※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 14 | 2014年1月6日 17:37 |
![]() ![]() |
8 | 9 | 2014年1月6日 11:19 |
![]() ![]() |
18 | 6 | 2014年1月5日 16:29 |
![]() |
31 | 18 | 2014年1月5日 15:21 |
![]() |
1 | 8 | 2014年1月4日 23:13 |
![]() |
0 | 1 | 2014年1月4日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
iPad Airを購入しましたが、写真の同期がうまく行かないため、初期不良ということで交換してもらいました。
今度は、同期できましたが、元容量の倍近く容量を食いました。
このままで行くと、128ギガあるのに60ギガくらいしか使えない勘定です。
これは、異常ではありませんか?
書込番号:16997901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad Airを初期化して、パソコンの写真データも一旦バックアップしてiTunesを再インストールしてやり直してみてはどうですか?
書込番号:16997974
0点

iPad Airを初期化して、itunesを再インストールもやってみましたが、症状は変わらずです。
元データ16ギガなのにiPadでは、32ギガ使用されます。
appleに問い合わせても、異常だとは言われなかったのですが、android端末では、16ギガしか使用されないので、不可解に思っています。
iPadってそういうものなのでしょうか?少々appleに不信感を抱いております。
書込番号:16998237
0点

フォトストリームオフにするとか
関係ないですかね?^^;
書込番号:16998272
0点

持っていないので外しているかも知れません。
iPadをフォトストレージ代わりに使おうかなと思って調べたんですが、
外から大きいデータを入れると、iPadの方で表示用のJPEGを生成する
そうなので、余計な容量が増えるのではないかと思います。
書込番号:16998817
0点

そもそもですけど、「同期」がどのような事をしているかがわかりませんよね。
環境も書かれていませんし、普通に考えたら誰も助言できない状態ですよ。
せめてWindowsかMacなのかの記載や、iTunesでの同期なのかそれ以外なのかも書くべきでは?
MacであればiPhotoを使っているのか違うのかとか、書くべき事は沢山あるのでは?
>このままで行くと、128ギガあるのに60ギガくらいしか使えない勘定です。
これの意味も具体的に書いてはいかがですかね?
書込番号:16999732
3点

素人なのですいません。
環境は、Windows7でiTunesでの同期です。
容量は、元データの倍食われるので、ざっくり言って128ギガの半分で約60ギガです。
よろしくお願いします。
書込番号:16999824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2種類のアプリで保存してるってオチは無いかな?
あるいはバックアップから新規機種にリカバリーして、同期するとか。
自分はiCloudに保存したアドレス帳を新規購入した機器に落とす度に、
アドレスが重複してしまう。
でも、Appleに不信感は全然持っていませんが。もちろん完全信頼もしてませんw
書込番号:16999864
0点

確認です。
まずiTunesで同期している写真はフォルダを指定してるんだと思いますが、そこで確認した容量と、
iPad内の設定 → 一般 → 使用状況 → 写真とカメラ → フォトライブラリで表示される容量と
違うってことですかね?
もしそうであるならばそれは確かにおかしいです。
現象をappleにちゃんと伝えれば再度対応していただけるのでは?
そもそもiTunesで写真を同期すると、一般的には容量が逆に小さくなるはずですしね。
書込番号:17001697
0点

はい、詳細は以下の通りです。
Windows7に接続した外付HDの指定したフォルダのプロパティで確認したデータ量が、約16ギガ。iTunesで表示されるデバイスの表示が、約32ギガです。
iPadの一般→使用状況→写真とカメラでも約32ギガです。
因みに画像は、縮小専用というソフトで圧縮したもので、約40,000枚あります。
・「iPod Photo Cache」フォルダは、同期する写真のサイズよりも大きいことがあります。
・「iPod Photo Cache」フォルダのサイズは、同期するデバイスによって異なります。解像度の高いデバイスほど、「iPod Photo Cache」フォルダのサイズは大きくなります。
これは、関係ないでしょうか?
素人ですいません。
書込番号:17001939
0点

"iPod Photo Cache"で検索すると、似たような事例があるようです。
たぶんなんだかの理由でiPod Photo Cacheが同期されてるんでしょうね。
書込番号:17002507
0点

申し訳ないですが以下は完全に憶測です。
参考程度に読んで下さい。
iTunes経由での写真の同期は、同期先デバイスに最適化されます。
その際の最適化内容ですが、恐らくデバイスの解像度に合わせるかと思います。
iPadであれば2048×1536(約300万画素相当)でiPhoneであれば1136×640(約70万画素相当)です。
元の画像は大概がデジカメ画像ですので、500万画素から1000万画素位のものかと思います。
上記の場合ですと、最適化により元画像より画質も落ちる代わりに、ファイルサイズも下がるかと思います。
そこで気になったのが下記コメントです。
>因みに画像は、縮小専用というソフトで圧縮したもので、約40,000枚あります。
これって最適前の画像自体の解像度がかなり圧縮されているのでは?
その関係で、最適化により逆にファイルサイズが増加しているんではないでしょうかね?
想像レベルなんですがどうでしょう?
一度最適化(iTunesの同期)ではない方法で転送されてみてはいかがでしょう?
もちろん今の画像は消してから試してみてくださいね。
書込番号:17002929
2点

少し引っかかっていましたが、圧縮が問題でしたか?
因みに元画像は約20分の1近くに圧縮されていましたが、iTunesやiPadでは、これが約10分の1に補正されているのでしょうか?
android端末では、補正かからないのですが、appleでは補正されるのかなぁ。
明日からしばらく留守にしますので、返信できないと思います。
悪しからずです。
書込番号:17005392
0点

ボチボチ家電好きさんの推測を検証してみました。
100枚ほどの画像をiCloudで同期しました。
iPad上でのサイズは一般→使用状況→写真とカメラ→フォトストリームの容量の変化を計測しました。
1.圧縮前
Windows上で計101MB→iPad上で61.1MB
2.「縮小専用。」で圧縮後
Windoows上で5.6MB→iPad上で22.6MB
結果、20分の1に圧縮した画像はiPad上で4倍になってしまいました。
>その関係で、最適化により逆にファイルサイズが増加しているんではないでしょうかね?
>想像レベルなんですがどうでしょう?
というのが正しいような気がします。
圧縮のし過ぎは逆効果みたいですね。
書込番号:17006433
5点

素人の質問に丁寧に回答を賜り、誠にありがとうございます。圧縮が原因だとは、想定外でした。
書込番号:17041948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
初心者なので教えて下さい。
今使っているPCがXPなので、春までにPCを買い換えるかiPadを買うか
悩んでいます。
PC用途は、ネット、CDを焼く位なのですが、外付けドライブをiPadに繋げて、焼くことはできないのでしょうか?
書込番号:17024702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらできません。
iPadは用途さえ合えばとても優れた端末ですが、PCのかわりになるものではありませんので、ここは素直に新しいパソコンを購入されることをおすすめいたします。
書込番号:17024716
2点


iPhone厨さん、
ありがとうございます。
因みに、PROのほうが何故オススメなんですか?
書込番号:17025321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ProはOSと中身がパソコンと同じだからです。
パソコンと同じことができます
iPadはしょせんガジェットです。おもちゃといって良い。
生産的なことは全くできません。
書込番号:17025559
0点

そうなんですね。
ちなみに、Surface 2とSurface Pro 2だと、Surface 2はイマイチですか?
書込番号:17025655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Surface2
Windowsストアアプリしか使えないが、軽くて安い。
Surface Pro2
Windowsデスクトップアプリが使えるけど、少し重くて、高い。ノートパソコンとほぼ同じことができる。
予算に余裕があるなら、Pro2の方がノートパソコン代わりになります。
書込番号:17025792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生産的なことは全くできません。
何を生産性とするかはありますが
”全く”これは事実ではないかと
しづらいくらいかな
Windows系は実用機ではありますが
個人的には
その反面...面白くなくつまらない
プライベート機としてはいらない
仕事でApple機は選択しないですが
書込番号:17035335
0点

皆さん勝手に回答してるけど、スレタイトルはCD書き込みですよ。
タブレット機器じゃ外付けCDドライブつけないといけないけどいいのかね?
素直にCDドライブ付きのノートpc買えばいいと思いますよ。
書込番号:17041014
3点

タブレットはどちらかというと消費サイド側にある機器で、PCやMacは生産側にある機器だとは思うよ。
つまり、両者は補完的関係にあるのだから、どちらかだけでは片手落ち。
書込番号:17041029
2点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

自宅だけで使うなら、Wi-Fi版で十分です。
外にたまに持ち出すだけなら、スマホのテザリングで十分です。
Apple StoreのOnlineStoreで買うのが確実です。
書込番号:17036828
4点

むしろセルラーモデルの必要性が分かりません。分割で買えると言っても、2倍以上の支払い金額になるし、その分少し容量の大きなモデルにした方がいいかも? iTunesStoreで映画買ったりしてると、64GBモデルでも不安になって来ます^^;
書込番号:17036963
2点

iPad miniなら持ち運ぶことも多いだろうしセルラーモデルもありだと思いますが、ipad airにセルラーモデルってあまり必要ないでしょう。
実際、iPadは売れているのはwifiモデルの方です。
スレ主さんのご自宅は無線LAN完備なので、セルラーモデルは不要です。
屋外使用はスマホのテザリングや公衆無線LANでいいでしょう。
Appleストアで購入すると無料で公衆無線LANの利用権ももらえます。
書込番号:17036989
1点

Wi-Fiのみの利用であれば、Wi-Fi版を購入すれば良いです。
キャリアとの契約は必要ないです。
書込番号:17036992
4点

スレ主さんには理解が難しい話かもしれませんが、老婆心ながら。
携帯(スマホ)、モバイルルーター、タブレット・・・のうち一つだけパケットフリーに入っておけば、屋外でも自由にiPadを使えます。
通常はパケットフリーも併せて契約するスマホを一台持っていればiPad(タブレット)はWiFiモデルの方がよいと思います。屋外ではiPadはスマホ経由でネットに接続(WiFiデザリング)させます。
スマホもモバイルルーターも持っていない、なおかつ屋外で自由にiPadを使用したい場合はセルラーモデルが便利ですが、無料のWiFiスポットを活用すれば、WiFiモデルでも十分に運用できます。
自宅に無線LAN環境がある場合は、セルラーモデルでもWiFiモデルでもWiFi接続するのが普通です。
書込番号:17037711
4点

ご自宅でWi-Fiで使用されるのでしたら携帯電話契約は不要です。
家電やアップルストアでWi-Fi版iPad Airが売られています。
書込番号:17038246
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
AppleOnlineStoreで、1月2日限定で7500円のAppleギフトカードがついてくるセールが行われています。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-315.html
iPadは、なかなか値引きされないので、お買い得ですね。
1点

個人的には昨年までのように機種限定で安売りしてくれたほうが良かったですね。
Apple Storeでしか使えないギフトカードもらっても使い道ないなぁ。
書込番号:17024991
12点

>Apple Storeでしか使えないギフトカードもらっても使い道ないなぁ。
AppStoreやiTunes Storeでも使えるので使い道はいくらでもありますよ。
現金値引きの方が良いかもしれませんが、サービスは上手く使ってお得になるモノなので。
無いものねだりをしても始まりません(^^)/
書込番号:17025006
4点

本当。割引の方が良かった。
でも買っちゃった。32G、ケースも1000円のギフト。4日着予定。
Promotion savings ¥-8,500
小計 ¥62,743
送料無料 ¥0
消費税 ¥2,712
ご注文合計 ¥65,455
ギフトカード8500円で、AppleTVを買います。
古いiPadは孫にpresent。
書込番号:17025007
1点

そのギフトカードは、iTunes Storeでは使えないようですよ。
http://store.apple.com/jp/personalize/electronic?product=E_GIFT_CARDS
ご注意:Apple Storeギフトカードを利用できるのは、Apple Online Store、お近くのApple Store、および電話での購入のみです。iTunes Storeではご利用いただけません。iTunes Storeでの購入にはiTunes Cardをお使いください。
書込番号:17025065
8点

んんん、
iTunes Cardを買えばいいって話かな・・・
書込番号:17025123
1点

ituneカードが買えるのですか。
裏ワザですね。
ただ自分の場合そんなにアプリとか買わないと。
applecareもそれで買えますか?
値引き額はいいと思いますが、ギフトカードとは。
期待してましたが少々期待はずれです。
書込番号:17025239
0点

そのギフトカードではiTunes Cardを買うことができないようです。
http://store.apple.com/jp/help/gifting#gifting_025
注意:Apple Storeギフトカードで、Apple Storeギフトカード、iTunes Card、iTunesギフトカード、Appleプリント製品を購入することはできません。iTunes Storeでの購入にも使用できません。Apple Storeギフトカードの最新の利用規約および制限については、www.apple.com/jp/legal/giftcards/applestoreをご覧ください。
なんだかな・・・
書込番号:17025287
1点

そうですか。
ケースもあんまりいらないですからね。
applecareぐらいしかなさそうです。
applecare高いので入る予定なかったのですが・・・・。
書込番号:17025312
1点

iPad Airがほしくて、AppleStoreで購入しました。
結局ギフトカードはアクセサリなどにしか使えないってことですね。
ちょっと残念です。
でも、初期不良とかあったらと考えて、AppleStoreにしました。
おすすめのアクセサリとかありますか。純正カバーは、やや重いのと磁石が強いと聞いたのですが…。
書込番号:17025475
0点

有効期限がないのでしたら次アイパッド買うまで持っとくというのも一つの手かもしれません。
applecare入る人は少ないみたいですね
書込番号:17026470
0点

>そのギフトカードではiTunes Cardを買うことができないようです。
アップルストア銀座でiTunes Card買えるっていうから買ったのに〜。。。
書込番号:17029560
0点

ギフトカードは、AppleCareにも使えないそうです。
電話での問い合わせではそう言われました。
iTunes Storeで使えないのは知りませんでした。
使い道に困るなぁ…
書込番号:17031547
1点

私は後でヘッドホン買う時使えばいいか〜って事でiPad Air+風呂蓋をポチりました〜
beats studio wirelessが出たら8,500円引きで買えますよw
書込番号:17031631
0点

私はiPhone買い替える時に使えばいいと思い、なんの迷いもなく購入しました。
書込番号:17031942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日の夜中メールでやっと来ました。
24時間以内に送付って書いてあったのに。
ipadと一緒にカードで送ってくれたら金券ショップで売れるんですが
アップルケアは無理なのですか。ただよくよく考えたらアップルケア入る必要あんまりないですね。
7200円のキーボードの購入かイヤホンの購入を考えています。
書込番号:17032899
0点

デンバ・バさん
私が見た記憶では「商品の発送から24時間以内」と書いてあった気が。
書込番号:17032926
1点

すいません、勘違いでした。
まあ今は100円よりも円安が進んでいますし、値段も更に上がってしまう可能性もあるので初売りが
買い時であったと思います。
自分は初売りを待ってた口ですから値引きの方が良かったですが、ギフトカードでも悪くないと思います。
書込番号:17035467
0点

私も初売りで購入しました。
4と比べると最大輝度は若干低めですが、気になるムラもなく、発色も問題ありませんでした。
液晶表面の強度も特に問題ないと思います。打音も気になることもないです。
タッチの感度は上がっているように感じました。ブック型カバー装着でも軽さがわかります。
なにより容量が大きいので、細かいことを考えずに使えるのは良いです。
背面にごく小さなすり傷がありましたが、クレームを入れるほどではないと思いました。
全体的に非常に満足しております。メインメモリーは現状で問題ありませんが、
来年はぜひDual チャンネルメモリーで2GBを奢って下さいw
書込番号:17038033
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
おすすめのクリアハードケースを教えてください。
予算は3000円くらいです。
重くなってしまうのでカバーー付きケースの購入は考えていません。
従って、軽めの方がうれしいです(だいたい80g以下ぐらい・・・)
良いのがあれば教えてください。
0点

3000円を超えますが、傷つきにくくて軽量なのはパワーサポートのエアージャケット(クリア)ですね。
僕は、スマートカバー対応のものを注文しました。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-306.html
スマートカバーを使わない人向けのものもありますよ。
書込番号:17016250
0点

↑ 以前はワシも愛用してたが、
iPod touch 4th の頃、装着してたのに薄すぎて、銀ボディに打痕が出来てからはネガティブなイメージしかない。
ラバー系の方が安全
書込番号:17016441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリアハードケースって、滑りやすいんですよ。
私は3rd iPadにクリアハードつけて、さらにチューンウェアを着せています。
書込番号:17017715
1点

ありがとうございます。
クリアハードケースは軽いし、カッコ良いので検討しています。
全く付けないよりかは落ちにくいとは思うので。
おすすめ頂いたのは値段が少し・・・・。
今考えているのは
http://www.tunewear.com/ja/ipad-5th-generation/261-eggshell-for-ipad-5-fits-smart-cover.html
と
http://www2.elecom.co.jp/products/TB-A13PVCR.html
です。
ただ、後者は重さが書いていないのですが。
こちらの製品使ってる方や他に良い製品がありましたらお願いします。
書込番号:17018705
0点

風呂蓋併用ならバッファローの新素材クリアケースがいいですね。
書込番号:17018763
0点

クリアではないのでオススメというわけではないですが、
自分は下記ハードケースを買ってみました。
ELECOM iPad Air シェルカバー ラバーコーティング レッド TB-A13PVRRD
http://www2.elecom.co.jp/products/TB-A13PVRRD.html
マット処理の表面は滑りやすく、ホールド性は皆無ですし、
背面上下のスピーカー周りやヘッドホン端子周りのザグリが大きいので、
この周辺に傷がつきやすいと思われ、肝心のケースとしての機能は
あまり期待できませんが、ホワイト筐体側面から覗くチラ見せレッドがカッコいいです。
自分は主に家で使うのでこれでも良いと思って買いました。
こんな選択肢もあるよ、ということで。
書込番号:17023178
0点

スレ主さんがあげている一つ目の方(のスモーク)をつかっています。
軽くてよくフィットし、未装着時より滑りにくいので満足してます。
カバンに入れるときは保護用にスマートカバーをつけ、手に持つ時はスマートカバーは外してます。
Airの軽さを活かせる、良いケースだと思います。
書込番号:17025071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おれが使ってたシリコンケースは重いし、ガバガバして気に入らなかったので捨てて
バッファローの硬いゴムというか軟らかいプラスチックみたいな透明のカバーにしました
重さも気にならないし、手触りも好みで、透明度が高くて格好いいけど、
カバーがベゼルのフチより高くなるので純正スマートカバーの収まりが若干悪くなるのが不満
書込番号:17035745
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
取り付けは、本体やブーム、ねじ、いずれでも良いのですが、該当の商品が見当たりません。
どなたかご紹介いただけないでしょうか。
こちらのほうでご紹介いただいているオークション商品は、現在、手に入らない状態のようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14116850904
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





