※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 10 | 2013年11月2日 19:50 |
![]() |
52 | 38 | 2013年11月2日 18:02 |
![]() |
36 | 14 | 2013年11月2日 15:44 |
![]() |
4 | 4 | 2013年11月2日 09:55 |
![]() |
3 | 4 | 2013年11月2日 08:22 |
![]() |
6 | 5 | 2013年11月2日 07:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
これまでiPad mini(non retina)を愛用していましたが、店頭で使用感などを比較してiPad Airを即断購入いたしました。
購入の決め手を列記してみます。
・重さ:miniと比較しても重さの違い(約160g:卵2個分)はほとんどわかりません。
・厚さ:雑誌や参考書のしおり代わりに使えます。
・画面サイズ:miniでは画面が小さくて、報告書など文章作成に使う気持ちは起こりませんでしたが、AirはノートPCに取って代わるほどです。
・解像度:文字サイズを同じ大きさにしても、Airとminiで見え方の違いはありません。Airの方が解像度が高いのでminiよりよく見えるかなと思っていましたが少し期待はずれでした。
老眼の目には画面サイズが大きいほうが絶対良いです。
・ネットワーク速度:OOKLA Speedtestで速度測定(wi-fi)した結果、3回測定の平均がだいたいAir:40MB、mini:20MBでした。
店頭のAir+LTEと自分のmini+wimaxで速度比較したところ、wimaxの方がはるかに速かったです。wimaxはお勧めです。
3点

しおりがわりにも、miniの方がええね。
1万円安いけど、CPUやRAM容量など性能は一緒。
お買い得は揺るがない。
書込番号:16784207
1点

>しおりがわりにも、miniの方がええね。
>1万円安いけど、CPUやRAM容量など性能は一緒。
CPUがA7って以外の情報無し。性能が一緒かどうかは情報待ち。クロックで差を付けられている可能性は否定出来ない。
書込番号:16784620
3点

>老眼の目には画面サイズが大きいほうが絶対良いです。
老眼かつ近眼にとっては、メガネを外して見た時に全体が視野に収まるminiのほうが絶対に良いです。
書込番号:16784653
2点

iPad miniの方が一般受けするでしょうな。
iPadAirは初売りで売れ残っているし。mini待ちの人が多いって事。
書込番号:16785153
0点

喜屋武太郎さん
64GBモデルで71800円もするから競合品と比べると割高やね。
おやおや右京さん
老眼が進んでくると大きな画面が必要になるねん。
書込番号:16785372
2点

おやおや右京さん
老眼で、iPad miniはないやろ。
どう考えてもAirやね。
軽くなったAirは確かに老眼には優しい。いい機械やね。
書込番号:16785401
1点

> iPadAirは初売りで売れ残っているし。mini待ちの人が多いって事。
そもそも、初回出荷数は公表されてない訳だし、意味不明(笑)
書込番号:16785410
0点

Airもminiもどちらも魅力的ですよ。ただお値段が問題ですが。
発売日にアップルストアへ行きましたら、即アップル病に罹ってWi-Fi版128GBを買ってしまいました。
でも外へ持ち出すにはやはりminiですね。
多分miniの発売日にはまた衝動買いしてしまうかもです。
書込番号:16785457
1点

“近眼“でかつ老眼が進んだ場合、眼鏡に頼れなくなり、裸眼でのピントの調節範囲が眼に近くて狭くなる為に、全体が視野に入るminiがいいのですよ。
書込番号:16785704
3点

おやおや右京さん
なるほど。近視の老眼と遠視の老眼では見え方というか視野が違うのですね。
書込番号:16786178
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
アップルストアのオンラインで予約できましたが、配達予定日は11/6でした。
スマートカバーつけたからでしょうか?
本体だけならもっと早いのでしょうか?皆様いかがでしたか?
書込番号:16779691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


準備中で繋がらないんですが。アクセスできます?
書込番号:16779767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

23時50分くらいもメンテに入ってた気が・・・。
発売したては5日くらい待ちますよ。
普通じゃないですかね
書込番号:16779786
1点

普通にApple.comから入り
Storeのボタン(何ていうのか単語が出てこない)ではなく、iPadのボタン?押したらいけました。右上にiPadを購入する というのも出ておったのですが、今みると、入れないです。画面真っ白です。すみません。
書込番号:16779791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

注文できました。私も6日着でしたよ。miniよりいいか楽しみです。
書込番号:16779853
2点

先ほど注文完了しました。
11月7日お届け予定ですね〜。
書込番号:16779854
2点

私は本体のみですが11月6日お届け予定になっていました。初iPadで、サイトにもっと繋がらないかと思っていましたがあっさり注文できました。今から楽しみですね。
書込番号:16779873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

午前1時に何故か目が覚めたので、アップルストアを覗いて見たら24時間以内に発送と表示されていたので思わずポチりました。シルバー64G単体、刻印なしで到着予定日は6日です。
今までの経験から、予定日より少し早く到着するのではと、期待しています。
書込番号:16779918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今起きてシルバー32GB注文しました
6日予定です
書込番号:16779950
2点

皆様、お返事ありがとうございます^_^
気長に楽しく待ちます。
書込番号:16780090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

遅まきながらご報告をば
1日朝6時過ぎにネットのアップルストアにて予約
128Gシルバー刻印なし、アクセサリー
注文なしでお届けが12月6予定でした
書込番号:16780122
2点

Apple Storeで、予約しました。シルバーの128GBモデルです。刻印付です。
6時25分頃と出遅れたのと、刻印付のせいか10−12日配達予定です。
一刻も早く入手したい方は、8時受付開始のヨドバシ・コムの方が早いかも知れませんね?
(刻印は出来ませんが)
書込番号:16780144
2点

先ほど128GBWi-Fi、刻印なしで予約しました。11月6日に手元に届くそうです。
今使っている第3世代はファミリーユースにしようかなと思っています。
iPadのアプリには楽しいものが多く、4歳の孫は遊びながら去年からひらがなが読めるようになり、今年になってカタカナも読めるようになりました。
最近は小学一年生用の算数アプリにも興味を持ってるようです。分かることの楽しさを遊びの中で教えてくれるアプリ、教育現場に普及するのも時間の問題かもしれませんね。
タブレットは今や各社から出てますが、私にはiPadが一歩先んじているように思います。
軽くなって性能もアップしたiPad、写真やビデオ、スキャンした本や雑誌を入れて、今や手放せないアイテムです。
書込番号:16780232
4点

wifiのソフトバンクはオプションとしてつけれますか??
書込番号:16780377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mint.greenさんへ
iPad Air購入時にソフトバンクWi-Fiスポットのオプション選択は
なかったですが、ソフトバンクのサイトには
iPad Wi-Fiモデルを、ソフトバンクショップ、Apple Store、Apple Online Storeならびに
一部の量販店でご購入のお客さまには、最大2年間ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で提供します
と記載されているので、恐らく出荷メールにソフトバンクWi-Fiスポットの案内が
あると思います。
書込番号:16780405
1点

12月?ですか...随分かかりそうですね。
書込番号:16780431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mint.greenさんへ
私はオンラインで購入しましたが、
ソフトバンクのWi−Fiオプションは、
選択があって無料でつけられましたよ。
書込番号:16780526
4点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
私はiPad airで初めてのタブレット購入を検討しています。
しかし、容量(32or64)で悩んでいるのですがiPadは空き容量が少なくなると、
動作がカクついたりすることはありますでしょうか?
0点

>iPadは空き容量が少なくなると動作がカクついたりすることはありますでしょうか?
ありません。
書込番号:16775368
7点

iPadもPC同様、空き容量が不足すると動作が不安定になるようですね。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20130131/1078043/
書込番号:16775403
3点

>iPadもPC同様、空き容量が不足すると動作が不安定になるようですね。
スレ主殿の話はストレージの話です。上記URLの話はメインメモリ(1GB、512MB)の話です。
iOSはストレージ(16GB、32GB、64GB)とメインメモリ(1GB、512MB)は全く別領域で用意されます。
ストレージはほぼ全量使う事が可能です。
リンク先のURLもストレージの32GBとメインメモリの空き400MBが同一メモリであるかの様な記述になっています。
明かにミスリードを誘発する記述ですのでご注意下さい。
ストレージは使い切っても問題ありません。
メインメモリは不足するとOSが自動的に空きを作ります。たくさん不足すると不正終了が起きたりします。
メモリ不足で動作がカクつくといった現象には遭遇した事はありません。
書込番号:16775642
15点

失礼、一点修正400MB空きが出来るのはストレージですね。それでも「タスクキラーアプリでタスクを終了させたり」という表記はメインメモリに対する表記なのでミスリードを誘う内容です。
書込番号:16775665
3点

うん、16Gモデルで しばらく残りが1G切ったことがあるが、それによる動作のカクツキ等は経験ないなぁ。
ただし、本当に残り0になって作業領域も作れなくなるような使い方はまずいような気がする。
iPadでメモリ不足というのは経験したことはオイラもまだない。
書込番号:16775908
3点

動作のカクツキは経験がありませんが、サイズの大きなアプリが容量不足でアップデートできなくなったことはあります。
1-2GBくらいは空けておいた方が良いとは思います。
書込番号:16776495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

64GB使っていますが、いっぱいになってきてもカクツクような事はないなぁ。hitcさんが仰る様に少しは私も空けてますがね。新型はどうなのか分からんですけどね。
書込番号:16776826
1点

RAMだけじゃなくROMの容量が少なくなると動作が重くなることはあります。
通常ROMは、徐々に増加し、徐々に遅くなります。そのため気がつかないことが多いですが。
9割近くROMを埋めた物と、そうでないものを比較すればわかりやすいと思います。
書込番号:16778597
0点

>RAMだけじゃなくROMの容量が少なくなると動作が重くなることはあります。
>通常ROMは、徐々に増加し、徐々に遅くなります。そのため気がつかないことが多いですが。
これAndroidの動きだね。ストレージをROMと表現するのもAndroidな感じ。
iOSの場合ストレージを9割使っていてもアプリの度差速度は誤差程度の差しかでません。
前にも書きましたがストレージではなくメインメモリが不足すると不正終了が起きたりします。
書込番号:16779052
1点

容量が足りません、と言われたことは何回かあるけど、動作のカクつきは
ないですね。
128GBでも足りなくなるんじゃないかと心配。
もちろん、人によるんでしょうけど・・・・。
私の場合、音楽データはたいしたことないですが、書籍類、各種データの
量がかなり多いです。64GB版ではかなり削らざるをえませんでした。
書込番号:16780633
1点

iPadで動作のかくつきは経験ないです。かくつきはアンドロイドで発生し、iOSはアプリの強制終了が発生するので、メモリ不足になった時のOSの見せ方の違いだと思います。でも、この強制終了とカクツキはストレージ容量とは関係ないです。
ストレージ容量は大きければいいに決まっていますが、まとまった大きなファイルやアプリは映像やナビのオフラインアプリぐらいしかなく、WiFiモデルにはGPSがついていないので、ナビは必要ないでしょう。辞書アプリも1GBもないです。
その他はiTunesで購入したコンテンツやMP3化した音楽ファイル程度で、こまめに出し入れすればいいと思います。違法ダウンロードやDVDリッピングは法の外の利用となりますが、おそらくこれがiPadのストレージを大きく占める利用でしょうから、これを排除すれば、16GBでも十分だと思います。
書込番号:16785203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん沢山の書き込みありがとうございます。
悩んだ末、32GBの黒を購入しました。
iPadではかくつくことはあまり多くないようなのと、
店頭在庫が発売後10分で32GBの在庫が1つだったこともあり、
この要領での購入を決定しました。
現在のところ大変快適に使用できています。
皆様のご意見に感謝いたします。
書込番号:16785354
0点

>ストレージをROMと表現するのもAndroidな感じ
そんな馬鹿なと思って検索したら、日本のみの不可思議な表現なんですね。名が体を現さない間違いなのだから、早くやめればいいのに。
docomo辺りが使い始めて、表記が混乱するから、au, SoftBankが真似しないといけなくなったんやろか? オイラ、nand flashをromの一種なんて呼んでた時代を知らない。
書込番号:16785361
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
iPad miniでは設定画面にオートスリープ機能のオンオフ(ケースを閉じるとスリープになり、ケース開けると自動的に画面がつく機能)の項目がありましたが、airはどこで設定するのでしょうか?
miniでは一般の所にあったと記憶してるのですが、ありませんでした。
書込番号:16783322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定 → 一般 → ロック/ロック解除
じゃないですか?
書込番号:16783523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
そのロックの項目が見つからず...。
画像を上げましたが一般のタブのどこにもそれらしき項目がありませんでした。
一応全てクリックしたないかも、確認しましたがやはり見つからず。
iPadminiでは普通にあったと思ったのですが。
既に手放しており確認が出来ない状態です。
書込番号:16784132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしてカバー持ってませんか?
カバーを一度でも被さないとその項目は表示されない仕様みたいですよ
書込番号:16784183
2点

ありがとうございます。
そうです。まだカバー持ってませんでした...。
とりあえず設定だけ先にしておこうと思っておりました。
そう言う仕様だったんですね。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:16784281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
ソフトバンクiPhone5sを持っています。ipadair16Gを買うなら、どうしたらいいでしょうか?そのまま、wifiモデルを買うか、それとも、ソフトバンクでスマホまとめ割にするか、タブレットセット割にするか、1番安いのは、単体のwifiモデルだと思うのですか、スマホまとめ割のゼロから定額プランにすれば、単体より、少し割高にはなります、タブレットセット割だと、単体より高いですが、バケットし放題が、1050円になるのが魅力です。皆様方なら、どうしますか?ソフトバンクのプランが出てきてから、かなり迷っています。良いアドバイスをお願いします。
書込番号:16779545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応まとめてみたので良かったらご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/34451720.html
1050円のスマホセット割なら2年間で端末代と通信費合わせて計98280円支払う計算ですね。
サブで使うなら全然いいかと思います。
使い方によると思いますよ。
iPhone5sでテザリングして7GBで収まるようでしたら、Wi-Fiモデル。
収まらないようだったら、2GB分使えるスマホセット割。(2014年5月までは7GB)
それでも収まらないのならば、スマホまとめて割を使うしかないですね。
書込番号:16779636
1点

1番安く買えるのは、wifiモデルを単体で51800円になるんでしょうか?キャリアでかうよりも、あと、ソフトバンクでも、wifiモデルを単体で買えるんでしょうか?
書込番号:16780275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>1番安く買えるのは、wifiモデルを単体で51800円になるんでしょうか?
そうなりますね。
テザリングやWifi環境下であれば2年間トータルでかかるのは端末価格だけなので一番安いかと思います。
>>キャリアでかうよりも、あと、ソフトバンクでも、wifiモデルを単体で買えるんでしょうか?
もちろんソフトバンクでもWifiモデルは販売していますよ。
WifiモデルはSIMを刺すことができないのであとでテザリングじゃだめだったという場合に後悔しないように注意してくださいね。
書込番号:16780540
1点

私はタブレットセット割りにしましたよ!
来週からデータ量の上限が2GBになりますが(それまでは7GB)、
Webブラウジングと電子書籍主体の使い方で、
iPhonf 5sもiPad miniセルラーモデルも月200MBを超えたことがなかったので、
十分だと思いました。
自宅ではWi-Fi環境でがんがん映画や音楽を落としてます。
一度ソフトバンクに問い合わせてみて、毎月のデータ通信量をご確認されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16784005
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
appleストアでAM4:00頃、白128GB購入。
お届け予定11/6でしたが
先ほど来た"出荷完了"のショートメールが11/2到着予定になってました。(神奈川県在住)
早めに届くようで嬉しい誤算。
発送状況を確認するとクロネコの追跡サイトでした。
今回は海外からの発送ではないのですね。
1点

私も11月6日に配達のメールが最初に来たのですが、先ほど出荷済みのメールが再送されて、クロネコで出荷済みとのこと。カバーも保護フィルムも6日頃にならないと来ないのに、うれしいやら困ったやら(^-^*)
書込番号:16781963
0点

みなさん羨ましいです。
appleローンでの注文で、今のところ出荷準備中です。
今日発送してもらえれば嬉しいのですが(ー ー;)
アップルの出荷業務、何時ぐらいまで実施してるんでしょう…?
書込番号:16782049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新モデルのAirをいち早く見たくて、本日絶対に買わないと心に誓って名古屋のアップルストアへ行ってきました。
が、弄っているうちにその軽さとサクサク感に我慢出来ず、既にRetina 128GBを所有しているにも拘らずスペースグレイの128GBを購入。
帰りの電車の中でようやく冷静さを取り戻し、その高い買い物に反省しきりでした。
皆さんアップル病には気を付けましょうね。
書込番号:16782790
4点

aotokuchanさん
それって、買う気満々だったから、アップルストアに行ったように思えるよ。
書込番号:16783907
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





