iPad Air Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

2013年11月 1日 発売

iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

  • 「A7」チップ搭載、9.7型Retinaディスプレイ採用の「iPad Air」(容量128GB・Wi-Fiモデル)。これまでより20%も薄くなり重さは469g。
  • MIMO対応の802.11nで、Wi-Fiが最大2倍速くなり、高速ワイヤレス接続を利用できる。
  • バッテリーはWi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生などで、10時間駆動する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7 iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air Wi-Fiモデル 128GB の後に発売された製品iPad Air Wi-Fiモデル 128GBとiPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GBを比較する

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 128GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A8X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのオークション

iPad Air Wi-Fiモデル 128GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 128GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

iPad Air Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

(3114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadAirの購入を考えてます

2014/03/22 20:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 Kureijyuさん
クチコミ投稿数:51件

現在iPhone5を使用しております。このたび使用目的が特にないのだけど、むしょうにiPadが欲しいのだけど今ひとつ購入に踏み込めない日々を送ってます
そこで質問なのですが、iPhoneであそんでいるアプリ、例えばパズドラを今まで通りiPhoneで遊んで家に帰ってiPadでパズドラの続きをあそぶことは出来るのでしょうか?なに分iPadの事に疎いのでご教示くださいm(_ _)m

書込番号:17333163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/03/22 20:57(1年以上前)

パズドラは、端末にIDが紐付くので、外ではiPhone、家ではiPadで同じIDで遊ぶような遊び方ができるような仕様ではありません。

書込番号:17333231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kureijyuさん
クチコミ投稿数:51件

2014/03/22 21:52(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
そうですか残念・・・LINEのゲームなんかも無理なのでしょうね?

書込番号:17333465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件

2014/03/23 20:02(1年以上前)

ipad mini とipad air を持っているのですが、両方同じIDで使えています。(要icloud)
ただ、バグがあり、片方のipadがダンジョンに入っている最中に、もう片方のipadでダンジョンを一つでもクリアすると、ダンジョンをクリアしていないipadがエラーでクリアできなくなります。
入ったダンジョンは入った端末ですぐにクリアすれば問題なく遊べます。
今後のアップデートで仕様が変わるかわかりませんが

私は、icloudで勝手に復元され、遊べてますが、万が一icloudで復元ができなければ、iphoneのデータをipadにもっていくとできるかもしれません。
参考までに

書込番号:17336956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kureijyuさん
クチコミ投稿数:51件

2014/03/23 20:42(1年以上前)

iPhoneで一つのダンジョンをきっちりクリアーしてからiPadで始めれば続きが出来るというこでしょうか?iCloudは何のために必要なのでしょうか?
基本的なことですみませんm(_ _)m

書込番号:17337146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件

2014/03/24 12:32(1年以上前)

>iPhoneで一つのダンジョンをきっちりクリアーしてからiPadで始めれば続きが出来るというこでしょうか?
その通りです。iphoneでダンジョンを始めたらiphoneでダンジョンが終わるまではipadのパズドラに触れないようにすれば問題ありません。

icloudはアプリのセーブデータやシステムの設定をネットに保存する機能です。
パソコンにバックアップを取らなくても特に設定しなければicloudに保存されているはずです。
パズドラに関して言うと、
iphone→iCloud→ipad
iphoneのセーブデータがiCloudに保存され、iCloudに保存されたデータをipadでも使えるようにするのがiCloudの機能の一つです。

ipadを使い始める際にはiCloudでiphoneから復元すると使えるかと思います。

書込番号:17339540

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kureijyuさん
クチコミ投稿数:51件

2014/03/24 12:40(1年以上前)

大変参考になりました
有り難うございます。
LINEのゲームなんかも出来るのでしょうか?
質問ばかりですみません

書込番号:17339574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件

2014/03/26 16:07(1年以上前)

LINEのゲームはiphone同様に遊ぶことはできます。
LINEを同時ログインできるかどうかは分かりません。LINEはモバイル端末(AndroidとIpad等)の同時ログインはできないという制約があるので・・・(ゲームは不明)

書込番号:17347107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/31 11:25(1年以上前)

LINEはiPhoneと同時ログインできません、iPadでログインするとiPhoneでLINEが使えなくなります

書込番号:17365262

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kureijyuさん
クチコミ投稿数:51件

2014/04/02 12:08(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございました。
買わずに後悔するより買って後悔した方がいいと思い3月31日の23:53駆け込みでポチりました。
今日は仕事が休みなのでケースや保護シート等買いに行こうと思ってます。

書込番号:17371956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:22件

i Pad airで充電&再生可能なDockを探しております。

対応商品やおすすめDockスピーカーはありますか?

ライトニングコネクタであれば大丈夫かと思っておりましたが,対応表に載っていないのがほとんどなもので・・・

教えて下さい。


書込番号:17366280

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2014/03/31 18:52(1年以上前)

ちなみに
JBL Lightningコネクタ搭載Bluetoothスピーカー ONBEAT VENUE LTを購入検討中ですが・・・対応表には載っていないのです。

書込番号:17366290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/02 00:21(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 BEST11さん
クチコミ投稿数:21件

ソニーのブルーレイレコーダーに録画したテレビ番組を、iPad Air Wi-Fiに自宅の無線LAN経由で持ち出した場合、外出先(Wi-Fi環境下は無い)で、その録画したテレビ番組を観ることは可能なのでしょうか?!

書込番号:17325896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2014/03/20 22:40(1年以上前)

対応するレコーダであれば、DiXiM Digital TV for iOSで可能です。

DIGAで録画した番組をスマホへ持ち出すときの録画予約方法
http://support.digion.com/dixim/2014/01/diga_reserve_rec/
抜粋
『DiXiM Digital TV for iOSは、iPhone、iPadで使えるアプリです。DiXiM Digital TV for iOSをインストールすると、レコーダーから録画した番組を持ち出すことができます。ただし!対応しているレコーダーが限られているので、DiXiM Digital TV for iOS 接続確認済み機器リスト – DiXiM Digital TV for iOSで確認してください。このページのレコーダー一覧の一番右の列「録画番組の持ち出し再生」に○がついているレコーダーから持ち出しができます。』

書込番号:17325950

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2014/03/21 00:19(1年以上前)

ご紹介したウェブサイトの件名は「DIGAで録画した…」とありますが、ソニーレコーダーの対応機も紹介されています。

書込番号:17326355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:33件

2014/03/21 20:37(1年以上前)

iPadに入れるアプリがサポートするソニーのブルーレイレコーダなら、iPadで持ち出して外出先での録画鑑賞は可能です。

現在私はiPad AirとソニーのBDZ-ET1100で下記三種類のアプリを試していますが、お勧めはバランスの点で”MEDIA Link Player for DTV”です。

1. RECOPLA + Twonky Beam
ソニーの公式推奨アプリですが、特にTwonky Beamが不安定かつ操作性の点で、現バージョンは評判が悪いです。

2. Mesia Link Player for DTV
これもまだ安定性の点で完璧ではありませんが、今のところ一番ましです。

3. DiXiM Digital TV for iOS
Panasonicのレコーダにはよく対応していますが、残念ながらソニーのレコーダへの対応は不十分で、ほとんどの機種に対してiPadでの再生はできますが、持出はサポートされていません。

書込番号:17329211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/22 16:12(1年以上前)

DTCP-IP+ の提案

http://news.livedoor.com/article/detail/8362302/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20131008_615830.html
http://www.softbankselection.jp/products/ProductDetail.aspx?sku=4580152973149

録画番組を持ち出すのではなく、自宅チューナのネット越しで観ると言う提案。(1Mbps以上のWi-Fi環境が必要になりますが)

ロケフリ環境の構築方は他にも色々あります。
http://matome.naver.jp/odai/2135709669068658101

書込番号:17332237

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/01 20:54(1年以上前)

Radeonが好き!さん
> 録画番組を持ち出すのではなく、自宅チューナのネット越しで観ると言う提案。(1Mbps以上のWi-Fi環境が必要になりますが)

スレ主 BEST11さんは「外出先(Wi-Fi環境下は無い)で」と書かれていますので、
それは要求を満たせない提案かと思います。

書込番号:17370131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースについて

2014/01/28 18:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:8件

純正の、Smart Caseを買うか   純正のSmartCover+背面保護タイプ、どちらがいいんでしょうか?

書込番号:17124021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/01/28 19:16(1年以上前)

カーボンルック保護シール

私は純正のSmartCover+背面保護シールにしました。

Wrapple スキンステッカー 純正スマートカバー対応 / シール ケース iPad Air用
ブラックカーボン
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HGS4D5M

背面の擦り傷防止だけで角などは全く保護しません。
薄さ優先で保護は最低限で良い人向けです。

表の縁用も付いてるんですが、こっちは貼ると段差が気になって使い難いので捨てました。


最初はTUNEWARE eggshellやiBUFFALOのTPUケースを試したんですが、eggshellはすぐ擦り傷だらけ、TPUケースは指紋ベタベタ+厚みが気になったので薄さ&指紋の目立たなさ優先に切り替えました。

使う本人が何を重視するかで選択肢が変わりますので、何が良いかはその人次第です。

書込番号:17124087

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/28 19:49(1年以上前)

僕は純正のスマートカバーとパワーサポートのクリアカバー(スマートカバー対応)です。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-310.html
iPad Airのデザインを損なうこともなく、しっかりと前面も背面もカバーしてくれてます。

書込番号:17124224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件 iPad Air Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2014/01/29 12:13(1年以上前)

>どちらがいいんでしょうか?

スレ主様は何を重視して「いい」と判断なさいますか?

軽さ、保護、デザイン…それぞれ魅力があると思いますが、重視する項目によって「いい」ものが変わるかと……。

書込番号:17126903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2014/01/29 12:42(1年以上前)

ケース選択は個人の好き好き。

人によってはAMAZONで1500円のモノでも十分。

書込番号:17127008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/01/29 18:00(1年以上前)

パワーサポートの、エアージャケット(カバー対応)+ スマートカバーにすると、スマートケースより重くなるようですが、
スマートケースの、値段が高いんで、 エアージャケット+スマートカバーにします!  ありがとうございました。

書込番号:17127947

ナイスクチコミ!0


Hatasaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/30 21:43(1年以上前)

純正の1万円近いスマートケースを使っています。革製なので高いです。そのわりに使い勝っては3世代のウレタン製より悪い感じがします。本体へのフィット感はバッチリですが、上蓋がペコペコです。なぜ、こんな高いカバーを付けるのかと言われると、裸では本体が滑って超持ちにくいからです。純正は高すぎるので、サードパーティー品をお勧めします。

書込番号:17132966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/03/31 11:28(1年以上前)

なんだぁかんだぁ言っても、やはり純正ケースを買いました革のツルツルした感じがとても気に入っています

書込番号:17365267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadAirか第四世代iPadか

2014/03/20 17:10(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:331件

このスレをご覧頂きありがとうございます。

現在iPadの購入を検討していて
iPadAirか第四世代iPadどちらに
しようか悩んでおります。
使用目的は
外出先での簡易的なDTM(GarageBand)
と動画視聴です。
ソフトバンクのWi-Fiスポットを
利用したいので
AppleStoreで買いたいと
思っております。

第四世代のiPadの重さは
私的には許容範囲だと考えているのですが
外出先で使用する事を
考えるとやはり圧倒的に軽いAirの方が
良いのでしょうか?
あと、処理能力はどのくらい違うのかも
知りたいです。

多くのご意見お待ちしております。

書込番号:17324848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/03/20 18:11(1年以上前)

iPad Air Wi-Fiモデル:469g
iPad Retina 4世代Wi-Fiモデル:652g
その差183g

ですが、大の男が持ち歩くには双方大したことは無いでしょう。
片手で持つには軽い方が楽ではあります。


処理能力はこの辺を参考に。
ベンチマーク結果では2倍近い差があります。
4コアのandroid機をはるかに上回る2コア CPUのA7ですね。
http://www.appbank.net/2013/11/01/iphone-news/693860.php
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/187/187643/

動画をってなら16GBでは容量が厳しいでしょう。
32GB、出来たら64GB以上は要るんじゃない?
整備済みならiPad Retina 4世代の64GBはありますね。
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad

書込番号:17325011

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/03/20 18:40(1年以上前)

16GBモデルで動画を見るならストリーミングだけにするか外部記憶装置も持ち歩くかになるのかな?
動画データを入れて持ち歩きたいなら64GBか128GBじゃないとキツイと思います。

我が家にはiPad3とAirがあるんですが、実際持った時の重量感はかなりの差ですよ。
数字以上の差に感じますね。
長年モバイル機器を使っていますが、持ち歩くなら特に重さは重視すべきと考えます。
これから買うなら断然Airをオススメしますよ。

書込番号:17325101

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/03/20 21:58(1年以上前)

第四世代iPadは、明らかに法人の大量購入向けの商品で、個人で買うのは安物買いの銭失いですよ。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-501.html

書込番号:17325767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2014/03/20 23:22(1年以上前)

外に持ち運びがあるなら少しでも軽い方が後々後悔しなくて済みますよ。

書込番号:17326131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/20 23:49(1年以上前)

神が何と仰ろうとiPadAirです。

書込番号:17326239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 iPad Air Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2014/03/21 00:11(1年以上前)

自宅内利用でもiPad Airは軽くていいです。

まして、外に持ち出すなら断然Airがお勧めです。

書込番号:17326322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2014/03/21 05:28(1年以上前)

許容範囲って携帯する時の話をしてませんか?

両手で持って使うものなんで、、、

Airじゃなくていい理由がわからないですね。

書込番号:17326775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2014/03/23 15:22(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません。
皆様多くのご意見ありがとうございました。

書込番号:17336019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/25 15:05(1年以上前)

>>Airじゃなくていい理由がわからないですね。

理由は2つある。

1 当然、価格が安い。
2 AirよりiPad4の方がスピーカー音が良い。Airって筐体がやわになったからスピーカー音がしょぼくなった。

しかし、ipad4は16Gモデルしかない。16Gだと容量が足りなくなる。動画を使うなら裁定でも64Gは欲しい。

書込番号:17343374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2014/03/25 22:18(1年以上前)

動画はストリーミングで
観るので私は16Gで十分です。
アプリもそんなに入れないので。

書込番号:17344652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/27 20:29(1年以上前)

結論はどっちなのか返事くらい書きなさいよ

書込番号:17351515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリーについて

2014/03/18 23:40(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

こんばんは。
現在、SoftBankのiPhoneとドコモを使用しており、毎月の利用料が高くSIMフリーを考えております。
海外版のSIMフリーにてBIGLOBEのSIMは使用できますでしょうか?
また、iPad Airと mini Retinaはどちらの方が人気でしょうか?

書込番号:17319098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/18 23:57(1年以上前)

おそらく大丈夫だとは
思いますが
ビックローブの方かdocomoの方に
確認した方が良いと思います。
(ビックローブはdocomoの回線を
借りてユーザーに回線を提供している)
あと使用するiPadに
日本の技適マークがなければ
電波法違反となるので
気をつけて下さい。

書込番号:17319178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/03/19 00:36(1年以上前)

http://support.biglobe.ne.jp/mobile/settei/lte_device.html#tablet

BIGLOBEの動作確認端末一覧には載ってませんね。
b-mobileならiPad Air モデルA1475(iOS7.0)が動作確認端末に載ってます。(現在最新はiOS7.1)
MVNO SIMは今のところ動作保証が無いのでOSのアップデートだけでも
使えなくなるなども考慮して自己責任で挿すしかないですね。
DocomoはMVNOに関して関与しないと思います。

iPad AirとiPad mini Retinaはモデルナンバーが1つしかないので
au版、Softbank版、SIMフリーも同じモデルNo.です。
技適は問題ありません。

iPad Air モデルA1475
iPad mini Retinaディスプレイモデル モデルA1490

SIMフリーを買えるならSoftbankのタブレットセット割で本体一括購入で月額1,365円

人気度では大きさと軽さを両立したAirかな。

書込番号:17319309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/03/19 00:52(1年以上前)

iPadの技適マークは設定→一般→情報→法律に基づく情報→認証で確認できるようになってるんですよね。
いろんな国の技適マークが見れてチョット面白いですよ。

書込番号:17319356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/19 01:00(1年以上前)


Re=UL/ν 様
ビックローブは
docomoの回線を借りて
ユーザーに回線を提供しています。
MVNOのほとんどは
docomoから回線を借りています。

書込番号:17319369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/19 01:03(1年以上前)

私はAirをオススメします。

書込番号:17319381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/03/19 01:11(1年以上前)

>みやびーむさん

Docomo回線を貸与されてるのとサポートするのとは別問題。

https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mvno/user/index.html

書込番号:17319398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/19 01:15(1年以上前)


Re=UL/ν 様

docomoで使えると分かったら
ビックローブでも使える事になるので
docomoの方に聞くのもありでは
ないか
ということです。

書込番号:17319403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/03/19 01:25(1年以上前)

>みやびーむさん

docomoの方に聞くのもありではないかの
明確な答えがリンク先に書いてありますよ。

たぶん同じ考えで問い合わせる人が後を絶たないのでしょう。

「重要」マーク付けてまでMVNO業者に問い合わせろって書いてあるよ。

書込番号:17319418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/19 01:35(1年以上前)


KARASIA 様


http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10117731325

http://ichitaso.com/ipad/mvno-sim-ipad-mini-retina/

調べてみたら色々ありました。
参考にしてみて下さい。
では私はそろそろ寝ます。

書込番号:17319444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/03/19 01:49(1年以上前)

こんにちは。
香港版のシムフリーのipadairでBIGLOBEの1GB980円のLTEコースを使用してますが、問題なく動作してます。もちろん技適マークもあります。是非オススメしますよ。ネット見るだけでも1GBなんてすぐに使い切ってしまいます(>o<)

書込番号:17319463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/03/19 08:07(1年以上前)

おはようございます。
皆様遅い時間にもご返信頂きましてありがとうございます。
SIMフリー版への決意が決まりました。
別の質問にはなってしまいますが、こちらもご教授いただければと思います。
SIMフリー版を購入は初めてのんですが、1番安心して評価の高いサイトはどこでしょうか??
皆様は、どちらで購入しているのですか?

書込番号:17319852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2014/03/19 08:55(1年以上前)

>SoftBankのiPhoneとドコモを使用しており

???

今、iPhoneめちゃくちゃ安いんで、MNPでdocomoに乗り換えてテザリングすればいいのでは?

接続操作にひと手間掛かりますが、初期0円(5,000円?)、月々3,000円ほどで7GB/月使えますよ。

電車の中で使うならmini、寝転んで使うならAirですね。

書込番号:17319958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/19 13:24(1年以上前)

ムアティブ様の意見を拝見してみて
閃いたのですが
docomoのスマホをもし
持っていらっしゃれば、Wi-FiモデルのiPadを
テザリングで運用するというのは
どうでしょうか?

海外のSIMフリーのiPadAirは
とても高く
16Gモデルも7万円ぐらいします。
でもdocomoのテザリングのできる
スマホがあれば、Wi-FiモデルのiPadAir
を買えば良いので
とても費用を安く抑えられます。

ビックローブはdocomoから回線を
借りているので
docomoのスマホなら
SIMロック解除せずに
ビックローブのSIMで運用する事が
出来ます。
(docomoのスマホはお金を払えば
SIMロック解除できますが。)

詳しくはビックローブの方に
聞いてみて下さい。

書込番号:17320690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/19 13:25(1年以上前)

でもスマホを持ち歩くのが
面倒!
だと思われるのであれば
SIMフリーのiPadAirを買うのも
良いかもしれません。

書込番号:17320694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/03/19 13:42(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
現在iPhone SoftBank 月7000円
ドコモ 月3000円のXiスマホ
毎月の料金が高いので、二つとも辞めてSIMフリーを考えておりました。
メールしか使用しないので、、勿体無く考えていました。
こんな感じの使い方でもSIMフリーよりSoftBankのスマホでiPadを購入しテザリングした方が得なのでしょうか?
また、海外版では台湾や香港やアメリカ版とありますが、何か違いがあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳けございません。

書込番号:17320733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2014/03/19 14:32(1年以上前)

わたしも最近似たようなこと考えていろいろ調べたんですけど、キャリアのiPhoneが安すぎてSIMフリーでは太刀打ちできないんですよ。

わたしのお勧めはdocomoへの乗り換えです。テザリングがタダだし2年終わったらMVNOが選べるだろうから。

MNPなら機器0円、2年間、月々の払いが3,000円弱になります。間違いじゃないですよ。

・一括で7万円キャッシュバック (機器代金ゼロ)
・基本使用料ゼロ円 (MNP割)
・月々サポートで-2,800円

つまり、本体代金が2重に割り引かれてるんです。併用できてることはオンラインで確認しました。

もちろんiPadはWiFi版で。
今後もサブ回線がタダになるとは思えないので節約するならテザリングかと。

テザリングは接続の手間が掛かるのとiPhoneの電池が減るので、それが嫌な人はダメですけどね。

書込番号:17320851

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/03/19 19:31(1年以上前)

iPadのSIMフリーは国内では販売してないので、購入するには海外へ出かけて
直接買ってくるか、輸入代行業者から買うかとなります。
自分で買ってこれれば一番安心となりますw

輸入代行業者となるとやはり通販と同様にリスクは少なからずともあると思います。

>毎月の料金が高いので、二つとも辞めてSIMフリーを考えておりました。
たぶん、どちらも2年間の縛りがあるので
途中退場はそれなりのペナルティがあります。契約解除料がダブルパンチでかかりますし
Softbankが月額7,000円って事は端末代金の割賦負債もあるのでは?

メールしか使わないなら、スマホもiPadも勿体ないですね。

>また、海外版では台湾や香港やアメリカ版とありますが、何か違いがあるのでしょうか?
iPhoneは国によってモデルナンバーが変わってきて、それぞれの通信方式になってるので
使える国と使えない国があります。
iPadは上にも書いたけど、世界中同じモデルナンバーですので
香港版もアメリカ版もありません。

書込番号:17321590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/19 19:49(1年以上前)

KARASIAさん 背中を私が押しましょう。

損得で考えると皆さんの仰る通りなんですが・・・。

「端末販売報奨金制度」というのが有ります。端末を販売した販売店に携帯キャリアが報奨金(インセンティブ)を支払う仕組みのことです。日本においてはこの仕組みのおかげで、販売店は端末を赤字で販売しても報奨金が手に入る為、販売価格を安くすることが出来ます。しかし、携帯キャリアはその報奨金をどこから捻出しているのか考えて下さい。当然 携帯電話を利用する人々の利用料金からです。それにより、日本の携帯電話の月々の利用料金は高止まりしたままです。コロコロキャリアを変更する人の為に支払われる報奨金の為に、永く同じキャリアに居続ける人は、馬鹿をみているのです。

て事で、3大キャリアで、回線規約せず、真っ当に端末代を出しましょう。そして、MVNOを利用しましょう。

http://www.expansys.jp/apple-ipad-air-a1475-wifi-cellular-16gb-silver-255120/
↑SIM フリー品を買いたいなら

通称パンツと言います。日本から多くの人が買い物をしていて実績もあります。

ちなみに、犬のCMで有名な会社のトップの、禿の人ですが、彼のiPhoneは、香港版のSIMフリーです^^;

ちなみに日本版との違いは充電機の先端部分が三つ叉になっている点です。電圧の違いは問題有りません。
http://darkcube.fkgt.net/?p=3087

実は先端部分だけアマゾンで売ってるので、差し替えればOK。

書込番号:17321662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/19 21:05(1年以上前)

MNP優遇制度の功罪

今の日本は、その人口より、携帯契約台数のが多い飽和市場なんです。当然もはや大幅な新規のユーザーを望むのは当然無理があります。それなら、MNPにて他社からユーザーを奪い取れば、奪った会社の業績を下げれるし、一石二鳥ですよね。幾らお上から、SIMフリーにしなさいとか、奨励金は駄目と言われても、談合と同じで、けして無くならない。

アベノミクス的にも、通信料が大幅に下がるのは、物価下落に繋がりますから^^;

そんな訳で、安いAndroid機じゃ駄目なんですか?
http://kakaku.com/item/K0000624889/?lid=shop_pricemenu_ranking_4_image_0030

書込番号:17322014

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/03/20 07:49(1年以上前)

おはようございます。
皆様、ご返信ありがとうございました。
お陰様で踏ん切りが付き、exp??(笑)で購入しました。
2点質問させて下さい。
1 同梱されている充電器でも日本で使用できますか?
もし充電出来ないようなら、どれを購入したら宜しいでしょうか??
リンク付けて頂けるとありがたいです。
2 OSアップデートすると格安SIMでは使用出来なくなる可能性ありますでしょうか。
何度も申し訳けありません。
宜しくお願いいたします。

書込番号:17323455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/20 12:43(1年以上前)

上の尼リンクアド追加の商品を購入し、先端部分だけ差し替えれば使えます。

書込番号:17324157

ナイスクチコミ!2


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/03/20 12:46(1年以上前)

ありがとうございます。
日本のiPadのLightningのコード&#10133;リンクしていただいたアダプタがあればオッケーでしょうか?

書込番号:17324174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/20 12:55(1年以上前)

OSアプデの件、確約出来かねますが、問題ないと思います。

書込番号:17324205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/20 12:58(1年以上前)

ライトニングケーブルは、世界共通です。

書込番号:17324211

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/03/20 12:59(1年以上前)

アダプタのところも日本のやつは使えないのですか?

書込番号:17324214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/20 17:41(1年以上前)

http://darkcube.fkgt.net/wp-content/uploads/2013/12/DSC052201.jpg

アダプタ部分は全世界共通です。表面に貼られるシールの表示が各国向けで違います。基本的には同じ物です。

書込番号:17324916

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/03/20 17:47(1年以上前)

いつもありがとうございます。
っと言う事は、、今iPhone使ってるのですが
、その充電器でオッケーって事になるんでしょうか?

書込番号:17324939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/20 19:27(1年以上前)

http://store.apple.com/jp/product/MD810LL/A/apple-5w-usb-%E9%9B%BB%E6%BA%90-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

iPhoneのモデルは、5Wですから、充電出来ても相当時間がかかるでしょうし、相当発熱するかも?
どちらにしても容量オーバーですから止めた方が良いです。

http://store.apple.com/jp/product/MD836LL/A/apple-12w-usb%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

iPad用のは逆に12Wですから、iPhoneに使っても問題ないかと。

大は小を兼ねますが、小は大を兼ねる事は出来ません。

香港版の付属充電器(プラグのみ交換で)十分かと思いますが?

書込番号:17325237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/20 19:35(1年以上前)

ワールドトラベルアダプタキット

先端プラグさえ差し替えれば、ぶっちゃけ、世界中何処でも使えますから。

そんなに心配する事は無いです。届くのを待ちましょう

書込番号:17325258

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/03/20 19:50(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
また、とうちしましたら教えて下さい。
本当にありがとうございます。

書込番号:17325309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/03/24 00:45(1年以上前)

こんばんは。
皆様のお陰で本日無事にiPadが届きました。
本当にありがとうございます。
一つ問題が起きたのですが。
iPhoneのデータをiPadに移したいのですが、データが移行できません。
どうやったら出来るのでしょうか。

書込番号:17338288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/25 16:47(1年以上前)

こんにちは。
EXPANTSでSIMフリー購入おめでとうございます。
いやー、うらやましい!!

ところでiphoneからのデータの移行はどんな方法を試しましたか?
一般的にはPCのituneにデータを複製し、別のiosデバイスに対して同期します。
もしこの方法で上手くいかないのであれば、補足質問をしてください。
(別スレを立てても宜しいと思いますが)

>Radeonが好き!さん

相変わらず個人輸入の情報はピカ一ですね。
いつもRadeonが好き!さんの情報には
「いいなーー、俺も買おうかなーーー」
と思わされてしまいます。

書込番号:17343574

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/03/25 17:08(1年以上前)

こんにちは。
えーiTunesでiPhoneのバックアップをし、iPadに入れようと思ったのですが、ダメでした。
なので地道にAirDropを使って移行しています。
他に何かいい方法ないですかね?

書込番号:17343622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/25 18:10(1年以上前)

http://iphoneac.com/iphoneikou.html

データ移行は上記を参考にしてみて下さい。

書込番号:17343773

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/03/25 21:32(1年以上前)

こんばんは。
ご教授頂きましてありがとうございます。
購入してから、この方法でやったのですがダメでした。
何か理由は考えられますか?

書込番号:17344456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/03/25 22:09(1年以上前)

そもそも、iPhoneのバックUアップからiPad
へ復元できるのでしょうか?

それとデータはどのような種類のものですか
?アプリ内のデータってことですか?
写真ならiPhoto(Windowsなら指定したフ
ォルダ)、ミュージックならiTunesで同期で
きると思うのですが…。

書込番号:17344603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/03/25 22:21(1年以上前)

すいません。誤記がありました。

iPhotoに入っている写真もiTunesで同期ですね。iTunesで写真を同期するにチェックは入っていますか?

ちなみに私もSIMフリーiPad miniRetinaをエ
クスペンシスで購入しました。新規のiPadで
登録をしましたが、写真はiTunesできましました。なお音楽は入れていません。

アプリ内のデータ(ゲームなどの保存データなど)はアプリによるので、単純にバックアップからの復元は難しいと思います。

書込番号:17344670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Air Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
Apple

iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

iPad Air Wi-Fiモデル 128GBをお気に入り製品に追加する <457

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング