iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

2013年11月12日 発売

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

  • 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
  • 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
  • 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥4,787 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A7 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBとiPad mini 3 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 16GB
iPad mini 3 Wi-Fiモデル 16GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 16GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 16GB

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(3005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

kindle fire hdx8.9と迷っています

2013/12/08 03:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

miniのレチーナがでたら買おうとずっと思っていたのですが、hdx8.9が発売されて、軽さと薄さと画面のきれいさで、どっちがいいのか迷っています。皆さんの率直な意見をいただけないでしょうか。
私は今までfirehd(2012年)を使っていました。このときもminiとまよったのですが、amazonをよく利用するのでこちらを選びました。動画をよく見る私は、ちょっと重たいけど、画面がきれいなので大満足でした。ちょっと重いのと、使いたいアプリがなかったり、ちょっと不満があり、miniにしておけばと思ったこともありました。
ですので、miniレチーナがでたら買い替えようと決めていたのですが、hdx8.9実機触ったらあまりにも画像がきれいだったので、また薄くなり軽かったので、迷ってしまいました。
私の使い方は、通勤途中に動画を見ることと、自宅でネットサーフィンをすることがメインです。
ですので、重要視したいのは、画面がきれいなこと、ネットが早いこと(使いやすいこと。ヌルサク?)です。
今はややhdx8.9でもよいのかな(薄さ・軽さ・画面のきれいさにひかれて)と思っているのですが、Apple製品は一切使ったことがなく、androidはスマホで使ったくらいで、miniの人気がすごいのと、iPhoneなどを使っている方が、ヌルサクといっているのでヌルサクを経験したくてすごく興味があります。
価格は気にしていません。良いものを買いたいと思っています。Apple製品をつかったことがないのでminiはどうなんだろう、本当につかいやすいのかなと不安もあります。画面サイズは7型より少し大きいのがいいかなと思っており、7.9はベストかなとも思っております。8.9はちょっと大きすぎるかなとも思っております。
そんなの自分で決めろよと怒られそうですが、みなさまの率直な意見を聞かせていただきたくよろしくお願いいたします。

書込番号:16929271

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/08 05:01(1年以上前)

それですと、Kindle Fire HDX 7タブレットも選考対象に入るのでは?

iPad mini Retinaディスプレイモデル、331g
Kindle Fire HDX 7タブレット、303g
Kindle Fire HDX 8.9タブレット、374g

iPad mini Retina使ってますが、電車で片手操作を10分以上じっとしておくのは辛いです。
座って操作できるなら、まだ置いたり出来ますが、立ったままですと。
また、座れず立つことが多いようなら、周囲との距離も近くなるため、大きいと周りに迷惑かけますし自分も落ち着けません。
iPad mini Retinaが、そのあたりでは限界かと思ってます。

Kindle Fire HDだと、345gですね。
その用途で、iPadminiを買わなかったのは正解かと。iPad mini Retinaならお勧めしますが。

まずは、今よりも大きく重くなっても大丈夫なのかどうかです。
用途的には、Kindle Fire系でも良いかな。

書込番号:16929331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/08 05:44(1年以上前)

kindle fire HDX8.9の高解像度(2560x1600、339ppi)が、一番魅力なのでは?
価格も、iPad mini Retinaより安いですし、これまでkindleシリーズを使っていたのなら、敢えて、iOSに乗り換える必要もないと思います。
また、kindleシリーズだと、Amazonインスタントビデオも使えますし、動画の視聴にもいいでしょう。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-250.html

書込番号:16929377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/08 08:19(1年以上前)

Androidとiosは操作性に違いがあります。
慣れればどちらも問題ないのですが、両方を使いこなす必要があるのでしょうか。

スレ主さんの使用用途なら、kindleシリーズで良いと思います。

私ならipad mini retinaですが、理由は以下の通りです。

○通勤途中の電車の中で8.9インチは大きすぎ。
○iosのアプリの方が使いたいものが多い
○Appleの方がアフターケアが充実している
○商品のデザインが気に入っている

ご参考に。

書込番号:16929626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2013/12/08 10:07(1年以上前)

パーシモン1wさん、コメントありがとうございます。そうですね。hdx7も候補に入ります。やっぱり大きさですよね。8.9の場合、電車中で周りに迷惑かけてしまうのではと確かに気を使いそうですね。miniはぎりぎりレベルですか。重さは今より軽いほうがよいのですが、8.9でもカバーをつけなければ何とかなるかと考えています。用途的にkindleでもよいとの意見をいただけましたので、hdxで検討したいと思います。8.9の大画面が魅力なのですが、大きさがちょっと心配です。コメントありがとうございました。

書込番号:16929944

ナイスクチコミ!1


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2013/12/08 10:13(1年以上前)

iPhone厨さん、コメントありがとうざいます。おっしゃるとおりHDX8.9の高解像度(2560x1600、339ppi)が魅力なんです。iosへの乗り換えの必要はないのでは、との意見をいただけましたので、kindleで検討しようかと思います。実は周りになんでkindle買ったの、miniにしておけばよいのにっていわれそうで、心配でしたが、私の用途ではkindleで問題ないことがわかりましたので、自信を持ってkindle使いたいと思います。コメントありがとうございました。

書込番号:16929973

ナイスクチコミ!2


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2013/12/08 10:23(1年以上前)

vostro1000@さん、コメントありがとうございます。私の用途ではkindleで大丈夫との意見をいただけましたのでkindleで検討したいと思います。vostro1000@さんがおっしゃるとおり、miniの魅力はアプリとデザインですよね。私もそう思います。けれど、画面のきれいさを一番重要視していることと、kindleはよくないという意見が予想に反してなかったので、kindleでいいかなと思いました。実はkindleはよくない、miniが絶対いいよっていわれるのかと思っていました。kindleでもいいんだと安心しました。miniのアプリとデザインはすごく魅力なんですけど、すべてがそろっているのはなかなかないですよね。コメントありがとうございました。

書込番号:16930016

ナイスクチコミ!1


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2013/12/08 23:43(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございました。hdx8.9がいいなと思ったのですが、2点気になることがあります。1点目は、hdx8.9は色温度が高すぎてディスプレイが青いということです。2点目は、子供が「アクアビーズアート」のアプリがやりたいというのですが、ipadのアプリでした。androidやキンドルにはありませんでした。うーんやっぱり迷いますね。私の使い方は動画、ネットです。画面はきれいなほうがよい(fireHDはすごくよかった)、子供がやりたいアプリがappleだけだった・・・。これらを考えるとipadminiにしたほうがよいのでしょうか。hdx8.9の画面のきれいさ、軽さ、薄さはすっごく惹かれるところなんですが、どうしたらよいかとまた、迷ってしまいました。価格コムにhdx8.9のレビューがないので、それらの情報が出てきてからじっくり検討したほうがよいのかと思ってきています。実機を確認したところは、hdx8.9がいいなと印象をうけたのですが。迷いますね。

書込番号:16933398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/11 09:44(1年以上前)

選択は以下の3つです。

@妥協せず「全部」買う
A妥協せず「全部」買わない
B何か(=誰か)妥協して「どれか一つ」買う

荒技ですが、Appleは14日以内の返品が可能ですから、
ipad mini retinaをApple storeで購入し、
2週間使い倒したうえで、どうしても満足出来なければ返品する、
という事も出来なくはないです。
Appleのアフターケアを逆手に取ったやり方なので
お奨めは出来ないですが。

スレ主さん優先でkindleで良いんじゃないですか?

書込番号:16942807

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2013/12/12 20:51(1年以上前)

vostro1000@さん、コメントありがとうございます。アップルすごいですね。二週間も使って返品なんて、びっくりです。ipadのほうが使いやすいと思うのはわかってるけど、やっぱりhdx8.9に惹かれている自分がいるようです。軽くて薄くて軽くて画面綺麗で、アマゾン頑張ってるんで、もう一度だけアマゾンにしたいた思います。背中押してくれてありがとうございました。

書込番号:16948857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶について

2013/12/04 23:08(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:43件

以前のスレッドであった、ホームボタン側の黄ばみや色むらのある個体は、現在も出回っているのでしょうか?

また、 iPad Air や他のタブレットと比べて、発色の方はいかがでしょうか?

最近、購入された方のご意見をいただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:16916742

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/04 23:27(1年以上前)

先週購入した自分のは大丈夫でしたよ

てか、このスレにまたあの色ムラ基地外きそうな予感・・・。

書込番号:16916859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:20件

2013/12/04 23:45(1年以上前)

先週、知人の所に来たmini Retinaも大丈夫でしたよ。
私のminiと並べてみたらさすがRetina、もの凄く文字くっきり。
欲しくなってきました。。

書込番号:16916964

ナイスクチコミ!0


kk1010さん
クチコミ投稿数:17件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度2

2013/12/05 00:16(1年以上前)

結論から述べますとまだあります。
気にならないなどは置いといて実際あるかないか言えば個体差はあれどあります。
iFixitを見ればわかりますがバックライトがホームボタン側に配置されており、光の分散がうまくできてないため上下で明るさの違いができているのでしょう。
miniではカメラ側淵が青く、ホームボタン側が黄色いということですが同じような液晶の不具合というか設計ミス?がKindlefire HDX 7でも問題視されております(某サイトのレビューでも触れられています)
AirやKindle fire HDX 8.9ではこの症状はないあたり小型もしくは高密度液晶で何か難しい課題があるのではないでしょうか。

書込番号:16917090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZenYouさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/05 00:33(1年以上前)

そういう意味では気になるかどうかの程度の個人差はあるとしてAirも確実に当たり外れはありますよ。展示品でひどいAirも相当数あります。

書込番号:16917139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZenYouさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/05 00:38(1年以上前)

スレ主は普段の行いから外れを引きそうな気がする

書込番号:16917149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/05 00:52(1年以上前)

ずんきち62号さん

製品評価以前の問題です。忌避すべき言葉もわからないユーザーにiPadの良さはわかりません。自発的な削除依頼をお願いします。

書込番号:16917188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/05 00:58(1年以上前)

スレ主さん

オンラインストアではなく、アップルストアでお買いになることを薦めます。初期設定をやってくれるので、「色ムラが気になる」といえば、丁寧に見せてくれます。それがアップルストアのいいところで、販売スタッフも巷の不具合情報を理解しています。納得して買ってみてください。

書込番号:16917205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2013/12/05 01:22(1年以上前)

皆さん、早速の返信、ありがとうございます。


> ずんきち62号さん

ご購入、おめでとうございます。大丈夫とのこと、羨ましい限りです。


> のほほん^^さん

お知り合いの方が大丈夫だったとのこと、良かったですね。
Retina になって解像度も心配なくなりましたし、不安が完全に払拭されればと思っています。


> kk1010さん

小型あるいは高密度の液晶における問題かもですか。もしそうなら、やっぱり不安ですね。


> 284Parkさん

アドバイス、ありがとうございます。
Apple Store は遠いので、なかなか行けませんが、またの機会があれば、店員さんとじっくり話してみたいと思います。


黄ばみ・色むらや発色についての情報、引き続き、よろしくお願いします。

書込番号:16917255

ナイスクチコミ!1


kk1010さん
クチコミ投稿数:17件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度2

2013/12/05 01:44(1年以上前)

ZenYouさんへ
確かにAirでも症状がまばらなむらが製品としては結構な数で確認できますね。
Airでは大半はまともで症状もまばらなので設計ミスは考えられませんが検品の甘さは売り物としてどうかとおもいます。

mini retinaは発売前から液晶について歩留まり等の噂が流れていました。
液晶以外の設計は基本的に過去のmini、iPhone5sを利用してるのに発売も遅れたのはやはり液晶に難があったのではないでしょうか。
ライバル機であるkindle fire HDX7は同じく液晶に、Nexus7はタッチパネルに不具合が発生して、まさか三大7インチタブレットがこのような状況になるとは思いませんでした。

書込番号:16917291

ナイスクチコミ!2


ZenYouさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/05 07:19(1年以上前)

そうですね
安いものでないので
個人差は頂けないですね
もし噂されているLED量の
設計の問題が本当であれば
画面に問題があっても
電力や軽量化にこだわる場合
利用者の気持ちがわかってないことに
なりますね

書込番号:16917613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/12/05 21:53(1年以上前)

11/22にApple Storeで注文して12/1に届きました。黄ばみ色ムラまったくありません。きれいな画面でした。

書込番号:16920246

ナイスクチコミ!0


aachenさん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/05 22:01(1年以上前)

本日(12/5)、オンラインストアで注文したmini128GBが届きました。液晶はやや青味がかった感じで、黄ばみなど微塵も感じません。アタリ個体なのか、この日から出回ったLotから改善されたのかは分かりませんが、心配が杞憂に終わりホッと一安心です。昨日あたりから量販店でも入荷が始まっているようですので、そちらの方も問題ないかも知れませんね。

書込番号:16920285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 バロンJさん
クチコミ投稿数:29件

調べたらipad30ドックが出てきた。日本で買えるようになってる・・・


しかし、問題はライトニングコネクタということ。
探してみるとありました。
海外やけど・・・
http://www.macotakara.jp/blog/accessories/entry-21594.html

ショップ
http://bad-elf.com/products/be-gps-1008
http://www.pilotmall.com/product/Bad-Elf-GPS-GLONASS-for-Lightning-Connector/bad-elf



日本で買えるようになってほしいものです

書込番号:16912148

ナイスクチコミ!1


返信する
284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/03 21:34(1年以上前)

スレ主さん

旧型Bad elf(30ピン)も販売後間もなくアマゾンで取り扱っていたので、年内、年明けには並行輸入品が買えると思います。旧型は1万円ほどでしたが15000円ほどになるんじゃないでしょうか。

書込番号:16912190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/10 13:31(1年以上前)

外付けGPSはBluetooth接続の方が絶対いいよ。
XGPS使っているけど、GPSとしての能力は高いですね。

Dual Electronics XGPS150A
http://www.amazon.co.jp/dp/B006M49G80

全iPad&iPodシリーズで使えるので有用性が高い。
コネクターでGPSぶらさげるのはグラグラするし、持ち運びにかさばるし、良いことなし。

Bluetooth接続だとバッテリーもそれほど喰わないので実用的です。

書込番号:17173873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:15件

出先で撮った写真をその場で見るためにipad mini retinaとSDカードリーダーを買ったのですが、カード内の写真を見るときはipad内のストレージにコピーしてからでないと見れないことに愕然、、、(沢山撮るので容量や転送の時間がネック)

どうにかSDカード内のデータを見られないかと悩んでいたところ、wi-fiストレージというものを見つけました。
http://www.iodata.jp/product/pccard/readerwriter/wfs-sr02/
こういったものなら、SDカードやUSBメモリ内のデータを、ipad内にコピーすることなく写真を見ることができますか??

また、他に良い解決策などありましたら教えてください。

はじめてiosを触るので、くだらない質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

書込番号:16912049

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/12/03 21:11(1年以上前)

デジカメのSDカードにEye-Fiとか、Flash Airなどの無線対応のSDカードを使った方が便利で早いよ。

書込番号:16912093

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/03 21:49(1年以上前)

Eye-mobiを使っていますが、一旦、iPadやiPhone内に取り込んでからしか見れませんね。
見たら消せばいいだけじゃないですか?

書込番号:16912275

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/03 22:05(1年以上前)

ストレージ本体に保存しない、転送時間が待てないというのであれば、mini本体のカメラで撮るしかないですね。等倍はましですが、デジタルズームは写真という用途には向かないと思います(粗い)。私もデジタル一眼レフにEye-Fi Mobiを使っていますが、撮ってすぐというわけじゃないですが、撮るたびにアドホック接続でiPadに転送していくので、写真撮影が一息したところでまとめて見られるのと、FBなんかにもアップできます。これはこれで便利だと思います。

書込番号:16912357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/12/03 22:07(1年以上前)

ふわもこさん

iOSはカメラロールしか扱えませんので結局そこにコピーする事になります。
(独自データ領域を持つ専用アプリを除く)
SDをそのまま刺してWindowsPCのように参照とかしたいのであればAndroid端末を買うほうが良いですね。
パソコンと変わらない感じで参照できます。
ネットワーク上のファイルも同様です。

iOSは取り込んだ後のファイル名等の問題も大きいです。
連射した写真だとどれがどれだか目印に困ります。

書込番号:16912369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/12/03 22:38(1年以上前)

破裂の人形さん
iPhone厨さん
284Parkさん
ソニータイマー大好き!さん

早速回答ありがとうございます!

wi-fiのSDカードも少し考えたのですが、やはりこれもコピーしてからでないと見れないのですよね??
少ない枚数であればこれほど便利なものはないと思うのですが、一眼レフで結構な枚数撮影(RAW含む)するので、カードの書き込み速度や容量に少し難があることと、見る際に局本体容量では足りないことの2点から、買うに至っていません。

撮影した写真の写り具合を確認するのにカメラのモニタではいささか不便なので、持ち運びやすいサイズで高画質な大画面で確認して、撮影にフィートバックしたい。
わがままだとは思いますが、そういった思惑だけで買ってしまったので、なかなか諦めきれないんです、、、(泣

結局、上記のwi-fiストレージのような商品も、同様に本体のストレージにコピーしてからでなければ見ることはできないということでしょうか??
ネットストレージ(SkyDrive等)のようにカメラロールに保存せずに見ることはできないのでしょうか?

度々すいませがよろしくお願いします。

書込番号:16912526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/12/03 22:50(1年以上前)

ふわもこさん

今後色々外部データ活用しようと考えているのなら
8インチのWindowsタブレットがおすすめだと思います。
中身が完全にWindowsそのものですからデジタル一眼で撮影したAVCHDもそのままプレビュー可能です。
簡単なRAW現像もこれでできてしまいます。


デル『Venue 8 Pro』は8インチ、W8.1タブの大本命! 4万円でオフィスにSIMオプションも
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/184/184341/

●直販価格 3万9980円〜、4万1980円(Office Home and Business付き)

●おもなスペック
ディスプレー 8インチ(1280×800ドット、10点マルチタッチ、IPS)
CPU Atom(1.8GHz、クアッドコア)
メモリー 2GB
ストレージ 64GB eMMC
グラフィック Intel HD Graphics
ネットワーク IEE802.11 a/b/g/n、Bluetooth 4.0、3G/HSPA(オプション)
インターフェース マイクロUSB、500万画素カメラ(リア)、120万画素カメラ(フロント)、マイクロSDスロット、マイクロSIMスロット(オプション)
サイズ/重量 130(W)×216(D)×8.9(H)mm/395g
バッテリー駆動時間 約8時間(公称値)
OS Windows8.1(32ビット)


私はiPad miniは値段分の価値が全く無い割高製品だと感じています。
同じ値段でOffice付きのWindows機が買えるんです。
プレビューデバイスとしてはこれほど利便性の高いOSはありません。

書込番号:16912580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/12/03 23:20(1年以上前)

ソニータイマー大好き!さん
返信ありがとうございます。

そうですね、私もそう思います(笑
モノによってはSDカードスロットまでついてるものあるし、やっぱiosやめとけばよかったなとも思ったりします(笑
でも既に買ってしまっているので、できればこれを使いたいのです。
この高精細なディスプレイが目当てで選んだようなものですし、写真をプレビューするのに合わせて約10万円は、庶民にはなかなか出しづらいのです、、、
なので、この機種でできなければ諦めてほかの使い道を探そうと思っています。

書込番号:16912750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/12/03 23:35(1年以上前)

Flash Airはコピーしなくても、SDカードの中の画像を確認出来るし、コピーしたい画像を任意に選択してコピー出来ますけどね?
と言うか、今やWi-Fi内蔵のデジカメが各社発売されてますから、Wi-Fi内蔵のSDカードが無くても可能な場合が増えましたけどね。

書込番号:16912824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/12/03 23:44(1年以上前)

破裂の人形さん
返信ありがとうございます!

flash airはコピーしなくても大丈夫なんですね!
最終手段として使わせていただきます、助かりました。

書込番号:16912868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/12/04 00:49(1年以上前)

ふわもこさん
>この高精細なディスプレイが目当てで選んだようなものですし、

実は高精細ではありますが色再現性はかなり性能が低いですよ。
私も購入検討していましたが店頭でAndrodタブレットと見比べて明らかに劣っていると判断して購入をやめました。

既に購入済みという事ですが、以下のスレッドが今後の買い替え等の参考になればと思います。

ディスプレイsRGBカバー率63%の衝撃
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010922/SortID=16865291/

書込番号:16913122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/12/04 01:29(1年以上前)

ふわもこさん
>flash airはコピーしなくても大丈夫なんですね!
>最終手段として使わせていただきます、助かりました。

単に"見れる"という話と確認用ビューワとして十分かどうかは別問題だったりします。
転送の専用アプリやWEBブラウザアクセスでの表示だと
カメラロールの写真の様な操作が出来るとはかぎりません。

購入前にどういうユーザーインターフェイスでどのように見えるかを確認したほうが良いと思います。
特にiOS場合WiFiストレージへの接続が毎回面倒です。
私もiPad2を持っていますが実用的だと思える製品には出会えていません。

書込番号:16913209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/04 09:56(1年以上前)

私は、一眼で撮影した写真をwi-fiストレージで見ていますが便利でよく使用しています。

wi-fiストレージは、アプリの作業領域にデーターをコピーしているので、ipadの容量が足りなくなることはありません。
また、選択したファイルのみをコピーするのでストレスなく見れるでしょう。
IODATAの商品は、JPEGファイルが必要なので撮影するときは、「Raw+JPEG」で撮影する必要があります。
JPEGファイルは、転送時間短縮のため小さくしておきましょう。
専用アプリが使いにくい場合は。「FileBrowser等」他のアプリが使えると思いますが、よく調べてください。


アップル純正のSDカードリーダーは、RAW、JPEG全てをカメラロールに保存しないと写真が見れないので、ipadの容量が足りなくなる。

FlashAir等の商品は、すぐに写真が見れるが、SDカード容量が8,16Gと小さく、またカメラのバッテリーを消費してしまう。

Wi-Fiストレージは、SDカードの出し入れが面倒なので、撮影の休憩時間に使用しています。

なかなかいい商品はありませんね。


書込番号:16913899

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀麟さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2013/12/05 01:37(1年以上前)

AirstashであればiPad内のストレージにコピーせずにメモリーカード内の画像をiPad側で閲覧、必要なもののみをコピーできますよ。
速度もストレスを感じさせない位早いですし。

書込番号:16917277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀麟さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2013/12/05 01:45(1年以上前)

連投すみません。Airstashの評価についてサムネイルがないなどの書き込みがありましたがアップデートで改善されておりますのでご報告までに。

書込番号:16917294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/12/05 20:28(1年以上前)

たますけ24さん
銀麟さん

回答ありがとうございます。
wi-fiストレージなら、コピーせずに閲覧できるのですね!
SDカードは元々出し入れするつもりでカードリーダーを買っていたので特に苦ではありませんので大丈夫です。
Airstashはコンパクトでいいですね!補足までしていただいてとても助かりました。


wi-fiストレージを利用することに決めました。
調べてみたら、こういった商品がたくさんあってびっくり。
いろいろ吟味して選びたいと思います。
みなさん、ありがとうございました!

書込番号:16919836

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

予約とピックアップ

2013/12/03 15:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:3件

今、Apple心斎橋店で予約とピックアップがスペースグレイ、シルバーともにWi-Fiモデルの全てが予約できる状態ですよ〜!!

書込番号:16910940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/03 16:14(1年以上前)

渋谷もですよ

書込番号:16911019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/04 06:14(1年以上前)

いまなら銀座店、渋谷店、心斎橋店など各店舗、
WiFi在庫豊富ですよ!
セルラーは数が少ないのかさすがにすぐなくなりました。

書込番号:16913453

ナイスクチコミ!0


ZenYouさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/06 08:22(1年以上前)

終了かも

書込番号:16921641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

他のタブレットと見比べないのが吉

2013/12/02 09:06(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

返信する
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/12/02 09:21(1年以上前)

わざわざ、他のタブレットを見比べて、
こっちがどうだ、あっちがどうだ、
という趣味の人(クチコミには居るようですが)なら別ですが

多くの人は、どっちか買ってそれを使いこなす事を考えるでしょう。

まあ、話は変わりますが
不二子ちゃんは、黒木メイサでは合わない、と思います。
iPadと他タブレットぐらい

書込番号:16906021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/02 09:23(1年以上前)

なるほど。

スレタイはちょっと??ですが、
ご紹介の記事は参考になりました。
結論としては「Airとminiは用途に応じて使い分けるべし」
となっているので、それはその通りだと思います。

書込番号:16906023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2013/12/02 09:27(1年以上前)

僕は見比べて買いました。

買って使って楽しんでます。

案外、、見比べなきゃ解らないのかな?
殆どの人が?
すれ主さんも?

書込番号:16906032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZenYouさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/02 12:21(1年以上前)

やはり用途を考え総合評価だね

書込番号:16906431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/02 12:29(1年以上前)

単純に画面が大きいのがよくてAirを買いました。
満足しています。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-233.html

書込番号:16906451

ナイスクチコミ!3


ZenYouさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/02 13:04(1年以上前)

なるほど
自分は自宅で大きく見るのは
ノートPCかな
その違いもあるのですね
求めるものの違いがあるだけで
どちらもいい商品ですね

書込番号:16906581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2013/12/02 13:59(1年以上前)

リンク先より

>ただし、iPad mini Retinaも階調再現性とカラーバランスは整っており、1台だけで見た場合は自然な発色で問題ない。

これが全てだと思うけどw
粘着し過ぎると気持ち悪いよ。
お気に入りが見つかったならそっちを使いなよ。
使えないと判断した端末に粘着する必要ある?

書込番号:16906731

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度3

2013/12/02 15:25(1年以上前)

皆様がおっしゃるように、自分も結局は用途で選ぶべきなんだと思います。

自分は電子書籍がメインなのでminiにしましたが、iPhone厨さんのように
画面を大きく見る目的でAirを選ばれる方もいらっしゃるでしょう。

「miniよりAirの方が発色がいい」というだけでAirを選ぶ人っているのかな?
そんな選択方法って、後で後悔しそうだし、お互いの長所をスポイルして
しまうだけの様に思いますね。

そもそも並べてみないとわからないレベルなのでは?
単独で使用してる分には、miniも十分綺麗ですよ〜(^^)

書込番号:16906939

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/03 09:52(1年以上前)

Retinaって、網膜という意味らしいので、
人間の目で見て良ければそれでいいや。

二台同時に使うこともないから、
比較する機会もないしね。

書込番号:16910013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/03 12:30(1年以上前)

スレ主はちょっとやり過ぎですね。
よほど気になるようですが、
高くて買えないのかな・・・

書込番号:16910395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ZenYouさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/03 23:03(1年以上前)

皆さんに恐れをなして逃げたか…

まあいいものはいい
好きな人もいれば、嫌いな人もいるということかな

書込番号:16912648

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月12日

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <966

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング