http://pioneer.jp/av_pc/pcperipherals/bdd/products/bdr_wfs05j/

当然、所有だろうとレンタルだろうとコピーガードがかかった著作権物は
私的使用であってもパソコンへ取り込む時点でアウトだから
変換も違法となります、故に取り込む合法な方法は無いと思っていた方が良いでしょう。

自分で撮影したものなら、iPadで再生可能な形式にすれば再生は可能。

書込番号:17595364

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2014/06/05 21:48(1年以上前)

私もロジテックのWiFi対応 ポータブルDVDドライブを使用しています。
再生する分にはいいのですが、早送りや巻き戻しをする場合、フリーズする
ことはありませんが、本体から距離が離れるにしたがって時間がかかってしまう
のが難点です。でも概ね満足しています。

書込番号:17595987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/06 19:05(1年以上前)

主さん

Re=UL/ν さんが紹介してくれたのを、わかり易く解説している所をしょうかいしますね。
iPad/iPhoneどちらでも対応します。

http://www.appps.jp/1989490/

書込番号:17598736

ナイスクチコミ!1


スレ主 wcup74さん
クチコミ投稿数:80件

2014/06/07 20:27(1年以上前)

皆様
貴重なアドバイスありがとうございました。
ロジテックのwifi DVDプレーヤーですか。便利なものがあるのですね。
ところで、今日、自宅でデジカメのファームアップを行っていて思ったのですが、今後AV機器で最初にCD-ROMを使ってPCにインストールして機能を使う(ie.デジカメ撮影分の編集機能)ものは、このDVDプレーヤーで大丈夫なんでしょうか?

書込番号:17602537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/11 13:42(1年以上前)

>今後AV機器で最初にCD-ROMを使ってPCにインストールして機能を使う(ie.デジカメ撮影分の編集機能)ものは、
このDVDプレーヤーで大丈夫なんでしょうか?

問題ありません。

外付けDVDデバイス(Removable)としてUSBケーブル接続で、Win/Macに認識されます。
こちらの真ん中辺りに『USBポートを利用すると』に書かれてますから安心してください。

http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDR-PS8WU2BKW/

最近のWin搭載UltraNoteやMacBookでは光学メディア非搭載が主流で、外付けに移行してますが、
USBであれば問題なく認識しますんで。

書込番号:17615295

ナイスクチコミ!0


スレ主 wcup74さん
クチコミ投稿数:80件

2014/06/11 21:26(1年以上前)

ごかいとうありがとうございました。
実は、手持ちのダイナブックが5年目に突入し、買い換えようと思ったのですが、PCとipadの2台持ちもコストばかりかかるので、この際、ipadでメインPCの代わりをさせてしまおうと考えた次第です。
文章もそれほど多く打ちませんし、手持ちDVDがみれて、各種アプリのダウンロードさえできれば、これもありかなと。
勉強になりました。

書込番号:17616557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/12 23:37(1年以上前)

> ipadでメインPCの代わりをさせてしまおう

を読んで気になったので、念のために書いておきますが、iPadは、

> 最初にCD-ROMを使ってPCにインストールして機能を使う

のパソコンの代わりにはなりませんよ。

書込番号:17620583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/13 20:45(1年以上前)

>実は、手持ちのダイナブックが5年目に突入し、買い換えようと思ったのですが、
PCとipadの2台持ちもコストばかりかかるので、
この際、ipadでメインPCの代わりをさせてしまおうと考えた次第です。

この見解には、賛同しかねます。

iPad Air iPad mini RetinaどちらもWin/Macの代りは務まりません。
iWorkなどでOfficeの代替えすることは可能ですが、Macでできる作業範囲とiPadでできる作業範囲は根本的に違います。
WinのOfficeとiPadのiPad for Officeもしかりです。
短い文書作成程度なら、大差ないですが、サーバー保存の文書データへのアクセスであったりデータ編集であったり、
メールの添付など不可能に近いくらい差があります。
iPadはMacの代りになりますなんて、Appleは一言も言ってません。
iPadが向いてるのは、ゲーム/iBookの読書/映画AndDVDの鑑賞/ネット/メール/SNSなどです。
Winを無くすと、後で必ず後悔します。
それに.....iPadのバックアップや不具合を起こした場合の復元もできなくなりますよ。
iPadはWin/Macどちらかと共存させて使うものです。
Win/Macの利用頻度はが下がるのは、ある意味しかたないでしょう。
Win/Macで行っていたことがiPadで、できるのですからね。
よくWinやMacは不要なんて観ますが、その人達に聞きたいのはバックアップしてないで大丈夫?です。
Win/Macのバックアップが無いと、不具合起こしたら初期化するか、iCloudではバックアップは一部しかされてないから、その部分しか復元できないけど?と、聞きたくなるんですよ。
iCloudでバックアップさせるデータとされないデータ(iPhoneでですが、iCloudのバックアップ内容はiPadも同じ)

http://www.appbank.net/2014/03/08/iphone-news/767110.php

何より、容量制限があるので細目にチェックしないと、直ぐいっぱいになります。

書込番号:17623087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

iPad からiPad miniへのvideoのコピー

2014/06/08 11:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:235件

お世話になります
すみません、基本的なことでしょうが,表題通りのコピーは
パソコンを経由しないでも出来ましょうか?
Videoは自作ソースでパソコンには残っていません。
昨日 miniを買いまして初期設定したら,購入していたアプリはminiにも
入ってくれましたが,音楽ソースやvideoソースは入ってくれませんでした.
パソコン経由でやるのかと思うと気が失せます。
よろしくお願いします。

書込番号:17604516

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/08 12:28(1年以上前)

写真やビデオはAirDropで送れます。

 http://www.ipodwave.com/ipad/howto/airdrop.html

書込番号:17604710

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/08 12:35(1年以上前)

>パソコン経由でやるのかと思うと気が失せます。
そこで気が失せたらいかんでしょう。
iPadは、iTunesを使って、パソコンで管理する周辺機器として、元々売り出された物なのだから。
特に音楽データを使いたかったら、パソコンを使うのを億劫がっていてはいけません。

書込番号:17604736

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 iPad Air Wi-Fiモデル 32GBの満足度4

2014/06/08 20:51(1年以上前)

iPadでNASを使う
http://www.apollomaniacs.com/ipod/howto_nas.htm

ことで、宅内の複数の機器で、コンテンツを共有できます。
しかし、パソコンの知識は必要になります。

書込番号:17606226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2014/06/09 21:12(1年以上前)

皆さん、

 いろいろとアドバイスありがとうございます。
 私のiPADは初期型でiOS5.1.1が最新で、AirDropは使えないようです。
 iPAD買ったばかりの頃は、PC経由でいろいろとやっていたのですが。
 めげずに、操作方法など思い出しながらPC経由でコピーしてみます。
 
ありがとうございました。







書込番号:17609569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組の持ち出し

2014/06/05 09:26(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:1235件

現在自分はAndroidタブレット+MLP(アプリ)にてナスネに録画した番組を持ち出し、外出先で快適に視聴しています。

知人(20代女性、IT不得意)にタブレットを購入するにあたり、彼女がIPHONEを所有していることから、このIPAD(Wifi 128GB)にしようかと思っています。それと、タブレット=IPADといった認識を持っているようなので、他のものでは納得いかない口ぶりでした(笑) 購入は今週末の予定です。

私が持ち出し再生をしているのを何度か見せたことがあるので、IPADを所有したら自分もそれをしてみたいと言っております。
しかし、冒頭で記載しましたように、私のはAndroid機でありIPADについてはほとんど知識がありません。
そこで、持ち出し再生をされている方にお聞きしたく投稿いたしました。

@サーバについて:ナスネがいいか、又は、BDレコーダがいいか?

ます、彼女のところの環境を説明しておきます。
・光回線を引いていまして、宅内LAN及びWifi環境は整っています。
・ノートPCも所有しています
・TVはDLNAクライアント機能は有しているので、ナスネに録画した番組をTVで見ることは可能です。
・BDレコーダは所有しておらず、現状録画はTVにUSB接続したHDで行っています。(1番組のみ)
・よって、ナスネにより2番組同時録画も出来て、その点でもナスネは有益です。

こういった環境ですので、ナスネがリーズナブルでいいかなと思いながら、彼女のPC操作はYoutobeを見る程度だと言ってましたので、恐らくナスネの初期設定のスキルはありません。また、将来不具合が発生しても全くお手上げになることが想像されます。

そこで、BDレコーダも一緒に購入しようかと思うのですが、どれを選べばいいのかよくわかりません。
IPADからの持ち出し視聴において、間違いなく転送可能なものを教えていただけないでしょうか。

A転送アプリとして何を選べばいいか?

私自身はMLPを使っていますので、これを選べば操作方法を説明してあげることもできます。
でも、まったく同じではないと思えるし、ちょっと不安です。
また、Iアプリで他にもっといいものがあればそれを勧めてあげたいと思っています。

BGoogleアカウントの取得について

機種関係なく取得は出来ると思いますが、IPADに紐付けすることはできるのでしょうか?
Android機ですと問題なくできますが、アップルとGoogleはある意味競合会社ですので、どうかな?って思った次第です。たぶん出来るとは思っていますが。。。

Bの質問は、ナスネを選んだ際にCHANTORUで録画予約や番組削除をするようになると思えるので、Googleアカウントでの認証にしておけば便利かなと思っての質問です。
またGoogleカレンダーと同期出来ればスケジュール管理も楽ですから。

C購入は、どこがいいでしょう?

IPHONEのキャリアはAUでして、そちらで購入すると言ってました。
私の近所のケーズデンキでも売ってましたので、電気量販店でもいいかなと思うのですが、どうなんでしょう?
Appieストアについては、使ったこともなく、まったくわかりません。

使い方がわからなくなった時の説明や、初期不良を含め修理対応でしっかりしていれば、どこでもいいのですが。

@やAの質問は、ナスネ板、BDレコーダ板、個別アプリ板で聞けばいいことなのですが、ここなら同時に聞けますし、実際にIPADで持ち出し視聴されている方のご意見も頂けると思い、ここに投稿しました。

長文失礼しました。よろしくお願いします。

書込番号:17594187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/06/05 10:04(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20131201_625271.html

このアプリに対応していればレコーダーでもナスネでも基本的には問題ありません

確かAUのショップで買ってもそんなにお得感が無かったような気がしますので
キャンペーンとかやってる量販店とかで買ってもいいかもしれません

ご参考までに

書込番号:17594261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/06/05 11:04(1年以上前)

ナスネはどこで買おうとソニー直接のサポしかないし
壊れたらソニー送りだし
ただ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588102/SortID=17394278/
とかいう話があるようですので
アフターサポ的にはブルレコをビックなんかの長期保証付きで買うのが一番いいんじゃないかな

アプリ側で動作確認してるやつを買えばいいと思います
ソニーかパナソニックが定番です

アプリはMLPかまさおみ71さんのリンク先にあるやつかどっちでもいいです

書込番号:17594367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/05 17:39(1年以上前)

持ち出すのではありませんが、インターネット経由で視聴する方法もあります。

 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201403/14-0325/
 http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/06/jn140604-1/jn140604-1.html

ご参考までに。

書込番号:17595168

ナイスクチコミ!0


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2014/06/05 18:22(1年以上前)

@:nasne複数台をお進めしたいと思います
機器故障時に、データを失った場合の喪失感を実感できます

A:DiXiM Digital TV for iOS
DTCP+対応機器のサーバーが増える事も想定して
http://www.digion.com/dtvi_j/

B:紐付けは不要です

C:ご本人様の存知よりを選択させるべきです

書込番号:17595247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件

2014/06/06 08:25(1年以上前)

みなさん レスありがとうございました

まさおみ71さん

ご紹介のDiXiM DTVも候補に挙げて検討させていただきます。

こるでりあさん

C購入先についての質問は、IPADの購入先でした。AUで決定しました。

飛行機嫌いさん

持ち出し視聴は外出時に行いますから、ネット経由とするとIphoneテザリングになろうかと思います。
その場合、あまり見てしまうと使用量制限に引っかかりそうで。。。

ponta393さん

>機器故障時に、データを失った場合の喪失感を実感できます
ナスネ1台でも喪失感を実感するのでは?
複数台だと、同じ番組を録画しておけば、喪失感を実感せずに済みますが、そうじゃない?
すみません、よくわかりませんでした。


書込番号:17597149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アメリカ SIM free Air 購入について

2014/06/02 09:00(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 yamaooさん
クチコミ投稿数:54件

アメリカで、 SIM free ipad Air 購入予定です、国内でMVNOで使用予定しております。ベライゾン、AT&Tいずれかの物を購入しようと考えていますが、どちらがいいのでしょうか?また、他にお勧めのキャリアーありますか?ご教示下さい。

書込番号:17584074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/02 13:07(1年以上前)

http://www.apple.com/ipad/LTE/

国内のiPad Air Cellularモデルのモデルナンバーは
モデルA1475

アメリカでのキャリアモデルナンバーもA1475
AT&T
Sprint
Verizon

つまり、アメリカで買っても、日本で買ってもモデルは同じ。
日本で買っても海外ではSimフリーとして使えます。

A1475ならB-Mobileにて動作確認済み端末に載ってますが
iOS7.0までですね。
現在の最新OSは7.1.1です。

書込番号:17584591

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/02 20:16(1年以上前)

iPad Airのモデルと機能及びLTE通信環境については、Re=UL/νさんが仰られるとおりなので、割愛します。
アメリカで購入するなら、Verizonでしょうね。
アメリカのApple Storeでアメリカ国内SIMLockFreeのiPad Airがあればそちらを購入したほうがいいでしょうね。
アメリカも日本も同じく国内キャリアのSIMLockはされてます。
相互の国のキャリアで購入すれば相手国では(海外)でSIMFreeになる様になています。
アメリカも日本も全く同じ条件です。
日本に居住していて、アメリカで購入するメリットはiPadはありません。
iPhoneなら、解りますが.....(日本のApple StoreでSIMFree iPhone 5s/cが発売されましたから意味は薄れてますが)
アメリカ中心で生活しているなら、解りますケド.....

書込番号:17585599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yamaooさん
クチコミ投稿数:54件

2014/06/03 05:37(1年以上前)

iPadのSIM ロック事情良くわかりました。日本では、WIFIメインで使用し、外出時MVNOのSIMでネットする予定です。アメリカ国内でも、WIFI運用が、主になるのですが、移動中、なるべく安価に電波の掴みが良い会社のSIMを購入して使用したかったので、質問させて頂きました。ベライゾンで購入して見ようと思います。

書込番号:17587012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/03 22:12(1年以上前)

>yamaooさん

>日本では、WIFIメインで使用し、外出時MVNOのSIMでネットする予定です。

こちらの件で、docomoMVNOについて、docomoのキャリアアップデートで16.2を適用した場合不都合が出る
事案が報告されてます。
平たく言うとSIMFree状態のiPad Airを親機にして行うテザリングができなくなる様です。

http://smhn.info/201405-ntt-docomo-ban-tethering-mvno-sim

書込番号:17589555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/04 00:03(1年以上前)

自分でやったことはないので、情報だけです。

 http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=18829

書込番号:17590055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 メール内のURLからWEBにつながりずらい。

2014/06/02 11:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 obutakaさん
クチコミ投稿数:11件

iPad air wifi64Gを使っています。
メール内の画面をクリックしてWEBへつなげようとすると、つながらないことがたびたびあります。
(サーバーが見つかりません)のような画面になります。
別のメモパットからクリックするとつながります。
また、メール内のWEBを見た後にWEBを閉じたときに、メールの画面に戻りません。
winのメールやGメールのように、メールの画面に戻るには、どのようにすればよいのでしょうか。
教えてください。

書込番号:17584322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/02 19:54(1年以上前)

Airであれば、iOSのVersionは最新にされてますか?
iOS7.0.xとかではないでしょうか?
最新のiOS7.1.1にしてみてください。
それでも、問題が解決しないなら、明日にでもAppleサポートに連絡して相談してみて下さい。

http://support.apple.com/kb/HT4623?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

http://support.apple.com/kb/HE57?viewlocale=ja_JP

書込番号:17585545

ナイスクチコミ!1


スレ主 obutakaさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/02 22:00(1年以上前)

ihard Loveさんありがとうございます。
調べてみたらiOSのVersionは7.1.1でした。
アップルのサポートへ連絡したほうがよいのですね
明日にでも連絡してみます。

書込番号:17586065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/03 21:55(1年以上前)

iOSのVersionが7.1.1なら、後はApple サポートに相談して下さい。
または、お住まいの近くにApple StoreがあればGenius Barで点検してもらって下さい。
あと、AppleCare+に購入した時に入りましたか?
加入済みならOKですが、未加入だと一部有償の修理になる可能性もありますので、Genius Barのスタッフへ
よく相談してください。
事前にこちらから予約と相談内容を送ると対応が非常に早いですよ(^o^)

http://concierge.apple.com/reservation/jp/ja/techsupport/

こちらは、iPhone/iPod touchに最適化されるApple StoreアプリですがiPad Airでも当然使えますから、
活用してみて下さい。

https://itunes.apple.com/jp/app/id375380948?mt=8

書込番号:17589470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifiについて

2014/05/30 22:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:56件

初歩的な質問ですみません。
只今、イーモバでネクサスを契約していて、ソフトバンクWi-Fiは使えるのですが、その場合は新しく買ったアイパッドでもそのアカウントで使えるのでしょうか?
もし使えるならわざわざ銀座まで行く手間が省けるなぁと思いまして…

書込番号:17575123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件

2014/05/30 23:06(1年以上前)

あと、ついでなのですが、アップルストア銀座ってドルは使えますでしょうか?

書込番号:17575238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/02 21:31(1年以上前)

Apple Store銀座で購入するのであれば、2年間無料でSB Wi-Fiが使える特典があります。
Apple Storeのスタッフに直で確認してみてください。
今使っているSB Wi-Fiについては、多分接続できるでしょうが詳しくはSBのShopがApple Storeの近くにありますので。
それと.....日本国内ではUSであれ台湾であれオーストラリアであれドルは使えません。
日本円が日本国内に正式通貨ですから、ドルを円に銀行等の金融機関で両替交換してもらう必要があります。
ドル持ちでも違法ではないですが、通貨として使い難いです。(米軍基地とか大使館内なら別です)

書込番号:17585904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/02 22:16(1年以上前)

iPad Wi-FiモデルでソフトバンクWi-Fiスポットを使う場合は、IDとパスワードが必要です。

 http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/setting/ipad-wifi/#sb_wifi_sppot

イー・モバイルの端末で使う場合はよく知らないのですが、下記によると暗証番号を使うようで、
iPad Wi-Fiモデルに必要なIDとパスワードは付与されないみたいなので、アカウントの共用は
できないのではないでしょうか。

 http://s.emobile.jp/service/option/connection/wifi/nexus5.html

書込番号:17586158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2014/06/03 19:37(1年以上前)

ありがとうございました。
AppleStoreで買いたいと思います。

書込番号:17588874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPad Air Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

iPad Air Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング