iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
- 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
- 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
- 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2016年6月25日 15:18 |
![]() |
3 | 2 | 2016年5月28日 14:45 |
![]() |
4 | 11 | 2016年5月11日 15:53 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2016年4月20日 11:30 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2016年2月21日 23:24 |
![]() |
9 | 8 | 2015年11月24日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
ios9.3.2です。
メールをゴミ箱に捨て、その後ゴミ箱で「すべて削除」を行うと一旦はすべて削除されます。
しかしながら、新たなメールを受信し、そのメールをゴミ箱に捨てると、削除したはずのメールがすべてゴミ箱に復活しています。
サーバーに残っているメールはもちろん、サーバーに残っていないメールもすべて復活します。
何度ゴミ箱のメールをすべて削除しても、新たなメールが来て削除するたびにすべて復活します。
何卒よろしくお願いします。
9点

http2764さん
Web searchして、有用なのをカキコしときますね(^o^)
複数のメールサーバーを登録してますが、私のiPadやiPhoneでは問題無しです。
iPhone5s iOS8.1.3 ゴミ箱の削除したメールがゴミ箱に復活する - iPhone [解決済 - 2015/02/22] | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8924970.html
メールを何度ゴミ箱に移動しても戻ってくるのですが・・・。iPhone5、iOS8.... - Yahoo!知恵袋
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10143036955
書込番号:19984047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HARE58 さん
早速のご回答ありがとうございます。
ゴミ箱に移して、時間を置いて、ゴミ箱から削除しても、復活します。
サーバーにあるメールだけでなく、サーバーから削除したメールも復活します。
icloud.comのメールについてはこの現象は起こらず、プロバイダメールだけに起こります。
受信したメールをゴミ箱アイコンでゴミ箱に移動した場合は、ゴミ箱は復活しません。
しかし、編集→すべてゴミ箱に入れるによりゴミ箱に移動すると、ipadで受信したプロバイダメールがすべてサーバー削除済みのものも含めて復活します。
何度でも復活します。
ほとほと困っています。
書込番号:19984129
0点

http2764さん
「プロバイダメールだけに起こります。」とのことですので、「プロバイダ」にお問い合わせされた方が、速く解決できるでしょう。
解決のお力になれませんでしたが(x_x)
書込番号:19984697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HARE58さん
再度のご回答ありがとうございます。
とりあえずoutlookを使うことにして、メールアプリのプロバイダメールアカウントは削除することにしました。
気持ち的にはすっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:19984841
3点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
mini2とmini4で迷っています
用途は音ゲー(deemo,voezなど)、妹のモンスト、検索機能ぐらいです
音ゲーとかの早いゲームにmini2は耐えられますか?mini4は高すぎます・・
それ以外はやるつもりはなく、写真とかも撮るつもりはありません。
ご回答宜しくお願いします。
2点

白猫の協力で、カクつくことがありますが、大体は大丈夫です。
6sだとカクツキは皆無ですが.....
書込番号:19910596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB
最近、mini2を入手したのですが、
フタが4つ折のケースを探しています。
色々検索しているのですが、販売終了で
なかなか見つかりません。
どなたか、現在も販売している商品を
ご存知でしたら教えていただけますか?
よろしくお願いします。
2点

>sechzehnさん
ケースじゃ無いとダメでしょうか?
所謂スマートカバーなら有りましたが。と言うか私も使ってます。
http://r10.to/hsjy9m
書込番号:19863659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今はカロゴンさん
有用な情報をありがとうございます。
できれば背面も覆うものを探しています。
でも、参考になります。
ありがとうございました。
書込番号:19863724
1点

自分もスマートカバーがいいと思いますね
ケースも対応の物を購入すれば問題なく使用できますよ
対応の物であればカバーの取り外しも出来るので、邪魔な時に凄く良いです
個人的には外出時はカバーを付けて、家では殆どカバーを付けてませんね
懸念点は価格ぐらいですね
書込番号:19863861
1点

>ボチボチ家電好きさん
確かにそうなのですが、スマートカバー対応の背面カバーは、
純正の形状にのみ対応しているので、サードパーティー製のものは
つかないことが多いんですよね。
書込番号:19863932
0点

Appleオンラインストアに下記ケースがあります。
フタが3つ折りっぽいですが。。。
http://www.apple.com/jp/shop/product/HD955ZM/B/acme-made-skinny-book-for-ipad-mini?fnode=9a&fs=f%3Dcaseios-ipadmini2%26fh%3D4583%252B45d1%252B3fc4
この型ではありませんが、同じメーカの下記をAppleストアで購入して今使っています。(5000円くらい)
Amazonで調べたところ、かなり高価ですがありました。
http://www.amazon.co.jp/Acme-Made-Retina-Matte-AM36759-PWW/dp/B019THGYCC/ref=sr_1_20?ie=UTF8&qid=1462887219&sr=8-20&keywords=Acme+made#productDetails
色は地味ですが、作りがしっかりしてて気に入っています。
参考までに。
書込番号:19864285
0点

あれま、紹介しているのは純正のじゃなかったんですね
それは失礼しました
自分は純正のを使っているので特に問題を感じていませんでした
書込番号:19864340
0点

>ひんくんさん
情報をありがとうございます。
ただ、今回探しているものとは
違うようです。
でも、感謝します。
>ボチボチ家電好きさん
純正は、いいですよね。
ただ、今回は、フタが4つ折のものなのです。
開いた時に、画面側の方が、内側に折れるように
使いたいと思っているのです。
現在は、純正のスマートケースを使用しています。
もし、4つ折のスマートケースご存知の方がいらっしゃいましたら
情報をお願いします。
書込番号:19865312
0点

>sechzehnさん
>開いた時に、画面側の方が、内側に折れるように
iPad mini2をmini Retinaとして発売された直後に買って使ってます。
三つ折りのApple純正SmartCoverを使っていますが、画面に触れる側を中に巻いた状態で立ててますよ?
これじゃダメって事なのでしょうか?
書込番号:19865394
0点

>EXILIMひろまさん
写真でのアドバイスありがとうございます。
現在、スマートケースで、その様にして使用しているのですが、
だんだん磁力が弱くなり、その様にして使っていると、
磁石が外れてしまいやすくなってしまいました。
スマートケースやカバーの画面側は起毛になっており、
手垢がついて、それが画面に付いて汚れてしまうのが嫌で、
4つ折なら、起毛の部分を内側にして使えるかなぁと思って
探しています。
ご親切に写真まで撮ってくださり、お気遣い感謝します。
書込番号:19865435
0点

>sechzehnさん
私の純正SmartCoverは本体と一緒に買ってから2年半くらい使っていて全く磁力の低下は感じないのですが、スレ主さんのSmartCoverはなんでそんなに弱くなっちゃったんでしょう?
最近はサードパーティー製でも4枚風呂蓋は減っているうえにmini2はもうすぐカタログから消えるモデルなのでご希望のようなケースの発見は大変だとは思いますが、見つかると良いですね。
書込番号:19865569
0点

>EXILIMひろまさん
そうなんですか〜(T . T)
ハズレを引いたのかもしれません。
やっぱり4つ折りのスマートケースはなさそうですね。
アドバイスをしてくださった皆さんありがとうございました。
書込番号:19865902
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
購入を検討している者です。
用途としては、実家の母に持たせ、FaceTimeにて孫とのテレビ電話、孫の写真や動画のデータ受信、寝室でのネットサーフィン程度の利用が予想されます。ゆくゆくは地図アプリも使いたいとのことなので、アップルストアにてセルラー版を購入予定ですが、iOS9だと動作が重いような書き込みを拝見しました。実際のところ、どうでなのでしょうか?
16GBではなく32GBにした方がよいのか、mini2ではなくmini4の方がよいのか?
mini4のセルラー版は高いので、できればこちらのモデルで上手く利用したいと思っております。
書込番号:19800845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の母(60代後半)がそのような用途でiPad Air2 128GB Wi-Fiモデルを使っています。
購入時には私のiPad mini2とAirを試用してもらい、mini2の画面は小さくて見にくいからという理由で当時発売直後だったAir2を購入しました。
毎日ネットニュースやYouTube、娘から送られてくる孫の写真や動画の閲覧などに大活躍で、本人も「コレは本当に買って良かった♪」と満足度が高いようです。
記憶容量は大きい方が良いと思います。
孫の写真や動画がたくさん入りますからね。
孫が来るとお婆ちゃんは動画撮りまくりですよw
ちょっとまえに撮った動画と見比べて「こんなに大きくなった♪」って喜んでます。
ご質問の「mini2でiOS9は重いか?」ですが、私の手元には同じiOS9.3を入れたiPad mini2と、Air2と、Pro9.7があります。
Air2と比べてもmini2のレスポンスはちょっとモッサリするときがありますね。
mini4はAir2に近いスペックなので、やはり体感で分かる差があると思われます。
ただ、コレだけ使ってれば不満は出ないかも?
ちなみに、最新のPro9.7は段違いにレスポンスが良いです。
懸念するのは、mini2自体が2013年11月に発売された古いモデルだという事です。
私自身もmini5が出たら買い換えようと思っているくらいくらいですし、今後のiOSアップデートのことを考えても買うなら新しいものの方が良いかな?と。
まだA5チップ採用の初代miniも足切りされてないのでしばらくは大丈夫だと思いますけどね。
長く使う予定なら新しいモデルを選んだ方が安心です。
書込番号:19800995
3点

こんにちは
>16GBではなく32GBにした方がよいのか、mini2ではなくmini4の方がよいのか?
iPadシリーズの性能比較です。
http://www.ipad-hikaku.com/series.html#mini
CPU、メモリの違い
mini2: Apple A7(1.3GHz・64Bit)デュアルコア、1GB
mini4: Apple A8(1.5GHz・64Bit)デュアルコア、2GB
比較しても多少の差はあるものの、実際の使用者の使い方にもよりますがそう変わらないレベルではないでしょうか。(メモリも16GBでよさそうな気がします)
新しいものに越したことはありませんが、そこは用途的にも考えられての トレードオフになるかと思います。
書込番号:19801041
3点

>すちゃ夫さん
「孫の写真や動画のデータ受信」
動画撮ったり保存したりもするんでしょ?32GBじゃないと全然ダメじゃない??
ましてや、地図アプリの機体内に保存したりすると、32GB以上は必要に...と、個人的には思います。
書込番号:19802052
2点

早々の返信ありがとうございます。
実際にご使用頂いてる方からのご意見、とても参考になります。
確かにスペック的にmini4やair2選んでおいた方が間違いないのは確かですよね。
ただ、価格面においてmini2の魅力を感じているので悩んでいます。
私自身、iPhone5sの16GBを使用してますが、特別もっさりした感じはないので、16GBでも大丈夫なように思えますが、iPadだとiPhoneとはまた違うのでしょうか?
また、地図アプリってそんなにメモリー必要なのですか?
書込番号:19803463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すちゃ夫さん
単にGoogle MAP等で地図データをネットでDLするならば、問題ないと思いますよ。
その代わり、外出中にLTE回線で使うとその度にパケットを消費します。
しかし、端末内に地図データを保存するならば、話は別です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1604/19/news137.html
上記ををご覧下さい。地図データだけで、5.5GBあります。
この内容はAndroidのものですけど、iOSでも地図データそのものをDLするならば、容量的には変わらないでしょう。
空き容量が最初からどの程度あるか、明確には知りませんが、10〜12GBちょっと位?じゃないですかね?
それに動画も入れてたら、すぐに余裕無くなってしまうかもしれません。
動画は見て、その都度削除するなら大丈夫と思いますが。
あと、Apple A7(1.3GHz・64Bit)デュアルコア、1GBですが、いつまでAPPLEがiOSのアップデートに対応してくれるでしょうか?
A8は、この先も2、3年対応させるでしょうけど、A7はいつまででしょうか??
A8よりも先に最新のiOSに対応させなくなるのは自明の理でしょう。
それも踏まえての事ならば、予算の関係もあるでしょうし、mini2も悪くない選択かもしれませんね。
かくいうわたしも、mini2を使用しているのですけどね。(^_^;)
書込番号:19803592
0点

>すちゃ夫さん
私の母が使っているのを見ていての実感なのですが、お婆ちゃんは孫の写真や動画を入れっぱなしにしたがります。
iPad Air2購入まで使っていたノートPCも持っているのですが、iPadが来てからは全く触らなくなりました。
大きなデータはPCに保存してそっちで閲覧する、というのは面倒だしビュアーとしてもiPadの方が格段に使いやすいそうです。
小容量モデルを買われるなら、有料でiCloudストレージを拡張して使うと良いです。
+50GBで130円/月、+200GBでで400円/月なので、Wi-Fi環境下なら内蔵ストレージに近い感覚で使えます。
cellularモデルの場合はWi-Fiが繋がらないところでは孫の動画などを見ないようにしないとパケ死しますけどね(^_^;)
画面サイズはAirサイズの方が良いと思いますよ〜
年配の方は小さい画面だと老眼鏡を掛けても見にくいと仰いますし、ボタンなども大きく表示された方が操作は楽なので。
mini2 16GB cellularモデル:45,800円
Air2 16GB cellularモデル :58,800円
画面サイズの違いとスペック差を考えたらAir2の方が実質的にお買い得だと思います。
地図アプリは、たまにしか使わないならGoogle Mapsのようなオンライン上の地図データをその都度読み込むものでも大丈夫だと思います。
マメに使う方だと読み込むたびにパケットが嵩んじゃうので地図データを本体内に保存するタイプのナビAppを入れないとキツいですが。
書込番号:19803598
2点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB
最近、9.2.1にアップデートしたら、バッテリー持ちがすごく悪くなった気がします。
iPad mini2をお使いの他のユーザーの方も、体感的に同じでしょうか?
又、バッテリー持ちを良くする対策とか有りますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19597520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

OSは更新していませんが、動作を快適にする手法をレビューに書いています。
良かったら試して下さい。動作快適が目的ですがバッテリーの持ちも改善しましたので。
書込番号:19597565
0点

設定 → バッテリー
で、実際の使用感よりも妙にパーセントが多いアプリはありませんでしょうか?
また、フル充電してから、しばらく何もしないでスリープで放置してから、
設定 → バッテリー
の一番下の使用時間とスタンバイを比べてください。
何もしてないと使用時間はほとんど増えないため、普通は使用時間よりもスタンバイの方がはるかに
長くなります。もし、使用時間とスタンバイがあまり変わらないなら、裏で何かが勝手に動いてます。
書込番号:19597571
3点

皆様、返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
まだ、ちょっとバタバタしていて確認出来ていませんが、取り急ぎお礼の返信をさせて頂きます。
じっくり時間を作って御二方のアドバイスを試してみようと思います。
有難うございました。
又、試した後、経過をご報告させて頂きます。
書込番号:19597824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートして、パスコードの入力がわずわらしく、自動ロックしないにチェックを入れた事で、バッテリーが凄く消耗していた様です。
お騒がせしました。
因みに、自動ロックがかからない(パスコード要求されない)設定方法とか有りますか?
宜しくお願いします。
書込番号:19615918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
2013年の1月くらいに買ったiPad mini2のバッテリーが、
使っているとみるみる減ってだいぶ持たなくなりました。
まだApple Careの保証期間が残っているのですが、
保証の範囲内(無料)でバッテリー交換等は出来るのでしょうか?
それとも有料になってしまうのでしょうか?
0点

AppleCare+ for iPadの保証期間は2年間なので、2013年の1月くらいの購入だと保証は切れているのではないでしょうか。
書込番号:19347554
4点

2013年11月購入でApple Careの保証が残っている場合は、注(1)で「バッテリーが保持する容量が本来の容量の80パーセント未満になった場合」に場合はバッテリー修理(交換?)を無償で出来るようです。
http://www.apple.com/jp/shop/product/S4690Z/A/applecare-for-ipad
書込番号:19347631
0点

Care+ じゃないので保証は3年間となっており、
サポートサイトでも保証期間内であることは確認しています。
確か、規約が変更される前に買ったので、有料になってしまうんですかね。
書込番号:19347658
0点

>Apple 製品 1 年限定保証には不具合バッテリーの交換保証も含まれるため、お使いの iPad が製品保証や AppleCare 製品の保証対象である場合は費用がかかりません。保証状況を確認するには、こちらのページにお使いの iPad のシリアル番号を入力してください。
https://www.apple.com/jp/support/ipad/repair/battery-power/
下記サイトで、保証状況を確認して下さい。
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/
書込番号:19347691
1点

AppleCare+ for iPad ”ではない”3年間の保証とは、具体的にどちらのなんという保証でしょうか?
AppleCare+ for iPad は以前も今も最長2年間(標準保証の1年間を含む)ですが、契約内容を今一度確認された方が良いかと思います。
http://www.apple.com/jp/support/products/ipad.html
書込番号:19347975
3点

mini2は13年11月発売で発売即購入組以外はまだAppleCareの期間内のため、バッテリー無償交換になる可能性はあります。
しかし15年4月以前購入の場合バッテリーが50%消耗してるのが条件のため、少し減った程度では厳しいです。
一度持ち込んでみると測ってもらえると思います。
書込番号:19348014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2013年の1月くらいに買ったiPad mini2
タイプミスか機種(スレッド)の間違いだったのでしょうか?
iPad mini 第1世代 2012年11月発売
iPad mini 第2世代 2013年11月発売
書込番号:19348025
1点

>なすかずらさん
ありがとうございます。
多分同じような記事を他で見た事があるので、
私が認識してる内容と一緒です。
50%だと結構ありえない数字なので無理っぽいですね。
>ふじくろさん
色々間違ってました。
前からのアップルユーザーなのでアップルケアの認識が間違ってました。
買ったのは発売日に買ってないので、
タイプミスではありません。
書込番号:19348628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





