iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
- 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
- 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
- 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 13 | 2014年7月26日 09:58 |
![]() |
28 | 17 | 2014年7月19日 14:17 |
![]() ![]() |
9 | 22 | 2014年6月29日 14:41 |
![]() ![]() |
33 | 29 | 2014年7月4日 17:47 |
![]() |
2 | 3 | 2014年6月14日 18:03 |
![]() |
9 | 3 | 2014年6月11日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
お世話になります<(_ _)>
タブレット初心者です。
携帯はドコモのガラケーなので、外で快適な(高速)ネット閲覧をする為にタブレット購入を決意しました。
でも、経費をおさえたいです。
パソコンは仕事の都合もあり、WiMAXを使ってネットをしています。
このWiMAXを使って、外でタブレットで(高速)ネット閲覧をする事は出来ますか??
説明がヘタで ごめんなさい。
0点

>WiMAXを使って、外でタブレットで(高速)ネット閲覧をする事は出来ますか??
ネット閲覧は出来ます。
場所(ビルの中は不利)、条件(周りにユーザーが多い)によって、必ずしも高速なネット閲覧が出来ないことがあります。
書込番号:17730225
0点

情報不足じゃないですか?
お使いなのは、WiMAXルーターであれば大丈夫ですが、データ通信カードだと出来ないですよ
>http://www.uqwimax.jp/service/product/data-card.html
こちらならOKです
>http://www.uqwimax.jp/service/product/speed_wi-fi.html
書込番号:17730249
2点

昔、Wimaxを使っていた経験から言うと
移動するバスとか電車の中は、苦手でした。
書込番号:17730924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

◎こるでりあさん
ありがとうございます。スゴく早い回答にビックリです。
◎キハ65さん
WiMAXはWi-Fiより速いと書いてあったのですが、Wi-Fiの速さがどれ位なのか検討がつかなくて。
うんうん!ビルの中はきっとダメですね。普段もWiMAXは窓際で使ってます。
◎AGAIN !!さん
丁寧にありがとございます。大丈夫な方に今、使ってるのがありました!安心しました。
◎今から仕事さん
バス・電車では無理な感じなんですね。参考になります!
書込番号:17731256
2点

もちろんできます!
ただし、高速通信ができるか、できないかは場所によると思います。
書込番号:17744019
0点

◎Black Dragon Japanさん
回答、ありがとうございます。
あれから具体的な購入の為にアップルに問い合わせたのですが、
【iPad mini Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル】ではワイマックスは使えないと言われて
頭がこんがらがってます(+o+)
家族4人でドコモのヘビーユーザーなので、ドコモSIMロック版のタブレット購入+ガラケー機種変更で
キャンペーンで安く購入して、「パケあえる」にするか、
「SIMフリー版」が発売されたので そちらにして、今後の通信費競争に備えるか迷っているところです。
書込番号:17744428
0点

iPad mini Retinaディスプレイ Wi-FiモデルにはSIMカードをさすことはできません
そういう意味だったらできません
Wi-FiモデルなんだからWiMAXルーターとWi-Fi接続して
ネットをすることは当然できます
書込番号:17745013
2点

◎こるでりあさん
何度も回答いただき、ありがとうございます。
「Wi-FiモデルなんだからWiMAXルーターとWi-Fi接続してネットをする事が出来る」
って、なるほど納得です!
ご相談してよかったです。
皆さま、ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:17745440
0点

> 【iPad mini Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル】ではワイマックスは使えない
スレ主さんがどのように質問したのかによりますが、おそらく、
(インターネット) ========== iPad
=====:WiMAX
はできないという意味だと思います。
スレ主さんがやりたいのが
(インターネット) ========== ルーター ---------- iPad
=====:WiMAX
-----:Wi-Fi
であれば、できます。
書込番号:17745846
0点

◎飛行機嫌いさん
こんばんは。ちなみに私も飛行機嫌いです(*^^*)
ルーターを使えばいいって事ですね♪
これで安心して 高価な買い物も契約も出来ます。
ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:17746526
0点

無事に、iPad mini Retinaディスプレイ Wi-Fi+Cellularを購入する事が出来ました。
初めてのタブレットなので操作に時間がかかってますが、
ワイマックスを使ってWi-Fiに切り替えて使ってて安心です。
私にとって、皆さま全員がグッドアンサーなのですが、3人までという事で(>0<)
リンクをわざわざ貼って下さったり、
建物以外の使い心地を教えて下さったり、
回答した後も気にかけて下さった方を選ばせて頂きました。
皆さま ありがとうございました。
書込番号:17765624
0点

> iPad mini Retinaディスプレイ Wi-Fi+Cellularを購入する事が出来ました。
> ワイマックスを使ってWi-Fiに切り替えて使ってて安心です。
WiMAXで使うのに、Wi-Fiモデルではなく、Wi-Fi+Cellularモデルを購入されたのですね。GPSが
使いたかったのかな。
書込番号:17771520
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
約 半年前に「Safariが良く落ちるので、新しいminiを買おうか悩んでおります」と
質問させて頂きました。
結論はゲットしたのですが、AppleStoreの店員曰く
「多分 症状は新機種でも改善されないと思いますよ」と言われました。
利用方法は、ほとんどsafariでFacebook専用マシンです。
いいね を押している途中で落ちます。
下手すると、連続で落ちます。
「Facebookは、アプリでお願いします」と言われました。
アプリですと、リアルタイムにタイムラインが出て来ないので嫌なのです。
(下手すると11時間前とか出てくるし)
いっそ、下取りに出してWin8タブレットか、MacBookAirでも持ち歩いた方が良いでしょうか?
ちなみにスマホはアンドロイドです。
(文字を入力するのが遅いので、テザリングしてタブレットで入力しております)
1点

いいね押すくらいなら、Windows8タブレット。
書込番号:17687783
3点

Safariが落ちるのはOSとAppleの問題かと・・・
Appleの開発の方で何とかして貰わないと・・・落ちます。
たぶん、新しいiPad miniでも落ちるかと思います。
FirefoxをWindows7と8.1で使ってFacebookに何か書いてますが、こちらは今まで落ちたことが無いです。
去年、価格コムから殿堂入りで貰ったiPad miniではSafariが落ちました(ノ_-;)
2回くらいSafariが暴走もしました・・・(知らないうちに暴走してたのでバッテリーが0になってた)
書込番号:17687798
4点

>ちなみにスマホはアンドロイドです。
>(文字を入力するのが遅いので、テザリングしてタブレットで入力しております)
Bluetooth接続のモバイル用のキーボードを使ってみては?
書込番号:17688077
1点

sadariがだめなら他のブラウザを使ってみるとか。
chromeやPuffinなど
書込番号:17688191
3点

皆様貴重なお時間を割いて頂きありがとうございます。
キハ65様> win8タブレットをやはり悩んでおります。
(お友達1000人近くと、自分でサイトも運営して居るので、落ちると腹が立ちます)
kokonoe_h様>やっぱりwin8ですかね。
ブッキースネジャ様>モバイルキーボードも所有して居りますが、「いいね」を押す時に落ちるので
入力する以前の問題なのです。
KDN&5D&広角が好き様> 他のブラウザーも試したのですが、何か(落ちるわけでは無いですが)スクロールが極端に遅く
仕事の合間や、休憩時間に閲覧して居るので、イライラしてしまいます。
書込番号:17688344
1点

iPhone5Sのケースですが、iOS7.1になってから落ちるケースが少なくなったような気がします。
7.0.xの時はそこそこ落ちていたのですが。
書込番号:17688443
2点

>>利用方法は、ほとんどsafariでFacebook専用マシンです。
Facebookはスマホでやりましょう。落ちません。
書込番号:17689191
2点

AndroidスマホにBluetoothキーボードを接続してそちらでFacebookをやるのはいかかでしょうか?という提案のつもりだったのですが…
読んだ感じminiだからだめなのかと思ったので、別の端末なら問題ないのでは?と思いまして。
書込番号:17689209
1点

お返事ありがとうございます。
やっぱり、スマホでやった方が良いですよと言う答えですか。
(それか、アプリ)
キーボードを常に持ち歩くのと、電車のホームでキーボードを広げて打つしかないですか。
うーん、高い買い物をしたんですね
こびと君様、(※^⚪︎^※)様、ブッキースネジャ様 ありがとうございました。
ちなみに、Googleで、Facebookはやりにくいんです(リンク貼りとかする関係上)
書込番号:17689654
0点

>キーボードを常に持ち歩くのと、電車のホームでキーボードを広げて打つしかないですか。
>うーん、高い買い物をしたんですね
スマホで高速入力できるように練習!
予測変換やユーザー学習辞書を駆使してみてください。
フリップ入力すると早く打てるはず
外ではキーボードは不要!
書込番号:17689660
2点

>>利用方法は、ほとんどsafariでFacebook専用マシンです。
どちらかというと、iPadのFacebookアプリはダメアプリ。(WEBブラウザも含めて)
専用とかにせずもっと有益なアプリは山ほどあるからもう少し研究したほうがいいですよ。
Goodreader for iPadとか、良いアプリはたくさんあるのがiPadの強みだからね
書込番号:17689672
1点

GoodReader は、参考書もアプリも落として居るのですが、使って居りません。
もともとiPod touchを使っていて、指が太いので入力が遅くて頭に来て、
Nexus7にして、カメラがついてなくて1ヶ月でminiにした 人です、すいません。
努力不足ですね。
書込番号:17690640
0点

Gooodreader使ってみればいいじゃないのかな?
文句言うのは使ってからよ。
書込番号:17690762
2点

自分にあうものを探すよりも
自分があわせることですね。
長く付き合っていただきありがとうございました。
書込番号:17692209
1点

落ちるのは環境の問題じゃないんですか?
あとから入れてるソフトの問題とか・・
Facebookのいいねを押したくらいで落ちるとなればAppleにもたくさんデータ集まるはずなんで、SafariもしくはMacOSの問題であればすでに修正されているはずだと思います・・
書込番号:17692863
3点

Birdeagleさん、お返事ありがとうございます
ちなみに、mini新旧と、Pad3世代目 を所有して居ります。
(合計3台 サイン入りなので手放せなくなりましたw)
全て同じ原因だと思います。 お友達が1000人と=画像の表示数が多くて深いので処理できない
落ちるだと思います。
ちなみに今日 iPhoneの白ロムを購入してきました。
練習致します!
書込番号:17694663
0点

>Safariが良く落ちる
Facebook使わないからかな、私のは落ちないけど・・・・
書込番号:17748402
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
iPad mini retinaは、セキュリティソフトのインストールは、必要ですか?
現在使用中の旧ミーモパット8は、ウイルスバスターモバイルをインストールしているのですが…
ちなみに、他に所有しているiPhone5s は、セキュリティソフトをインストールしていません。
ご教示の程、宜しくお願いします。
書込番号:17675559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去すべてのiOS端末にセキュリティ対策アプリは入れたことはありません。
OSの持つセキュリティ機能で特に被害は一度もないですね。
最新バージョンへ積極的にアップデートする事でセキュリティアップデートにもなります。
ただし、絶対安全とは言いませんので、そのつもりで利用する事です。
書込番号:17675593
2点

僕もiOS端末にはセキュリティソフトを入れたことはありません。
脱獄とかしないし、AppStoreから配信されているアプリしか入れないので。
書込番号:17675600
1点

http://www.rbbtoday.com/article/2014/04/10/118743.html
フィッシング詐欺サイト→注意してればOK
Jailbreakが行われていた場合に→中古でなければ自分でやってない限り起こらない
iPhone/iPadの盗難/紛失時に…→注意してればOK
これがいると思うならいる
書込番号:17675603
0点

個人的な考え方次第ですね。
>iPadにセキュリティソフトは必要でしょうか
https://discussionsjapan.apple.com/message/100660655
書込番号:17675661
0点

皆様方、早々の返信有難うございます。
すいません。
脱獄とは、いったい何の事でしょう?
書込番号:17675682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セキュリティソフトを入れたくても、需要がないんだろうから、ほとんど売ってないのが現実。
http://securitysoft.asia/smartphone/iphone.php
iOSだから、心配がないという事は少ないだろうけど、WindowsやAndroidよりは、オンラインソフトからの感染は少ないだろうね。
Webサイトに仕掛けられてるトラップは分からない。
書込番号:17675728
0点

iPadは、ストアのチェックが厳しく行われていれそうですから、ウィルスチェックソフトを入れていません。
Androidにはウィルスチェックソフトを入れることにしています。
書込番号:17675922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>脱獄とは、いったい何の事でしょう?
以下検索されたし。
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%84%B1%E7%8D%84&oq=%E8%84%B1%E7%8D%84&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8
書込番号:17676135
1点

iOSはマルウェアスキャンは要らないです。圧倒的に狙われてないので。
マルウェアスキャンつきのAndroidよりは安全でしょう。
書込番号:17676214
0点

>iPadは、ストアのチェックが厳しく行われていれそうですから、ウィルスチェックソフトを入れていません。
と書きましたが、今時のセキュリティ状況からいえば、インストールしているアプリには、あまり関係ないですね。
水飲み場で待ち受けているマルウェアが、iOS用でない保証はありませんから。
書込番号:17676250
1点

>脱獄とは、いったい何の事でしょう?
アンドロイド端末で言う、”ルート(root)を取る”ってことですね。
いま、iOS(iPhone/iPad/etc)用のセキュリティーソフトは
McAfee
トレンドマイクロ
の2社なのかな?
書込番号:17676990
1点

ノートン モバイルセキュリティもありますよ。
書込番号:17677022
1点

皆様方、色々御親切に有り難うございます。
脱獄の意味も教えて頂き、勉強になりました。
もっとも、私は通常使用で十分ですが…。
旧ミーモパッド8は、昨年12月に発売されたのですが、8インチの視認性、CMのグーグルプレイ、マイクロSDスロット搭載、ステレオサウンド、背面カメラ内蔵、低価格が決め手となって購入したのですが、又すぐ新型ミーモパッド8 アンドロイド4.4.2が出る始末。
又、ミーモパッド8は、新型も旧型も無線LANは、2.4GHz帯しか使用出来ず、自宅のフレッツ光 1G隼と電波が干渉し合って、BluetoothスピーカーでYouTubeの音楽PVを視聴しようとすると、実測で下り40〜50mbps前後出ていても、電波干渉してしまって、考え中になる事もしばしば。(5GHz帯が使用出来ないので…。)
レスポンスもiPhone5sから比べると雲泥の差で、ネット閲覧はiPhone5sばかり最近は使用しています。
グーグルプレイは、一応旧ミーモパッド8が有るので(モッサリしてトロイですが…。)正式には買い増しと言う事になります。
それで、ミーモパッド8には、ウイルスバスターモバイル2年版をインストールしているので、Apple製品は、ちょっとお高いですが、セキュリティーソフトも通常使用の場合は必要ないとの事でしたので、お聞きいたしました。
又、iPadは、OSも無料でアップデートして頂ける様ですし、5GHz帯も使用出来、自宅の無線環境と電波干渉せず使用出来、レスポンスも軽く、サクサク軽快に使用出来る上、長く使えるのではないかと思ったのです。
ちなみに、皆さん、どれ位iPadを使用されておられるのですか。
私は、4年位使用出来ればと思っているのですが…。
長く考え過ぎですか?
書込番号:17677053
0点

>ちなみに、皆さん、どれ位iPadを使用されておられるのですか。
>私は、4年位使用出来ればと思っているのですが…。
>長く考え過ぎですか?
丁度、2010年6月の4年前に発売されたiPhone4を解約後も現役で使用しています。
OSも現最新バージョンの7.1.1にUPしています。
使用用途がリンクカーナビでの使用に限ってはいますがw
流石にiPhone5sやiPad Airに比べると動作も重くなり
現役スマホには厳しいですが問題なく使えており、動作も十分ヌルサクで動きます。
今秋に出るであろうiOS8にはやっと非対応となりますw
現在所有してるiPadではiPad 3世代(新しいiPadと言われて半年で4世代が発売された可哀想なiPadです初代Retina搭載iPadでもあります)
2年ちょっと経ちましたが、まだまだぜんぜん現役で使えますし
3世代前ですが古さも感じませんよ。
書込番号:17677156
1点

>私は、4年位使用出来ればと思っているのですが…。
>長く考え過ぎですか?
4年だと、バッテリーがすたれますが。普通だと2(3弱?)年ぐらいなのかな?
初代iPadも4年前の発売ですね。
書込番号:17677168
0点

皆様方、返信誠に有り難うございます。
4年も使用出来れば、十分だと思っていましたので、前向きに検討したいと思います。
又、バッテリーの件も自宅使用で屋外使用は、ほとんど考えていないので、許容範囲なのでは無いかなと思っております。(バッテリーが少なくなれば、ノートPCかiPhoneに切り替えて、充電して使用するつもりです。)
リチュームイオン電池内蔵なので、そうなりますよね。
主に、使用用途としては、自宅でのネット閲覧、動画閲覧(Bluetoothスピーカー使用で…)がメインで仕事での使用は、考えていません。
又、iPadの場合は、動画プレイヤーは、何をインストールすれば良いのですか。
旧ミーモパッド8は、adobe flash player をインストールしているのですが…。
それとも、iPhone5sの様に、特に必要ないのですか?
そういえば、iPhone5sは、何もインストールしていませんね…。
まぁ、iPhone5sは、YouTube動画位しか今のところ、見ていませんけども…。
書込番号:17677273
0点

ご予算もあるし、8インチタブをお持ちなので参考程度に。
ネット閲覧であると10インチクラスのiPad Airの方が見やすいです。
動画はそのまま画面サイズ違いですが、PCサイトの文字はパソコンの大画面を想定してか
文字が小さいですよね。
Retinaディスプレイのおかげで、潰れてはいないのですが
拡大は必須でしょう。(まぁつまんで拡げるだけですが)
iPad Air Cellularモデルを持ってまして、出先でのネット閲覧用で
動画は見ませんので、アプリに関しては他の方に依存しますw
書込番号:17677409
0点

Re=UL/γさん
いつも御親切に有り難うございます。
2月に購入したiPhone5sが、大変気に入って、毎朝起きると、すぐiPhone5sを手にしてしまいます。
それで、タブレット端末もAppleの物がイイなと思って、購入を検討させて頂いている次第です。
次期発売予定のネクサス8と迷いましたが、セキュリティーソフトの問題と自分の使用用途(主にYouTubeの音楽PV、動画をBluetooth対応スピーカーでストレス無しに視聴したい、ネット閲覧もサクサク軽快に使いたい、OSもアップデートがあり、新型タブレットが発売されても嫌な気持ちにならない、良い製品を長く使いたい等)で考えるとApple製品が一番適しているのではないかと思いました。音楽系も他社製品と比べて、充実している様ですし…。
又、購入したアプリもiPhoneとiPad同期して両方で使用出来る様ですしね。
又、4年位使用出来るので有れば、最初はちょっとお高いですが、十分納得したものになるのではないかと思いました。
iPad mini retinaは、現段階でも、画面の解像度も高く、iPhone5sと同様、ハイスペックの様ですし…。
それと、購入時期は、新型が出る予定の秋位まで待って、新型(ios8)を購入した方が良いですか?
書込番号:17677946
0点

ウィルスバスターモバイル(ダウンロード2年版)キャンペーン価格 4790円(税込み)
http://virusbuster.jp/vb/trial/vbma/camp_vbma_01.htm?cid=paid_aw_00&cm_mmc=ConsNew-_-google-_-listing-_-00&gclid=CjgKEAjwz7mdBRDS46_ipNqqsEQSJAC4rrGkSIpJTp_uGmJ5UDkIU-gsrw6GcDsPM4TWxuzwrox8AfD_BwE
ノートンモバイルセキュリティ(ダウンロード2年版)特価販売中4,750円(税抜き)
http://www.symantecstore.jp/products/paidsearch/norton-mobile-security.asp?syms_paid_search&om_sem_cid=hho_sem_jp
McAfee Mobile Security for iOS 無料
http://home.mcafee.com/store/product.aspx?productid=mmsios
効力のほどはわかりませんが、価格面ではマカフィーが無料ですからお得です。
書込番号:17678130
0点

有難うございます。
セキュリティソフトも、無料のものでしたら、iOSでもインストールしておきたいです。
ちなみに、皆さんだったら、長く使用するのでしたら、新型(iOS8)を購入されますか?
書込番号:17678161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
海外旅行にて現地で売っているsimでインターネットをしたいと思い、いろいろ検討中です。
一考として可能かどうかご意見をいただけたらとおもいます。国内販売のipad mimeが海外で販売のsimを差すとそこでは(海外現地)使えるという情報がちらほらありました(ソフトバンク返答は可能らしい)。自分では国内ではwifi運用のみ、海外では現地simが使えたらと都合よく考えていますが、このwifiモデルも海外での使用においてsimは使えるのでしょうか?iphoneもipadも持っておらず何もわからなくすいません。(本来wifiモデルがsimを差せるものなのか…)
書込番号:17642314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

wifi版はSIM差せないのでは?
なのでセルラー版を買わないといけないと思われます
それか、邪魔ですがwifi版+SIMフリーのモバイルルーターかな
不確かですいません
書込番号:17642406
1点

やはりsimは差せないのですね。iPad miniのキャリアを買って解約するものあれだし、スマホとwifiルータで海外simを使ったほうが無難ですね。ありがとうございます。
書込番号:17642496
1点

買い方によっては、sim版で2年払ってもそんなに高くないと思いますが。
あとiPhoneがあるならテザリングできるかも?
書込番号:17642519
1点

simが差せないことがわかりました
以下の疑問はWi-Fi + Cellularモデルのことで、こちらへの口コミではないとは思いますが…
appleストアでみてみましたら、
Wi-Fi + Cellularモデル:---契約しなくても製品は利用できますが、データサービスは別途契約が必要です。料金プランについては、通信事業者にご確認ください。(掲載一部抜粋)
appleストア購入では、simなしでも購入可能なんでしょうか?国内のsimをいっさい差さず、海外のフリーsimだけを差し替えて海外で使えるような気もしなくはないのですが…(すいません、お近くのApple Storeで自分で聞けって話ですよね)
書込番号:17642932
2点

AppleStoreでキャリア契約無しのセルラーモデル買えますし、海外のsimも使えるはずですよ。
私自身はauのキャリアモデルを買いました。
2年縛りですが、その間は毎月基本料金が割り引かれるのでAppleStoreのキャリア契約無しを買うよりちょっと多めに払って4G回線が使える方が良いと判断しました。
やはり外でもサッと出してすぐにネットにつながるのは便利です。
2年経ったら解約しても良いですし、次のモデルに買い換えて今の物は家族に譲っても良いかな〜と思っています。
書込番号:17643232
3点

AppleStoreでキャリア契約無しのセルラーモデルが買えるんですね!いくらぐらいするもんなのでしょう。AppleStoreに行ってみてきます。実はauのキャリアモデルを買って海外simを差し替えしようと思いauショップで値段を聞いたら、auスマホ(私)とデータシュアでipad mini分月総額2812円(くらいだったかな?今、機器キャンペーン割もありだそうで)でいけます、とのことで、2年で67000円くらいかーと思ってはいました。
書込番号:17643296
1点

確かauなどで機器代金として計算しているのと同じくらいだったと思います。
http://www.au.kddi.com/ipad/ryokin/smartphone-set-discount.html
書込番号:17643321
1点

iPad mini RetinaのCellularモデルはキャリア契約なしでApple Storeから購入可能です。
キャリアSIMでアクティベートしてない状態ならSIMフリーであることは、当然です。
でも、キャリア契約した方が使い易いですよ。
auでもdocomoでもSBでも国内キャリアSIMロックなだけで、海外ではSIMLockFreeですからね。(au SBは)docomoは不明ですが、
iPadの構成から、Lockは国内だけであろうと
思います。
キャリア契約しても、Wi-Fiだけでもできます。
但し、海外使用する場合はキャリアサポートはありません。
現地SIMでそのキャリアにデバイス登録すればサポートはあります。
書込番号:17643334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Applestoreでは、たぶん55920円くらいなのですね(各キャリア料金表の本体価格から)
たしかにキャリアに入って通信費月数百円で使えるイメージなら(auシュア割は安いが2Gまでがipad用LTE分だそうで)、日本では親など(近所)に使ってもらうのもいいかもしれません(自分は外でz1で十分だし、家はau光なもので)
Wifiモデル口コミではないので、このあたりで閉めたいとおもいます。みなさま、情報ありがとうごさいました。たいへん参考になりました。
書込番号:17643607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ?iPad 3世代までは後契約でAppleストアで買えましたが
auが取り扱いだしてからは、本体のみ購入って出来なくなってるんじゃ無いかな?
Apple銀座でiPad Air Cellularを買う時にキャリアを聞かれauと言うと
そのまま契約となったので。
本体のみで買えるなら、未契約でiPad mini Retina Cellularを買いたいw
書込番号:17643865
1点

AppleStoreの下記の説明書きで“契約しなくても製品は利用出来ますが〜”となってるので買えるはずなんですが。
『Wi-Fi + Cellularモデル:Wi-Fiネットワークが利用できない時でも、高速の携帯電話データネットワークを使ってインターネットへの接続を続けられます。だから、通勤電車の中でも、公園を散歩しながらでも、旅行中に道を探す時でも、ずっとネットワークにつながっていられます。契約しなくても製品は利用できますが、データサービスは別途契約が必要です。料金プランについては、通信事業者にご確認ください。』
キャリアを聞かれた時に「ナシで。」と答えたら本体だけ購入できたってことは無いですか?
書込番号:17643911
1点

>EXILIMひろまさん
以前にApple Online Storeで Wi-Fi + Cellularモデルが
契約後回しで買えた時期がありましたね。
直営店でも同様だったと思います。
auがiPadを扱い出してから、後契約で途端に買えなくなりました。
現在はApple Online StoreではCellularモデルの取扱いも無くなり買えなくなってます。
契約要らずならApple Online Storeでも買えてもおかしく無い事からと
Apple直営店も各キャリアの代理店として契約購入出来るので
未契約では買えないと思ってました。
スレ主さんが未契約で買えたなら、大きな情報になりますね。
書込番号:17644510
2点

> iPad 3世代までは後契約でAppleストアで買えましたが
第4世代iPadと初代iPad miniも、以前はApple Online Storeでキャリアとの契約無しでWi-Fi+Cellularモデルが
購入できたはずです。
http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-18153.html
だいぶ日が経っていて記憶が曖昧なのですが、当時でもキャリアとの契約無しで購入できたのはOnline Store
だけで、実店舗のApple Storeではキャリアとの契約有りでしか購入できなかったのではありませんでしたっけ?
書込番号:17644579
1点

iPad mini初代を未契約Cellularモデルを検討していたのですが、いつまで経っても
購入出来ませんでしたよ。(Apple Online Storeを毎日チェックしてましたので間違いないと思います)
アメリカのサイトなどではCellularモデルが売ってましたね。
直営店ではCellularモデルを未契約で買えるのか
店舗で質問もしてなかったので定かではありませんが。
iPad miniCellularモデルをExpansysでSIMフリーを買おうかなと検討してるので
Apple直営店で買えるなら多くの人にも朗報ですね。
書込番号:17644763
2点

> iPad mini初代を未契約Cellularモデルを検討していたのですが、いつまで経っても購入出来ませんでしたよ。
案内だけして発売はしなかったのですか。失礼しました。
書込番号:17644976
1点

>飛行機嫌いさん
いえいえ。
確か最初の頃はストアの選択画面でWi-Fi+Cellularのモデル選択が出来るようになるような
感じだったと思います。
それが後で消えたのを覚えています。
auが契約なしで売るのを拒否したのかななんて勘ぐってましたねw
Softbankだけの時には買えたのですから。
でも、実際はApple Online Store JapanでiPad4世代やiPad miniのCellularモデルを買えた人居るのかな?
自分は諦めてApple銀座でmini Wi-Fiモデルを買いました。
自分の記憶だけなので飛行機嫌いさんが正しいのかも知れません。
書込番号:17645034
1点

>蒼一郎さん
>Re=UL/νさん
いや〜大変申し訳ないです。m(__)m
私の早合点でした。。。。
Apple Store銀座の連絡の上、iPad Air/mini RetinaのCellularモデル購入に関して、確認しました。
au/docomo/SBの内何れかのキャリアと契約することがAppleStoreのCellularモデル販売条件です。とのことでした...
日本のキャリアの販売代理店との立場に成る為、こうなる訳です。
契約なしでのiPad Air/mini Retina販売はWi-Fiモデルのみです。
期待させてしまい申し訳ありません。
>EXILIMひろまさん
>キャリアを聞かれた時に「ナシで。」と答えたら本体だけ購入できたってことは無いですか?
そんな訳で、こちらは不可能です。
私もそうですが、AppleStoreでiPad Cellularモデルを購入する時は、案外気に留めてないので(その場で大概キャリアを決めてしまいますから)、もしかしたら?との思い込みでした。
尚、海外SIMフリーになることは変わりありません。
書込番号:17646125
1点

あらら〜
せっかく一歩進んだと思ったら戻っちゃったとは…
政府ではsimロック撤廃を推してるはずなんですが、どこ吹く風なんですかね〜(-。-;
書込番号:17646167
1点

>ihard Loveさん
こんにちは
Appleへの確認問い合わせご苦労様です。
自分もそうではないかな?
と思いつつ、買えたら良いなと期待感がありました。
iPhoneのようにSIMフリーを販売しましょう運動でもしますか(笑)
と言うわけでスレ主さんはSIMフリーも検討して見られては?
http://www.expansys.jp
書込番号:17646297
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
auで当品の購入を検討しています。
タイトル通り、16Gでの購入を考えているのですが、16Gではタブレットの容量としては心許ないでしょうか?
16Gで検討しようとした理由は
○auでの月かかる金額が本体・サポート代込みで3000円程度だということ(サポートが切れる2年間)
○画像、動画、音楽の保存・再生は現状スマホで間に合っていること
の主にこの2点です。
用途としては、レポートの下書きや文書作成。また友人達と旅行に行くことが多々あるので、事前の予定立てに使ったり、旅先でふと何かを調べる時に使ったりだと思います。あとは暇な時にゲーム(クラッシュオブクラン)という感じです。
このような用途であれば、16Gでも大丈夫でしょうか?
書込番号:17626121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょうど4個前に同じ質問があります。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010922/SortID=17604675/
なるべく過去スレ見てから質問した方が良いですよ。
書込番号:17626182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

見て確認したと思っていたのですが見落としていました。
ご指摘ありがとうございます
書込番号:17626229
0点

http://m.kakaku.com/jump/jump.asp?a=http%3A%2F%2Fs%2Ekakaku%2Ecom%2Fbbs%2FJ0000010922%2FSortID%3D17604675%2F&Key=be7c682ed84525aacb86fa3429090c0f
をみました。
16Gでも大丈夫そうに思いました。
16Gで購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17626240
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB

この線は聞いたことがありました。
こちらの方法で解決できませんか?
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/34910239.html
書込番号:17614038
3点

治りました!!!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:17614069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





