iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
7.9型のRetinaディスプレイを搭載したiPad mini
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2013年12月31日 14:07 |
![]() |
4 | 5 | 2013年12月31日 13:37 |
![]() ![]() |
36 | 38 | 2013年12月29日 10:28 |
![]() |
5 | 2 | 2013年12月29日 01:28 |
![]() |
19 | 12 | 2013年12月28日 18:45 |
![]() |
4 | 7 | 2013年12月28日 10:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
ぼくは1月の3~5日の間に、銀座のアップルストアにて
ipadmini retina 16ぎが ホワイトを買います『お年玉でw』そこでなんですが、在庫ありますか?
あと、おすすめのケースはありますか?
書込番号:17015484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

在庫は行ってみないとわからん。2日の初売りの開店時には用意すると思うけどね。
書込番号:17015546
3点


>そこでなんですが、在庫ありますか?
確実に欲しいなら、Appleオンラインに発注が良いと思います。
今なら、全種24時間以内発送になっていますよ。
書込番号:17017726
2点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
初期型iPadからの買い換えでiPad mini Retinaの発売を待っていたのですが
思いの外、価格が高く二の足を踏んでいましたが、とうとう買ってしまいました。
(この時期に買わなきゃ、半年は買わないだろうと思って・・)
なによりの決め手はいまApple storeでやっている金利キャンペーンでしたねぇ。
25日までですが、12回まで金利手数料0円とのこと。(これなら月々5,000円ちょっと。)
何気なくカートに入れては削除して迷っていて、「Appleローン」ってのに気付いて
クリックしたら金利0%の文字が・・・。
あとは、ハズレじゃない本体を待つだけです〜(^^ゞ
0点

ワシも6万でサイパン行こうか、7万でハワイ行こうかと。
http://e.his-j.com/trip/ciao/voyage/02A_10/TC-HSD0001-13A90/____1?lcid=tf02_02
書込番号:16993032
2点

私は先にグアム行きを決めていたので、6万の捻出に
色々考えてました。
結局、両方手に入れることになりましたが・・。(^。^)
書込番号:16993042
1点

グアムもローンなのかのー?笑
書込番号:16993923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ははは・・ご心配頂き恐縮です。
そっちはローンじゃないですよ〜(^。^)
(計画旅行でしたし。)
今日には審査がおりて、Appleからも確定メールが来ました。
1〜3日で到着の模様です。
書込番号:16994640
0点

遅れましたが・・・
注文(1日目)→信販会社の審査(2日目)→出荷連絡(3日目)→翌日到着(4日目)
都合、4日で手元に届きました。
心配された発色不良も無く、旧iPadからのデータ入替も簡単に完了して
世代交代が完了しました。
家から一歩も出ずに、本体、保護フィルム、カバーと手に入ると
益々出不精になりますなぁ。。。
書込番号:17019406
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
私は運良く?黄ばみ液晶には
当たらなかったですが
改めて確認すると店舗展示分は
かなり酷いものがあったんですね
今もAirもminiも...
しかしながら
まわりも最近入手できた知人が
増えてきましたが
初期入手組に比べ
みんな殆ど問題が無いようです
最終検品レベルを上げた
もしくは中国側がこなれてきた
のでしょうか
いずれにしてもよかったですね
書込番号:16933474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
予約とピックアップは終わっちゃったようですが
その分 ストア店舗の在庫が潤ってきているようですね
検討されている方は直接連絡してみてはいかがでしょうか
書込番号:16933686
1点

もうやめとき。メーカーの介入入ってるから、削除されるだけ。
書込番号:16933875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり全然わかっていませんね 笑
中傷コメントはそれなりの対応します
当製品の有益な情報のみお願いします
書込番号:16934068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安い値段でホイホイ買えるものであれば多少の不具合でも我慢できますが、4万円を超える価格から不具合の情報などはこれから買う方にとってはうれしい情報です。
書込番号:16934088 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうですね
いいことばかりではないので...
あくまでも当機メインで
情報交換できればと思います
入るかわからない正月セールを
待つより今は入手しやすいかもしれませんね
書込番号:16934307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらヤマダ電機.comで購入、ガチはずれを引きました(T_T)
下1/3ほどが色ムラ(黄ばみ)の状態です。
あす、銀座のジーニアスバーに出向いて相談してきますわ。。。
書込番号:16935377
3点

ストア展示状態より酷いと
相談された方がいいかも知れません。
うまく交換できればいいですね。
書込番号:16935405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れました
皆さん気になるところですので
できればジーニアスバーの
結果レポートもお待ちしております
書込番号:16936335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップルストアのWebから購入しましたが、黄ばみはありません。11/18に注文し、届くまで二週間以上。初期ロットではないと思います。
書込番号:16938733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
先日、職場の人がヨドバシカメラで店頭で購入したものも、黄ばみなしでした。在庫は、かなり少なく、64G残り二個という状況だったそうです。
書込番号:16938753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインストアで11/22に注文し,12/1に届きましたが,黄ばみ色ムラ等まったくありません。
書込番号:16939030
0点

ちなみに色々な情報から
液晶黄ばみは大きく分けると
3段階有るかと
1)誰が見ても黄ばんでいるもの
2)横向きでカメラとホームの中間に
手をたて(チョップして)
影に注意して
上から見て違いがあるもの
3)上記でも違いがわからないもの
1)はすぐ交換
2)は気になる人は交換
面倒な人はいいのでは
3)なら正常なので
交換しても悪くなる可能性有り
という判断で
2)の行為は購入先に
説明し易いかと思います
ご参考まで
書込番号:16939333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハズレ引いた者です。
昨日の書き込みのとおり、本日ジーニアスバーに行って参りました。
結果、すぐに交換の判断にいたりましたが、残念なことに在庫がないとのことで
取り寄せとなり、後日交換となりました。
※納期は1W〜2wほどらしいです
なお交換ですが、必ずしも交換というわけではなく、交換品と見比べてみて納得ができれば
交換とのことでした。
対応してくれた店員さんいわく、どうしても個体差が出てくるので交換品もまさに
”フタを開けてみないとわからない”そうです。
ん〜、届く交換品がハズレだったらどうしよう。。。
あ、初めてのジーニアスバーでしたが、交換の判断含めさすがアップルという
対応の早さ&丁寧さでした。
書込番号:16939512
3点

いい状態であればいいですね!
先日同様の黄ばみにあたり
自信がないという知人に頼まれ
ストアについていってあげたのですが
ストア購入だったのですが
制限説明はなかったです
開封確認も無し
聞いていないですが
入手ルートも差別化があるのでしょうか
入手2w以内でしたが
書込番号:16939742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先週量販店購入しましたが、私も実は色むらハズレ組です。
昨日渋谷ストアでmarines2005さんと全く同じ対応でした。
在庫が無いということで、その日の対応ログを保存して頂き、
来年になって在庫が安定したら取り替えてもらおうと思っています。
交換までフィルムも貼らず使い倒そうとプラスに考えています
書込番号:16942009
1点

量販店初期組は
結構率が高いのでしょうか
でもちょっとしたことも
毎日見てると気になりますよね
決して安くないので
納得するまでがんばりたいですよね
なるほど
そのまま使って
来年まで待ってくれるのは
いいですね
恐るべしApple
徐々に信者に...
書込番号:16942091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに前述した2)の方法は縦持ちにするとAirの左右問題説明にも使えるかと...
書込番号:16942672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Zen Youさん
お気づかいありがとうございます。
当たりが届くことを祈りつつ、Appleからの連絡を待ちたいと思います。
進展在り次第、続報記載させていただきますので、meruharuさん他
同じ境遇の方の参考になれば幸いです。
書込番号:16942900
1点

黄ばみ対応状況は随時報告して頂くとして
Airの方で別の方があげられていた
”光漏れ”については皆さんのminiではいかがでしょうか
私は4角4辺綺麗なもので
若干ホーム側はうっすらって感じで
他3辺は完璧でした
つまり真っ暗で100%フル黒画面にしても対して
全く気になる状態ではありません
”iPad 光漏れ”でネット検索で
でてくる状態ではありませんでした
皆さんどうですか
書込番号:16946012
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
書込番号:17008170
1点

色ムラの問題は多数報告されています。私は今月の初旬にセルラータイプのSIMフリーを購入しましたが、それまでに2回アップルストアで開封してもらって確認しました。2回とも発色が悪かったり、黄色い斑点のようなものが出るのでパスして、ようやく3回目でまともな製品にたどり着きました。今では楽天SIMを使い、快適です。ちなみに国内ではなく、SIMフリーが買いたかったので、フランスと英国のアップルストアでのことです。
おすすめは近くにアップルストアがあれば、アップルストアで購入することです。初期設定をお願いすればやってくれるので、その場で色ムラや不具合が確認できます。嫌なものであれば、その場で他の新品に替えてもらうか、在庫がなければ、購入をキャンセルできます。量販店や古物商などの販売業者はまだ初期ロットが多いかもしれないので、不具合品の確率が高いことと、アップルストアのようにその場で開封してチェックしたり、購入自体をキャンセルしたりするのは難しいです。Retina miniは色ムラなどの不具合が多いようなので、注意して買いましょう。
書込番号:17010090
3点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
質問です。
当方、ウィンドウズとアンドロイドをメインに使用しているものです。
この度機会あってiPad mini を手にしたのですが、アンドロイドタブレットからiPad miniへ
ファイル転送ができなくて不自由しています。
ペアリングはまでは完了するのですが、アンドロイドタブからiPad miniへの接続ボタンを押すと
【サポートされていません】と、iPad miniに表示されます。
ネットで調べてもどうして繋がらないのか、どうしたら繋がるのかの情報が
なかなか見つかりません。
繋がらない理由と
また繋げることができるのであれば方法をお教え願えないでしょうか。
アンドロイドタブレットから送りたいのは短めの動画ファイルや画像ファイル、音楽ファイルです。
3点

Bluetoothでのやりとりはわかりませんが、こういった商品があるので、使ってみてはどうですか?
iFlashDrive-a 32G+ adapter - AppBank Store | iPhone、iPadケース・アクセサリー
http://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=7156&utm_source=%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AB%25E3%2583%259E%25E3%2582%25AC&utm_medium=email&utm_campaign=%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AB%25E3%2583%259E%25E3%2582%25AC
書込番号:16999692
0点

こんにちは。
現状、iOS機のBluetoothはファイル転送のプロファイルに対応していないので、
android機からiOS機へBluetoothでファイル転送することはできません。
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
(iOS機同士なら、AirDropで似たようなことができますが…)
クラウドストレージサービスを経由して転送する方法もありますが、インターネット接続が必須になりますので、
ちょっとイレギュラーな使い方かもしれませんが、ローカル環境のみで完結する方法を紹介します。
Bluetooth環境じゃなくてWiFi環境(スマートフォンのWiFiテザリング機能使用でもOK)になってしまいますが、
例えば、iOS機のWebDAVサーバーアプリ・機能を使って同じようなことができます。
(iOS機の対応アプリが ”HTTP-NAS” のように機能します)
WebDAVサーバーアプリで有名なものは、例えばGoodReaderのWiFi Transfer機能があります。
android機とiOS機をWiFi接続した状態でiOS機のGoodReaderを起動し、WiFi Transfer機能を有効にすると、
GoodReaderがWebDAVサーバー化し、待機状態となります。
次に、android機のブラウザアプリのURL欄に下記のように「WebDAVサーバーのアドレス」を入力し、アクセスします。
http://(WevDAVサーバー=iOS機のIPアドレス):8080
開いたWEB画面を使って、GoodReaderからのダウンロードや、GoodReaderへのアップロードが可能です。
GoodReaderへファイルをアップロードする場合、そのWEB画面中の「アップロード」ボタンを押し、
アップロードするファイルを選択して実行するとファイル転送されます。
転送速度に関しては互いのリンク速度にもよりますが、少なくともBluetoothの数10倍は出ると思います。
転送完了後、そのままの状態では「GoodReader」というアプリ単体がファイルを保持している状態なので、
あとは「Open In」の機能を使って、システム内の別のアプリにファイルを渡すという感じになると思います。
(iOS機はシステムが一括してファイルを管理するわけではなく、各アプリが個別に管理します)
なお、この方法(WebDAVサーベーへのアクセス)は、スマートフォンからアクセスする場合は、
ブラウザ上の操作に限られると思うので、日常的に使うにはちょっと不便かもしれません。
PCからアクセスする場合は、設定すればブラウザ上だけでなくエクスプローラー上でもアクセスできるので大変便利です。
共有フォルダやネットワークドライブとして登録して、通常通り自在に操作できます。
大量のファイルを一括転送とかする場合は、PC(母艦じゃなくてもOK)を使うことをオススメします。
書込番号:16999700
6点

ご回答ありがとうございます。そうですか、Appleではbluethoothがファイル転送のプロトコルに対応
してないのですか、残念です。
こちら無線LAN環境がありますので、少しAppleとAndroidの両方で対応しているアプリを探したところ
【send anywhere】というアプリが見つかり試してみました。
結果とても簡単に動画や写真などのファイル転送ができるアプリで何とかbluethoothと同じような感覚で
使えましたことを報告しておきます。
ただし、Windowsパソコン用のソフトがこのsend anywher にあるかどうかは現時点は不明です。
Windows ios android それぞれ基本的な部分は共通項があれば共存しやすくて助かるのですが。
これ以降もWindowsやAndroid間への簡単なファイル転送の方法やアプリがあればお教えください。
書込番号:17001223
1点

Dropbox等のWebサービスを使えばいいんじゃ?
書込番号:17001527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。
クラウド系のサービスだったら、Dropboxが王道で使いやすいでしょうね。
ファイル転送する場所にインターネット環境があるなら、クラウドサービスは便利ですよ。
候補は1個に絞るのではなく、ケースバイケースで使い分けるようにすればいいのではないかと思います。
例えば、クラウドサービスでギガバイトクラスの巨大な動画ファイルや大量の音楽ファイルを扱う場合は、
無料使用可能な容量や転送速度など、いろいろ気にかけてやりくりしないといけませんが、
ローカル環境のみで転送できるシステムだと、特に何も気にせず使用できますから。
書込番号:17001628
0点

自分もDropbox、SkyDrive、Google含め使いわけでほぼ事足りてるかな。
書込番号:17001691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使った事ないですが FileDrop というソフト見つけました。
どうでしょう?
(Wi-Fiで同一の LAN上のに繋がってないと駄目かも。端末2台だけは無理かな?)
iOSがBluetoothのファイル転送プロトコルに対応してない以上、
結局、ファイルサーバーにもなるアプリか、マルチプラットフォーム対応のアプリを探すしかないんですよね。
書込番号:17002563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、アプリ紹介ありがとうございます。
私も以前にdropboxでファイル共有していたことを思い出し、
アプリをiPad mini、Androidタブレット,Windowsにインストールして
これが本命かな、と思っています。
おかげで1年半前の写真や動画がdropboxのファイルに残っていて楽しめました。
Apple使いの方には関係ありませんが、Windows版のDropboxソフトをインストールすると
悪意のある検索エンジンが勝手にインストールされてしまう(削除が困難なソフト)ので
ブラウザー版のDropboxを利用される方がいいです。
ご注意を!!
というわけで、しばらくはDropboxを利用してファイル移動をしようと思います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:17002931
1点

余談に質問ですみませんが…
> Windows版のDropboxソフトをインストールすると
> 悪意のある検索エンジンが勝手にインストールされてしまう(削除が困難なソフト)ので
ソフト名あるいは実行ファイル名教えて頂けますか?
私の環境(Vista SP2/ Dropbox 2.0.22)には検索ソフト、検索エンジンの類は入ってないように思うのですが
密かに入っているということなら知っておきたい(場合によっては対処したい)ので。
書込番号:17003007
3点

yammoさん
search protect というもので、検索エンジンを変えられたり、webのスタートページを買ってに変更されたりです。
アンインストールしようとしても出来なかったので、私は復元機能で数日前に戻しました。
ただ、ネット検索したところアンインストール出来たという方もおられるようで詳しくは不明です。
他にもHDなんとかというものも勝手にインストールされましたが、こちらは簡単にアンインストール出来ました。
ご参考までに。
書込番号:17003144
0点

> search protect というもので、検索エンジンを変えられたり、webのスタートページを買ってに変更されたりです。
ありがとうございます。Conduit製のソフトみたいですね。
本家から複数バージョンを複数端末にインストールしていますが、
確認したところ、インストールされていませんでした。
別のソフトあるいは本家とは違うダウンロード先で付けられてそれがインストールされたのではないでしょうか?
とりあえず私の疑問は晴れました。
書込番号:17004722
2点

dropboxに関して訂正があります。
正規のサイトからダウンロードしたつもりでしたが、違っていたようです。
正規サイトからダウンロードしたところ、問題なく不正ソフトなしでインストール出来ました。
これでWindowsでも安心して連携出来ます。
正規はこちら
https://www.dropbox.com
一番下にスクロールするとダウンロードボタンがあります。
書込番号:17008657
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
iPad未踏者ですので2048x1536というとてつもない数字に驚いています。
実際にこの数字なら文字が小さすぎるのではないかと躊躇しています。
普通の、例えば1920×1080のFHDと表示方法が違うのでしょうか?
因みにPCやTVでは1920×1080は最高値だと想うのですが・・・・・
0点

4K(縦横ともフルHDの2倍)が話題になってる昨今ですし、
Nexus10でも、2560x1600の解像度です。
特に文字が小さすぎるといったこともないですし、そこらあたりはきちんと調整されてるんではないでしょうか。
書込番号:17007063
1点

文字は適度な大きさに常にスケーリングされるから、心配御無用!
と言い切りたいところですが、サイトの作りではご懸念の文字がゴマ粒のようになって見えないということが起こり得ます。
おいらが困るのは、価格.comで 機種のスペック検索ページかな…拡大はできるが、操作しにくいし、すぐ元のゴマ粒表示に戻る。
ただし、それはサイトの作りによります。上の例は例外。
なので、文字は多くのサイトで自動的に見やすくなるので、実用上はほとんど 心配御無用です というところです。
逆に殆どのサイトでpcより文字が美しく表示されるでしょう。
アプリに関しては、審査があるので、そこは大丈夫。
ところで、価格さんは上の検索ページがiPadで使えないの修正する気は無いのかいな?
書込番号:17007076
1点

>実際にこの数字なら文字が小さすぎるのではないかと躊躇しています。
文字の大きさは、お店でiPad Airと見比べてみて、どちらが自分に合っているか、自分の目で確かめるのがいいでしょう。
僕は、iPad mini Retinaでは小さすぎると感じたので、iPad Airを買って正解でした。
書込番号:17007083
1点

キハ65さん
JZS145さん
早々にありがとうございます。
キハ65さん
>写真を見れば、違いがわかると思います。
どの写真でしょうか?
田舎で実機がないのでインストールした写真は購入前ですので見られません。
実はオークションで新品が出品されていて、その型番でここにたどり着いたのですが、そこのスペックには
>7.9インチのディスプレイ
iPad miniは、あなたがやりたいすべてのことにぴったりのサイズです。ウェブページも、写真も、ビデオも、1,024x768ピクセルの解像度を持つディスプレイが、くっきりとシャープに映し出します。
とありここに来て驚いているところです。
新旧型があるのでしょうか?
書込番号:17007090
0点

旧型ございますよ
1,024x768ピクセルのだったら
http://kakaku.com/item/J0000005084/
ですね
オークションのお値段おいくらか知りませんか
損のないお取引ができるといいですね
書込番号:17007157
0点

こるでりあさん
ありがとうございます。助かりました。
33.000円でしたので即決しようとしたのですがここでお伺いして助かりました。
回答者の皆様どうもありがとうございました。
書込番号:17007181
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





