iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
7.9型のRetinaディスプレイを搭載したiPad mini
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2015年1月29日 13:02 |
![]() |
1 | 8 | 2015年1月20日 23:23 |
![]() ![]() |
20 | 11 | 2015年1月17日 18:40 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2015年1月14日 13:34 |
![]() |
0 | 5 | 2015年1月13日 14:24 |
![]() |
0 | 2 | 2015年1月3日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
先日こちらの商品を買ったのですが、ホームボタンの周り(上部)に隙間があります
ホームボタンをグリグリと触ってっみるとグラつきもあります
ゴミが入ったりボタンの効きに影響が出てきそうで、非常に気になって仕方がありません
これは仕様なのでしょうか?
交換はできるものなんでしょうか?
0点

ちなみに、iPod touchも所有してるんですが、それにはホームボタンの周りに隙間はありません
量販店のモックを見に回っても隙間がある個体はありませんでした
書込番号:18383350
0点

>これは仕様なのでしょうか?
初期不良と言うより不良品ではないですか。購入店へ相談して下さい。
書込番号:18383444
2点

>購入店へ相談して下さい。
Appleの商品は購入店ではなくAppleに直接問い合わせてくださいと言われたんで、明日電話してみます
書込番号:18383552
1点

ホームボタンに隙間があるなんて明らかに「不良品」です。
>Appleの商品は購入店ではなくAppleに直接問い合わせてくださいと言われたんで
それはひどい店ですねえ、初期不良ではなく「不良品」ですよ?
普通は即、交換だと思いますが。
書込番号:18385071
1点

サポートに電話して交換ということになりました
交換品がスムーズに届いたまでは良かったんですが、今度は画面内に埃が混入していました
おまけにスリープボタンが緩くて端末を振るとカチャカチャと音を立てる始末
ホームボタンの隙間もわずかながらあります
一体Appleはどんだけずさんな製品管理をしているんでしょうか
今日またサポートに電話して交換の手配をしてもらいました
今度送られてくる交換品には不具合がないようにと祈るばかりです
書込番号:18405139
1点

ホームボタンの隙間は気になる事はありませんが、
スリープボタンは確かに振るとカチャカチャしますねw
書込番号:18405997
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
加入している地元のケーブルTV局で
iPad mini Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 16GB
を月額700円x36ヶ月のレンタルやっているんです。
レンタル期間終了後は『無償譲渡』
安いですか?
一瞬Retinaディスプレイモデルじゃないのかなと思ったんです。
これってiPad mini2ですよね。
0点

たぶんこの製品でしょう。
25200円(月額700円x36ヶ月)の価格でなんとか入会させるための餌なのではないでしょうか?
書込番号:18356896
0点

定価\31,800(税別)の商品ですから、差額\6,600お得です。
キャンペーンの詳細が分かりませんが、条件が何もなければ安いでしょうね。
でも、旨い話には裏があるのが世の常です。
付帯する条件如何によっては高い買い物になる可能性があります。
(「3年間は解約出来ない」とかなら微妙ですね)
良くお調べになって、損得をご判断なさってください。
書込番号:18357004
0点

加入者が他の回線に逃げないよう3年間縛り付けて月額基本料を払い続けさせるためのエサ。
書込番号:18357066
0点

皆さんどうも。
基本レンタル料1400円を加入者限定で700円に割引
基本3年間は解約出来ないって言う条件です。
解約すると1400円x残月数。
とりあえず申し込みしました。
自宅ではwifiで使えるし外出中はiPhone5を使ってテザリングする予定。
自宅TVが個別受信出来なくて集落の共同受信から農村型ケーブルTVに強制加入になった様な所です。
ケーブルTV&ネット接続の選択肢がこのケーブル局しか無いんです。
NTTの光が工事不可っていうか、農村部のネット接続をこのケーブル局が先行して押さえてしまったので
NTTが光の工事する気が全く無いんです。
裏をのぞけばこのケーブル局を運営している第三セクターにNTTがかなり出資しているので住み分けている。
光をのばしても加入者数が見込めない様な所に住んでます。
http://www.inabapyonpyon.net/index.html
書込番号:18357118
0点

そうですか・・・
過疎化が進む鳥取なのでiPadを割引して利用者を増やさないと第三セクターの赤字が膨らむのでしょう。
私の市も過疎化が酷いですが、ケーブルテレビが無かったので市内全域にNTTが光を引きました。
視聴困難地域がありますので、こちらはNTTの光回線でテレビを見ている家庭が多いです。
こちらもそちらも田舎はなかなか選択肢がないので大変ですね。
書込番号:18357139
0点

悪くない条件だと思います。
できれば、32GB以上あればベターですが
どこかで、折り合いをつけのも良いかと思います。
>自宅ではwifiで使えるし外出中はiPhone5を使ってテザリングする予定。
となると、IOS8以上がおすすめですね。
簡単にテザリング設定できます。
でも、IOS7以下だと設定がやや面倒なんですよね〜
書込番号:18362357
0点

今日,ケーブル局へ行って受けとってきました。
iOS8でしたので最新版の様です。
サイトの告知(先着5名)に有ったケースも貰いました。
で、このケースが........。
アマゾンで買ったのと同じ物の色違い。
アマゾンで緑を買っていました。
これから設定します。
書込番号:18370169
0点

なんと、このレンタル品
ipadmini3でした。
タッチIDがついてました。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:18390676
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
先日この商品を購入しましたが、30分もしない内に目が疲れます。
iPhone5sやノートパソコン、デスクトップ液晶などではあまり気にならなかったのですが、やたらと目が疲れてきます。
今、私がしている対策方法としては、バックライトを出来る限り暗くする。
simplism 目が疲れない ブルーライト低減フィルム
http://trinity.jp/products/simplism/filmipadmini13bccc/を貼り付けていますが、あまり効果がありません。
高解像度だからなのは、解りますが、なにかいい対策方法は、ありますか?
出来ることならブルーカットライト眼鏡などは、なしでと考えております。
1点

何が目の疲れの原因なのか...によりますが。
私の場合、蛍光灯とかの反射が原因で、1時間ぐらいmini2を使ってると、目が疲れるのはもちろん、頭痛がしてくるぐらいひどかったのですが、コレ(↓)を貼ってからは、そういうことがなくなりました。Amazonで1,650円ぐらいです。
<パワーサポート アンチグレアフィルム PIM-02>
とはいうものの、冒頭で述べたとおり、原因がわからないと、正しい対処法もわからないってのが、実際のところですよね。となると、いろいろ試してみるしかないのかなぁ。でも、それも難しいですよねぇ。試すのにお金がかからないなら、いいんですけど。
書込番号:18228826
4点

おはようございます^ ^
解決策の一助になれば…
iPad miniだと、基本はPCサイトを表示することになると思うので、文字サイズがiPhoneより小さく表示される可能性がある。
またブルーライト防止フイルムのせいで多少照度が暗くなる。
その為、照度は暗くするより、多少明るめにする。
ピンチアウトを多用する。
PCサイトよりスマホサイトを中心に見る。
ありきたりですが、思いつくのはこれくらいです。
書込番号:18229106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

miniは画面が小さいから目が疲れても仕方ないですよ。
僕は、mini否定派なので、Air2への買い替えをお勧めします。
書込番号:18229139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ピンチアウトで拡大して、タブレットを最低50センチ目から離すとか。ナイトモードと呼ばれているようですが、夜など場合によっては色を反転させるとか(設定→一般→アクセシビリティ)。
書込番号:18229254
1点

目はiPadでも疲れる。理由は液晶バックライトのせいです。
全ての液晶にはバックライトがあり光っているから、見続ければ目は必ず疲れる。
適度な休憩は不可欠である。
長時間の使用は目に取って危険。
書込番号:18229745
1点

>出来ることならブルーカットライト眼鏡などは、なしで
何故?
一番効果がある方法を放棄する理由がしりたい。
目の健康管理には有効な手立てである。
書込番号:18229762
2点

買ったばかりだから落とさないよにって手と肩に力が入り
肩こりからの目疲れだったりして
書込番号:18229810
2点

みなさんご回答ありがとうございます。
私もtanettyさんのおっしゃるような症状になります。
考えたことなかったですが反射フィルムですね!是非一度試してみます。
あとブルーカットライトメガネは、なしでというのはのそこまでするとお手軽なiPad miniではなくなると考えるからです。
みなさんの回答を元にこれからもいろいろ試してみたいと思います。
書込番号:18231819
1点

私も失敗しました。設定で文字を大きく出来るのですが、多くのアプリには反映されません。
そしてiPadのサイズでフォントのサイズが固定されてるのでminiになった分小さくなります。
もう、iPodTouchの方が楽に文章の閲覧可能でした。
タブレットだから携帯サイズより文字が大きく読みやすいと思って購入すると痛い目にあいますね。
それで割安なアンドロイドの7インチタブレット購入してminiはほぼ開く事はなくなりました。
持ち歩いて人前で見せるためのファション感覚でか用途がなくなった感じです。
iOSは再びiPodTouchで使用するのはメインになってしまいました。
こういう事は拡散されて改善される事を祈るばかりです。
書込番号:18334142
3点

>割安なアンドロイドの7インチタブレット購入してminiはほぼ開く事はなくなりました。
割安なアンドロイドタブがiPad miniよりもファシリティが上のはずはあるまいし、
ネガキャンですか。
書込番号:18379611
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

現在Appleストアで購入すると、iOS 8
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-mini-2/16gb-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4-wifi
書込番号:18364642
2点

ios8ですか...。
初代Airやmini2ではやはりios7と比べるとモッサリしそうですし、バッテリーの消費も早そうです。
書込番号:18364676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mini2をAppleストアオンラインで購入したらios7でした。
最近ios8にアップしましたが、
使用感は変わらず(もっさり感は無し)バッテリーの消費も変わりません。
ご参考に。
書込番号:18365317
1点

ご回答ありがとうございます。
mini2を購入されたのはいつ頃でしょうか?
ios8が利用可能になった後ですか?
書込番号:18366046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Appleの中の者ではないので妄想ですけど....
mini2の後継であるmini3が発売した今、mini2で在庫があるのはiOS8発表前の端末しかないと思いますので、一度、パッケージされたものをわざわざ開梱してiOS8にすることはないと思います。
つまり、在庫のmini2はiOS7台のものしかないかと。
整備済品、中古はその限りではないと思いますが。
因みに去年の10月、iOS8発表後にauショップで購入したiPad mini2セルラーはiOS7.1.2でした。
iOS7の最終バージョンだったのでラッキーです。
書込番号:18366241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。
ということはmini2だけではなく、初代Airもその可能性があるということですね。
参考になりました。
書込番号:18366468
0点

sky0205さん こんにちは。
初代Airにしろ、mini2にしろ、16GBと32GBはラインナップに残っていますので、iOS7の入った在庫が無くなれば、iOS8が入っている可能性は高いかと思います。
64GB、128GBの在庫がどこかにあれば、それは恐らくiOS7の可能性が高いかと思いますが…。
まあAirでもmini2でもiOS8でも特に問題中と思いますが…。むしろ便利になった機能もあるので、iOS7にこだわる必要もない気がしますが…。
書込番号:18369062
1点

去年の12月第4週頃にヨドバシカメラ梅田店でiPad mini2(16GB)を購入しましたが
OSのバージョンは8.1.2(最新)になっていました。
Appleストアや大型家電量販店など多くの人が購入するところはほぼiOS8になってそうな気がします。
書込番号:18369331
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
mini2が福袋で出回って下がると予想していたけど、ヨド、ビックは3バカリだったようで。
ラッキーバッグも高くなってるから最低mini2かと思ったら、今年もnanoが入っていたらしいし。
appleの安売りも今年は無いみたいだし。mini2 思ったほど下がらないね・・・3万まで下がれば欲しいんだけどな。
[中古]mini1(16)が2万円、[新品]mini2(16)が3万1500円、[新品]mini3(16)が3万9800円、が最安値でmini2は中古でも値段が新品と変わらない現状なんだよな。
0点

殆ど変わらないですからね。
書込番号:18331242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

円安による価格上昇で新品の売れ行きも伸びて無いんでしょうね。Androidに淘汰される運命にあるのかも。mini4が出る秋になれば、mini2がエントリー価格として少し値下げされると思いますが。
書込番号:18331726
0点

その数千円をケチる理由は何?うじうじ悩んでないで買ってしまおう。
買えばすっきりするよ。その後数千円下がったところで何も思わないよ。
書込番号:18344207
0点

アップルの認定中古が34000プラス税なんで、それが一番安いかな??
書込番号:18366170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、16gbは27000でしたね
書込番号:18366171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
Huluアプリで、動画視聴しているのですが、15分程度で、WiFiが切断されてしまいます。
なぜか自動接続もされないので、よく言われているiosのWiFi接続不良だと思ってました。
ところが、自宅のLAN上にある動画やYutubeをWiFi経由で1時間視聴しても切断されず、Huluのみ、こういう症状がでます。ちなみに、Huluアプリを削除し、再インストールもしてみましたが、改善せず。
iosは、8.1.2です。こういう状況の方は他にいませんでしょうか。
0点

こんばんは
iPhoneですが、iOS 8.1.1で切断されることなく視聴できています。
iOS 8.1.2は、最近UPされたばかりだと思うので、Huluのアップデートが来れば、正常になるのではないかと思います。
書込番号:18333764
0点

iphoneでは、正常に動作しているのですね。ios8.1.1も同じような症状が出てたので、なんか固有の問題なのかもしれません。情報ありがとうございました。
書込番号:18333789
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





