iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

2013年11月12日 発売

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

  • 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
  • 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
  • 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(1372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶不良について

2013/12/15 14:26(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 ASH225さん
クチコミ投稿数:13件

購入1週間後に液晶上部右側が暗くなってしまいました。
私は初代ipadminiからretinaモデルに買い替えし購入直後ガラスフィルムと純正のスマートカバーを装着し初代同様大切に扱っていましたが液晶が暗くなってしまいました。
他は傷も無く初期不良の一部と思い修理に出したのですが 「液体が液晶に入り無償での修理はできません」と言われました。
カバンに水筒と一緒に持ち歩く事も多いのですが水筒とは違うマチに入ってますし液体混入の可能性が低いのですがこういった場合はどうすればいいのでしょうか?
本当ならアップルストアに行けばいいのですが田舎ですのでアップルストアがありません。
こんな時の為に保証入っておけばと後悔しています。
仕事で使う事も多いので改めて購入しましたがもし無償あるいは低額で直せるのであれば1台売却したいので何か方法があれば教えてください。

書込番号:16959223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/15 14:36(1年以上前)

とりあえず、難ありでヤフオクに出してみてはどうですか?

書込番号:16959256

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/12/15 14:46(1年以上前)

>「液体が液晶に入り無償での修理はできません」と言われました。

これどこで言われました???
そもそもiPad miniは簡単には分解できないので、液体の混入が外部から確認できないと思いますが…。
水没シールが変色してるならともかく、外見だけで判断されたのなら問題ありな気がします…。

書込番号:16959280

ナイスクチコミ!4


スレ主 ASH225さん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/15 15:28(1年以上前)

お二方ありがとうございます。
難ありでヤフオクもいいですね。半額以上で落札されれば嬉しい方なんですが。
修理はアップルケアに直接提出いたしました。
返却された際、同封の紙に液体混入の為と書いておりました。
やはり純正のリペアサービスの診断結果が液体混入となれば水没シールの変色が認められたというかもしれませんね。
ん〜もしそうなのであれば思い当たりは無くても無償修理は素直に諦めるしかないですね。

書込番号:16959386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/12/15 15:51(1年以上前)

>修理はアップルケアに直接提出いたしました。

あら…。こうなるとどうにもならないですね…。
まあヤフオクもありかもしれませんが、難ありだと安くたたかれるとか、後でトラブルになる可能性とかめんどくさそう。
有料で修理に出して正常に動作する様にしてからの方が良いかもしれません。

ちなみに有料修理の金額は確認しましたか?

書込番号:16959466

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/12/15 16:49(1年以上前)

iPadの類いは、事実上、分解不可能ですから、チェックといっても中を開けて調べたわけではないです。症状からそう判断した、ということになります。
後は、文字通り水掛け論なので、反論するのは難しいでしょう。

修理料金は、\25,800。代理店経由だと、さらに手数料が加わることもあります。
appleとは無関係の業者で、修理を請け負うところもありますが、たいして安くないですし、本当に水が入っていたら、結局、だめになります。
したがって、オークションに出すなら、そのままジャンク扱いにするしかないですが、怖くてとても買えないですね。買い手は、買いたたいた上で、修理交換を狙うでしょうから、大して値はつかないかと。もしかしたら勢いで値段が上がるかもしれませんが、よほどきちんと条件を命じておかないと、トラブルになるかもしれません。

それくらいなら、appleに修理に出した方がいいんじゃないですか。修理といっても、実際には新品(ないしは返品をチェックしたいわゆる整理済品)に交換です。通常の新品なら、軽く3万以上の値はつくようですから、最低でも、修理代は回収できるでしょう。
あるいは、新しく買ったものはAppleCareに入らず、予備機として待機させる、という手もあります。

書込番号:16959665

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASH225さん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/15 16:56(1年以上前)

確認はしていませんが多分有償修理となると2、3万かかると思います。
液晶の一部が暗いのみですので家庭無いで使い仕事ではと思い二台目に手を出してしまいました。
アップルケアに出すと修理と言っても多分整備済み製品と交換と言う形になりそうなのでそうなると新品に手を出さざるを得ませんでした。

やはりトラブルを考えると出さない方がいいかもしれませんね。

書込番号:16959690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/16 18:17(1年以上前)

お気の毒です。
ですが、スレ主様の行動は賢明で正解です。
こうなったらこうしましょう。

Appleで有料交換→2・3万はかかるでしょう。
おそらく整備品に交換です。
これをオークションと買取業者に持ち込み
→私の過去の経験では新品に近い条件の値段がつきます。
一番高額のところに売却。

目標は修理代+1万円。
Appleで2万なら3万で売りましょう。
整備品は新品ではありませんが、3万円なら脈ありです。

私がいつも売却する業者は「大黒屋」です。
http://kaitori.e-daikoku.com/brand/genre/apple.html

書込番号:16963798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

kindle fire hdx8.9と迷っています

2013/12/08 03:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

miniのレチーナがでたら買おうとずっと思っていたのですが、hdx8.9が発売されて、軽さと薄さと画面のきれいさで、どっちがいいのか迷っています。皆さんの率直な意見をいただけないでしょうか。
私は今までfirehd(2012年)を使っていました。このときもminiとまよったのですが、amazonをよく利用するのでこちらを選びました。動画をよく見る私は、ちょっと重たいけど、画面がきれいなので大満足でした。ちょっと重いのと、使いたいアプリがなかったり、ちょっと不満があり、miniにしておけばと思ったこともありました。
ですので、miniレチーナがでたら買い替えようと決めていたのですが、hdx8.9実機触ったらあまりにも画像がきれいだったので、また薄くなり軽かったので、迷ってしまいました。
私の使い方は、通勤途中に動画を見ることと、自宅でネットサーフィンをすることがメインです。
ですので、重要視したいのは、画面がきれいなこと、ネットが早いこと(使いやすいこと。ヌルサク?)です。
今はややhdx8.9でもよいのかな(薄さ・軽さ・画面のきれいさにひかれて)と思っているのですが、Apple製品は一切使ったことがなく、androidはスマホで使ったくらいで、miniの人気がすごいのと、iPhoneなどを使っている方が、ヌルサクといっているのでヌルサクを経験したくてすごく興味があります。
価格は気にしていません。良いものを買いたいと思っています。Apple製品をつかったことがないのでminiはどうなんだろう、本当につかいやすいのかなと不安もあります。画面サイズは7型より少し大きいのがいいかなと思っており、7.9はベストかなとも思っております。8.9はちょっと大きすぎるかなとも思っております。
そんなの自分で決めろよと怒られそうですが、みなさまの率直な意見を聞かせていただきたくよろしくお願いいたします。

書込番号:16929271

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/08 05:01(1年以上前)

それですと、Kindle Fire HDX 7タブレットも選考対象に入るのでは?

iPad mini Retinaディスプレイモデル、331g
Kindle Fire HDX 7タブレット、303g
Kindle Fire HDX 8.9タブレット、374g

iPad mini Retina使ってますが、電車で片手操作を10分以上じっとしておくのは辛いです。
座って操作できるなら、まだ置いたり出来ますが、立ったままですと。
また、座れず立つことが多いようなら、周囲との距離も近くなるため、大きいと周りに迷惑かけますし自分も落ち着けません。
iPad mini Retinaが、そのあたりでは限界かと思ってます。

Kindle Fire HDだと、345gですね。
その用途で、iPadminiを買わなかったのは正解かと。iPad mini Retinaならお勧めしますが。

まずは、今よりも大きく重くなっても大丈夫なのかどうかです。
用途的には、Kindle Fire系でも良いかな。

書込番号:16929331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/08 05:44(1年以上前)

kindle fire HDX8.9の高解像度(2560x1600、339ppi)が、一番魅力なのでは?
価格も、iPad mini Retinaより安いですし、これまでkindleシリーズを使っていたのなら、敢えて、iOSに乗り換える必要もないと思います。
また、kindleシリーズだと、Amazonインスタントビデオも使えますし、動画の視聴にもいいでしょう。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-250.html

書込番号:16929377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/08 08:19(1年以上前)

Androidとiosは操作性に違いがあります。
慣れればどちらも問題ないのですが、両方を使いこなす必要があるのでしょうか。

スレ主さんの使用用途なら、kindleシリーズで良いと思います。

私ならipad mini retinaですが、理由は以下の通りです。

○通勤途中の電車の中で8.9インチは大きすぎ。
○iosのアプリの方が使いたいものが多い
○Appleの方がアフターケアが充実している
○商品のデザインが気に入っている

ご参考に。

書込番号:16929626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2013/12/08 10:07(1年以上前)

パーシモン1wさん、コメントありがとうございます。そうですね。hdx7も候補に入ります。やっぱり大きさですよね。8.9の場合、電車中で周りに迷惑かけてしまうのではと確かに気を使いそうですね。miniはぎりぎりレベルですか。重さは今より軽いほうがよいのですが、8.9でもカバーをつけなければ何とかなるかと考えています。用途的にkindleでもよいとの意見をいただけましたので、hdxで検討したいと思います。8.9の大画面が魅力なのですが、大きさがちょっと心配です。コメントありがとうございました。

書込番号:16929944

ナイスクチコミ!1


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2013/12/08 10:13(1年以上前)

iPhone厨さん、コメントありがとうざいます。おっしゃるとおりHDX8.9の高解像度(2560x1600、339ppi)が魅力なんです。iosへの乗り換えの必要はないのでは、との意見をいただけましたので、kindleで検討しようかと思います。実は周りになんでkindle買ったの、miniにしておけばよいのにっていわれそうで、心配でしたが、私の用途ではkindleで問題ないことがわかりましたので、自信を持ってkindle使いたいと思います。コメントありがとうございました。

書込番号:16929973

ナイスクチコミ!2


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2013/12/08 10:23(1年以上前)

vostro1000@さん、コメントありがとうございます。私の用途ではkindleで大丈夫との意見をいただけましたのでkindleで検討したいと思います。vostro1000@さんがおっしゃるとおり、miniの魅力はアプリとデザインですよね。私もそう思います。けれど、画面のきれいさを一番重要視していることと、kindleはよくないという意見が予想に反してなかったので、kindleでいいかなと思いました。実はkindleはよくない、miniが絶対いいよっていわれるのかと思っていました。kindleでもいいんだと安心しました。miniのアプリとデザインはすごく魅力なんですけど、すべてがそろっているのはなかなかないですよね。コメントありがとうございました。

書込番号:16930016

ナイスクチコミ!1


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2013/12/08 23:43(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございました。hdx8.9がいいなと思ったのですが、2点気になることがあります。1点目は、hdx8.9は色温度が高すぎてディスプレイが青いということです。2点目は、子供が「アクアビーズアート」のアプリがやりたいというのですが、ipadのアプリでした。androidやキンドルにはありませんでした。うーんやっぱり迷いますね。私の使い方は動画、ネットです。画面はきれいなほうがよい(fireHDはすごくよかった)、子供がやりたいアプリがappleだけだった・・・。これらを考えるとipadminiにしたほうがよいのでしょうか。hdx8.9の画面のきれいさ、軽さ、薄さはすっごく惹かれるところなんですが、どうしたらよいかとまた、迷ってしまいました。価格コムにhdx8.9のレビューがないので、それらの情報が出てきてからじっくり検討したほうがよいのかと思ってきています。実機を確認したところは、hdx8.9がいいなと印象をうけたのですが。迷いますね。

書込番号:16933398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/11 09:44(1年以上前)

選択は以下の3つです。

@妥協せず「全部」買う
A妥協せず「全部」買わない
B何か(=誰か)妥協して「どれか一つ」買う

荒技ですが、Appleは14日以内の返品が可能ですから、
ipad mini retinaをApple storeで購入し、
2週間使い倒したうえで、どうしても満足出来なければ返品する、
という事も出来なくはないです。
Appleのアフターケアを逆手に取ったやり方なので
お奨めは出来ないですが。

スレ主さん優先でkindleで良いんじゃないですか?

書込番号:16942807

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2013/12/12 20:51(1年以上前)

vostro1000@さん、コメントありがとうございます。アップルすごいですね。二週間も使って返品なんて、びっくりです。ipadのほうが使いやすいと思うのはわかってるけど、やっぱりhdx8.9に惹かれている自分がいるようです。軽くて薄くて軽くて画面綺麗で、アマゾン頑張ってるんで、もう一度だけアマゾンにしたいた思います。背中押してくれてありがとうございました。

書込番号:16948857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEは使えますか?

2013/12/09 10:34(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 miyupinkさん
クチコミ投稿数:11件

初歩的な質問ですいません。
LINEを使いたいのですが、
Wi-Fiモデルでも、電話番号はもらえるのでしょうか?

書込番号:16934474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
青い水さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/09 10:41(1年以上前)

メルアドで使えます。

書込番号:16934502

ナイスクチコミ!4


スレ主 miyupinkさん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/09 10:52(1年以上前)

なるほどですね!
ありがとうございます。

書込番号:16934534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/12/09 11:55(1年以上前)

>メルアドで使えます。

メールアドレスだけでは使えないと思ってましたが…。
何か新しい方法が出てきたのでしょうか?

>Wi-Fiモデルでも、電話番号はもらえるのでしょうか?

Wi-Fiモデルは電話の機能はありませんので当然、電話番号は付加されません。
まだLINEに登録していないガラケー、スマホがあれば、その電話番号で認証する事は可能です。
使える電話番号が無い場合FaceBookに登録をする事でLINEが連携して利用できる機能があります。

状況に応じて使い分けて下さい。

書込番号:16934732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/09 12:21(1年以上前)

Facebook登録してFacebookからline登録で使用可能です。
ただ、ご存知かも知れませんがFacebookは同じアカウントで複数端末ログインできますがlineは1端末につき1アカウントですね(^^;)

書込番号:16934820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 miyupinkさん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/09 12:21(1年以上前)

Facebookでも連携できるのですね。
ありがとうございます。

自宅用にiPadミニを購入して、
家族とLINEをしたいのですが、

Wi-Fiモデルと、セルラーモデルのどちらを購入しようか迷っています。

家にはauのWi-Fi HOME SPOTがあります。
ネットを見るくらいなら、Wi-Fiモデルで充分なのでしょうか?

書込番号:16934825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/09 12:41(1年以上前)

外に持ち出して使わないなら、Wi-Fiモデルで十分です。

書込番号:16934901

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyupinkさん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/09 12:53(1年以上前)

ありがとうございます。

セルラーモデルを予約していたのですが、
考え直します。

書込番号:16934957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2013/12/09 13:00(1年以上前)

原則?的には今お使いのスマホなどと同じアカウントでiPadでも使うことは可能なのですが
異なる端末でログインするたびに過去のトーク履歴は引き継がれませんし、抹消されてしまうと思いました。
裏技?的に回避できなくはありませんが、、、

書込番号:16934988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyupinkさん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/09 13:20(1年以上前)

そうなんですね。
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:16935067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度3

2013/12/11 10:39(1年以上前)

Facebook登録すればメルアドだけで使用できますが、
電話番号を登録しないので機体の電話帳とは紐付きません。

その場合、自分の電話番号を登録している友人が、LINEの設定を
「友だち自動追加」にしていても、どちらへも自動的には追加されません。

「友だち」登録をする場合は、ID検索なり、QR検索なりをして
知人を探し出してから登録するという手間があります。

なお、とりあえずメルアドだけで使用しておいて、後から電話番号情報を
追加登録する事も可能です。

書込番号:16942981

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyupinkさん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/11 16:10(1年以上前)

わかりました。
ありがとうございます!

書込番号:16943937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

買うとしたらどちらが得でしょうか?

2013/12/09 15:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

iPad mini Retinaを来年一月に買う予定です。
価格ドットコムの一番安いとこで買うか秋葉原のヨドバシカメラでポイントをつけてもらうか悩んでます。 値段は同じぐらいだった?と思います

皆さんならどちらにしますか?

書込番号:16935518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/09 16:01(1年以上前)

ポイント付くのかは要確認。
ヨドバシカメラの通販で見ると付かないね

書込番号:16935527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/12/09 16:06(1年以上前)

そうなんですか…
では、価格ドットコムの最安値のが良いってことですね?

書込番号:16935543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/09 16:24(1年以上前)

値段だけで見るのか、トラブル時のサポートも考慮して買うのかで変わってくるかと。
私なら、ヨドバシで買いますね。最安値いうほど、差がない

書込番号:16935606

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/12/09 16:38(1年以上前)

価格.comの最安値も大して安くないのでAppleオンラインストアをお勧めします。
特にサービス等はありませんが、やはりアップル直営である安心感があります。

アップルオンラインストア
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-mini-retina

書込番号:16935648

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/12/09 17:07(1年以上前)

appleはほとんど値下げしませんし、特にiPad miniは人気がありますから、どこで買っても値段は誤差の範囲です。利幅も少ないので、量販店でもほとんどポイントはつきません。
通販の最安値でも200円も違わないどころか、在庫があるとしてプレミアすらつけている店もあります。
当分はそんな感じですから、悩むだけ無駄です。
在庫があれば量販店、なければApple storeで買うのが無難でしょう。

書込番号:16935733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/12/09 17:24(1年以上前)

なるほど! 皆さん回答ありがとうございました。
ヨドバシカメラorアップルストアで買うことにします。
アップル製品は初めてなので分からないことが多かったので助かりました

書込番号:16935786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2013/12/10 00:47(1年以上前)

ヨドバシで店員に尋ねたところ、ポイントはつかないと言われました。

話は変わりますが、
ヨドバシの場合、年会費3900円を払ってヨドバシ・プレミアム会員になり、そのカードでipadを購入すると、一年間盗難や破損、水没等の補償が受けられるようになります。
(免責は確か3000円だったかと)
もちろんこのカードを使用して購入したipad以外の製品にも適用されますし、色々な特典もつきます。
ヨドバシ以外でも、このカード(visa)で購入した製品なら、同じ補償が受けられます。
(ただしスマホなど対象外もあり)

ipad以外にも色々購入する人じゃないと、微妙なサービスなんですけどね。(^^;)

書込番号:16937856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2013/12/10 07:29(1年以上前)

ありがとうございます。そうですねあまり今後も利用しなさそうなので、やはり店頭販売にしようかと思います。

書込番号:16938334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFi速度測定

2013/12/01 22:56(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:23件

5G デュアルバンドAC規格のWiFiを使っています。chなど変えたりしましたが結果が変わらずiPhone5Sでは55M以上のスピードが出ますが、なぜかiPad miniRetinaだけは38.28M以上に何度やっても上がりません。

iPadの本体不良の可能性も考えていますが、
ただのiPad miniでもなぜか45Mほどが限界でした、iOS7の仕様なのか何なのか遅く感じて仕方ないです。

書込番号:16904868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/01 23:56(1年以上前)

下記のサイトなどを読めば納得できるのでは? 上手に説明してある。

http://news.livedoor.com/article/detail/8088343/

書込番号:16905169

ナイスクチコミ!3


FogWinterさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/02 01:55(1年以上前)

ac規格?
そもそも、n規格までですよ、比べる土俵が違ってる
計測するときのタイミングと他電波の干渉によるかもしれませんね。
でも、理論値的にはMIMOのminiの方が勝るはずなんですけどね…
実はiPhoneの方はLTE値だったりして…

書込番号:16905489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/12/02 01:59(1年以上前)

AC規格対応までの機種に変え変えたと言う意味です。

遅いと思うのは以前は90M以上出ていたと言う事です。
ちなみに有線も800Mほど出ていました。
1GBを超える事もまれにありました。

有線ですら頑張っても90Mほどしか出ません。
ちなみに戸建au光ギガビット契約です。

書込番号:16905495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/12/02 09:28(1年以上前)

> AC規格対応までの機種に変え変えたと言う意味です。
> 遅いと思うのは以前は90M以上出ていたと言う事です。
> ちなみに有線も800Mほど出ていました。

現在使用している、11ac対応の無線ルーターの問題かも知れませんね。
その無線ルーター用の、最新ファームウェアは出ていませんか。
アップする事で改善出来るかも知れません。

書込番号:16906033

ナイスクチコミ!1


FogWinterさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/02 11:03(1年以上前)

どこかで聞いた話なのですが
Buffaloのacさんはあまりアンテナ性能がよくないと聞いた覚えがあります。
もしかして、その該当機だったりして…
当方、IO-Data製のacを使っているので比べてみますかね?
環境を合わせるために、差支えなければベンチソフトかサイトをご紹介いただけますか?
すぐに、調べて計測したいと思います。

書込番号:16906230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/12/02 11:06(1年以上前)

ありがとうございます。
サイトはhttp://www.musen-lan.com/speed/speed-img.htmlです。

書込番号:16906241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/12/02 18:45(1年以上前)

速度測定

大変お騒がせしました。

さきほどauより新しいルーターが届き無事にWiFi復活しまして130Mは出るようになりました。

皆様色々とありがとうございました。

書込番号:16907517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jeremiasさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:26件

2013/12/02 18:59(1年以上前)

新しいルーター(HGW)に交換して解決、とのことですが、実は電源OFF/ONでも解決したのかも?

書込番号:16907563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/12/06 12:02(1年以上前)

電源ON、OFF、フォームウェアー更新、初期化すべて試した結果です。

書込番号:16922251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2013/12/08 11:51(1年以上前)

AKくりっぷさん

この書き込みを見て、私の家のルーター(auからレンタルしているもの)にも異常が見つかりました。
auからルーターが送られてきて、実測値で倍以上のスピードが出るようになりました・・・
iPad miniの話題とはそれますが、私にとっては大変参考になるスレでした。
ありがとうございました!

書込番号:16930322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:15件

出先で撮った写真をその場で見るためにipad mini retinaとSDカードリーダーを買ったのですが、カード内の写真を見るときはipad内のストレージにコピーしてからでないと見れないことに愕然、、、(沢山撮るので容量や転送の時間がネック)

どうにかSDカード内のデータを見られないかと悩んでいたところ、wi-fiストレージというものを見つけました。
http://www.iodata.jp/product/pccard/readerwriter/wfs-sr02/
こういったものなら、SDカードやUSBメモリ内のデータを、ipad内にコピーすることなく写真を見ることができますか??

また、他に良い解決策などありましたら教えてください。

はじめてiosを触るので、くだらない質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

書込番号:16912049

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/12/03 21:11(1年以上前)

デジカメのSDカードにEye-Fiとか、Flash Airなどの無線対応のSDカードを使った方が便利で早いよ。

書込番号:16912093

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/03 21:49(1年以上前)

Eye-mobiを使っていますが、一旦、iPadやiPhone内に取り込んでからしか見れませんね。
見たら消せばいいだけじゃないですか?

書込番号:16912275

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/03 22:05(1年以上前)

ストレージ本体に保存しない、転送時間が待てないというのであれば、mini本体のカメラで撮るしかないですね。等倍はましですが、デジタルズームは写真という用途には向かないと思います(粗い)。私もデジタル一眼レフにEye-Fi Mobiを使っていますが、撮ってすぐというわけじゃないですが、撮るたびにアドホック接続でiPadに転送していくので、写真撮影が一息したところでまとめて見られるのと、FBなんかにもアップできます。これはこれで便利だと思います。

書込番号:16912357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/12/03 22:07(1年以上前)

ふわもこさん

iOSはカメラロールしか扱えませんので結局そこにコピーする事になります。
(独自データ領域を持つ専用アプリを除く)
SDをそのまま刺してWindowsPCのように参照とかしたいのであればAndroid端末を買うほうが良いですね。
パソコンと変わらない感じで参照できます。
ネットワーク上のファイルも同様です。

iOSは取り込んだ後のファイル名等の問題も大きいです。
連射した写真だとどれがどれだか目印に困ります。

書込番号:16912369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/12/03 22:38(1年以上前)

破裂の人形さん
iPhone厨さん
284Parkさん
ソニータイマー大好き!さん

早速回答ありがとうございます!

wi-fiのSDカードも少し考えたのですが、やはりこれもコピーしてからでないと見れないのですよね??
少ない枚数であればこれほど便利なものはないと思うのですが、一眼レフで結構な枚数撮影(RAW含む)するので、カードの書き込み速度や容量に少し難があることと、見る際に局本体容量では足りないことの2点から、買うに至っていません。

撮影した写真の写り具合を確認するのにカメラのモニタではいささか不便なので、持ち運びやすいサイズで高画質な大画面で確認して、撮影にフィートバックしたい。
わがままだとは思いますが、そういった思惑だけで買ってしまったので、なかなか諦めきれないんです、、、(泣

結局、上記のwi-fiストレージのような商品も、同様に本体のストレージにコピーしてからでなければ見ることはできないということでしょうか??
ネットストレージ(SkyDrive等)のようにカメラロールに保存せずに見ることはできないのでしょうか?

度々すいませがよろしくお願いします。

書込番号:16912526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/12/03 22:50(1年以上前)

ふわもこさん

今後色々外部データ活用しようと考えているのなら
8インチのWindowsタブレットがおすすめだと思います。
中身が完全にWindowsそのものですからデジタル一眼で撮影したAVCHDもそのままプレビュー可能です。
簡単なRAW現像もこれでできてしまいます。


デル『Venue 8 Pro』は8インチ、W8.1タブの大本命! 4万円でオフィスにSIMオプションも
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/184/184341/

●直販価格 3万9980円〜、4万1980円(Office Home and Business付き)

●おもなスペック
ディスプレー 8インチ(1280×800ドット、10点マルチタッチ、IPS)
CPU Atom(1.8GHz、クアッドコア)
メモリー 2GB
ストレージ 64GB eMMC
グラフィック Intel HD Graphics
ネットワーク IEE802.11 a/b/g/n、Bluetooth 4.0、3G/HSPA(オプション)
インターフェース マイクロUSB、500万画素カメラ(リア)、120万画素カメラ(フロント)、マイクロSDスロット、マイクロSIMスロット(オプション)
サイズ/重量 130(W)×216(D)×8.9(H)mm/395g
バッテリー駆動時間 約8時間(公称値)
OS Windows8.1(32ビット)


私はiPad miniは値段分の価値が全く無い割高製品だと感じています。
同じ値段でOffice付きのWindows機が買えるんです。
プレビューデバイスとしてはこれほど利便性の高いOSはありません。

書込番号:16912580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/12/03 23:20(1年以上前)

ソニータイマー大好き!さん
返信ありがとうございます。

そうですね、私もそう思います(笑
モノによってはSDカードスロットまでついてるものあるし、やっぱiosやめとけばよかったなとも思ったりします(笑
でも既に買ってしまっているので、できればこれを使いたいのです。
この高精細なディスプレイが目当てで選んだようなものですし、写真をプレビューするのに合わせて約10万円は、庶民にはなかなか出しづらいのです、、、
なので、この機種でできなければ諦めてほかの使い道を探そうと思っています。

書込番号:16912750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/12/03 23:35(1年以上前)

Flash Airはコピーしなくても、SDカードの中の画像を確認出来るし、コピーしたい画像を任意に選択してコピー出来ますけどね?
と言うか、今やWi-Fi内蔵のデジカメが各社発売されてますから、Wi-Fi内蔵のSDカードが無くても可能な場合が増えましたけどね。

書込番号:16912824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/12/03 23:44(1年以上前)

破裂の人形さん
返信ありがとうございます!

flash airはコピーしなくても大丈夫なんですね!
最終手段として使わせていただきます、助かりました。

書込番号:16912868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/12/04 00:49(1年以上前)

ふわもこさん
>この高精細なディスプレイが目当てで選んだようなものですし、

実は高精細ではありますが色再現性はかなり性能が低いですよ。
私も購入検討していましたが店頭でAndrodタブレットと見比べて明らかに劣っていると判断して購入をやめました。

既に購入済みという事ですが、以下のスレッドが今後の買い替え等の参考になればと思います。

ディスプレイsRGBカバー率63%の衝撃
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010922/SortID=16865291/

書込番号:16913122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/12/04 01:29(1年以上前)

ふわもこさん
>flash airはコピーしなくても大丈夫なんですね!
>最終手段として使わせていただきます、助かりました。

単に"見れる"という話と確認用ビューワとして十分かどうかは別問題だったりします。
転送の専用アプリやWEBブラウザアクセスでの表示だと
カメラロールの写真の様な操作が出来るとはかぎりません。

購入前にどういうユーザーインターフェイスでどのように見えるかを確認したほうが良いと思います。
特にiOS場合WiFiストレージへの接続が毎回面倒です。
私もiPad2を持っていますが実用的だと思える製品には出会えていません。

書込番号:16913209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/04 09:56(1年以上前)

私は、一眼で撮影した写真をwi-fiストレージで見ていますが便利でよく使用しています。

wi-fiストレージは、アプリの作業領域にデーターをコピーしているので、ipadの容量が足りなくなることはありません。
また、選択したファイルのみをコピーするのでストレスなく見れるでしょう。
IODATAの商品は、JPEGファイルが必要なので撮影するときは、「Raw+JPEG」で撮影する必要があります。
JPEGファイルは、転送時間短縮のため小さくしておきましょう。
専用アプリが使いにくい場合は。「FileBrowser等」他のアプリが使えると思いますが、よく調べてください。


アップル純正のSDカードリーダーは、RAW、JPEG全てをカメラロールに保存しないと写真が見れないので、ipadの容量が足りなくなる。

FlashAir等の商品は、すぐに写真が見れるが、SDカード容量が8,16Gと小さく、またカメラのバッテリーを消費してしまう。

Wi-Fiストレージは、SDカードの出し入れが面倒なので、撮影の休憩時間に使用しています。

なかなかいい商品はありませんね。


書込番号:16913899

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀麟さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2013/12/05 01:37(1年以上前)

AirstashであればiPad内のストレージにコピーせずにメモリーカード内の画像をiPad側で閲覧、必要なもののみをコピーできますよ。
速度もストレスを感じさせない位早いですし。

書込番号:16917277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀麟さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2013/12/05 01:45(1年以上前)

連投すみません。Airstashの評価についてサムネイルがないなどの書き込みがありましたがアップデートで改善されておりますのでご報告までに。

書込番号:16917294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/12/05 20:28(1年以上前)

たますけ24さん
銀麟さん

回答ありがとうございます。
wi-fiストレージなら、コピーせずに閲覧できるのですね!
SDカードは元々出し入れするつもりでカードリーダーを買っていたので特に苦ではありませんので大丈夫です。
Airstashはコンパクトでいいですね!補足までしていただいてとても助かりました。


wi-fiストレージを利用することに決めました。
調べてみたら、こういった商品がたくさんあってびっくり。
いろいろ吟味して選びたいと思います。
みなさん、ありがとうございました!

書込番号:16919836

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月12日

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング