iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB の後に発売された製品iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBとiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBを比較する

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB
iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのオークション

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

(3005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

16Gでの購入検討中

2014/06/14 17:18(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:8件

auで当品の購入を検討しています。
タイトル通り、16Gでの購入を考えているのですが、16Gではタブレットの容量としては心許ないでしょうか?

16Gで検討しようとした理由は
○auでの月かかる金額が本体・サポート代込みで3000円程度だということ(サポートが切れる2年間)
○画像、動画、音楽の保存・再生は現状スマホで間に合っていること

の主にこの2点です。

用途としては、レポートの下書きや文書作成。また友人達と旅行に行くことが多々あるので、事前の予定立てに使ったり、旅先でふと何かを調べる時に使ったりだと思います。あとは暇な時にゲーム(クラッシュオブクラン)という感じです。

このような用途であれば、16Gでも大丈夫でしょうか?

書込番号:17626121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/14 17:41(1年以上前)

ちょうど4個前に同じ質問があります。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010922/SortID=17604675/

なるべく過去スレ見てから質問した方が良いですよ。

書込番号:17626182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/06/14 17:59(1年以上前)

見て確認したと思っていたのですが見落としていました。

ご指摘ありがとうございます

書込番号:17626229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/06/14 18:03(1年以上前)

http://m.kakaku.com/jump/jump.asp?a=http%3A%2F%2Fs%2Ekakaku%2Ecom%2Fbbs%2FJ0000010922%2FSortID%3D17604675%2F&Key=be7c682ed84525aacb86fa3429090c0f

をみました。
16Gでも大丈夫そうに思いました。

16Gで購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17626240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面上に動く赤い線

2014/06/10 21:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB

画像の通り画面上に動く赤い線が出てきます。
それも左右に行ったり来たりしてとても煩わしいです。
どうやったら直せますでしょうか?

書込番号:17613204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:45件

2014/06/10 21:52(1年以上前)

貼り忘れました。

書込番号:17613222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/06/11 01:13(1年以上前)

この線は聞いたことがありました。
こちらの方法で解決できませんか?
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/34910239.html

書込番号:17614038

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2014/06/11 01:40(1年以上前)

治りました!!!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17614069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi版とキャリア版の違いについて

2014/06/10 07:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

docomoからもiPadが販売開始になりますが、キャリア版とWi-Fi版とでは、何か違いはありますでしょうか???
当方Wi-Fiルーターは持っていますので、どちらが良いのか検討中なのですが…

書込番号:17610821

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/06/10 07:18(1年以上前)

Wi-Fiルーター持ってるならキャリアの電波は要らないし、Wi-Fi版でいいんじゃないの?

書込番号:17610845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/06/10 07:38(1年以上前)

あきちゃんあきちゃんさん

Wi-Fi版には、GPSがついていません。近隣のWi-Fi情報(SSID)などから、簡易的に現在位置を測位してはくれますが、クルマのナビとして使うのはかなり厳しいと思ったほうがよいでしょう。

徒歩ナビで、多少位置が狂ってもいい...ということであれば、Wi-Fi版でもいちおう使えます。ただし、すごい田舎で、周りにWi-Fi電波がひとつも飛んでようなところだと、ぜんぜん違うところ(前にそのナビアプリを起動した場所)を表示することもあります。

書込番号:17610882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2014/06/10 08:07(1年以上前)

WiFiでは外に出た時に通信できません。テザリングできるスマホとかポケットルータとか呼ばれてるものを持ち歩くことになります。

あと、WiFiでナビは無理です。
1ブロックずれるとか普通にあるので、却って道を間違える原因になります。

スマートフォン持ってるならiPadでナビは使わないだろうからどうでもいいことですけど。

書込番号:17610940

ナイスクチコミ!4


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2014/06/10 09:11(1年以上前)

>WiFiでは外に出た時に通信できません。テザリングできるスマホとかポケットルータとか呼ばれてるものを持ち歩くことになります

あほ?
Wi-Fiルーター持ってるって言ってんじゃん
良く知らないのに無理に回答するな

書込番号:17611082

ナイスクチコミ!12


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/10 12:16(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/ipad-mini/specs/

iPad mini RetinaのWi-FiモデルとCellularモデルの違いは仕様で比較して見て下さい。
価格から違ってきます。

主にCellularモデルはスマホのように回線契約が必要になり、単体で通信が可能になりますが
スマホと同等な月額が要ります。

メリットとしてWi-Fiルーターとの2台持ちが不要になる他、バッテリー持続時間が長いので
丸1日以上、バッテリーを気にすること無く使えます。
Wi-Fiルーターを解約するなどの予定が無いのなら
月額がかからないWi-Fiモデルで良いとは思います。

書込番号:17611484

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/06/10 12:38(1年以上前)

一言で言えばWi-Fi版はGPSが搭載されていない、キャリア(セルラー)版は月額使用料金がかかることでしょう。

書込番号:17611554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2014/06/10 12:52(1年以上前)

>あほ?
>Wi-Fiルーター持ってるって言ってんじゃん

あぁほんとだ。

>良く知らないのに無理に回答するな

それを言うなら「よく読まないで」だよ。

突っ込む方もあほじゃ、締まらんなぁ、、、大阪人失格ね。

書込番号:17611602

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:293件

2014/06/10 13:08(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます!
なるほど、GPS機能の有無で違いがあるのですね。
それ以外に機能の違いが無ければ、私はルーター持ってるので、Wi-Fi版でも良さそうですね(^^)
検討してみます!
ありがとうございました。

書込番号:17611651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/13 18:38(1年以上前)

〉あきちゃんあきちゃん さん

Wi-FiモデルかCellularモデルかは、何方も個人個人の利用シーンとスタイルで決まります。
何方を選んでもiPad mini Retinaに変わりありません。
ただ、docomoをCellularモデルで選択した場合維持費が高くはなりますが。。。。
じっくり考えて、最適なモデルを選んで下さいね。

書込番号:17622704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

容量について質問させて下さい。

2014/06/08 12:17(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 λΞΨφさん
クチコミ投稿数:36件

ipadを買おうと思っており、用途としては以下となります。

雑誌を買って保存する。

自炊の雑誌、本を保存する。

WiFiが使えるときにインターネットする。

くらいなんですが、長く使う事を考えて、容量が少しでも多い32GBの方が良いのか?

16GBでも使えて行けるのか教えて下さい。

書込番号:17604675

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/06/08 12:27(1年以上前)

>16GBでも使えて行けるのか教えて下さい。

16GBユーザから、ストレージ容量不足で困ったというレポートは見たことはありませんね。
わたしも16GBユーザからのレスを期待したいです。

わたしが16GBを使うなら、データはiCloudやNASに保管します。

値段の安い32GBを買うのには、整備済製品を買う手もあります。
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad

書込番号:17604705

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/08 12:33(1年以上前)

>自炊の雑誌、本を保存する。
これが、意外と容量を食うでしょうね。
32GBにしないと、保存、削除を繰り返すことになるでしょう。

書込番号:17604722

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/06/08 13:12(1年以上前)

λΞΨφさん

どんぶり勘定でいいので、iPadに入る冊数を計算してみてはいかがでしょうか。

たとえば、システム領域とアプリで4GB使って、残り12GBと仮定します。
 ・1冊あたり 50MBの場合、240冊
 ・1冊あたり100MBの場合、120冊
それぞれ入ることになります。もちろん、1冊あたりの容量は、ページ数や解像度などに依存します。

もっともっとマンガを入れたいのであれば、32GBなどを買うのも手でしょう。いっぽうで、つぎのように、NASとアプリ「ComicGlass」を組み合わせれば、16GBのiPadでも自宅では読み放題になります。

 ・iPadは16GBにしておく。
 ・1TB(1万円程度)〜2TB(1万5千円程度)のNASを自宅に設置し、マンガを入れる。
 ・iPadには、ComicGlass(300円)+アドオン(200円)を入れる。
 ・iPad内には、よく読むマンガだけを入れておく。(外出先でも読めます)
 ・NASには、その他のマンガをすべて入れておく。(自宅内では、ストリーミングで読めます)

ComicGlassでは、NAS上のマンガをストリーミングで読めます。つまり、都度都度、マンガをiPadにコピーしなくてもいいので、iPad内にマンガがあるかのような感覚で読めるわけです。実際、私もそうしていますが、先読み機能がついているため、動作は軽快で、ほとんどストレスなく、NAS内のマンガをiPadで読めます。

書込番号:17604833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/08 14:33(1年以上前)

回答が寄せられているのに、質問をしたまま放置するのはマナー違反です。
過去ログも全て結果報告を怠ってるようです。
これでは回答者が悶々となるので回答を後悔するだけでしょう。

スレ主の質問を見たら今後は回答しないなどの厳しさも必要でしょうね。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:17605042

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 tomokinのガジェット説明書 

2014/06/08 14:42(1年以上前)

初めてまして

iPadやiPhone、iPod等の購入の際に友人から相談されることがあるのですが
いつも
「自分の使うであろうデータが最低限はいる容量のひとつ上のモデルを買えばいいよ」
と言っています

訳としては買う前にデータが収まるであろう容量を買うと余裕は数GB程度ですが、正直使っているうちに動画も入れよう、音楽も・・・・などと用途が広がる可能性があるので余裕をもってひとつ上のモデルを買うことをおすすめします

レス主さんの使い方だと32GBがおすすめですね
自炊や電子書籍目的だけだと16GBでも十分ですが、それでも「全てを持ち歩く」は出来ず、読んでは消してを繰り返すかと思います

また動画などを入れて外で見るのにも適していますので、そのうちに動画も・・・・となると16GBでのやり繰りは難しいかと思います

なので自分は32GBモデルをおすすめしますね

自分は16GBのiPhone5を使っていますが、最初は16GBもあれば余裕で足りるだろうとか思っていたら今では常に残り数百MBくらいでのギリギリでの運用になっています・・・

参考になれば幸いです

書込番号:17605078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/10 02:01(1年以上前)

あまり言いたくないですが……

主さん

失礼にも歩道がありますよ。
質問しといて放置、指摘されたら、返礼なく解決済みにしてしまう。
何のために質問して、回答をもらうつもりだったのか……
これで今後、また相談をしても回答を貰えると?
少し考えて欲しいですね。

書込番号:17610615

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/10 02:21(1年以上前)

一部訂正

× 歩道
○程

書込番号:17610639

ナイスクチコミ!0


スレ主 λΞΨφさん
クチコミ投稿数:36件

2015/04/17 02:47(1年以上前)

いや、参考にさせて頂きましたー

書込番号:18689404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 airとminiどちらがいいでしょうか?

2014/05/29 19:31(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:56件

この度ipadの購入を検討しているのですが、予算の都合で、ipadminiレティーナ32GBか、ipadair16GBに絞り込みました。
使用用途は、写真の確認とネットなどが主ですが、特にこれというものはありません。スマホが小さくて使いにくいのでipadを購入したいと思った次第なので…
持ち出すことはあまりなく、家の中だけで使おうと思っています。
どちらがよいでしょうか?

書込番号:17570579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/05/29 19:44(1年以上前)

過去スレで、画面の大きさでAirが見易い、携帯性はminiが良いという意見があるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010922/SortID=17147003/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Air%82%C6mini#tab

書込番号:17570627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/29 19:44(1年以上前)

自宅内ならば、Airです。

画面が小さいのは、やはり、不便です。

書込番号:17570628

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/29 20:06(1年以上前)

Airの方が良いでしょうが、16Gでは心許ないですね。
Appleのお墨付きの整備品で如何でしょう

http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad

在庫があれば、どちらのカラーのAirでも\49,800です。

書込番号:17570699

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/29 20:20(1年以上前)

自宅で使うなら、断然見やすいAirですよ!

書込番号:17570737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/05/29 20:22(1年以上前)

16GBと32 GBなら、32GBをお勧めします。

mini 32GB
Air 16GB

ということですと、mini 32GBをお勧めします。

ほんとは、Air 32GBをお勧めしたいところですが。

書込番号:17570745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/29 20:36(1年以上前)

何とも言えませんが、敢えて言うなら、少しの外出のお供にもするなら、iPad Airで大丈夫でしょう。
遠出や長時間の外出ならiPad mini Retinaでしょうね。
Airは軽く非常に持ち易くなってますが、収納に大き目の鞄等が必要となります。
10インチ近くありますから、取り回しは少しキツイですね。
mini Retinaは8インチ近くありますが、小ぶりで取り回しが非常に楽です。
収納も小さなバックに充分に収まります。
家族(かみさん専用ですが)にAirと私個人としてmini Retinaの両方を所持してるから解るのですがね。
取り回しと容量を考えるならmini Retina 画面の大きさと家及び近所までの外出のみならAirでしょう。
新品に拘らなければ、再整備品の手段もありです。
今年の秋には新iPadが発表されますしね。
こんな話もあります。
http://ggsoku.com/2014/01/ipad-pro-2k-and-4k-resolution/

書込番号:17570804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2014/05/29 21:30(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
やはりairのほうが良いのでしょうか?
店頭で買おうと思っているので、またさわってみて、airが良かったらairにしたいと思います。
何ギガバイトあれば余裕ができるでしょうか?
今まではMINIに傾いていたのですが、airもいいですね。
また、購入したら報告したいと思います。

書込番号:17571026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2014/05/29 21:40(1年以上前)

スマホも持っているので、airでいいかなと…
airに傾きかけてきました
予算をねって32GBが買えるように頑張りたいと思います

書込番号:17571085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2014/05/29 21:54(1年以上前)

本読むならmini
軽いから長時間持ってても疲れない

Webならair。画面が小さいと目がつらい

書込番号:17571158

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/05/29 22:29(1年以上前)

んけんけ太郎さん

家で使うのにも、2種類あります。

・iPadをテーブルなどの台に置いて使う。
  →Airのがいいでしょう。

・iPadを手に持って使う。
  →miniのがいいでしょう。

ちなみに私の使い方は、家メインですが、基本的に手に持って使うので、mini retinaにしました。

どちらにしても、必ず実機を触って、重さ(手への負担)、見やすさ(目への負担)をしっかり体感なさったうえで、判断したほうがよいと思います。手・目の能力は、個々人によって違いますので、こればかりは、ご本人が実際にいじってみないと、わからないからです。

書込番号:17571351

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/05/29 22:43(1年以上前)

>この度ipadの購入を検討しているのですが、予算の都合で、ipadminiレティーナ32GBか、ipadair16GBに絞り込みました。

大阪ですが、先日au-iPadが3万円引きのお店があったので、au iPad mini Retina 32Gにしました。35000円でした。
AUのスマホと組み合わせて月1000円ぐらいです。

自宅での利用でしたらAirのほうがいいと思います。

書込番号:17571440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/29 23:23(1年以上前)

>んけんけ太郎さん

ムアディブさんとtanettyさんが具体例を挙げてくれてますから、参考にして下さい。

如何いう意味かと言うと、ご自身の使い方にそのまま当てはまるのか?です。(そのとおりなら例示してくれたとおりで)
iPad Air/mini Retinaどちらも非常にコンパクトで、何処へでも持ち出せるデバイスです。
Airの場合は、9.7インチですから取り回し難いのと収納に嵩張るだけです。(長期間の出張にも帯同できます)
mini Retinaは7.9インチですから、片手で持っても全く疲れません。(操作は空いた片手つまり両手使いです)
iPhoneと組み合わせて持ち出すなら、で定義してもどちらでもになってしまいます。
最終的に、実機を触りながらご自身の活用スタイルをイメージしてみて下さい。
購入後、活用範囲が広がることはかなりありますので、焦らずじっくり考えて何回でも触りに行って、
納得して購入して下さい。

紙に例えるとAirが丁度A4用紙の大きさでmini RetinaがB5用紙の大きさです。

書込番号:17571680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度4

2014/05/30 01:39(1年以上前)

んけんけ太郎 さん

私はiPad mini RetinaディスプレイWi-Fiモデル(64GB、シルバー)を所有していますが、画面の表示は皆さんが仰るほど小さいと感じることはありませんが、感じ方は人それぞれなので量販店などでデモ機に実際に触れてみて熟考されるのがよろしいかと思います。
ただ一点、miniの文字入力は表示が隠れる位置にソフトキーがあるので多少打ちづらいです。
その辺もデモ機で体験出来ますので、色々弄くりまくってみて下さい。
容量は、16GBで事足りるなら良いのですが、音楽や写真、動画をたくさん保存したりするとたちまち容量不足になります(Dropboxなどのクラウドサービスを使って容量圧迫を回避することもできますが)ので、大は小を兼ねますから予算の都合さえつけば32GBをオススメしたいです。
Airとminiは大きさとバッテリー持ち以外は機能差がほとんどないので、レスしてくれた皆さんの回答を参考にして、どうか良い買い物が出来ますように^ ^

書込番号:17572091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2014/05/30 06:13(1年以上前)

皆様 貴重なお時間を割いて回答していただき、ありがとうございます。
miniでも、手に持って長時間使えば手がつかれると思いますし、airなら手を広げても持てないので、疲れにくいかなとは思います。
基本おいて使いますが、持って使うときは、バンカーリングを付けたいと思っております。
だいぶairに傾いていますが、予算との兼ね合いを見て決めたいと思います。

書込番号:17572323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックとBluetoothについて

2014/05/18 14:26(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:351件

iTuneで音楽をミュージックで再生させて聴きたいと思うのですが、
この時、二人で聴くことできますか?
たとえば、自分自身はBluetoothをONにしてBluetooth対応イヤホンで聴いてる時に、
もう一人は、イヤホンジャックで有線で繋いで聴くとなると、両方とも聴くことはできるのか?

ご教授いただけると幸いです。

書込番号:17529277

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/18 16:39(1年以上前)

排他的

書込番号:17529730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/18 16:54(1年以上前)

iPad mini Retinaのイヤホンジャックに通常のイヤホン(iPhone/iPod付属の純正EarPods)とBluetoothイヤホンを同時に
使用することはできません。
イヤホンジャックに接続された方が優先される仕様ですのでね。
ジャックに接続する分岐アダプターを使いiPhone/iPod付属の純正EarPodsで聴くのが正解でしょう。
Bluetoothは、同じ様にトランスミッターやら分岐やらが必要になり非効率です。
それなら、分岐アダプターでイヤホンを2個繋げた方が楽でしょうね。
費用も少なくて済むし。
今日あたり量販店で観てみるといいですよ。

書込番号:17529791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/05/19 04:09(1年以上前)

Black Dragon Japanさん

infomaxさん、ihard Loveさんのおっしゃるとおり、Bluetoothイヤフォンと有線イヤフォンは、同時に使用できません。

同時に2人聴くには、「分配器」を使って、2つの有線イヤフォンで聴くのが、いちばん簡単です。

↓分配器の例
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4953103160446

分配器は、100円ショップでも売っています。
http://samidare.jp/jr7cwk/note.php?p=detail&cm=246526
↓これの「ステレオ」のほう。
http://samidare.jp/jr7cwk/note.php?p=detail&cm=247417

書込番号:17531862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件

2014/05/19 06:44(1年以上前)

こういう物あったんですね。
早速、現物を見に行って購入したいと思います。
コメント、ありがとうございました。

ご教授いただいた、みんなに感謝。

書込番号:17531976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB
Apple

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月12日

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング