iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
7.9型のRetinaディスプレイを搭載したiPad mini
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 11 | 2014年1月5日 10:40 |
![]() |
6 | 8 | 2014年1月4日 23:27 |
![]() |
19 | 27 | 2014年1月3日 17:56 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2014年1月2日 20:19 |
![]() |
21 | 17 | 2014年1月1日 10:31 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2013年12月31日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

写真も数撮ればけっこう容量食いますよ。
あと、地図アプリはDLするとかなりな容量を食います。
容量を少なくしたいならば動画は捨てた方がいいかも?
書込番号:17028736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>動画も音楽も別保存、アプリのみのダウンロードの場合、16GBで足りますかね?
足りるでしょうね。僕も、動画と音楽と写真(フォトストリームを除く)を使わなくて、iPad Air 16GBで十分足りてます。
ちなみに、音楽を使うiPhoneは32GBです。
写真は、すぐにMacBook Airの外付けHDDに保存して、iPhoneやiPadからは消しています。
書込番号:17028774
1点

ネットやメールにしか使わないなら16GBで充分だと思います。
しかし、容量は絶対大きいほうがいいです。
けちって小容量の物を買うと後で絶対後悔しますよ。
実際に使い出すと買う前は想定しなかった用途に用いる機会が絶対出てきます。
買う前はデータは他に置いておいて容量を減らしても
大丈夫だろうと考えがちですが
買ってあれこれ使ってるうちに必ず容量不足を
感じる時がくると思います。
書込番号:17028997
0点

iPhone5sを使っていますが、アプリを必要以上にダウンロードしたら20GBを超えていました。
やはり、出来たら大容量の方が気持ちいいです。
書込番号:17029425
1点

iPadは初代からAir、Retina miniをすべて使っていますが、最初は同じような意味のない不安を持ち、64GBを買いましたが、未使用領域が多く、32GBを買うようになり、最近は16GBです。
昔みたいにコピーしたコンテンツを入れっぱなしといったことがないので、自炊ファイル、ナビアプリ、辞書アプリ、音楽ファイルなど入れても16GBで間に合っています。
使い方しだいだと思いますが、ストレージ容量に不安があるなら、アンドロイド端末でSDカードを使えるもののほうが効率的だと思いますよ。
書込番号:17029784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iPhone5sを使っていますが、アプリを必要以上にダウンロードしたら20GBを超えていました。
>やはり、出来たら大容量の方が気持ちいいです。
必要のないアプリは、定期的に削除して断捨離した方が、画面も煩雑にならないので、いいですよ。
書込番号:17030157
2点

占有容量を絶えず監視できれば16GB版でよろしいですが、
心配せずに使うなら32GB版あたりがよろしいかも・・・・
書込番号:17034233
0点

ipadは初めて買ったけど、アプリ本体が意外に容量食うから
データのやりくりしてもアプリがでかいからどうしようもないね
32にしとけば良かったかなと後悔
おれみたいに始めてipadに手を出す人はとりあえず32以上の買った方が良いんじゃないかな
初めてならいろいろ試したいから、直ぐに容量いっぱいになっちゃう
書込番号:17035905
0点

ビジネスでDropboxなどのクラウドサービスを使う場合は、余裕があった方が良いかも。
書込番号:17036447
0点

容量の大きなモデルには、文字どおり余裕があります。適当に使っていても許容してくれる寛容さというか・・・
むしろヘビーユーザーほど容量の小さなモデルでも使いこなせるのかもしれませんが、素人は多少容量の大きなモデルを選んでおいた方がいいような・・・
書込番号:17037162
0点

kazu19990さん
>おれみたいに始めてipadに手を出す人はとりあえず32以上の買った方が良いんじゃないかな 
なんかすごくそんな気がします。浮かれてアプリ取りまくりそうな…。とりあえず検討してみます。他の方もありがとうございました。
>キハ65さん
いつもありがとうございます。
書込番号:17037174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
ELECOM 液晶フイルム
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/ipad2013/index.html?ipadminr13#film
指紋防止でも、光沢は多少目立ちます。
光沢は、液晶上で、指を動かすと、貼りつき、動かしにくいので、非光沢の指紋防止がお勧めです。
書込番号:17030304
0点

防指紋フィルムより、ガラス製のフィルムと、指紋防止クリーナーの組み合わせの方が快適に使えますよ。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-297.html
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-301.html
書込番号:17030315
2点

皆さん、情報ありがとうございます。
ガラスフィルムが良さそう、値段が張ります、、、暫く悩みますね^^
書込番号:17034347
0点

コーティングの方もいいのでは?
私は2、3年これですね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007BWEW9A
書込番号:17034790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィルムもガラスもコーティングも必要ないです。そんなものにお金をかけるなら、
皮脂汚れを落とすためのクリーナーを買った方がいい。
トレーシーのような眼鏡ふきでもいいし、湿式の液晶クリーナーでも良いです。
まめにふけるように、クリーナーをケチらず買って、常に携帯すべきです。
傷防止はスマートカバー等のケースで十分です。指や爪でごしごしやってもガラスの方が硬いから傷つきません。
一方、液晶保護フィルムは簡単に傷つきますから、すぐみすぼらしくなりますし、皮脂汚れも落ちにくいから、不潔になりがちです。
書込番号:17034897
2点

液晶クリーナーで愛用しているのが、エレコムの湿式クリーナーなのだが、皮脂汚れを落とすならドライタイプより湿式の方が確実。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000CQ7398
書込番号:17034936
1点

おれは指紋が付きにくいっていうフィルムを貼って
指紋が付いたら100均の大きめのメガネ拭きで拭いて
それでも気になる時はキッチン用除菌アルコールを少量ティッシュに浸み込ませて
拭いてる
荒い使い方しないなら高価なフィルムじゃなくても良いと思うけどね
書込番号:17035825
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
このセールのことですか?
>オンラインApple Storeで初売りがスタート!(内容は今年の正月です)
http://ascii.jp/elem/000/000/755/755227/
書込番号:16903968
0点

元々値段下がらないモノですので、なかなか無いと思います。
Appleストアの福袋のほうが興味出るかと。
まさかのAir連発! 2013年のApple Store福袋「Lucky Bag」公開
http://ascii.jp/elem/000/000/755/755255/
書込番号:16905156
5点

なるほどそうなんですね
Airは通常対象になると予想してます
miniはまだまだ供給が追いつかない
でしょうから、Appleにメリットが
無いので難しいですかね
福袋は当たればいいですが
過去の情報から高額の割りに
本当に欲しいものがなく
リスキーで
あまりお得感が無いですね
検索すると
欲しいものだけを買った方が
いいという方も有りました
まあ「お正月ですから」
ということなのでしょうか
書込番号:16905273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mini retinaを買う事は決めているのですが、
旧miniを売却する時期と
mini retinaについてのユーザーレビューを見ながら、
タイミングを考えています。
勿論Appleの初売りでセールになったら買いますし
年末ジャンボが当っても買います
旧miniが3万円で売却できたら即買いです
・・・でもどれも確立は低そうです。
一番ありそうなのは、売り場で現物を見たら、
物欲に負けてその場で購入
のパターンなんですよね。
書込番号:16906056
2点

miniはやはり厳しいですよね
カバーとかケースが狙い目かも
知れませんね
1日限定なので忘れそうですが...
書込番号:16906212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごみがなくなりすっきりしました
これで健全な情報交換が出来そうですね
ちなみに福袋買って満足された方は
おられるのでしょうか
ご自慢できる方は情報提供願います
書込番号:16906482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱりminiretinaは人気で値下がりどころか、在庫すらない状態ですよね。
私も正月セールを期待してたんですが・・
望み薄ですね(u_u)
今すぐ必要ってわけもないのですが、いつかは買うので何時が買いどきなのか・・・
タイミングを逃してしまった感がありますね{(-_-)}
書込番号:16906680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前に福袋を買うのに並んだ時に、1割引のチケットをくれてた気がするんですが、
最近は、やってないのかな?
書込番号:16907429
0点

ディーク東郷さん
>タイミングを逃してしまった感がありますね
そうな事はないですよ。
既に購入した方には申し訳ないですが、初期ロットはやっぱり不具合がつきものです。
色ムラの件も含めて、私的には「待ち」で正解だったと思っています。
購入はAppleStoreでと思っているので、あまりごった返していない時期に行こうかと思っています。
書込番号:16907569
0点

× そうな事
○ そんな事
失礼いたしました。
書込番号:16907571
0点

定価売りのAppleで1割引きは大きいですね
過去では全品対象なんでしょうか
書込番号:16907778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2013年の初売りは
iPadRetina \3,400OFF / iPad2 \2,400OFF / iPodtouch \2,400OFF / iPodtouch4G \1,400OFF / iPodnano \900OFF / MacBookProRetina \8,400OFF / MacBookPro \8,400OFF / MacBookAir \8,400OFF / AirMacExpress \1,000OFF / AirMacExterme \1,600OFF / TimeCapsule \1,600OFF / MagicMouse \1,000OFF / MagicTrackpad \1,000OFF / WirelessKeyboard \1,000OFF / iPadSmartCase \1,320OFF / iPadSmartCover(ポリウレタン) \1,180OFF / iPadSmartCover(革) \2,180OFF でした。
書込番号:16909052
0点

1割引チケットなるものは上記以外で使えるものなんでしょうかね
書込番号:16909275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか今回はアクセサリ割引券配布っぽいですね・・・新型 miniは何もなさそうです
書込番号:16918253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局
今回の正月セールは
南米 欧州 の例年通りの割引 か
米国 豪州 のギフトカード付き か
どっちなのでしょうね
書込番号:16985627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2014年も同日に実施することは
案内が有りましたね
福袋は36000か...高い
ギフトカード or 割引
さらに対象商品はまだ未定かぁ
書込番号:16999905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

除外みたいですね
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52362606.html
記事によると
書込番号:17000944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当機は売れるので難しいでしょうね
Mac Proは期待でしたが...
残るはiMacかな
書込番号:17001179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いよいよですね
各ストアには行列ができてますね
31の朝には並んでいたような...
福袋Getした方は宜しければ
レポートお願いしますね
書込番号:17023804
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
容量の増設
普段パソコンで収集・編集している画像・動画を、手元で綺麗な画質で見たい!というのが購入目的です。タブレット等あれこれ迷ってますが、「画質・重量・見た目」でipad miniが有力候補かな?と思ってます。
ただ、iTunesを経由しての転送…というのが面倒です。理想は普段使用してるSDカードに直接アクセスすることですが、どなたかいい方法知りませんか?
検索すると、脱獄→iFile→CCK購入→SDカードに直接アクセス…というのができそうですが、更にSDXCカード(128GB)にまでなるとフォーマットを変えて64GBまでいけるかどうか…みたいな。何も知らない状態で検索かけただけなので、やってみた方がいましたらアドバイスいただけると助かります。
書込番号:17026740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wi-Fiストレージの方が脱獄のリスク無しで使えると思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/special/sp_cata/20130422_595866.html
書込番号:17026789
1点

>理想は普段使用してるSDカードに直接アクセスすることですが、どなたかいい方法知りませんか?
私は以下のポケットサーバーを使っています。
http://www.softbankselection.jp/products/ProductDetail.aspx?sku=4580152972289
写真、TV番組の動画等を外出先で見る用途で使用しています。
10時間位バッテリーがもちます。
iPadの容量を使わないのが利点ですね。
書込番号:17026812
0点

キハ65、nehさん
早速のご回答ありがとうございます。
直接何かを繋ぐよりは、ワイヤレスで対応したほうがよさそうですね。実はキハ65さんの紹介製品のうち、ラトックシステムのリーダーは持っています。ipadにも使用できることを失念しておりました(^^; 読み込みまでに時間がかかるため、購入後放置になっていました。特に何百と画像があるフォルダを読み込もうとすると、結局読み込めないまま弾かれますし…。まあ直に接続してもやっぱり読み込みには時間がかかるものですかね?SDカード本体の読み込みと比較してしまうと…ね。
書込番号:17026932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードの読み込みが早いのは、純正のSDカードリーダーでしょうね。
http://store.apple.com/jp/product/MD822ZM/A/lightning-sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
ただし、SDXCには、未対応のようです。
書込番号:17026945
0点

iPhone厨さん
こんなリーダーもあるんですね。ただやっぱりSDXCには対応してないか…( ´△`)画像は1枚めくるごとに読み込みで間が空くんですよね。あと動画は任意でアプリを選択できますが、何故画像は専用のビューアになってしまうのか…。贅沢いうとフォルダの表示も日頃使いなれてるアプリを通せるとなおいいのですが(^^;
書込番号:17026977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
明日12/19の9時から販売される、ヨドバシの夢のお年玉箱2014 タブレットパソコンの夢 iOS 2000円ポイント10%ですが、
中身は、iPad mini Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 16GBか、iPad Air Wi-Fiモデル 16GBでしょうか。
去年も最新のモデルが入っていたはずですし、価格がさらに1万円安くなっています。
争奪戦がかなり厳しくなりそうですね。
買えるといいな。
http://image.yodobashi.com/yoyaku/otoshidama2014/pco2014.html
2点

リンク先見たら
アクションカメラの夢、の方がいいなぁ。
昔あった雑誌想像すると、何が入ってるんだか・・
あ、iPadminiの話しでしたね。
新しい方がいいですね、iPadと畳は。
書込番号:16971256
4点

普通に考えれば、非Retinaのmini。
iPad自体高くなっているのに、1万円値下げとくれば、RetinaもAirも夢でしょう。
書込番号:16971413
1点

安物買いの銭失い になる気が...
安物買いの銭失いとは、値段が安いものは品質が悪いので、買い得と思っても結局は修理や買い替えで高くつくということ。
書込番号:16971458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これって、いずれの世代にしろipad、iPad miniが絶対入ってるんですかね??
だとしたら、オクで売っても確実に得するけど、どうなんでしょう-
それともハズレは中華padとかで大損とか??
書込番号:16971594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

去年が11/2に出たMD513J/AとMD510J/Aだったから、旧機種ってことはほとんどないと思いますけど・・・
中華padは、ヨドバシではありえないですね。
ビックならやりかねない気はするけど…
どっちにしても、たぶんつながらなくて買えないんだろーなー・・・
書込番号:16971660
1点

「iOS搭載のタブレットなどが入っているお年玉箱です」の「など」が微妙ですね。
書込番号:16972102
1点

わしの知人がヨドバシの総務におるのじゃが。
内通によれば旧機種のiPadじゃそうじゃよ!
新型が発売されてから在庫として残っている旧機種を福箱用に大量に購入したらしいのじゃ。
昨年は新型を30000円で販売したので今年は旧機種を20000円でとのこと。
書込番号:16972420 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

黒王さん
そうですか、旧機種でも安いですが。
Y_Hさん
などというのは、ケースや保護シートのことなどだと思いますよ。
ヨドバシはタブレットパソコンの夢 iOSと銘打っておいて、iPadを入れないようなところではありません。
書込番号:16972988
1点

特価品なので
不良品のサポートあるのかな
そもそも16で旧型で色不明
差額たった 約1万程度
ヤフオクでも
原価21050...高い 売れるかな
10000からのリスクスタートか
開封するとさらに価値低下
数日で後悔しそう
書込番号:16973075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お旧を売るのか
書込番号:16973147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オクで売っても確実に得するけど
だとよ
個人情報もセット売りでも
得なんだとよ
随分安い個人情報のようだ
書込番号:16973274
1点

繋がらず、買えませんでした。
毎年のことですけど。
元旦に徹夜で並ぶしかないのかな。
書込番号:16973885
0点

わしは買えましたよ!笑
書込番号:16973896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もPCとスマホと両方で頑張りましたが
PCは接続せず、スマホはやっと繋がったと思ったら予定数に達してました
時間は9:10でした・・・
書込番号:16973899
0点

その他の商品も手続き途中まで行くも最後でネットが途切れる・・・
書込番号:16974053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧機種じゃたやろ!笑
さて。わしはヤフオクにだそうかのー☆〜(ゝ。∂)
書込番号:17022209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB
家の近くのJoshinでは売り切れでした
ネットでも大手(YAMADA ビック ヨドバシ)などは入荷待ちになっています。
大阪の実店舗で販売しているところはないでしょうか?
できればスペースグレイが希望です
0点

大阪の在庫情報ではありませんが、Wi-Fiモデルはソフトバンクショップでも扱っているので、行ける範囲内のソフトバンクショップに片っ端から電話で在庫確認してはどうでしょうか?
書込番号:17014560
1点

アップルストアでいいんじゃないですか。
全モデル、24時間以内の発送ですし、遅くても、年明け早々には届きますよ。
書込番号:17014595
3点

iPhone厨さん>ありがとうございます!何件かあたりましたが在庫無しでした
Cellularモデルにも若干引かれました
書込番号:17016447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P577Ph2mさん>ありがとうございます!うっかりしました 直接アップルストアに行ってもみます
書込番号:17016458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局アップルオンラインストアで購入するのが最速、確実、安心です。今の時期なら1/2まで待って、初売りセールの対象になっているか確認してから注文するのも良いかも知れません。寒いお外へ出ずに、部屋でみかんでも食べていれば商品の方からお家に来てくれます。
書込番号:17019923
0点

FLATTER杉並さん>新春セールもあるんですね!!
残念ながらアップルストアに出向き購入してしまいました(*^^*)年末年始の休みが少ないので早めに手にできたので良しとしましょう♪店頭でiPadAir64GかiPadminiretina128Gかでかなり迷ってしまいました
書込番号:17020174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





