iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
- 「A7」チップ搭載、9.7型Retinaディスプレイ採用の「iPad Air」(容量128GB・Wi-Fiモデル)。これまでより20%も薄くなり重さは469g。
- MIMO対応の802.11nで、Wi-Fiが最大2倍速くなり、高速ワイヤレス接続を利用できる。
- バッテリーはWi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生などで、10時間駆動する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 30 | 2013年11月10日 12:05 |
![]() ![]() |
20 | 19 | 2013年11月4日 23:51 |
![]() |
42 | 11 | 2013年11月4日 11:51 |
![]() |
1 | 2 | 2013年11月3日 08:21 |
![]() |
27 | 9 | 2013年11月3日 08:52 |
![]() |
2 | 6 | 2013年11月14日 13:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
フリーメーク・ビデオ・コンバーターというフリーソフトで、
DVDの動画をアイパッドに転送しようとしましたが、変換に4時間近くかかります(2時間ぐらいの映像を変換する場合)
パソコンの処理速度が遅いからだと思いますが、
もっとはやくできるフリーソフトはありますか?
nasneとかは買う気はありません。
0点

>パソコンの処理速度が遅いからだと思いますが、
そうでしょうね。
ところで、市販のDVDは著作権保護がかかっていて、あなたのソフトでは変換できないはずですが、どのようにされてるのでしょうか?
まさか、違法行為のリッピングとかしてないですよね?
書込番号:16789818
5点

答えなければいけませんか。
テレビの録画したものを、アイパッドで見たいからです。
個人で楽しむのです。
もっとはやく変換できるソフトがあれば教えてください。
書込番号:16789840
1点

AviUtlはいかがですか?
設定が難しいかもしれませんが。
CPUはなんです?
書込番号:16790026
0点

全てにおいてパソコンスペックに依存する話ですね。
単純にパソコンスペックが高ければ、その分急激に処理が早くなりますよ。
ただ、ここで質問するよりは普通に検索してみれば?
ここではその手の質問は基本的に自粛するのが暗黙の了解です。
それにそういう事を聞ける大きな有名掲示板があるじゃないですか。
書込番号:16790043
4点

インテル(R) Pentium(R) Mプロセッサ 745(拡張版 Intel SpeedStep(R) テクノロジ*2 搭載)
です。
遅いのか普通かは分かりませんが、7年前のモデルですからね・・・・。
AviUtlというのは速いのでしょうか?
書込番号:16790045
1点

遅いですね。
書込番号:16790132 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パソコンを買い換えるしかないでしょうね。
最初の話に戻rますが、個人で楽しむ場合でもリッピングは違法です。
書込番号:16790151
5点

テレビの録画であればnasneで全て解決出来るというオチ。
著作権問題なし。リッピング不要。簡単転送。買わないなら勧めませんが。
書込番号:16790225
2点

まあねえ、リッピング関係をここで聞いても無駄だし、7年前の骨董品パソコンが遅い言われてもそりゃそうでしょとしか言いようがないです。
テレビ番組の録画をみたいならnasneもいいし、Softbankセレクションのテレビチューナーもオススメですよ。
http://www.softbankselection.jp/products/ProductDetail.aspx?sku=4580152973149&cd=F1000207
書込番号:16790310
2点

市販のだけでなく、テレビ放送も違法なのですか。
知らなかったです。
ナスネしかないですね・・・・・。
書込番号:16790323
0点

nasneを検討する様であればフォローしますよ。実際に録画した番組を転送してiPhone、iPadで見てますので。
書込番号:16790349
0点

>市販のだけでなく、テレビ放送も違法なのですか。
そのDVDが暗号化されてなければ、市販でもテレビ放送でも合法ですよ。
書込番号:16790401
0点

テレビ放送の場合は違法というより、地デジには著作権保護の仕掛けがあって簡単にはコピー出来ません。
nasneを使うにしても著作権保護のルールに従った手順に従う必要があります。
まあ面倒ですけどねえ仕方ないですよね。
書込番号:16790582
3点

想像していた以上に古いPCを使われていたんですね。
それではiPad Airのスペックの方が上になっちゃいますよ。
個人的な見解ですが、nasneを使ってiPadでテレビ(or録画ビデオ)を見るのと、
iPad内にDVDの映像を入れて見るのとでは全くの別物では?
まあスレ主さんが初めにnasneに対してコメントしてるからだとは思いますが、
根本的な部分が別物だと思いますよ。
著作権だなんだ言うならば、Hulu等の動画サービス勧めるほうが自然のような気がするんですけどねぇ、、、
書込番号:16790911
1点

ありがとうございました。
まあ、しばらくはパソコンから時間かかっても入れて見ます。
できることはできるので。
nasneはまた検討です。
アイパッドでお金を使ってしまったので
書込番号:16790973
0点

暗号化されてたら、それを外すこと自体が違法。個人的な...なんて、使い道は関係ない。
書込番号:16791945
1点

DVDに焼く、4時間かけて変換する、iPadにコピーする
トータル 半日はかかる気がするのですが、そこまでしてiPadでみたいテレビ番組ってなんでしょうか?
できたら参考までに教えてくださいな
書込番号:16792068
1点

変換は4時間ですけど、ほっておいたらできるので。
モニターの電源も切っとけば、それほど電気代もかからないと思います。
まだ変換しかしてないので、転送が時間かかるのなら考えなくてはなりませんが。
見るのは普通のテレビ番組を考えていました。
デンババの試合とか・・・・・。
書込番号:16792983
1点

>>まあ、しばらくはパソコンから時間かかっても入れて見ます。
たぶん地デジ番組の場合それも難しいと思います。
著作権保護がかかっているので簡単にiPadにコピーできないはずでは?
書込番号:16793092
0点

>>nasneとかは買う気はありません。
自分で自分の首をしめている条件ですね。
nasneに限らず、SONYやpanasonicの最近の地デジレコーダーなら、
iPadへの録画番組の簡単転送ができるようになっています。
iPad側にも、DiXiM Digital TV for iOS やTwonky beamなどの有料アプリが必要ですが、
DVDを焼く手間を考えたら安いものでしょうね。
ちなみに対応レコーダー一覧です。
nasneだけじゃないです。
既にお持ちの地デジレコーダーもあるかもね。
http://www.digion.com/dtvi_j/list.html
書込番号:16793218
2点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
先日iPad Airセルラーモデル(au)の購入を検討するため、近所の販売店に行きました。
その際、販売員さんに「先取り!データシェアキャンペーン」の加入条件など、
いくつか確認しましたが当初私が考えていたよりも厳しい条件を提示されました。
【条件】
・タブレット端末と同時にスマートフォン(LTE対応)に新規(or MNP)で加入すること。
・スマートフォンの加入プランは、LTEフラットであること。
ただ、その条件では対象となるユーザーがあまりにも少ないのではないかと思い、
再度、既存のスマートフォンユーザーも含まれるのではないかという旨を確認しましたが
結果は変わらず。
「少なくともノジマでは新規であることが条件(Softbankも同様)」という回答でした。
後日、ヨドバシカメラでも同様の確認をしましたが、ヨドバシカメラでは
既存ユーザーも対象に含まれるとのことでした。
販売店によってキャリアが用意したプランの加入条件が異なることは考えにくいですが、
車のディーラーでも車庫証明など自分で手続き可能であっても、販売条件として
拒否されるケースもありましたのでそれと同じような現象でしょうか...。
販売員の勘違いの可能性も捨てきれませんが、皆さんも販売条件などに
振り回されないよう気をつけてください。
0点

auのサイトからの引用です。
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/data-share/
【条件】@ABすべて満たす方
@4G LTEタブレットを新規もしくは機種変更でご購入、または4G LTE対応PCでの新規ご加入
A本キャンペーン専用の料金プランへご加入
・4G LTEタブレット:「LTEフラットfor Tab cp」または「LTEフラットfor Tab(i)cp」
・4G LTE対応PC:「LTEフラットfor DATA(m)cp」
B4G LTEスマートフォン(LTEフラット加入)との「スマホセット割」*3に加入
どこにも、スマホを新規じゃないとダメとかは書いていないですね。
スマホのLTEフラット加入は必須ですね。
auのサポセンにクレームを言ってもいいんじゃないかと?
書込番号:16788861
1点

ノジマ店員の説明がおかしいね。スマホとタブレットの同時新規とかありえないくらいの条件だしね。
既存スマホユーザーの特典キャンペーンがいつのまにかに変質している。
そのノジマの店員は故意に嘘いっているようです。
どこのノジマか店名を晒して下さい。
書込番号:16788974
2点

ノジマ店員の見え透いた嘘。
販売台数ノルマ達成ために嘘つきやがったなと。
書込番号:16789382
2点

納得できない店とは契約しないのが一番ですわな。
書込番号:16789605
2点

みなさん返信ありがとうございます。
> iPhone厨さん
条件を教えていただきありがとうございます。
> 喜屋武太郎さん
横浜市内の小さなショッピングセンターにあるノジマです。
店名まではご勘弁を。
> iPhone厨さん
> 喜屋武太郎さん
> Gut feelingさん
> サフィニアさん
故意でないことを切に願いますが、みなさんの仰るとおり、
ノジマの販売員が提示した条件は誤りのようですね。
auのサポートセンターにも確認しましたが、
既存のスマートフォンユーザーでLTEフラット契約であれば
データシェアキャンペーンを適用できるとのことでした。
ただ、一度でもデータシェアキャンペーンを適用してしまうと
たとえ 2年以内であっても、プラン変更時に毎月割が復活しないのは
残念ですね。
タブレットとひもづけるスマートフォンは同一名義であれば
途中からでも変更可能とのことですが...。
携帯電話に関する契約は、とくに条件など分かりづらいものが多いうえ、
短期間でプランやサービス、キャンペーンなど名称が変わるため
毎度困惑させられます。
そういった契約であるからこそ、販売店には明瞭、明確な案内を
お願いしたいものです。
今回の件は、販売店による指示でないことを願いますが、
そもそも指示側が知らない可能性もありますので
念のためにauのサポートセンターには後日連絡しようと思います。
書込番号:16789733
2点

当該製品に関することは[悪]じゃないよね?
この場合、アイコンは[他]だね。
「価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール」は読んだ?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
書込番号:16791378
2点

スレ主さん
このスレで話す意味がイマイチなんですが.....
つまり、auのiPad Airの販売に関することですよね?
スレ違いでは?
iPad Air Wi-Fi 16GBでする話なんですか?
書込番号:16791400
2点

本牧店、みなとみらい店、四季の森店のどこか。
というところですかね?
本人の情報提供もあるといいのですが…情報もらうだけでなく。
書込番号:16791719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>横浜市内の小さなショッピングセンターにあるノジマです。
具体的に店名を晒せば、ノジマは態度を改めると思いますがね。
被害者を出さないためにも店名は公開すべきです。
書込番号:16793169
0点

>>つまり、auのiPad Airの販売に関することですよね?
そうではなく、ノジマがauやソフトバンクのセット割キャンペーンについて
虚偽の条件説明をしているという情報です。
iPadセルラーモデルの話なので、wifiモデルの方に書くのはカテ違いですが、
全然関係ないことはないです。iPadの話なので。
書込番号:16793184
0点

> Gut feelingさん
> milanoさん
auのサポートセンターに連絡することで解決すると私個人としては考えておりましたが、
被害者を出さないといった意味では、即効性に欠けますね...。
私に誤った案内をした店舗は、ノジマ 四季の森店 になります。
今後、同様の案内により被害が出ないことを願います。
※ 投稿のカテゴリが異なるなどのご指摘がありましたが、申し訳ありません。
単純に間違えました。
書込番号:16793230
1点


ノジマ 四季の森店 の人がここを読んでいたら、ただちに虚偽説明をやめて欲しいね。
書込番号:16793294
0点

〉アジシオコーラさん
iPad共通とのことだそうで。
静観するしか……
書込番号:16793537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり私があげた3つのうち四季の森店でしたか...
実は私も虚偽の説明を受けたことがあります。
これはレコーダーの購入検討をした時の話ですが、ノジマの長期保証が経年減額(保証限度額が100%でなくなる)することで躊躇していたところ(過去の話です)、結局は全額保証します、とおっしゃっていてびっくりしたことがあります。
曰く、100%に対して経年減額した○○%まで修理金額に対して現金で補償、後日残りの%まではポイントで還元(ポイントを加算する)ということでした。
危うく購入しかけましたが、何かおかしい(パンフには書いていないの)と思い、他店に確認すると違いますとのこと。そのことを店員さんに問い質すと、悪びれる様子もなくスイマセンと。
名札には鈴木と書いていました。過去の話なので現在いるかどうかは分かりませんが。
どうやら、あそこの店員さんは勝手に自己解釈して説明するのが多いのではないかと感じました。または単純に勉強不足なのか。
カメラを見ていたら、分からないことは何でも聞いてくださいと言われたので、連写の設定はどうやるのか訪ねたところ、10分ぐらいずっといじっていて結局は上司に訊きにいってました。売上をあげることには熱心ですが、細かい商品知識などには力を入れていないようです。
書込番号:16793741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノジマはどの店舗も接客態度悪いし商品知識全く無いし
自分達の会社の運営方法すら判らず店頭にたっている事多いですからねー。
全く違う製品の話になってしまいますが、
先日予約していたスマホの契約を行いに行ったのですが、
予約時の条件でオプション無しの頭金2500円だったものが、
販売方法が変わり、担当した社員が退職したから
予約時の条件では販ノジマではオプションに加入しないと販売しないと断られました。
頭にきたから散々文句言って結局そこでは購入しませんでしたが。
ノジマは酷いお店だよ。
書込番号:16795507
2点

こんなこともありましたよ
書込番号:16796235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
32Gで容量に限界きたのでiPad Air 64G 購入しました。
iPad3は、外で使うにわ重すぎます。airは、丁度良いですよ。
iPad3は充電ケーブル 重すぎてよく抜けました。Airは、抜ける心配ないです。
4点

同じく、ヤマダ電機のLABIで購入しました。
純正スマートカバーが入荷してなかったのは残念でしたが、サードパーティーの軽量カバーを買って、それなりに満足しています。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-216.html
書込番号:16786909
3点

>既存ユーザーは、容量不足になるみたい。
初代iPadからのユーザーですが、僕は逆にどんどん容量が減って、16GBにしました。
大きければいいというものではなく、個人個人のスタイルに合わせればいいだけですね。
過去に大きければいいと64GBを買った僕の教訓です。
書込番号:16787983
7点

iPhoneにしてもそうですが、発売直後は、容量が足りなった既存ユーザーやマニアが飛びつくので、大容量モデルが売れて品切れ。
落ち着けばライトユーザーが増えるので、小容量モデルが主流になる、というのがこれまでのパターン。
また、世代ごとに小容量モデルの比率が上がっています。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120412/1040452/
http://news.livedoor.com/article/detail/6886898/
まあ、自分の使い方に合えばそれでよいのであって、誰がどの容量のモデルを使うなんて、くだらない話です。
書込番号:16788445
10点

動画を沢山保存しちゃうと窮屈になるので、大容量が欲しくなるよね。
不必要な写真や動画をこまめに整理できるなら16GBや32GBでもよいかもね。
書込番号:16788712
4点

サフィニアさん
Macと一緒に使うと、MacのiPhotoに写真や動画を取り込めるので、iPhoneやiPadは容量を効率的に使えますね
書込番号:16789246
2点

iPhone厨さん
Macを持っていらっしゃるんですね。
私はMac持っていません ^^;
書込番号:16789615
0点

発売日に買いました!
最初は128GBモデルの予定でしたが在庫がないのと連休中に欲しかったので32GBのモデルにしました。
iPadは初めてなので比較は出来ませんが画面が綺麗で薄くて軽いのは良いですね。
充電器のコネクタに向きがないのも良かったです。
書込番号:16789920
4点

>Ioryogiさん
au iPhone5s/5とiPad Air Wi-Fi+Cellular(LTE)版128GB予約注文中の者です。
Lightningコネクターのことですが、コネクターの接続端子手前部分の中に識別基盤が入っています。
コネクターの抜き差しは優しくしてやってくださいね。
それと、市販品はApple認定を通してない物もありますから、くれぐれも注意して下さい。
(認定されてない物だと充電回路がOPNEできない仕組みになってます)
書込番号:16791547
2点

写真をiPadで撮りすぎて数Gも溜まってしまい容量不足になったから、Dropboxに逃がしていますが、
Dropboxも有料契約しないといけなくなったので、やはりはじめから大きい容量のiPad買えば良かった。
書込番号:16793199
2点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
早速使い始めているのですがユーザ辞書に登録できません。
同じApple IDでiPhoneも同期しているのですが共有もできないままです。
解決方法がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
0点

ユーザー辞書に登録できない件は、具体的な挙動がわからいので、なんとも言えませんが
ユーザー辞書の共有はiCloudの書類とデータがONになっていないとダメだと思いますよ
ただ色々と同期の際の不具合も出ているようです
自分は問題なく同期出来ていますが、どうなんでしょうかね?
書込番号:16787613
1点

>>ボチボチ家電好きさん
返信ありがとうございます。
今朝、再起動したら問題なく使用できました。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:16788032
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
Appleは絶対に正月セールはしません。
'値下げ’という行為をAppleは好みません。
書込番号:16785889
2点


アップルはグローバルにオンラインストアやショップで安売りを展開します。日本だと正月、米国だとサンクスギビング、欧州だとクリスマスですかね。普通の企業行動ですよ。アップルがやらないと思うのが不思議というか怖いです。
書込番号:16785960
4点

> 今年はあったみたいですがね。
去年までもありました。
http://japanese.engadget.com/2012/01/01/apple-store/
http://japanese.engadget.com/2011/01/02/apple-store/
書込番号:16786040
4点

私も、「お年玉セール」を期待しているクチの一人です。
ただし、ipad airやminiが、その対象になるのか否か、全く分かりませんが。。。
アップルさんには、是非とも太っ腹なところを、見せて頂きたく、希望致します。
書込番号:16786306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そこまで人気ないので今年もあるかもしれませんね。
前回も3000円値引きで価格ドットコム最安値は2000円値引きぐらいだったんで、例え無くてもその時には少しは安く買えるかな??
書込番号:16786726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し待って、正月セールに期待しようかな?
確かアップルストアの福袋でもiPad入りもあったような。
書込番号:16788132
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
iPad air で写真を壁紙に使用しようとしたのですが…、
「移動と拡大縮小」のところで、どうしても思い通りの大きさに出来ません。
最初の状態では画像が拡大されすぎているので、縮小しようと指でピンチインしてもすぐに戻っちゃいます。
写真を好きな大きさで壁紙にするには、どうしたらいいのでしょうか?
0点

iPad Air 待ちの iPhone ユーザなので、解決になるかわかりませんが...
iPhone では、
設定 > 一般 > アクセシビリティ > 視差効果を減らす > オン
で、解決します。ご参考まで。
書込番号:16785397
0点

(‘jjj’)/さん
早速お返事ありがとうございました。
いまその通りにして試してみましたが…やはり画像をピンチインしてもすぐに戻ってしまいます。
書込番号:16785486
0点

iOS7から壁紙の上下左右に隙間が入らない仕様になっちゃいましたね
そのため写真の縦横の大きさが小さい方に調整されるので、多分使いづらいんだと思います
壁紙にする前に以下の比率にリサイズすると良いかもしれません
縦4×横3
どうでしょう?標準写真アプリでも使いづらいですが編集できますもんね
書込番号:16785708
0点

ごめんなさい
書いてから試してみたらダメでした。。。
大変申し訳無いですが無視して下さいですorz
書込番号:16785716
2点

わたしの場合、「写真グリッド」というアプリを使って解消しましたよ!
(一手間かかってしまいますが)
壁紙にしたい写真を半分くらいの大きさに縮小して、黒色の背景の中央に配置しました。
壁紙設定の時に画像が拡大されますが、大きささえうまく合えば周りの黒い背景が切れて壁紙にしたい画像だけ画面内におさまります。
いずれアプデなどで解消するでしょうが、良かったら参考にしてください。
書込番号:16834667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど!最初から拡大することを見越して余白を作っておけばよいということですね。
アップデートまではこの方法が有効ですね。早速やってみます。ありがとうございました。
書込番号:16834686
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





