iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

2013年11月12日 発売

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

  • 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
  • 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
  • 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(1372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Safariで検索後タップしても反応しない

2014/10/28 04:08(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件

最近8.0.1以降くらいから(いまは8.1)Safariで検索した直後の画面で文字をタップしても反応しなくなりました~_~;

ただほんのほんのちょっと下にスワイプ?(スライド?)するとタップ出来るようになります

再起動させても治らないです

同じような方いますか?

書込番号:18101118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/10/28 06:28(1年以上前)

私のiPadも最近反応が鈍いなと感じております。
面倒ですけどパソコン経由で初期化してみます。

書込番号:18101232

Goodアンサーナイスクチコミ!0


spider_さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/28 08:41(1年以上前)

地の獄さん

私はiPhone4sですが同じ状況です。
非常にストレスです。
iOS 8はあまりいい噂を聞きませんね。
早く改善されることを望みます。

書込番号:18101511

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/30 18:41(1年以上前)

iPhone6+でiOS8.1にあげましたが

>Safariで検索した直後の画面で文字をタップしても反応しなくなりました~_~;

そんな感じのことがありました。
iOS8でも8.0.1でもありましたね。
8.1になって幾分はSafariでの操作が良くなってましたが、iOS7.1.2であるiPhone5sやiPad mini2と比較するとまだ、完全ではないかなぁ?と。
次のアップデートに期待しましょう。

書込番号:18110487 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/30 22:47(1年以上前)

iPhone 6でiOS8.0を8.1にしましたが.....

無反応になる事象には今の所、遭遇していません。
ただ、皆さんの言うことも使用感でのことですから、何かしらあるのでしょうね。
iOS8はまだまだ、熟成度が低いのは確かでしょう。
WWDC2014で公表され、実際にDLできるようになったのが2014/9/17ですからね。
そこから、アップデートを短期間で行い8.1となってるのが現状です。
今までは、こんなに短期間で次々アップデートはしてこなかったですし。
Appleが正直焦り過ぎに思えてなりませんね。
もっと、腰を据えてじっくりとiOS8のBug Fixしないと失敗を繰り返すかもしれないですね。

書込番号:18111530

ナイスクチコミ!0


スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件

2014/11/01 14:57(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます

やっぱり自分だけじゃなかったんですね
あと、検索バーを引っ張った時いつもは磨りガラスのように背景がボヤけるんですがある日背景が白黒になりアプリアイコンが凄く荒いドットになると言うバグにも遭遇しました…

ちなみに自身iPhone5sを使っていますが今の所こう言った症状はありませんでした

そしてmini3が発売らしいですがびっくりするほどショボい内容なんですね
色と指紋タッチ追加のみでmini3って…
iPhone6といいまた的はずれな事しますねぇ

多分来年は角がとれて丸っこくなったmini4とか出るんですかねぇ…(^_^;)





書込番号:18117367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件

2014/11/01 14:59(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます

やっぱり自分だけじゃなかったんですね
あと、検索バーを引っ張った時いつもは磨りガラスのように背景がボヤるんですがある日背景が白黒になりアプリアイコンが凄く荒いドットになると言うバグにも遭遇しました…

ちなみに自身iPhone5sを使っていますが今の所こう言った症状はありませんでした

そしてmini3が発売らしいですがびっくりするほどショボい内容なんですね
色と指紋タッチ追加のみでmini3って…
iPhone6といいまた的はずれな事しますねぇ

多分来年は角がとれて丸っこくなったmini4とか出るんですかねぇ…(^_^;)





書込番号:18117374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:1235件

昨日娘のスマホの機種変更に付き合ってきました。(量販店)
AUのエクスペリア→Softbank iphone6 にMNPしようと手続きを進めたところ
店員さんから、月々1000円高くなりますがipad mini2を持てますよと勧められました。
iphone6は5GB制限のコースにしたのですが、ipadの方はデータシェアというやつで、合計で5GBだそうです。
ただし、キャンペーンで数か月は7GB制限だと。

ipadについては本日は予約のみで品物が届き次第再度確認するから、本日はとりあえず予約しませんかということで予約してきました。

私は7インチAndroidタブを使用しており、娘はタブレットを持っておらず、今回iphoneにするからipad miniでちょうどいいと喜んでおります。

さて、こういった購入方法って初めてでして得した気分ではありますが、安物買いの銭失いのようなことはないか不安な面もあり投稿しました。

この板はWifi版の板であり恐縮ですが、セルラー板はシムフリーでまた若干過疎化してましたのでこちらに投稿しました
ご意見、ご教授、よろしくお願いします

書込番号:18098724

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/27 15:32(1年以上前)

状況によりますが…

ご自宅にWi-Fi環境があって、外でつかわない
のであれば、Wi-Fi版でも良いのかな。たまに
外で使うにしても、テザリングで充分かな。
Wi-Fi版の方が安いし、ランニングコストもか
からないですからね^ ^

と思います。参考までに。

書込番号:18098796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/27 15:38(1年以上前)

3キャリア料金形態が横並びなのでほぼauとも同様だと思いますので.....

iPad miniの端末代は別途支払いとなるということを認識されているのであれば、月のiPad miniの維持費がiPhoneとデータシェアで1,000円以下になるというのは本当だと思います。
端末代を割賦するのであれば、+端末代の割賦分が月に掛かってくるはずです。

私はauでスレ主さんの提案されている同じような契約をしましたが端末代金は一括払いをしたのでiPad mini2セルラー版の維持費は月に900円弱でiPhoneとデータシェアになってます。

落とし穴なんてあるのかな?

書込番号:18098803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/27 15:41(1年以上前)

iPhone6とiPadの2つ持ちってことならiPhoneからのテザリングでiPadはWiFiモデルでも十分ではないでしょうか?
http://www.softbank.jp/mobile/network/tethering/iphone/

2年契約の月額1080円ってことは25920円払うことになりますが、2年契約後のiPadの所有権は娘さんとSoftbankどちらにあるのでしょうか?WiFiモデルとセルラーモデルの差額14000円をどのように考えているかにもよりますが、必要ですか?
必要でもないものに月額1080円って安いですか?

Appleローンなんてのもあります。
http://store.apple.com/jp/browse/finance/loan

書込番号:18098810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/27 15:46(1年以上前)

>iPad miniの端末代は別途支払いとなる

しいて言えばこの箇所じゃないですかね。
ランニングコストのことを目玉に説明して、イニシャルコストのことを誤解させる的な。

書込番号:18098821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/27 15:55(1年以上前)

>iPad miniの端末代は別途支払いとなる

これですね。@ねこ大好きさんのおっしゃる通り。

書込番号:18098829

ナイスクチコミ!1


@しんさん
クチコミ投稿数:9件

2014/10/27 16:01(1年以上前)

http://buzzap.jp/news/20141026-sbm-ipad-set/

不安要素があるとすれば上記の件だと思います

書込番号:18098845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/27 16:08(1年以上前)

WiFiモデルなら、ランニングコストは\0運用が出来ます。
つまり月額\1,000だと\24,000高くなり、端末代も他の方の書き込みによれば\14,000高くなるということ。

この\38,000分を利用状況と照らし合わせて回収可能かどうかで、お得かそうじゃないかが決まると思うけど、もしかして端末代も含めて月額\1,000プラスなら超お得。

書込番号:18098862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/27 16:12(1年以上前)

>不安要素があるとすれば上記の件だと思います

リンク先を拝見しました。
落とし穴どころではないですね(゚o゚;;

私はauなので、auの落とし穴を調べておこう......

書込番号:18098869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/27 16:17(1年以上前)

つまり、高額なレンタル料金を取られるだけということ^^;?

書込番号:18098888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/27 16:18(1年以上前)

1年間割り引く代わりにiPadの所有権がソフトバンクに移る!!!!!!!!!!!

orz ひどい。

書込番号:18098889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件

2014/10/27 18:04(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございました。

まず、ihone・ipad共に別途端末代金は発生しません。
ただし、iphoneとipadの費用計8000円/月を2年間払い続ける必要があります。
8000円の中に、端末代金の割賦代金が入っているわけですが月々割で相殺されています。

ちなみに、ipad無しで≒7000円です。
Softbankのお兄さんは、わざわざAUの機種変更の場合の費用も画面に出してくれまして、そちらは8500円でした。

で、2年後以降はWifi専用機として使えばいいですよと言われました。

MNPのキャッシュバックが1万円ちょっとでして、以前から比べるとぐーーっと低くなっていてMNPによる得した感が少なくなっていますが、それをこういったキャンペーンで補填してMNPに引きづりこもうとしているのでは?
と、自分は思い、それならばその流れに乗っちゃえといった勢いで予約しました。

確かにWifi版を無料で入手できればそちらの方が安い(月々ゼロ円)のですが、その点の確認を忘れていました。
でも、即ネットに繋がる快適性と、テザリングによるスマホの電池消耗を考えると、セルラー版がいいかなって思い、悩むところです。

実は、最初はwifi版を月1000円の月賦で購入出来ると思い、それでも安いなぁと思ったぐらいでして、
セルラー版と聞いて、それもランニングコスト1000円だけと聞いて、ほんとびっくりしました。

機種としては、1年前発売のこの機種でipad mini3ではありませんが、スペック的にはそれほど差は感じられなかったというのも購入動機にあります。

また、みなさんのご指摘の1年間割引といったキャンペーンでもありません。

書込番号:18099156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/10/27 18:19(1年以上前)

書き込み内容からだと
契約内容の詳細はまあご本人しかわかんないので
ソフバンのお兄さんが調子いいこといってるのか
本当にお得なのかは不明

ただ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8296246.html
だけはご注意ください

書込番号:18099200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/27 18:32(1年以上前)

上記のようなトラップがなく、端末代込み(毎月割で相殺)で8000円なら良いのではな
いでしょうか。

書込番号:18099239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/27 18:42(1年以上前)

auのデータシェアキャンペーンの落とし穴はこの辺くらいかな?

「はじまる!データシェアキャンペーン」ご利用で 「LTEフラット for Tab(i) cp」にご加入の場合は、auスマートバリューが適用されません。「auスマートバリュー」の適用をご希望の場合は、「LTEフラット for Tab(i)」のお申し込みが必要です。その場合、本キャンペーンの「スマホセット割」は適用されません。

> ヘンゲンさん

月々割は分割払い代金を割り引くものではなくて、利用料金から割り引かれます。
それとiPadの利用料金無料は最大1年だけ割り引かれるので1年後は支払いが増えるんじゃ無いでしょうか?
契約した内容をもう1度隅々まで把握された方が宜しいかと。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ipad-setwari/

書込番号:18099264

ナイスクチコミ!1


hd.riderさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/27 18:42(1年以上前)

>iPad miniの端末代は別途支払いとなる、、、この件ですけどソフトバンクはipadの端末代月々サポート、、とかでタダにならないんですかね?
ちなみにdocomoセルラーモデルだと端末代月々サポート2年縛り( 0円 )+基本料金1700円×24ヶ月=40800円+パケ代シェア、、でしたが、
これと同じで基本料金1000円 × 24ヶ月+パケ代シェア、、だと文句無く “安い!”、、と思うのですが?、、どこでも繋がるし(笑)、、、どこのセルラー会社もなんだかんだで “パケ代” を使わせたいのではないですかね?iphpne+ipadでLTE通信メインだと当然5GBじゃもたないはずですし(:O:)/
、、しいて言えばそこが “罠”??けど最初からそれが解っていればwifi環境LTE通信料を逃がしてやれば良いので、何らかの形でwifi環境を持っているなら逆に “買い!”ではないでしょうか?

書込番号:18099267

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/27 19:32(1年以上前)

>Re=UL/νさん

>auのデータシェアキャンペーンの落とし穴はこの辺くらいかな?

私もauのホームページを見た限りではそのくらいしか見当たりませんでした。
データシェアで、スマートバリューが併用になると月の料金がマイナスになってしまいますし(^_^;)

にしてもタブレットって良いですね。
iPhoneの出番が激減してしまう(°_°)
通勤時には持って行かないようにしてます。

書込番号:18099466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/27 19:42(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
こんばんは〜
あと、auだと2年間使った後に解約したらGPS付きWi-Fi運用くらいしか無いところでしょうか。
2年後にMVNO業者が増えてれば使えますね。

その前にiPad Air2 SiMフリーに替えてしまえと、頭の中の悪魔が囁いてます(笑)

iPadがあるとiPhoneは電話として待受けが出来るのでバッテリーは気にしなくて良くなりますよ。
iPadは持ちますからね〜。

Wi-Fiモデルの板だから横道許してねw

書込番号:18099504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/27 20:01(1年以上前)

>Re=UL/νさん

こんばんは(^_^)

>あと、auだと2年間使った後に解約したらGPS付きWi-Fi運用くらいしか無いところでしょうか。

端末は売却してその時点で新しいiPad miniを新規で購入します。
回線も更新月に解約で(^_^)
電話と違って電話番号もメアドも変わってしまって全然かまわないので。

>その前にiPad Air2 SiMフリーに替えてしまえと、頭の中の悪魔が囁いてます(笑)

行きましょう!!

>スレ主さん

横道すんませんm(_ _)m
これで最後にします。

書込番号:18099594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/27 20:23(1年以上前)

セルラー版のmini2が\24,000で手に入るのなら、文句なしにいい話だと思いますが、キャリアとしてはやっぱりパケットをたくさん使ってほしいんでしょうね。

テザリングより電池は持つけど、持つという事は外でうっかりたくさん使いやすくなるという事ですね。
真っ当な商法だけど、外での使いすぎにはくれぐれもご注意。

iPadだとハイビジョン動画なんかもホントに綺麗に見れますが、それを見てると5Gや7Gはあっという間です^^;

書込番号:18099694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/10/27 22:05(1年以上前)

持ってしまえば、すべての支払いがチャラになるわけではないでしよ。
線路は続くよどこまでも。

書込番号:18100144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 ☆Planetさん
クチコミ投稿数:69件

初めてのタブレットで色々分からないことがあるので質問します。最初docomoのXPERIA Z2 Tabletにしようかと思いましたが、基本料金がかかってしまうため断念。色々調べたらこちらは本体だけで購入できるみたいで評価も結構高いことからこちらの製品を購入しようかと思っています。ただ、色々分からないことがあるので質問します。

こちらの製品を購入して、ネット契約を一切せずにwifiで繋いでスカイプ(Webカメラ使用)をしようと思っているのですが、問題なく使用することが出来るでしょうか?。自宅では光が通っていて無線LANも対応しているので、wifi接続したり、外出先(ホテル等)でwifi接続してスカイプ(Webカメラ使用)したりしようと考えています。本体だけを購入して、月会費なしでこういったことが可能なのでしょうか?

また、スカイプを使っている時に通信が途切れたり音が悪かったりといったことはあるのでしょうか?。安定性などその辺のことも教えて頂けたら嬉しいです。また、他にもオススメのタブレット端末がありましたら教えて頂けると幸いです。例えば、スカイプを使用するならこの機種がオススメです、等々。

以上ではありますが返答よろしくお願いします。

書込番号:18073459

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/20 21:15(1年以上前)

Skypeなら、無料でかけれるキャンペーン付きのSurface2がいいですね。

無料の世界中どこでもプラン
http://www.skype.com/ja/offers/skype-on-surface/

書込番号:18073517

ナイスクチコミ!3


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/20 21:18(1年以上前)

全く問題なしや。
あちきは自宅や会社、出先でもWi-Fiでスカイプやっとるで。
只だし快適。

書込番号:18073532

ナイスクチコミ!1


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/20 21:24(1年以上前)

スカイプはデバイスフリーなWebサービスやから
スマホでもiPadでもノートパソコンでも基本的に同じ。
Wi-Fiなら通話品質は十分だよ。
iPadはバッテリー寿命がながいから長時間会議にもつかえるで

書込番号:18073561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/20 21:29(1年以上前)

スカイプはフリーソフトやし、話し相手にもスカイプ入れてもらって無料通話、無料会議してこそ意味がある。

有料プランは一般電話相手の通話に使うものだが、要らん。
無料で使い倒すのみ

書込番号:18073589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/10/20 22:43(1年以上前)

妻と義母は毎日iPadのスカイプでTV電話しています。
miniでも当然できます。

WIFIが繋がっていると、費用発生はしません。

通信速度ですが、当方は12年前のマンションのLANなので
速度は速くありませんので、音声は問題なく通じますが
動画が止まることがあります。
義母の方は、一戸契約のLANなので、音声と動画も問題ありません。

書込番号:18073892

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ☆Planetさん
クチコミ投稿数:69件

2014/10/21 00:47(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。wifiでスカイプが出来ると聞いて安心しました。通話品質も問題ないのですね。Surface2というものもあるようですが、iPadにしてみることにしました。ありがとうございました。

書込番号:18074418

ナイスクチコミ!1


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/21 08:30(1年以上前)

iOSやOSX同士なら、アップル版のテレビ電話facetimeもあるよ。
デバイスフリーのskypeと違って、アップル製品同士限りになるが通話品質は良いよ。

https://www.apple.com/jp/ios/facetime/

書込番号:18074975

ナイスクチコミ!1


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/21 08:37(1年以上前)

Skypeのために、Surface2薦める奴がいるが、どうかな?????変なお勧めするなねえ。
意味わからん。あんな重たいマシンを通話に使うの不便やろ 笑える。


ちなみに、skypeはマイクロソフトが提供するサービスやから、
office365を契約するとおまけで60分の有料通話権利がついてくるよ

http://office.microsoft.com/ja-jp/products/FX104365533.aspx

surface2わざわざ買う必要あーりません。

書込番号:18074999

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ☆Planetさん
クチコミ投稿数:69件

2014/10/21 19:34(1年以上前)

実機を見てきました。使いやすそうだし一番有名で安心も出来そうなのでiPadを購入することにしました。ありがとうございました。

書込番号:18076527

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆Planetさん
クチコミ投稿数:69件

2014/10/27 12:00(1年以上前)

iPad mini 2のwifi+セルラーモデルをApple Storeで購入することにしました。ありがとうございました。

書込番号:18098277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:11件

現在Windows7のパソコンを使用しています。Windows8.1のノートパソコンを買おうかなと検討しましたが,大きい画面を手であっちこっち動かしていたら疲れるのではないかと思い止めにしました。

価格comから iPad nmini 2 が安くなっているというメールが届いたので急に関心が起きてきました。
しかしタブレットに関しては全くのド素人なので幾つか質問がありますのでお答えを頂ければありがたいと思います。

1つにはこのタブレットを買えば設定をするとすぐに使えるのでしょうか? つまりどこかとWi-F-の契約をしないと使えないのでしょうか?
2つには音楽を聞いたり写真を見たりできるようですが,WindowsからiPadにそれらのファイルを移動できるのでしょうか? 
3つめにはネットで検索した場合,Windowsにあるような「お気に入り」に登録しておく機能があるのでしょうか?
4つめにはWi-Fiはどのくらいのスピードで繋がりどこにでも持って行って使えるものなのでしょうか?
以上たくさんの質問をして申し訳ないですが,一度も使ったことがないものですから教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18088815

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/25 01:58(1年以上前)

>タブレットを買えば設定をするとすぐに使えるのでしょうか? つまりどこかとWi-F-の契約をしないと使えないのでしょうか?

Wi-Fiモデルでの通信には
1.自宅の固定回線の無線LAN(Wi-Fi)でつなげる。
2.スマホやモバイルWi-Fiルーターからつなげる。
3.Wi-Fiスポットや公衆無線LANへつなげる。
などの通信環境は要ります。

>2つには音楽を聞いたり写真を見たりできるようですが,WindowsからiPadにそれらのファイルを移動できるのでしょうか?
音楽や写真などはパソコン上のiTunesと言うソフトで共有出来ます。

>ネットで検索した場合,Windowsにあるような「お気に入り」に登録しておく機能があるのでしょうか?
インターネットブラウザが標準で入っているので、お気に入りなどはパソコンに近い感じで出来ます。

>Wi-Fiはどのくらいのスピードで繋がりどこにでも持って行って使えるものなのでしょうか?
これは上に書いた通信環境次第です。

タブレットはパソコンに近い作業は出来ますが、パソコンではありませんので
ご注意ください。

書込番号:18088853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/25 06:15(1年以上前)

>現在Windows7のパソコンを使用しています。Windows8.1のノートパソコンを買おうかなと検討しましたが,大きい画面を>手であっちこっち動かしていたら疲れるのではないかと思い止めにしました。

Windows8.1のノートパソコンもWindows7と同じようにキーボードとマウスで操作できますよ。
スタートボタンも下記のソフト入れれば似た感じになりますよ。
・Classic Shell
・Start8
http://news.mynavi.jp/articles/2013/10/09/classicshell4/
http://gigazine.net/news/20121009-start8/

まだ使えるWindows7からわざわざ買い換えるのはどのような理由でしょうか?

書込番号:18089042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/25 06:37(1年以上前)

おはようございます。

1.現在パソコンをお使いということは、なんらかのネット環境はあるということでしょうから、そこにWiFiルーターというのを繋ぐだけで利用できる可能性が高いです。
2.全く問題ありません。ただまあもちろん、容量を超えては出来ません。
3.出来ます。
4.家庭内で使う場合、元の有線接続の速度に依存します。元が光接続であれば相当速いし、ADSLなんかだったらそこそこです。
外で使う場合、街のWiFiスポットを活用すれば無料でネット接続できたりします。これは駅とかファミレスとかコーヒーショップなんかでやってます。Apple StoreでWiFiモデルを買うと、ソフトバンクのWiFiスポットが2年間無料で使える特典が付きます。
移動中も使いたいということであれば、モバイルルーターなどの契約が必要ですが、比較的新しいスマートフォンをお持ちだったら、それをアンテナ代わりにしたテザリングという手法で繋ぐのがお手軽です。

書込番号:18089071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2014/10/25 09:09(1年以上前)

PCをネットにつなげない環境で使ってるんだとすると、タブレットは無理です。

PCと違ってDVDでソフトが供給されたりはしないので。

書込番号:18089403

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2014/10/25 09:24(1年以上前)

>このタブレットを買えば設定をするとすぐに使えるのでしょうか?
>つまりどこかとWi-F-の契約をしないと使えないのでしょうか?

スレ主さんの自宅のネット環境とか、どういった使い方を想定しているのかによります。

・自宅のみでネット接続できれば良い場合
ネット回線あり+無線LAN親機あり:他には何も必要ない
ネット回線あり+無線LAN親機なし:無線LANの親機の購入が必要
ネット回線なし+無線LAN親機なし:ネット回線の契約と無線LAN親機の購入が必要

・外出時に屋外でもネット接続したい
テザリング対応のスマホあり:スマホのテザリング設定をすればOK
テザリング対応のスマホなし:ポータブルWi-Fiルーターなどの契約か、携帯をテザリング対応のスマホに変更する必要あり


>音楽を聞いたり写真を見たりできるようですが,WindowsからiPadにそれらのファイルを移動できるのでしょうか?

出来る。
というか、世界的にはパソコンのOSはWindowsが主流なので、Macのような少数派OS専用として発売しているはずがない。

ただ、iPadシリーズのようなタブレット端末というのは、基本的にはデータ保存に使える容量が少ないため、あまり多くの音楽データや画像データを入れることが出来ません。
特に、高音質の音楽データとか高画質の画像データというのはファイル容量が大きいため、タブレットに入れる場合は残り容量に要注意です。


>ネットで検索した場合,Windowsにあるような「お気に入り」に登録しておく機能があるのでしょうか?

ある。
操作方法とか画面デザインはパソコンの場合と異なるけど、基本的には同じように使えます。


>Wi-Fiはどのくらいのスピードで繋がりどこにでも持って行って使えるものなのでしょうか?

Wi-Fiというのは、簡単に言ってしまえば単なる無線LANでしかありません。
"どこにでも持って行って使える"状態にするためには、前述した"ポータブルWi-Fiルーター"などの機器を月額料金制で契約する必要があります。
1ヶ月あたりの金額は契約した通信会社によって異なりますが、大手の通信会社だと3千円〜4千円程度、格安SIMカードを使用するのなら1000円程度からって感じですね。

通信速度に関しては、契約した通信会社とか契約した料金プランなどによります。
大手の通信会社で3千円〜4千円のプランなら、最大72〜150Mbpsの契約になります。
ですが、格安SIMカードを使った場合は、安い変わりに通信速度が200Kbps(約0.2Mbps)程度しか出なかったり、最初は大手の通信会社と同じ速度だけどすぐにデータ通信量の制限に引っかかって200Kbps(約0.2Mbps)程度に制限されたりします。


>現在Windows7のパソコンを使用しています。Windows8.1のノートパソコンを買おうかなと検討しましたが,
>大きい画面を手であっちこっち動かしていたら疲れるのではないかと思い止めにしました。

Windows 8やWindows 8.1=タッチパネルってイメージがあるんだと思いますが、全てのパソコンにタッチパネルが搭載されているわけではありませんよ。
むしろ、タッチパネルを搭載していない機種の方が多いですし、今までのパソコンと同じようなマウスとキーボードを使った操作も問題なくできます。
ですので、タッチパネルでの操作が面倒だからといって避ける必要はありません。

書込番号:18089443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/25 10:03(1年以上前)

私感ですが、Windows8.1をタブレットのよ
うに使うこのを想定してiPadを検討されてい
るのならばですが…

タブレットとしてはiPadの方が断然使いやすいです。

WindowsはやっぱりPCって感じが拭えませ
ん。さらに言うと、Windows8.1を今までの
WindowsPCと思って使おうと思うと、これ
また一癖あって、少々使いにくいと思いまし
た。まあ慣れれば何てことないでしょうが^ ^

書込番号:18089574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2014/10/25 13:37(1年以上前)

どうも皆様お世話様です。
@ねこ大好きさんが言われるようにパソコンが欲しいのではなくタブレットが欲しいと思っているのです。
あちこち持って歩いて使いたいなと思ったわけです。
私の書き方が悪かったので申し訳ないです。

ktrc-1さんが大変詳しく教えて下さったので良く理解できました。
外で自由にいろんな場所で使うなら通信会社と契約しないといけないという事が良く分かりました。
皆さんありがとうございました。


書込番号:18090258

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE for ipadのログインについて

2014/10/21 13:57(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:9件

こちらの製品のwifi版を使用しています。
早速インストールしたのですが・・・
PC版は問題なく使用できているのですが
ipadでログインできません。
他端末許可は当然ONにしています。
セルラー+版でないと使用できないのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:18075734

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2014/10/21 14:21(1年以上前)

「LINE for iPad」でログイン出来ない場合は、スマートフォンなどのLINEの設定を弄る必要があるようです。
>「LINE for iPad」のログイン方法
http://itstrike.biz/apple/ipad/18381/

書込番号:18075801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/10/21 17:45(1年以上前)

ありがとうございました。
些細なミスが見つかりまして、無事ログインできました。
また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:18076218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースと保護フィルムについて

2014/10/17 20:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 abcでーさん
クチコミ投稿数:73件

新型のipad mini 3が出たおかげで、こちらの商品が32000円(税抜き)位に値下げするという情報を聞き、この商品の購入を検討しています。そこで、この商品は、初代ipad miniのケースと保護フィルムとの相性はどうなのでしょうか?

書込番号:18062359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/10/17 20:58(1年以上前)

iPad miniは初代と2や3では厚みが異なります。この為ケースの流用はピッタリサイズのものは不可能です。レザーケースのようなある程度厚さを許容するものは使用可能です。
ただし、メーカーが対応をうたっていても厚さが違うためうまくフィットしないケースも存在します。レビューも確認してみてください。

液晶サイズは同じ為、フィルムは利用可能です。

最後にアップルストアオンラインの整備済品の在庫があれば、16GBのmini2は税込三万円程度で購入可能です。これは早めに買わないとなくなるかもしれません。

書込番号:18062563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/17 21:33(1年以上前)

新型が出れば安くなるのでは、と思い待っていました。予想通り安くなりましたので16GBの整備品(\27000)を早速注文しました。iPad2をiOS8に上げてしまい、その遅さにとても耐えられなくなり、やむなく購入を決意しました。ついでにケースと保護フィルムも注文しました。

書込番号:18062708

ナイスクチコミ!2


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/19 12:12(1年以上前)

悪いが、液晶保護フィルムはやめとけ。
ケースがあればフィルムなんぞ要らん子や。
フィルム無しで爪でゴシゴシやっても傷はつかないことは証明されとるわ。

液晶フィルムはケース無しで服のポケットやハンドバックに入れることが多い携帯やスマホや。
iPadは裸で持ち運ぶようなワイルドな奴以外は液晶フィルムは要らん。
無駄な金使わんことやね。
嘘思うならAppleストア行ってみ。
同じこといわれる。ストアに液晶保護フィルムなんぞ売ってないからの

書込番号:18068537

ナイスクチコミ!1


スレ主 abcでーさん
クチコミ投稿数:73件

2014/10/19 21:12(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます♪保護フィルムは、一応張ろうと思います。(精神衛生上)あと、初代ipad miniの保護フィルムも使えるんですね!ケースについては、実際に合うかどうか試してみたいと思います。みなさん、本当にありがとうございました。

書込番号:18070372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/20 09:49(1年以上前)

液晶フィルムは無駄やいうとるのに。。。

書込番号:18071845

ナイスクチコミ!1


スレ主 abcでーさん
クチコミ投稿数:73件

2014/10/20 15:25(1年以上前)

す、すみませんorz 。ネットサーフィンがほとんどなのと、目が疲れやすい自分はノングレアの保護フィルムを貼らないと、目がすぐに痛くなってしまうんです。アドバイスありがとうございます!

書込番号:18072578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/20 18:44(1年以上前)

目の疲労感ならブルーライト対策メガネが有効や。
ええ加減な液晶保護シートだと余計に目が疲れるわ。

液晶保護シートは目の保護にも要らん

書込番号:18072998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月12日

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング