iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
- 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
- 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
- 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
たまたま時間があったので、ヨドバシカメラ横浜店にて先ほど買って来ました。^^;
お店が開いて少ししてからだったのか、お客さんは数人で特に並ぶこともなく・・・
しかし、入荷数はかなり少ないそうです。
あと、ヨドバシは店舗によっては予約のみらしいので、確認が必要そうです。
http://www.yodobashi.com/ec/news/2000015606/index.html?kind=0002&store=0034
参考までに。
2点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

確かに板できるの早いですよね。
いつも発表の日に価格.comのスタッフさんは徹夜なのかな?(笑)
予約ですが、発売が11月末ですのでおそらく中旬〜下旬ごろにできると思いますよ。
一応まとめてみたので良かったらどうぞ。旧機種との比較です。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/34197246.html
Retinaディスプレイを搭載しており、CPUも型落ちのA5ではなく最新のA7になっているのはとても嬉しいですね。
128GBモデルも追加されていますし、ラインナップは充実しますね。
キャリアはなぜかドコモが入っていないんですが、売らないのですかね?
書込番号:16742677
2点

厚さが0.3ミリ厚くなり、重さが23グラム増えてますが、中身は別物ですね!(^^)!
Wi-Fiモデルは1日の発売ですね。
ドコモは検討中のようです。
書込番号:16742684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A7とRetinaは予想どおりでしたがタッチIDとゴールドは登場しませんでしたね
カラーバリエーションは期間をあけて登場することも考えられなくもありませんが
miniからAirに変更する人が結構いるのではないでしょうか
Wi-FiのAirは11月1日、mini Retinaは11月後半となっています
書込番号:16743194
0点

あれ?アップルに問い合わせたら、miniも11月1日発売とのことでしたが。
セルラーモデルはおおむね14,000円プラスの価格になるそうです。
書込番号:16743684
0点

このスペックで値段が4万からってのは安いね
書込番号:16743687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mini Retinaは、1日発売とは公表されてないよ。
書込番号:16744721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メタリックシルバーさん>
係の人が間違っているかと思います。
mini retinaは11月中ですよ。
書込番号:16745594
1点

miniは品不足だからすぐには買えない。
早く買えるのはアップルストア直営店に並べる人だけだよ。
買うなら今度のminiより大幅に性能がUPしたiPad Airを買うべき。
書込番号:16756656
1点

Retina miniとiPad Airは同性能では・・・。
自分はipad3 32G→Retina mini 32Gにする予定です。
書込番号:16758322
2点

>買うなら今度のminiより大幅に性能がUPしたiPad Airを買うべき。
性能upと言うならば、mini Retinaの方でしょ…。
何をもって「Airを買うべき」と言い切りますか?
書込番号:16758354 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>>買うなら今度のminiより大幅に性能がUPしたiPad Airを買うべき。
大幅に性能アップしたのはiPad miniの方でしょ。
4Sに搭載されていたA5から、iPhone5sに搭載されているA7にCPUが変更になっています。
画面の解像度もiPad AirとiPad miniでは同じなので、画面サイズの小さいiPad miniの方が解像度は高いです。(mini326ppi、Air264ppi)
nikoniko7さんよく調べてからレスした方がいいですよ。
書込番号:16758381
9点

いや違うね。
retina miniは性能Upしているようで、重量アップしてしまったから、進歩と退化でプラマイゼロ。残念。
一方、iPad AirはCPU性能の上に、軽量化。掛けね無しで大幅性能UP。
AMD好きさんよ、君こそよく調べてから発言しな。
ちいせえ画面のくせに重くて、Airと比べても軽くないのがmini。
大きい画面で、驚きの軽さのiPadAir。
書込番号:16785221
5点

自分はipad3 32G→Retina mini 32Gにする予定です。
画面が小さいから同じ事が出来なくなるよ。閲覧がすごくやりにくいサイトが出てくる。
10インチから買い替えると愕然とするかもね。
大丈夫?
ipad3は手元に置いておいた方がいいよ
書込番号:16785241
1点

>画面が小さいから同じ事が出来なくなる
逆にサイズが小さい分、持ち出して活用できることは多くなりますね。
書込番号:16787370 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

思うに今までipadを使っていた方は、Airの軽さに驚くと思います。
「・・・・、これで性能もアップか、すげえな」って。
でも今までminiを使っていた人は、retinaの綺麗さに「驚愕」すると思うんですよ。
「・・・・!!これで性能もアップで、バッテリーの持ちもそのままで、携帯性は問題なし
・・・・・・・・・欲しい!!!!」
問題は相変わらずの「強気な値段」だけなので、余裕のある方は衝動買いでしょうね。
もっとも、余裕のある方はipad Airも衝動買いでしょうけど…。
書込番号:16799647
1点

喜屋武太郎さん
ご教示有り難うございます。
>画面が小さいから同じ事が出来なくなるよ。閲覧がすごくやりにくいサイトが出てくる。
>10インチから買い替えると愕然とするかもね。
>大丈夫?
画面が小さくとも同表示だと思っています。勿論文字等は小さくなると思いますが・・・。
dot per inchが高くなるのでより綺麗に見えるのではと期待しています。
チョット不安になりましたがAirよりチョット軽いので今回は携帯重視と言うことで決めています。
>ipad3は手元に置いておいた方がいいよ
孫にあげてしまいました。
書込番号:16803539
1点

> 10インチから買い替えると愕然とするかもね。
> 画面が小さくとも同表示だと思っています。勿論文字等は小さくなると思いますが・・・。
> dot per inchが高くなるのでより綺麗に見えるのではと期待しています。
数字以上に、文字等が小さくなって、まさに「愕然とする」かも知れませんね。
私は Apple Store で見比べて、 mini(初代) は無理と判断し、 Air を選びました。
現物を見比べてからにしないと、後悔することになるような気がします。
書込番号:16815778
0点

愕然?後悔?
現行でも判断つくのでは
結局、携帯と同じ
何を求めるかのでは
書込番号:16816167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





