iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
7.9型のRetinaディスプレイを搭載したiPad mini
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日
タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
A8プロセッサーを搭載したipadminiはいつぐらいに発売されると思いますか?皆様のご意見お聞かせ下さい。
書込番号:18066362
2点
出ない。
書込番号:18066426 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
今回A8のせなかった=mini自体がそのうちなくなる
だと思う
ipadが噂のproとair
iphone plusと無印
になったらminiは居場所がなくなる
書込番号:18066427
6点
なんだか最近やたらとAppleの行く先を予言する方がいらっしゃるようですが、何か確実な情報でもご存じなのでしょうか?
中の、それもかなり上の方の人以外は確実な情報など知るはず無いと思うのですが。
どちらにしてもこんな所にはAppleの今後の発売予定やラインナップの舵取りなどが分かる人は居ないと思いますよ。
売れるレベルの情報ですからね。
書込番号:18066509
5点
予言なんかしてませんが?
皆様のご意見書いただけですよ?
書込番号:18066529
4点
もともとminiのラインナップはノーマルiPadよりワンランク下のプロセッサを使っていたけど、前回は同じクラスを使っていたって感じだっただけなので、今回はまた以前と同じになったという感じがしないでも無いですけどね。
出るとしたら1年後でしょうね。最近のアップルはむかしむかし、Macのラインナップをいろいろなエディションを作りすぎて在庫管理がしにくくなっていた時期に似ている気がしないでも無いですね。ちょっとMacにしてもiPhoneにしてもその他にしてもいろいろバージョン作りすぎじゃないかと。そんなこともありラインナップから消える可能性も・・・。
書込番号:18066587
4点
>皆様のご意見書いただけですよ?
その皆様が自分の意見や予想を書くなら良いんじゃないですか?
多くの書き込みの中から抽出したものを勝手にまとめてそれが事実のように書いたり、不確実な情報を断言したりしなければ。
私個人の意見としては、iOSが無駄に重くならなければ今のiPad mini Retina改めiPad mini 2で十分使用に堪えると評価しています。
今回のiPad mini 3は実質2.1程度の変更なので価格アップしただけに感じます。
次のモデルは来年あたりにフルモデルチェンジで出してほしいですね。
それまで待てない方はiPad mini 2の64GBか128GBの店頭在庫があるうちに買っちゃった方がお得だと思います。
iPad miniシリーズ自体はまだ続くと予想しています。
最近のAndroidタブレットの新製品を見てもiPad miniくらいのサイズが多数投入されています。
と、いう事はこのサイズの需要はあると各メーカーでは評価しているという事でしょう。
書込番号:18066654
7点
次のモデルが出るとしたら1年後。イレギュラー的に出すことも稀にはある。
7.9インチの4:3と5.5インチの16:9では被らないと思う。
そこまでデカくは無いしw
書込番号:18066655
3点
iPad自体、3から4へはほんの僅かの期間で発売されたこともあるし、春には出たりすることもあるのでは。A8よりも搭載メモリの容量アップのほうが先だと思いますが。mini自体は既に書かれている方もいますが、競争が激しいカテゴリーでもあり、どうなんでしょうね。microsoftもsurface miniを製造したうえで、在庫償却した経緯もあります。
最近、fire HD 6を電子辞書用に買いましたが、1,000円のコインが付いて9,800円でした。映像がHDできれいに映って小さく使いやすいです。miniも携帯していますが、スマホと他にというと別にminiじゃなくてもいいかって気もしなくもないです。まあ、新型が出たので、miniも旧型にお買い得感が出ていますが、どうしてもアップルでというユーザー以外にはmini以外にも選択肢が多いですね。
書込番号:18067691
1点
>なんだか最近やたらとAppleの行く先を予言する方がいらっしゃるようですが、何か確実な情報でもご存じなのでしょうか?
確実な情報に基づいてたらそれはリークであって予言じゃないでしょ。
おかしなことをおっしゃる。
で、予言の話に戻すと、miniは需要有るよ。plusをみんなが持ちたがるわけじゃないし。
わたしは2台持ちの方がいいな。使い分けできるから。
書込番号:18067935
6点
>確実な情報に基づいてたらそれはリークであって予言じゃないでしょ。
仰るとおり予言は何の根拠もいりませんね。
現時点でA8搭載iPad miniが「出ない。」と言い切るのは予言の類だと考えます。
しかし、情報掲示板で求められているのは予言じゃなく、確度の高い情報ではないでしょうか?
リーク情報であればかなり確度は高いと考えられますし、過去のデータを示しての推論なら読む方も自分で信憑性を推し量ることが出来ます。
ただ「出ない。」と断言だけするような書き込みは何が根拠か解りません。
情報掲示板に書くのだから何か根拠はあるのか?と疑問に思ったわけです。
逆に「予言します!」と書いておいてもらえると根拠の無い書き込みだと判断しやすいんですけどね。
書込番号:18068109
2点
A8搭載iPad miniが出ない可能性は一定の合理性があると思いますよ。
iPad miniはA5チップ、iPad mini2/3はA7チップを採用しています。
A6チップはiPad/iPhone5で採用されましたが、iPad miniでは採用されていません。
今回iPad mini3へのA8搭載がスキップされたため、次期iPad miniはA8を飛ばしたA9採用でも不思議はないと思います。
A6は64bit搭載でない点でA7に素早く切り替えたのだと思います。
A8はおそらく製造量をiPhone6Plusに回す関係でmini3への採用をスキップをした結果と思います。
また、A8はそもそもA7からの進歩の度合いが従来より少ないとも言われています。
A9の出来次第では、次期iPad miniもそちらにするのではないかと個人的には考えております。
書込番号:18068487
3点
うるせえな。
じゃあ、予言しますわ。
予言じゃ、心して聞けや
iPad miniはなくなることはない。ここまで売れとるシリーズをなくすわけねえべ。
iPhoneはスマホやからもともと違うラインやし、iPad miniとの関係を論じる奴は予言力足りんぞね。
A8が乗るのか、その次の世代のCPUが乗るのかは、Android軍団との競争次第やろうが、
次期モデルでは確実に新世代のCPU乗るに決まっとる。
iPad miniは終売しないよ。
書込番号:18068492
3点
miniって売れているんですか?売れてるって情報あまり見たことがないです。アップルが今回初期のminiを外せないのも、安くしたのも台数が出ないのが怖いのではと思います。そりゃ持ってるminiが売れるといいですが。
書込番号:18071002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
出ないかも。
書込番号:18071235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Nexus10よりうれとるわ。
Nexus10は終売やけどな
書込番号:18071813
0点
予言じゃとはじめに断ってる。
ソース求めるな。
空気読めない奴らだね
書込番号:18071816
2点
予言です。
今回のminiはCPU供給逼迫によるマイナーチェンジ。
来年は、メジャーモデルチェンジイヤーやから、
CPUはアップデートする。
当然、A8以上のCPUに変わる。
以上
書込番号:18072260
0点
iPhone 6 PlusはiPad miniを消してしまうかもしれない
http://www.gizmodo.jp/2014/10/ipad_miniiphone_6.html
書込番号:18075137
1点
iPad自体は3四半期連続売上減少で、アップルはAirとminiの内訳は公表していません。miniが売れているのか、Airが売れなかったのかどっちでもいいですが、私は今回Air2のセルラーSIMフリーを買います。薄すさ軽さにバリューがあるからです。miniも薄くなれば買い換えます。miniの競合機種はiPhoneとするには無理があると思います。たくさん他にもありますよ。
書込番号:18077400
1点
予言するわ
来年は、CPU刷新して、さらに薄くなったiPad mini出るわ。
6インチは6インチであり、ipad miniを代替できない。
書込番号:18077911
0点
Keynoteビデオ見直したよ
英語わからない君たちはわからなかったかもしれんけど、
iPad miniのCSは100%だよとTimがドヤ顔しとったで。
CS100%の商品を終売したら顧客怒るちゃうんかな 笑
書込番号:18077914
0点
顧客満足度100%かあ。そりゃ、日本語にしてアップしたら法令上アウトだな。おそらく聞くまでもなく、nearly 100%と言っていると思う。アメリカも消費者保護が厳しいので。その際も「まあ満足」などトップ2位以下も含めることを開示しないと。
書込番号:18083567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お前さあ、ビデオ見てからかけよ。
キーノートででっかく
100%
と自慢してたよ、
クックさん。
カスタマーサティスファクション 100%
Do you understand ?
書込番号:18086093
1点
それって日本語?まずいね。顧客満足度100%はあり得ない。クレームが一定数入ると差し替えないといけないよ。わかる?
書込番号:18087895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
文句あるならcookさんのキーノートに言えよ。
お前が英語わかるなら。
クックさん、はっきり100%とcustomer satisfactionいってる。
キーノート確認してからほざけば
ウスラトンチキ
書込番号:18090622
0点
クックさんの勇み足見たいね。iPadを今まで2億2500万台販売してと言ってCS100%とつなげたから、クレームが殺到しているそうです。利用者の感覚に必ずしも一致していないし、日本でも景品表示法という法律があり、顧客満足度1位とか100%と広告など公衆に縦覧する場合は、その根拠を明示しなければなりません。それでも、クックさんがそう言ってると喜んで書くのもどうかと思います。そのうち削除されて、同じ表現は使われなくなるでしょう。
ちなみに私はアップルのiPad mini Retinaへの評価調査にあまり満足しないと答えているので、100%には違和感があります。たとえば「アップル社内の100人に調査したところでは」などの前提があれば、OKだと思います。
書込番号:18090714
0点
クックが全世界に向けてたからかに宣言したのは事実。
ちなみに100%いったのはiPadじゃなくiPadmini。
事実誤認するな。英語プレゼンきけばわかるはず。
書込番号:18093971
0点
よく読め。iPad mini Retinaのことを書いてある。英語で書いた方がいいか?それに何度も書いているが、日本語でない限り、国内はなんとかなる。
書込番号:18094471
0点
予言1
ウチワのようにペラペラになって、ある議員
が選挙区内で配り、国会で追及される^ ^
予言2
ある大臣の秘書が、とあるバーに行った先の道具になっている^ ^
あーでもない、こーでもないと決めつけないで、楽しく言っている方がいいよ^ ^
書込番号:18094702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/04/03 8:21:15 | |
| 13 | 2022/03/02 18:28:54 | |
| 6 | 2020/12/10 22:17:58 | |
| 2 | 2020/09/18 1:37:07 | |
| 2 | 2019/04/18 10:15:03 | |
| 3 | 2019/01/12 18:02:47 | |
| 0 | 2018/04/08 1:05:26 | |
| 6 | 2017/10/10 13:33:40 | |
| 4 | 2017/09/28 10:10:09 | |
| 2 | 2017/09/21 23:00:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)








