iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB の後に発売された製品iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBとiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBを比較する

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB
iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのオークション

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

(1372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質はいい…けど?

2014/01/04 20:57(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 絵美†さん
クチコミ投稿数:74件

すみません。そもそもを理解しておらず申し訳ないのですが、液晶が綺麗と評判のこちらの機種ですが、同じサイトをスマホと並べて表示した際、ただ引き伸ばしたように見え画面が粗く見えるのはどうしてでしょうか?パソコンの大画面ですと気になったことはなかったのですが…。
それと、皆さんが液晶の質を実感するのは主に何をするときでしょうか?サイトは引き伸ばしたように見えましたし、YouTube等から拾った動画でも違いは出てきませんし…。デジカメ画像みたいに元の画質がいいものですと顕著なんですかね?

書込番号:17035064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2014/01/04 21:08(1年以上前)

従来のPC ウェブサイトが Retina 対応されてないからだと思います。
>でも、PC 用ウェブサイトにとっては、この解像度の表示デバイスの登場は初めて。
>iPhone・Android モバイル用ウェブサイト制作で苦労してきた多様な画面サイズ対応を
>PC 用ウェブサイトでもやる必要があります。

>例えば、ナビゲーションやタイトルに見栄えの良いフォントを使おうと、テキストでなく
>画像を作成する場合がよくありますが、それは Retina 環境下では逆効果になります。
>テキストは美しいので、従来の画像はかえってジャギーが目立ってしまいます。
http://mtl.recruit.co.jp/blog/2012/03/new-ipad-retina.html

書込番号:17035113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/04 21:09(1年以上前)

画像が粗いというのはサイトの中の文字の部分ではなく画像の方ですか?
画像自体は高解像度のRetinaディスプレイ(2,560 x 1,600ピクセル)なので引き伸ばされて粗くなります。
サイト自体が普通のフルHD(1,920 x 1,080ピクセル)くらいまでに合わせて作られているからです。
Retinaディスプレイに合わせてサイトを作ってしまうと、今度はスマホや普通のPCで見た時にとても見づらくなってしまいます。

書込番号:17035123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/04 21:57(1年以上前)

retinaのiPad miniと旧型のiPad miniを比べて見てなさい。
旧型はアプリのアイコンも滲んで見えるが、Retinaだとくっきり見える。
フォントの滲みも差が良くわかる。

iPhoneのRetinaの方が、iPadのRetinaよりも解像度は更に高い。
スマホとの差が君にわからなかったのは、スマホの方も解像度が高いモデルだったのではないか?

書込番号:17035347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/01/05 09:48(1年以上前)

スレ主 絵美†さん、

あのう、他の質問スレを放置したまま新たな質問は良い感じがしませんが・・・・

書込番号:17037014

ナイスクチコミ!3


スレ主 絵美†さん
クチコミ投稿数:74件

2014/01/05 10:53(1年以上前)

>サフィニアさん
すみませんでした。今解決済にしました。
ただ、購入前の疑問点を質問→実物を見て更に疑問発生…といった場合、必ずしも前の質問を解決済にしなければいけないのでしょうか?まったく異なる件名であれば同時でも構わないと思ってました。前の質問はより多くの方のご意見を伺うものでしたので…。

書込番号:17037222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/05 10:58(1年以上前)

>>ただ、購入前の疑問点を質問→実物を見て更に疑問発生…といった場合、必ずしも前の質問を解決済
>>にしなければいけないのでしょうか?

んな事は無いですよ。
買ってみてよかった(・∀・) 解決済みにしてグッドアンサー選ぼう!
な感じでも問題ないです。
1年以上前のクチコミで今頃になって解決済みになる事もしばしばですから。

書込番号:17037242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/01/05 12:26(1年以上前)

スレ主 絵美†さん

>今解決済にしました

了解しました。

書込番号:17037545

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/06 18:59(1年以上前)

(既に返信もすませて両者了解済みのようですが補足的に意見を書かせていただきます。)

絵美†さん
> 必ずしも前の質問を解決済にしなければいけないのでしょうか?

解決済みかどうかではなく返信しないで放置していたからだと思いますよ。

少なくとも
・2014/01/03 09:27 [17028717] で購入前質問
・2014/01/04 20:57 [17035064] で購入後の質問(この時点で容量の質問を経て購入済み)
しかし後者の質問を経ているのに前者には返信無しでは、
答えの返信をされた方々や様子を見ていた方はいい気はしないでしょう。

書込番号:17042216

ナイスクチコミ!1


スレ主 絵美†さん
クチコミ投稿数:74件

2014/01/06 23:20(1年以上前)

>yammoさん
ちなみにまだ購入していません。販売店でいじっていたら画質が気になって、こちらの質問をしているので。

書込番号:17043418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/07 01:48(1年以上前)

正直、最近のスマホの緻密な画質と比較するとminiの液晶は見劣りするよ。旧型miniはもっと酷かったけどね。
液晶に不満があるなら購入は控えた方がいいよ。

書込番号:17043856

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/07 02:20(1年以上前)

小さなスマホがフルHD(1920x1080)ですからね。しかも超近距離で見るし。
解像度が高いスマホに慣れてしまうとRetinaディスプレイが荒すぎると見える人もいるかと思います。

4Kテレビは距離があるから綺麗だけど、スマホやタブレットの距離で見ると綺麗ではないですね。

書込番号:17043912

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/07 07:33(1年以上前)

> 販売店でいじっていたら画質が気になって、

ならそれ書かないと分かりませんよ。
(それに返事して無かったのには変わりないですし。)

それから他の皆さんからも話に出てますが、
スマホの機種名、型番や見たウェブページも書いた方がいいですよ。

書込番号:17044166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 必要容量

2014/01/03 09:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 絵美†さん
クチコミ投稿数:74件

動画も音楽も別保存、アプリのみのダウンロードの場合、16GBで足りますかね?実際使えるのは10GBくらいだと聞きましたが…。

書込番号:17028717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/01/03 09:33(1年以上前)

写真も数撮ればけっこう容量食いますよ。
あと、地図アプリはDLするとかなりな容量を食います。
容量を少なくしたいならば動画は捨てた方がいいかも?

書込番号:17028736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/03 09:48(1年以上前)

>動画も音楽も別保存、アプリのみのダウンロードの場合、16GBで足りますかね?
足りるでしょうね。僕も、動画と音楽と写真(フォトストリームを除く)を使わなくて、iPad Air 16GBで十分足りてます。
ちなみに、音楽を使うiPhoneは32GBです。
写真は、すぐにMacBook Airの外付けHDDに保存して、iPhoneやiPadからは消しています。

書込番号:17028774

ナイスクチコミ!1


audi0307さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/01/03 11:00(1年以上前)

ネットやメールにしか使わないなら16GBで充分だと思います。
しかし、容量は絶対大きいほうがいいです。
けちって小容量の物を買うと後で絶対後悔しますよ。
実際に使い出すと買う前は想定しなかった用途に用いる機会が絶対出てきます。
買う前はデータは他に置いておいて容量を減らしても
大丈夫だろうと考えがちですが
買ってあれこれ使ってるうちに必ず容量不足を
感じる時がくると思います。

書込番号:17028997

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2014/01/03 13:13(1年以上前)

iPhone5sを使っていますが、アプリを必要以上にダウンロードしたら20GBを超えていました。
やはり、出来たら大容量の方が気持ちいいです。

書込番号:17029425

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2014/01/03 15:17(1年以上前)

iPadは初代からAir、Retina miniをすべて使っていますが、最初は同じような意味のない不安を持ち、64GBを買いましたが、未使用領域が多く、32GBを買うようになり、最近は16GBです。

昔みたいにコピーしたコンテンツを入れっぱなしといったことがないので、自炊ファイル、ナビアプリ、辞書アプリ、音楽ファイルなど入れても16GBで間に合っています。

使い方しだいだと思いますが、ストレージ容量に不安があるなら、アンドロイド端末でSDカードを使えるもののほうが効率的だと思いますよ。

書込番号:17029784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/03 17:31(1年以上前)

>iPhone5sを使っていますが、アプリを必要以上にダウンロードしたら20GBを超えていました。
>やはり、出来たら大容量の方が気持ちいいです。
必要のないアプリは、定期的に削除して断捨離した方が、画面も煩雑にならないので、いいですよ。

書込番号:17030157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/01/04 17:22(1年以上前)

占有容量を絶えず監視できれば16GB版でよろしいですが、
心配せずに使うなら32GB版あたりがよろしいかも・・・・

書込番号:17034233

ナイスクチコミ!0


kazu19990さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/04 23:41(1年以上前)

ipadは初めて買ったけど、アプリ本体が意外に容量食うから
データのやりくりしてもアプリがでかいからどうしようもないね
32にしとけば良かったかなと後悔

おれみたいに始めてipadに手を出す人はとりあえず32以上の買った方が良いんじゃないかな
初めてならいろいろ試したいから、直ぐに容量いっぱいになっちゃう

書込番号:17035905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2014/01/05 02:30(1年以上前)

ビジネスでDropboxなどのクラウドサービスを使う場合は、余裕があった方が良いかも。

書込番号:17036447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/01/05 10:36(1年以上前)

容量の大きなモデルには、文字どおり余裕があります。適当に使っていても許容してくれる寛容さというか・・・
むしろヘビーユーザーほど容量の小さなモデルでも使いこなせるのかもしれませんが、素人は多少容量の大きなモデルを選んでおいた方がいいような・・・

書込番号:17037162

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵美†さん
クチコミ投稿数:74件

2014/01/05 10:40(1年以上前)

kazu19990さん

>おれみたいに始めてipadに手を出す人はとりあえず32以上の買った方が良いんじゃないかな 
なんかすごくそんな気がします。浮かれてアプリ取りまくりそうな…。とりあえず検討してみます。他の方もありがとうございました。

>キハ65さん
いつもありがとうございます。

書込番号:17037174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFi通信時の速度について

2014/01/02 23:00(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

ダウンロード
アップロード
の差はありますか?

どうもアップロードに遅い感じがします

ダウンロードはNexus7 より少し速いです (Nexus7 45Mbps前後 iPadMini 60Mbps前後)

アップロードはめちゃくちゃ遅いです (Nexxus7 40Mbps前後 iPadMini 5Mbps前後)

ブロードバンドルーターは2年くらい前から使っており
通信規格a,b,gです

Gdraiveでのアップロードで遅いなぁと気が付き
RBBの速度でわかりました

皆さんおお使いはダウンとアップの差はありますでしょうか?

書込番号:17027573

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2014/01/02 23:19(1年以上前)

iPhone厨さん

回答ありがとうございます
iPadAirでも似たような速度ですね
私だけじゃなかったのですね

他に共通がいれば
納得できますが
情報ありがとうございます

書込番号:17027641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/01/02 23:24(1年以上前)

上り下りともに20Mbpsほどの回線ですが、
下り、20Mbps
上り、14Mbps
ほど出ました。iPadmini2にて

書込番号:17027660

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/01/02 23:43(1年以上前)

それは、iPadよりもプロバイダーに起因するんじゃないですか?

書込番号:17027746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


FogWinterさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:18件

2014/01/03 01:51(1年以上前)

>プロバイダーに起因する
これ大いに関係ありますよね、だから通信業者さんがプランや品質を競っているわけですし。
上り速度は下り速度より太い(速い)という事もないので普通な事だと思います。
アンテナはMIMOでも受信だけが2本で送信は1本みたいなイメージだと思っているので
自分の中ではそんなもんだろうと思っていたりする…

書込番号:17028180

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/03 07:21(1年以上前)

>それは、iPadよりもプロバイダーに起因するんじゃないですか?
プロバイダーは、eo光です。
確かに、プロバイダー情報も重要ですね。

書込番号:17028475

ナイスクチコミ!1


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2014/01/03 14:24(1年以上前)

プロバイダーはイオ光1Gコースです

しかし私の場合は関係ないかと思います
iPhone5では ダウン、アップともに
30-40Mbps前後です

無線チップの関連かと思います

iPadMini、iPadAir関連の速度結果を知りたいだけです

書込番号:17029625

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2014/01/03 14:25(1年以上前)

プロバイダーに起因すると答えてくれた方有難うございます
参考にします

書込番号:17029632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/03 15:39(1年以上前)

iPad mini Retina 128GB Wifi
回線は、フレッツ光 隼 1Gでこんな感じです。
遅く感じくことは、ないです。

書込番号:17029850

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2014/01/07 00:29(1年以上前)

参考にさせて頂き有難うございました

書込番号:17043683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/07 01:28(1年以上前)

スレ主さんの上りは遅いね。明らかに無線LANルーターとの相性が悪いよ。
うちのiPadは、上り、下り共に30M前後。BフレッツでGじゃないタイプだからそんなもんですね。
ルーターは、AirMacexpressなんでiPadとの相性はバッチリです。

書込番号:17043818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/07 01:37(1年以上前)

スレ主さんの場合、光回線だし、iPhoneでは真っ当なスピードが上下共に出ているのだから、問題はプロバイダーの元回線スピードじゃなくて、
無線LANルーターとipad間の通信に障害がある。上りは異様に遅すぎる。

無線LANルーターを最新モデルに変えて、5Ghz帯を使うとスピードは大幅に改善されるはず。

書込番号:17043837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2014/01/08 23:53(1年以上前)

混線の可能性もありそうな気がしますが、
Nexus 7よりアプロード速度が遅いというのはちょっと?な感じがしますので、
一度アップルケアにご相談されてみることをおススメします。

ただ、通信する周波数帯域やルーターとの相性によって、
下りと上りのどちらかいっぽうの速度にばらつきが出ることはよくあります。

もし設定が簡単に変更できるようであれば、IEEE 802.11gと11aを切り替えてみて、
チャンネルを少しずつずらしてみることをおススメします。
1チャンネルで0.1GHz程度周波数帯域が変わるそうですので、
おそらく速度の出るチャンネルはあるものと思われます。

ルーターについては、私もいろいろ購入して試してみましたが、
iPadはどうも、バッファローの11ac対応モデルとの相性がいいようです。
私が所有しているのはiPad Air(iPad mini Retinaはプレゼント用で購入)ですが、
昨年に発売されたバッファローの「WZR D1100H」で下り163Mbps、上り100Mbpsを安定的に計測し、
最新の「Air Mac Time Capsule」では下り140Mbps前後、上り105Mbps前後を計測しました。
いずれも5GHz帯を使う11acで接続しています。

ちなみに、プロバイダはYahoo BB!!で、下り最大1Gbpsのプランを利用しています。

書込番号:17050835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/10 13:51(1年以上前)

常に動いている無線LANルーターは消耗品。買い換えをお薦めします

書込番号:17055968

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2014/01/12 13:37(1年以上前)

回答ありがとうございます

確かにブロードバンドルータも消耗品ですが
何年持つか差があると思います、
こちらではまだ新しいので買い換える予定はありませんが。。。

書込番号:17063549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2014/01/12 19:02(1年以上前)

皆さんの協力のお蔭で
改善することができました

要するに私のミスであり申し訳ません

BBルーターの設定に問題がありました
バンドの選択が2.4Ghz固定になっていました(購入時に設定したと思われます)

2.4GHz、5GHzを共有にしておき
5Ghzに指定したところ

ダウン、アップともに
40-30Mbpsになり

Nexus7,iPhone5,iPadminiともに平均速度になりました

有難うございました

書込番号:17064529

ナイスクチコミ!3


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2014/01/12 19:04(1年以上前)

言い忘れましたが

BBモデムは

NEC Aterm WR8700N です

書込番号:17064538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/12 20:29(1年以上前)

asikaさん

私の使っているルータも同じものです。
回線が1Gbpsプランでお使いなら
性能的に無線でも100Mbps超えると思いますが
(iPad mini Retina a/g共)
ちなみに当方の環境では、PCの有線接続で500Mbps超えます。

書込番号:17064842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/13 01:54(1年以上前)

このスレ最初のところで
>ブロードバンドルーターは2年くらい前から使っており
>通信規格a,b,gです

書いているからルーターの買い替えをアドバイスしてのだが、この情報が嘘だったね。
5G nが使えるルーターだったのか。
設定ミスで、長々無駄なことに。。。
呆れたもんだ。

書込番号:17066059

ナイスクチコミ!1


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2014/01/13 15:40(1年以上前)

ドムドムダンガンロンパさん

私のミスです申し訳ない、
規格がa.b.gと思っていました、
nも対応してるとはおもいませんでした、恥
今まて有線優先で使ってきました
最近無線LAN内蔵の機器を買ったので
旧い規格のモバイルを愛用しており
5GHZ不要という意味でカットしておりました
2.4GHZのgで十分と判断しました、
iPad miniを買増した時点で

書き込みしたわけです

お手数おかけました、

ただnを使う為の設定を探っています
ので、また宜しくお願いします

書込番号:17068011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2014/01/13 21:02(1年以上前)

iPhoneで書き込みして
ドムドムダンカンさんをドムドムダンガンロンパさん間違えてしまってすみません

話変わって

速度改善による検証で
やっと100Mbps超えが達成できました

5GHzのnバンド?ですが。。。

うちの住まいは鉄筋戸建なので
電波障害は分かっていました

イオ光の光モデムは
2階の集中BOXにまとまっており
各部屋の5個のLAN,TVアンテナ、アナログ電話回線など埋め込んでいます
2Fに4個のLAN端子各部屋と
1Fに1個のLAN端子部屋に置かれています
ギガビットハブは2段層まで規定してのは分かってるけど

集中BOXは鉄の四角BOXに閉めて格納していますので
電波の妨害は厳しくなってるのは分かっています

集中BOXのドアを開けて、一番近い位置で

iPhone,iPadmini等を検証してみました

iPhone5
ダウン、アップ共に80-90Mbps前後

iPadmini
ダウン最高140Mbps平均100Mbps
アップ最高120Mbps平均100Mbps

といった結果になりました
速度の違いはA6とA7チップの違いだと思います

集中BOXのドアを閉めれば
100Mbpsを下回り80-90Mbsになりました

以上で問題なく 使えてることがはっきりわかりましたので
終らせて頂きたいと思います

協力を頂いた皆さんに感謝しております。有難うございました

書込番号:17069276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 容量の増設

2014/01/02 18:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 絵美†さん
クチコミ投稿数:74件

容量の増設

普段パソコンで収集・編集している画像・動画を、手元で綺麗な画質で見たい!というのが購入目的です。タブレット等あれこれ迷ってますが、「画質・重量・見た目」でipad miniが有力候補かな?と思ってます。
ただ、iTunesを経由しての転送…というのが面倒です。理想は普段使用してるSDカードに直接アクセスすることですが、どなたかいい方法知りませんか?
検索すると、脱獄→iFile→CCK購入→SDカードに直接アクセス…というのができそうですが、更にSDXCカード(128GB)にまでなるとフォーマットを変えて64GBまでいけるかどうか…みたいな。何も知らない状態で検索かけただけなので、やってみた方がいましたらアドバイスいただけると助かります。

書込番号:17026740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2014/01/02 19:10(1年以上前)

Wi-Fiストレージの方が脱獄のリスク無しで使えると思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/special/sp_cata/20130422_595866.html

書込番号:17026789

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/01/02 19:21(1年以上前)

>理想は普段使用してるSDカードに直接アクセスすることですが、どなたかいい方法知りませんか?

私は以下のポケットサーバーを使っています。

http://www.softbankselection.jp/products/ProductDetail.aspx?sku=4580152972289

写真、TV番組の動画等を外出先で見る用途で使用しています。
10時間位バッテリーがもちます。
iPadの容量を使わないのが利点ですね。

書込番号:17026812

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵美†さん
クチコミ投稿数:74件

2014/01/02 20:03(1年以上前)

キハ65、nehさん
早速のご回答ありがとうございます。
直接何かを繋ぐよりは、ワイヤレスで対応したほうがよさそうですね。実はキハ65さんの紹介製品のうち、ラトックシステムのリーダーは持っています。ipadにも使用できることを失念しておりました(^^; 読み込みまでに時間がかかるため、購入後放置になっていました。特に何百と画像があるフォルダを読み込もうとすると、結局読み込めないまま弾かれますし…。まあ直に接続してもやっぱり読み込みには時間がかかるものですかね?SDカード本体の読み込みと比較してしまうと…ね。

書込番号:17026932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/02 20:08(1年以上前)

SDカードの読み込みが早いのは、純正のSDカードリーダーでしょうね。
http://store.apple.com/jp/product/MD822ZM/A/lightning-sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
ただし、SDXCには、未対応のようです。

書込番号:17026945

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵美†さん
クチコミ投稿数:74件

2014/01/02 20:19(1年以上前)

iPhone厨さん
こんなリーダーもあるんですね。ただやっぱりSDXCには対応してないか…( ´△`)画像は1枚めくるごとに読み込みで間が空くんですよね。あと動画は任意でアプリを選択できますが、何故画像は専用のビューアになってしまうのか…。贅沢いうとフォルダの表示も日頃使いなれてるアプリを通せるとなおいいのですが(^^;

書込番号:17026977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothでファイル転送

2013/12/26 00:10(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度4 miyabi na blog 

質問です。
当方、ウィンドウズとアンドロイドをメインに使用しているものです。
この度機会あってiPad mini を手にしたのですが、アンドロイドタブレットからiPad miniへ
ファイル転送ができなくて不自由しています。

ペアリングはまでは完了するのですが、アンドロイドタブからiPad miniへの接続ボタンを押すと
【サポートされていません】と、iPad miniに表示されます。

ネットで調べてもどうして繋がらないのか、どうしたら繋がるのかの情報が
なかなか見つかりません。

繋がらない理由と
また繋げることができるのであれば方法をお教え願えないでしょうか。

アンドロイドタブレットから送りたいのは短めの動画ファイルや画像ファイル、音楽ファイルです。

書込番号:16999245

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/26 06:33(1年以上前)

Bluetoothでのやりとりはわかりませんが、こういった商品があるので、使ってみてはどうですか?

iFlashDrive-a 32G+ adapter - AppBank Store | iPhone、iPadケース・アクセサリー
http://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=7156&utm_source=%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AB%25E3%2583%259E%25E3%2582%25AC&utm_medium=email&utm_campaign=%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AB%25E3%2583%259E%25E3%2582%25AC

書込番号:16999692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2013/12/26 06:38(1年以上前)

こんにちは。

現状、iOS機のBluetoothはファイル転送のプロファイルに対応していないので、
android機からiOS機へBluetoothでファイル転送することはできません。
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
(iOS機同士なら、AirDropで似たようなことができますが…)

クラウドストレージサービスを経由して転送する方法もありますが、インターネット接続が必須になりますので、
ちょっとイレギュラーな使い方かもしれませんが、ローカル環境のみで完結する方法を紹介します。

Bluetooth環境じゃなくてWiFi環境(スマートフォンのWiFiテザリング機能使用でもOK)になってしまいますが、
例えば、iOS機のWebDAVサーバーアプリ・機能を使って同じようなことができます。
(iOS機の対応アプリが ”HTTP-NAS” のように機能します)
WebDAVサーバーアプリで有名なものは、例えばGoodReaderのWiFi Transfer機能があります。

android機とiOS機をWiFi接続した状態でiOS機のGoodReaderを起動し、WiFi Transfer機能を有効にすると、
GoodReaderがWebDAVサーバー化し、待機状態となります。
次に、android機のブラウザアプリのURL欄に下記のように「WebDAVサーバーのアドレス」を入力し、アクセスします。
 http://(WevDAVサーバー=iOS機のIPアドレス):8080

開いたWEB画面を使って、GoodReaderからのダウンロードや、GoodReaderへのアップロードが可能です。
GoodReaderへファイルをアップロードする場合、そのWEB画面中の「アップロード」ボタンを押し、
アップロードするファイルを選択して実行するとファイル転送されます。
転送速度に関しては互いのリンク速度にもよりますが、少なくともBluetoothの数10倍は出ると思います。

転送完了後、そのままの状態では「GoodReader」というアプリ単体がファイルを保持している状態なので、
あとは「Open In」の機能を使って、システム内の別のアプリにファイルを渡すという感じになると思います。
(iOS機はシステムが一括してファイルを管理するわけではなく、各アプリが個別に管理します)


なお、この方法(WebDAVサーベーへのアクセス)は、スマートフォンからアクセスする場合は、
ブラウザ上の操作に限られると思うので、日常的に使うにはちょっと不便かもしれません。
PCからアクセスする場合は、設定すればブラウザ上だけでなくエクスプローラー上でもアクセスできるので大変便利です。
共有フォルダやネットワークドライブとして登録して、通常通り自在に操作できます。
大量のファイルを一括転送とかする場合は、PC(母艦じゃなくてもOK)を使うことをオススメします。

書込番号:16999700

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度4 miyabi na blog 

2013/12/26 17:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。そうですか、Appleではbluethoothがファイル転送のプロトコルに対応
してないのですか、残念です。

こちら無線LAN環境がありますので、少しAppleとAndroidの両方で対応しているアプリを探したところ
【send anywhere】というアプリが見つかり試してみました。
結果とても簡単に動画や写真などのファイル転送ができるアプリで何とかbluethoothと同じような感覚で
使えましたことを報告しておきます。
ただし、Windowsパソコン用のソフトがこのsend anywher にあるかどうかは現時点は不明です。

Windows ios android それぞれ基本的な部分は共通項があれば共存しやすくて助かるのですが。


これ以降もWindowsやAndroid間への簡単なファイル転送の方法やアプリがあればお教えください。

書込番号:17001223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/12/26 19:25(1年以上前)

Dropbox等のWebサービスを使えばいいんじゃ?

書込番号:17001527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2013/12/26 20:02(1年以上前)

そうですね。
クラウド系のサービスだったら、Dropboxが王道で使いやすいでしょうね。
ファイル転送する場所にインターネット環境があるなら、クラウドサービスは便利ですよ。

候補は1個に絞るのではなく、ケースバイケースで使い分けるようにすればいいのではないかと思います。
例えば、クラウドサービスでギガバイトクラスの巨大な動画ファイルや大量の音楽ファイルを扱う場合は、
無料使用可能な容量や転送速度など、いろいろ気にかけてやりくりしないといけませんが、
ローカル環境のみで転送できるシステムだと、特に何も気にせず使用できますから。

書込番号:17001628

ナイスクチコミ!0


iPhone23さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/26 20:18(1年以上前)

自分もDropbox、SkyDrive、Google含め使いわけでほぼ事足りてるかな。

書込番号:17001691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/26 23:39(1年以上前)

使った事ないですが FileDrop というソフト見つけました。
どうでしょう?
(Wi-Fiで同一の LAN上のに繋がってないと駄目かも。端末2台だけは無理かな?)

iOSがBluetoothのファイル転送プロトコルに対応してない以上、
結局、ファイルサーバーにもなるアプリか、マルチプラットフォーム対応のアプリを探すしかないんですよね。

書込番号:17002563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度4 miyabi na blog 

2013/12/27 01:42(1年以上前)

みなさん、アプリ紹介ありがとうございます。

私も以前にdropboxでファイル共有していたことを思い出し、
アプリをiPad mini、Androidタブレット,Windowsにインストールして
これが本命かな、と思っています。
おかげで1年半前の写真や動画がdropboxのファイルに残っていて楽しめました。

Apple使いの方には関係ありませんが、Windows版のDropboxソフトをインストールすると
悪意のある検索エンジンが勝手にインストールされてしまう(削除が困難なソフト)ので
ブラウザー版のDropboxを利用される方がいいです。
ご注意を!!


というわけで、しばらくはDropboxを利用してファイル移動をしようと思います。

皆さんありがとうございました。

書込番号:17002931

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/27 02:25(1年以上前)

余談に質問ですみませんが…

> Windows版のDropboxソフトをインストールすると
> 悪意のある検索エンジンが勝手にインストールされてしまう(削除が困難なソフト)ので

ソフト名あるいは実行ファイル名教えて頂けますか?

私の環境(Vista SP2/ Dropbox 2.0.22)には検索ソフト、検索エンジンの類は入ってないように思うのですが
密かに入っているということなら知っておきたい(場合によっては対処したい)ので。

書込番号:17003007

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度4 miyabi na blog 

2013/12/27 05:06(1年以上前)

yammoさん

search protect というもので、検索エンジンを変えられたり、webのスタートページを買ってに変更されたりです。
アンインストールしようとしても出来なかったので、私は復元機能で数日前に戻しました。

ただ、ネット検索したところアンインストール出来たという方もおられるようで詳しくは不明です。
他にもHDなんとかというものも勝手にインストールされましたが、こちらは簡単にアンインストール出来ました。

ご参考までに。

書込番号:17003144

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/27 16:52(1年以上前)

> search protect というもので、検索エンジンを変えられたり、webのスタートページを買ってに変更されたりです。

ありがとうございます。Conduit製のソフトみたいですね。

本家から複数バージョンを複数端末にインストールしていますが、
確認したところ、インストールされていませんでした。

別のソフトあるいは本家とは違うダウンロード先で付けられてそれがインストールされたのではないでしょうか?

とりあえず私の疑問は晴れました。

書込番号:17004722

ナイスクチコミ!2


スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度4 miyabi na blog 

2013/12/28 18:45(1年以上前)

dropboxに関して訂正があります。

正規のサイトからダウンロードしたつもりでしたが、違っていたようです。
正規サイトからダウンロードしたところ、問題なく不正ソフトなしでインストール出来ました。

これでWindowsでも安心して連携出来ます。

正規はこちら
https://www.dropbox.com
一番下にスクロールするとダウンロードボタンがあります。

書込番号:17008657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 解像度について

2013/12/25 10:40(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。質問させてください。
retima miniでyoutubeの640×360、1280×720の動画を見た場合ですが、retinaの解像度が高すぎて、画面は小さくなりますか。また、拡大した場合は、miniの旧機種と比較してかなりぼやける感じでしょうか。今、旧機種を使っているのですが、チップが新しくなったのと、Wi-Fi機能が強化されたと聞いて買い替えを検討してます。
ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:16996775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/12/25 11:20(1年以上前)

画面サイズに合わせて自動的に拡大・縮小されますから、見え方は従来と同じです。
そもそもネット動画は、元の画質自体がたいしたことがないのですから、miniてもmini retinaでも事実上、同じです。
違いがはっきりわかるのは、電子ブックやウェブページなど、文字中心の場合だけです。

Wifiについても、スペックはよくなったとはいえ、実際の速度は、ネットやルーターの速度がボトルネックになります。とくにネットを見るだけなら、実質、違いを感じることはほとんどないでしょう。

CPUの速度は上がりましたから、後は、そこに値段なりの価値を見いだすかどうかで決めてください。

書込番号:16996867

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/25 11:32(1年以上前)

両方持ってますが、動画比較してないですね。時間あればやって見たいと思います。週末になるかも…

解像度の関係なく、画面サイズに合わせて拡大縮小されますy
文字は、パッと見て綺麗になりました。拡大すると、より違いが出てきますね

書込番号:16996889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/25 11:50(1年以上前)

>>640×360、1280×720

旧型のiPad mini(1024x768)ですと640×360は解像度の関係で拡大されてあまり綺麗ではありません。
Retinaディスプレイですので、640×360は旧型と同じようにあまり綺麗ではないでしょう。フルHDのテレビでVHSを見ているような感じに見えるかと思います。
1280×720ですと解像度も高いですし拡大されても綺麗に見えるかと思います。

書込番号:16996945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/12/25 21:33(1年以上前)

返信いただいた皆様、ありがとうございました。一度都会に出たときに量販店あたりでYoutubeでもみてみたいと思います。

書込番号:16998493

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB
Apple

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月12日

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング