iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB の後に発売された製品iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBとiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBを比較する

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB
iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのオークション

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

(1372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ146

返信68

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶、特に残像(焼きつき)について

2014/02/14 12:46(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:44件

数日前、Mini Retinaを購入しました。製造がなぜか2013、47週で問題が多いといわれている期間だったので少し念入りに調べました。

シリアル#からSharp液晶のようで、ブルー寄りの非常に綺麗な液晶で心配していた色ムラ等も全くみられず安心しました。しかし、10分間残像テストではアウトでした。ただ、通常使用では全く残像はみられません。

そこで質問ですが、残像の出かたは月日を経て悪くなるものですか?もしこのままならば全く問題ないので本機を使用しますが、時間経過で悪化する類であれば期限内の返品、再購入を考えています。

書込番号:17189866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/02/14 12:57(1年以上前)

そんなにいちいち気にして使うレベルですか...?
使ってるけど調べもせずに快適に使えてますけどねぇ。
ま、気になるんならば仕方無いですね。

書込番号:17189917

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:44件

2014/02/14 13:11(1年以上前)

海外の板でも、拙者のような書き込みに対し神経質等の返信をしてくる人が必ず見受けられます。

しかしながら、同程度かそれ以上のスペックを他社が安価で提供し始めている現状では、できうる限り欠陥のない最高品質を求めるのは当然の消費者心理かと思います。

書込番号:17189969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/02/14 13:24(1年以上前)

神経質なんて言いませんよ
私も神経質だし
だから気にするのはすればいいと思うけど

ただスレ主さんの質問は究極的には年月たってみないとわかんない
故障しますかしませんかって聞いてるようなものに見える

だから荒れそう

書込番号:17190003

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:44件

2014/02/14 13:59(1年以上前)

荒れるような質問をしてしまったのだとすれば心外です。

私は、焼きつきという現象に全く知識がなかったもので、このまま現状のまま推移していくのか、または使用を重ねるうちに悪化していく性質のものかをお聞きしたかっただけです。

書込番号:17190075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2014/02/14 14:16(1年以上前)

将来はわからないけど、液晶なのにたった10分で残像とかイヤな予感がしますよね。

個体によっては発生しないとあるので交渉してみては?

他人がどういおうと、本人が気になるなら交渉してみればいいと思いますが。

書込番号:17190114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/02/14 15:48(1年以上前)

残像と書いたり焼き付きと書いたりされていますが,
液晶なので,残像が正しく,焼き付きではありません。

残像は気になることもあり得ますので,問い合わせてみては。

書込番号:17190363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/02/14 15:54(1年以上前)

液晶が10分で残像とか普通ありえません。
不具合があるとすれば液晶の駆動回路(電源)と思えます。
メーカーの設計能力が無いのか無責任なコストダウンしているのか判りませんが、
幾度も交換すれば残像の少ない機種に当たる可能性があります。
長期的に見れば、液晶パネルの劣化が早いと推定できます。

書込番号:17190376

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2014/02/14 16:55(1年以上前)

http://www.gizmodo.jp/2013/11/ipad_mini_retina_1.html

マスコミが焼き付きって言っちゃってるんだよね。

書込番号:17190560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/02/14 17:32(1年以上前)

液晶の焼き付き問題ですよね。
残像は、間違いでした。
残像は、液晶の応答が悪いことで生じる正常な現象です。
とくに、動画表示で気になります。
焼き付きは、短時間なら一時的なもので復元しますが、長時間だと永久破壊されることがあります。
数円の部品コストをケチったために発生している可能性が高いです。

書込番号:17190670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/14 17:51(1年以上前)

長期の液晶焼き付けで永久破壊の可能性ありってどういう場合なんだろう。なんでも可能性は常に0ではないのだろうけど。

液晶でどうしてcrtと同じような焼付きに似た現象が起きるのか理由は分からないけど、10年くらい前、Eizo L465というモニタでいつの間にか壁紙が焼き付いた事がある。電源ケーブルを抜いても薄っすら壁紙の輪郭線がわかる。
数ヶ月間その状態が続いた。色々調べて液晶焼付き修正用のgifアニメを丸一日流したら治った。

その後は注意して液晶でも長時間は同じ絵を表示しないようにしてる。その465は今でもサーバのモニタで使うことがあるよ。

ということで、オイラの465は長期の焼き付けが永久破壊に必ずしも繋がらない事例の一つだと思う。

でも焼き付け(に似た状況)が発生するロジック知ってそうだから、良かったら教えて欲しい。

書込番号:17190741

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/02/15 08:20(1年以上前)

>クアドトリチケールさん
液晶パネルは、焼き付き防止のため、交流駆動しています。
液晶を挟んだ二枚の電極に+−に電圧を印加したら、次に−+の電圧を印加し、
時間平均が+−ゼロになるようにして、電極上の配向膜に電荷が蓄積しないようにしています。
ところが、電源回路の精度が悪かったり、交流化のシーケンスが悪かったりすると電荷蓄積が発生してしまいます。
液晶パネルは、多数の配線、TFTアクティブ回路、複雑な電気特性を持った液晶からなり、
無数の抵抗、非線形寄生容量などで構成されています。
したがって、外部から印加した電圧が、そのまま液晶に印加されず電圧波形が歪みます。
さらに、やっかいなのは、表示画素以外の画素の表示状態の影響を受けます。
焼き付きを防ぐには、液晶パネルのシミュレーションと長時間の劣化試験が必要です。
液晶パネルと駆動ICを買って回路を作るだけでは、使いこなせません。
まして、コストダウンで部品品質、精度の低い部品を使ったら、焼き付きが生じて当然です。

書込番号:17193275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/15 15:17(1年以上前)

ごめん、液晶の表示の仕組みが複雑だというのは分かるけど、焼き付けが起きる理由が分からない。
本来は液晶でも焼き付けが起きて当然なんだけど、起きないようにしてるという事?
実際に起きてたかから、それは液晶の捩じれが記憶されてしまってたの?

L465は SXGAで 10万円位したけど、当時では格安の方だったかなぁ...

CRTは、常時蛍光体に電子が当たり続けて劣化するんだろうなと 予想は出来る。
大昔の TSS端末などほぼすべて、

OS IV F4....
LOGON...

の部分が焼き付いてたものなぁ...まぁ、ハードの仕組みはとても難しいですねぇ...

書込番号:17194815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/02/15 15:34(1年以上前)

>本来は液晶でも焼き付けが起きて当然なんだけど、起きないようにしてるという事?
はい。
>実際に起きてたかから、それは液晶の捩じれが記憶されてしまってたの?
それは、無いです。

回路図を書くと判ります。
二つの電極間に電荷を持った電極(配向膜)を挿入すると外部から電圧を印加しなくても液晶に電圧がかかってしまいます。
また、電荷は、電界を産み力を作用させるため、原子、分子レベルでは大きな影響があります。
配向膜を模様の付いた雪に例えると、その模様が力で消される可能性もあります。
実際に何が起きているのかは専門家でないので判りませんが、顕微鏡下のミクロの世界では、予想もできないことが起こります。

書込番号:17194880

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/02/15 20:29(1年以上前)

gizmodo はマスコミじゃないと思うなー。

取材記事なんてほとんど無いようですし。
(というかもしかしたらあったかもしれませんが見た記憶無い。)


> 二つの電極間に電荷を持った電極(配向膜)を挿入すると外部から電圧を印加しなくても液晶に電圧がかかってしまいます。

これって焼き付けとは違うのでは?
掛かってしまう電圧を解消すれば表示も元に戻るんですよね?

書込番号:17196116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/15 20:42(1年以上前)

結局、液晶に残像が出る理由は正確にはわからないと思ってよいのですか?

文字だけでは難しいのなら、どこか解説サイト等があれば教えてほしい。

書込番号:17196165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2014/02/16 00:54(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。

ガラスの目さん等のご意見を拝見し、もう一度Macユーザー板を閲覧してみました。

Plasmaではないのだから、焼きつきなど起こらないという意見も散見されましたが、焼きつき(残像?)問題はかなり起きているようです。また、使用を重ねるごとに悪化していく場合もあるようです。

私のは、報告されているような通常の読書スピードで前頁が焼きつくというような状態ではありませんが、白黒格子テストでは2分間で焼きつきが見られます。

通常使用では問題なく、他で報告されている色むらよりは全然マシなので継続使用を考えていましたが、とりあえず返品して後日再購入しようと思います。

書込番号:17197393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/02/16 01:55(1年以上前)

>yammoさん
電荷をソフト的に除去あるいは恒温槽で加熱すれば焼き付きを消去できます。
焼き付きの定義しだいですが、液晶業界では、これを焼き付きと定義しています。
焼き付きは、複合的理由で発生していると思われます。
例えば、液晶内に存在する不純物とか封止材(接着剤)からの不純物などが配向膜に付着し電荷を帯びやすくなるとか?
>解説サイト
あればいいのですが。あまり一般人がそこまで詳しく興味を持たなそうですが…
メーカーからすれば、非公開にすべきノウハウでしょう。
>白黒格子テストでは2分間で焼きつき
日本メーカーなら出荷禁止になる不良品だと思います。

書込番号:17197524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/16 08:30(1年以上前)

>焼き付きは、複合的理由で発生していると思われます。
例えば、液晶内に存在する不純物とか封止材(接着剤)からの不純物などが配向膜に付着し電荷を帯びやすくなるとか?

え? やっぱり詳しい発生原理は分かってないの?

書込番号:17198034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/02/16 08:45(1年以上前)

>クアドトリチケールさん
企業は、研究所でも科学者の趣味で運営されているわけでありません。
社会貢献と株主の利益と従業員の生活(笑)のために、活動しています。
不具合の原因を研究することは、企業の負担が大きすぎる場合、放棄されます。
企業は、徹底的要因分析を行いいかなる因子の寄与率が高いか調査し、対策し、高品質の製品を作ります。
例えば、重力を根本的に理解していなくても、重力の影響を理解していれば、自動車を設計、開発、製造できます。
あなたは、企業の機密情報を執拗に知りたいようですが、無料では手に入りません。
もっとも、ヘッドハンティングで日本の技術者が多量に隣国に流れ日本の技術情報は、漏れ放題ですが、、
技術者を奴隷扱いする国に、未来はありません。

書込番号:17198081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/16 16:12(1年以上前)

別にたかが 焼き付き現象の原理を説明するのがそんな大層なことなの? それは知らなかったよ。
最初からそう書けばいいのに!

ただ、それだとガラスの目さんが書いてることがどれほど確かなのか、追認は1ビットもできない、鵜呑みにしろということだね。

オイラは特に 長期の焼付きが液晶の永久破壊に繋がる可能性が高いという点に反応したまで。書いてるようにオイラの465がまさにその長期間焼き付いてたからだ。

分かってもらえるだろうか?

書込番号:17199750

ナイスクチコミ!5


この後に48件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の色について

2014/02/09 09:56(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

画面の色は、黄色と青のどっちがいいのでしょうか。今使っているのが、友達のと比べると、やや黄色い感じがします。色味が濃くてよいのですが、白は黄ばんで見えます。かたや友達のはやや青色で白は真っ白ですが、人肌とかは色が薄く感じます。青と黄色ならどっちがいいのでしょうか?お店は交換対応してくれるみたいのですが、やっぱり交換した方がよいでしょうか?やや黄色でもいいかなという気持ちも少しあります。アドバイスありましたらお願いします。

書込番号:17169225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/09 10:08(1年以上前)

好み。

なお、色の感じ方は、人によって大きく変わることが研究で分かってる。

目の錐体構造の進化のアンバランスさのため、R,G,Bの受容信号が同じでないから、脳が信号を強力に補正してる。
その補正能力は、年齢、経験等で大きく変わるので、同じ赤いリンゴを見て

  赤くて綺麗なリンゴだね

と思っても、その赤さのインパクトの強さは人によって違う。

なんて事もあるので、素人はあまり厳密に考えなくて、好みで判断しても良いと思う。プロはそれでは困るのでセンサー等で数値化するのだろうね、昔はどうしてたのだろう?

書込番号:17169254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/02/09 10:22(1年以上前)

この種のモデルは大量生産なので、個体差が出るのはしょうがないかもしれない。

書込番号:17169293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/09 10:23(1年以上前)

日本の傾向では青っぽいのが好みらしいですが、ぼボクの中で過去最高だと感じた色味はkindlefire hdでした。
kindlefire hdは結構黄色いんです。
それ以来黄色味多い方が好きです。
ただうちのiPadminiは黄色くも青くも感じない…対比較するものがないとそんなもんなんでしょうね(^^;)

書込番号:17169296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2014/02/09 10:46(1年以上前)

みなさん、早速のコメントありがとうございます。確かにそうなんですよね。私もKindlefirehdを持っていて、すごく黄色いのですが、なんかきれいに感じるんです。だから黄色でもいいかなと思うのですが、白だけみると、青い方が真っ白に見えてすごいきれいなんです。だから迷うのですが、やっぱり黄色のままでいいかなって思ってきました。どっちもきれいなんですけどね。気にしすぎですかね。みなさんありがとうございました。

書込番号:17169371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/02/09 16:02(1年以上前)

色合わせを考えると黄色
パソコンのモニターで色温度で試すとよくわかる。

書込番号:17170445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/09 22:11(1年以上前)

照度中位で画面真っ白にしてムラ確認⇒黄ばみ
暗闇な場所で画面真っ黒して照度MAX⇒光漏れ

で、2回交換して、運良く完璧です。

気になれば気になるものです。
高額だし...
完璧は確かに存在するし。

書込番号:17171943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/11 10:21(1年以上前)

wikipediaの原色の項目は簡潔に良くまとまってる。


>原色は電磁波の本質的な要素ではない。原色は、生物の眼が可視光線に対して起こす生理学的反応と結び付けられている。レーザー光のような単色光は別として、天然光や照明などの光は、あらゆる波長の放射エネルギーが合成されており連続的なスペクトルを持つ。その刺激値空間は無限次元にわたるが、人間の目はこれを次のような受容の仕方によって三次元の情報として処理している

なので、人がr,g,bで世界を見てるのは偶々だ。その見えてる世界も人によって違う。
二原色、四原色の世界もある。鳥は四原色で見てるらしい、してみるとその祖先の恐竜も四原色だった可能性もある。

wikiには書いてないけど

赤の錐体って緑の錐体が突然変異で分化して、それが霊長類には好都合だったので赤が識別できるように進化して来たのだっけ? なので脳に届く信号に殆ど差がないので、強くバイアスかけてを信号を脳が分離認識してる。そこの細かい仕組みは良く覚えてないや…

書込番号:17177179

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2014/02/11 10:33(1年以上前)

日本人は、
青い液晶を選んで、
ブルーライト対策眼鏡をかけて使う。

書込番号:17177223

ナイスクチコミ!2


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2014/02/11 11:18(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。人それぞれ好みは違うんですよね。私は青いのはきれいだけど、気になります。黄色は比較しなければ気になりません。自分はき色が好みなのかもしれません。比較すると青い方が白がめちゃめちゃきれいなんですけどね。

書込番号:17177371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shichaさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/12 08:15(1年以上前)

私のは上が青で下が黄色です。
二回替えましたけど同じなんで
諦めて使っています。
恐らく仕様なのではないかと個人的には
思っています。
二ヶ月経ちましたがもう慣れました。

書込番号:17181258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/02/14 12:47(1年以上前)

Mini Retinaの液晶は製造元により特徴があるようです。

海外の板では、LGは寒色(暖色という説もあり)でムラ傾向あり、Samsungは暖色でムラなし傾向、Sharpは寒色ムラなし傾向、残像問題ありといわれています。シリアルの頭4文字で見分けられるようです。

書込番号:17189877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad mini Retinaディスプレイ かAirか?

2014/02/03 11:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 masadさん
クチコミ投稿数:114件

購入したかたはきっと一度は悩んだのではないでしょうか?
今私はこの問題に直面している。

利用方法は
毎週買ってるニューズウィーク
新聞・本を読む事
自宅Wi-fi環境でちょっとネット検索
以上

なのでまず16Gで十分と考えております。
旅行が好きでちょくちょくでかけますので
そのときの持ち出し程度で
毎日 持ち出して通勤時に読むとか
そういうのはないです。

先日ケーズで実物をみました。
単行本・小説などはかなりみやすかったです。

問題は
「iPad mini RetinaディスプレイサイズでA4サイズの雑誌がよみやすいか?」
残念ながら先日みた実物には単行本・小説はありましたが
雑誌関連は入ってなかったので確認できませんでした。

問題なく読めるのであれば持ち運びを考え
iPad mini Retinaディスプレイにしたいと思ってます。

書込番号:17147003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2014/02/03 12:19(1年以上前)

masaトンさん こんにちわ

iPad3とiPad mini Retina を持ってますが、

>A4サイズの雑誌がよみやすいか?

といわれると、どちらも大差無いような・・・

少なくともiPad3で、陰陽師なんていうマンガは、解読できない文字がありました。
その他のマンガは問題なかったですが

でも、iPad mini Retina は、スーツのポケットにも入るし、鞄であれば少し大きめのポケットであれば入ります
そして、片手で持っても嵩張りません。

ということで、iPad mini Retinaに1票





書込番号:17147116

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/02/03 12:22(1年以上前)

雑誌を読むのには大きい画面がいい。という理由でAirを買いました。
文字の精細さではmini Retinaは十分かもしれませんが、やはり小さい文字を読み続けると目が疲れるので、僕はAirに一票ですね。(あくまで雑誌を読むなら)

書込番号:17147129

Goodアンサーナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/02/03 12:23(1年以上前)

最近は、大きいiPadを見かけるようになりました。
見易さでは、Airでしょう。

書込番号:17147134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/02/03 12:39(1年以上前)

ちょくちょくって、月に1〜2回でしょうか?
もし移動も車だったりしたら、Airに一票。

書込番号:17147196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/02/03 13:04(1年以上前)

私はNexus7(2013)を持っていたのでiPad mini Retinaでは無くAirの方を買いましたが、買って使ってみるとこの画面サイズはかなり見やすいです。

特に雑誌に関しては大きい画面が読みやすいです。
私はガジェットやクルマ系の雑誌を読んでますが、どちらも紙の雑誌のサイズが大きい物なのでリーダーも大きい物の方が読みやすいのは当然ですね。
将来的には800gくらいで15インチクラスのiPad XL(?)も出してほしいと思うようになりましたw

家での使用がメインなら、モチロンAirをオススメします。


ちなみに私も家用にiPad Airを買ったのですが、軽く薄いのでカバンに放り込んで持ち出すことも多いです。
リュックやA4サイズのカバンなら入っててもあまり気にならないくらいです。

書込番号:17147275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2014/02/03 15:00(1年以上前)

Airの大きさに抵抗ないならAirでしょ。

通勤電車の中で使うならmini

書込番号:17147582

ナイスクチコミ!3


kazu19990さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/03 19:12(1年以上前)

Air と mini Retina 両方持ってるけど、使用頻度はAirが断然多い
画面が大きくて見やすいから自然と手が伸びる

書込番号:17148292

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 masadさん
クチコミ投稿数:114件

2014/02/03 21:27(1年以上前)

けいごん!さんの
内ポケットに入るってご意見が
ものすごく魅力的だったのですが
Air多数だったのでAirでいこうと思います。
両方持ちの方のご意見も聞けて
とても参考になりました。
返信下さった皆様
ありがとうございました。

書込番号:17148864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/02/04 00:20(1年以上前)

画面が大きい方が見やすいにきまっている。

書込番号:17149817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2014/02/04 08:35(1年以上前)

masaトン さん おはようございます


「内ポケット」には入りません、スーツの外ポケットです念のため。

 iPad Air じっくり楽しんで下さい

書込番号:17150473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度3

2014/02/04 11:23(1年以上前)

過去に電子版週間アスキーを購入してみましたが、
miniで読めない事はないですが、小さくて読みづらかったです。

コミック等ならmini、雑誌ならAirってとこではないですかね。

書込番号:17150824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/04 14:37(1年以上前)

画面の見やすさは所詮PCに勝てないし、
Airは重くて続けて保持することが
出来ない... miniかな
PCを持っているなら、
Pad系では重さは重要かな。
Airは重過ぎる。

書込番号:17151382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/02/04 18:33(1年以上前)

iPad AirとiPad mini Retinaの違いは大きさと重さくらいでスペックも同じなので余計に迷うと思います。
自分は持ち歩きでも遜色ない軽さになったiPad Airにしました。
片手でいつまでも持ってられるので楽ですね。
まぁiPad 3rdも余裕で持ち歩いていたので余計に軽く感じます。

大きさ的にカバンなどは必須ですが、全く邪魔になりません。
危惧してるのは薄いので保護した方が良いかなと心配になること。

大きさや重さが問題ないなら画面サイズが大きなiPad Air。
スマホやファブレット感覚で使うならiPad mini。


書込番号:17152062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/02/13 07:42(1年以上前)

私は悩んだ末、両方とも買ってしまいました。ケース・バイ・ケースで、使い分けています。

書込番号:17185111

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 消費税が上がる前に買う(ボーナス払い)

2014/02/01 20:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

ボーナス1回払いを予定しておりますが、
気になるのがwin8タブレットです。
現在mini , pad(第3世代)と、スマホ(クアッドコアーAndroid)持ちです。
持ち運び専用にminiで、主にスマホで、テザリングしてネットを見ております。

最近異常に落ちるので(facebookなど、写真をアップしている最中に落ちる)ので
買い足そうと思いますが、皆様はどう思いますか?

買い換えたからと言って、落ちるものは落ちるなら買う意味が有りません。

書込番号:17140164

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/01 20:32(1年以上前)

うちの iPad mini は特に落ちないです。
Windows8のPCも特に落ちないですね。

Windows8.1も安定したOSなので、たまに再起動してあげれば落ちる事もありません。
WindowsのPCをお使いならWindows8.1タブレットも操作がしやすく良いかと思います。

Atom Processor Z3740を搭載したWindowsタブレットも良いかと思います。

書込番号:17140274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2014/02/01 20:46(1年以上前)

Kokonoe_hさん、お返事ありがとうございます。
Win8タブレットが、5万円程度で出てきたので検討中なんです。
(ノートPC3台も所有していて持て余している人ですw)

書込番号:17140340

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/02/01 20:50(1年以上前)

>Atom Processor Z3740を搭載したWindowsタブレットも良いかと思います。

正月の品薄時は高かったですが、最近は潤沢に出回り、価格も下がっています。

書込番号:17140352

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/01 20:55(1年以上前)

ただ、Retinaディスプレイ(2048x1536)も捨てがたいですね。
Windowsものだと1280x800が多いです。

書込番号:17140377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/02/01 20:57(1年以上前)

>facebookなど、写真をアップしている最中に落ちる

考えられること、
1.facebookになんらかのバグがある。
2.iOS7.04に何らかのバグがある。
3.ネット接続環境に問題がある。

対策としては、
1.facebookのアップデートに期待する。
2.iOS7.1へのアップデートで改善されることを期待する。
3.Wi-Fiルーターが安定しているか。
4.iPadを初期化する。

こんなとこかな・・・・

書込番号:17140388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2014/02/01 21:32(1年以上前)

キハ65さん、お返事ありがとうございます! ノートPC手放して軍資金と思いました。
kokonoe_hさん、動画でも元々の画面小さいので気にならないかもです。
(実は、Nexus7を買ってたった1ヶ月でminiに買い換えたので、やっぱり使い慣れした方がいいかと)
サフィニアさん、お返事ありがとうございます。 実は自宅でも似たような症状が出ますので、環境ではないと思っております。
(Padでも、親機から1m以内でも落ちる時は頻繁に落ちる)
しかも、facebookの写真を3枚程度のアップなら落ちないが、7枚以上なら落ちるのです(悲)

一応 マルチタスクらしいので、ホームボタン2度押しで、出てきたアプリを全部消して見ました。
(明日以降も同じようなら考えようかと)

書込番号:17140598

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2014/02/02 01:44(1年以上前)

旧機種のminiならば、Facebookを利用中にアプリが比較的頻繁に強制終了するのは普通のことです。OSというよりは過小メモリが原因だと思います。

Facebookに限らず、写真を多く開くウェブページでもブラウザが強制終了したり、Instagramなども強制終了したりします。

Retina miniはこの点旧機種より改善していますが、同じ症状が全く生じないというわけでもないです。パソコンがフリーズしたり、タブレットでアプリが強制終了したりするのはよくあることです。

書込番号:17141717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2014/02/02 06:31(1年以上前)

284parkさん、お返事ありがとうございます。
頻繁の度合いが酷いんですよね。
写真7枚アップ(私の場合はsafariを使います)で連続5回以上落ちて
たった1つの記事を書くのに30分以上も奮闘するので嫌気がさしてきておりました(汗)
タグ付けする場合も有るので、物凄く焦りますw

やっぱりメモリ不足ーー新しいものがメモリ増量なので、この質問になりました。
(スマホだと、指が太く入力時間がかかるので、テザリングしてタブレットでアップしているのです)

書込番号:17142001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2014/02/02 07:16(1年以上前)

皆様 お返事ありがとうございます。
たぶん近日中に買うと思います(ボーナス払いなら、消費税は5%のままなので)

PS. 「本体が赤くて、速度が初代の3倍速い」モデルだったら迷わないのですが(笑)

書込番号:17142071

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2014/02/02 07:17(1年以上前)

スレ主さんと同じような使い方をしていて頻繁にFacebookが強制終了するのと、GoodReaderという文書閲覧アプリでページめくりが遅いのとでストレスが増し、旧型miniは使わなくなり、同じ理由で家族も使わなくなったので、旧型miniは分解して植木鋏で細かく裁断して処分しました。タブレットやパソコンは以前トラブルがあったので、譲渡や売却はせず、ばらして処分しています。

Retina miniはそのストレスが10分の1程度におさまり、セルラータイプなので、持ち歩くことが多いです。Nexus7(2013)もLTEを持っていますが、Retina miniを使う機会が多いです。それだけストレスもなく、使いやすくなったと思います。それでも全く強制終了がないわけではないです。Windows8やアンドロイドのタブレットは2GBメモリが標準になっているので、スレ主さんの用途ではRetina miniより安定すると思います。

書込番号:17142074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件

2014/02/02 12:23(1年以上前)

284Park様、ご連絡ありがとうございます。
今日は写真5枚で落ちて、まづは3枚あげて追加で2枚あげても落ちましたOrz
いよいよ頭に来てAppleStoreへ 店員のお返事は「Safariだと買い換えても症状は改善しないと思いますので、
ご面倒でもfacebookアプリでお願いします」でしたー。

と、言う事で今回は買わず。

書込番号:17143132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/02/02 19:44(1年以上前)

ん?原因がSafari?
iOS7.1待ちかな。

書込番号:17144768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2014/02/02 22:24(1年以上前)

繰り返しますが、ブラウザがSafariでもChromeでもSkyfireでもちょっとな画像ファイルでアプリが強制終了します。iOS5でも6でも7でもいくらアップデートしてもこの事象に変化は旧型miniにはないです。むしろ旧型miniはiOS6のほうが相性がいいです。アンドロイドはアップデートのたびに推奨スペックを公開しますが、アップルはしないのでアップデートしないほうが吉の場合もあります。

書込番号:17145500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2014/02/04 22:10(1年以上前)

お返事ありがとうございます
実は、先日 アプリでもー落ちる と言う事態も出てまいりました。

頭痛すぎです。

書込番号:17153023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2014/02/07 21:21(1年以上前)

自己レスです。
本日 mini購入致しました!
詳しい比較はしておりませんが、確かに処理が早いのは解ります。

AppleStoreの別の店員の話では「新しいOSは、重いのでiPhone4も落ちると聞いております」
との事!
何やー! 結局 新商品買わないと快適にはならんということかいー!
以上

書込番号:17163348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/08 11:03(1年以上前)

新しいOSは新製品でちゅうのは当たり前
それが商売

書込番号:17165303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2014/02/08 22:01(1年以上前)

ドムドムダンカン様、ご連絡ありがとうございます。
今日使ってきました
結論は「落ちるけど、頻度は極端に減る」でしたね。

書込番号:17167776

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2014/02/09 09:34(1年以上前)

スレ主さん

正解です。旧型miniより頻度は大きく減りますが、いろいろなアプリで強制終了することに変わりはないです。今日、Airでもメールアプリが強制終了しました。Nexus7(2013)では経験がないです。メモリは2GBを実装すべきなのか、OSの問題なのかわからなくなってきました。

書込番号:17169160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリが起動しない場合の対処法について

2014/01/24 09:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

先日購入したばかりの初心者です。
「フロントラインコマンド」という無料ゲームで数日遊んでいたのですが、
昨日、「武器購入」をキャンセルした後から起動しなくなりました。

ネットで検索したアプリが起動しない場合の対処(以下)をしてみたのですが相変わらず起動しません。
他にどのような対処をすれば良いか教えてください
@iPadを再起動
Aアプリを削除し、再度インストール
B他のアプリをインストール


また、「復元」も検討しているのですが、1度も行ったことがないので、以下の点で教えてください。
@現状の同期はせずに、過去の状態で復元するのか? それとも同期後(最新状態)に復元しても良いのか?
A復元の際に「新しいiPadとして設定」と表示される(?)様ですが、これはどういう意味でしょうか?
 出荷状態に戻ることなのでしょうか? それともAppleIDなどを別にすることなのでしょうか?
B復元後はどのような状態なのでしょうか?
 出荷状態なのか、現状のアプリ迄インストールされた状態なのでしょうか?

出来れば復元せずにアプリが動作するように修復したいのですが、無理ならば復元したいと考えております。
復元する際の注意点などありましたら、合わせて教えてください。

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:17106699

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/01/24 16:03(1年以上前)

iPhone復元

>1 現状の同期はせずに、過去の状態で復元するのか? それとも同期後(最新状態)に復元しても良いのか?
>2 復元の際に「新しいiPadとして設定」と表示される(?)様ですが、これはどういう意味でしょうか?
 出荷状態に戻ることなのでしょうか? それともAppleIDなどを別にすることなのでしょうか?
>3 復元後はどのような状態なのでしょうか?
 出荷状態なのか、現状のアプリ迄インストールされた状態なのでしょうか?

iTunesに表示される画面(添付画像)のことでしょうか?(添付画像は復元の途中プロセスで、一旦工場出荷状態になった後のものです)
それとも別の画面でしょうか?

「新しいiPadとして設定」か「このバックアップから復元」のどれを選択するかによって異なります。
 「新しいiPadとして設定」・・・工場出荷状態(ただしiOSは最新バージョン、Apple IDは関係ありませんので変更や新規作成しないようにします)
 「このバックアップから復元」・・・そのバックアップをとった時点の状態に復元されます(ご自分でインストールしていたアプリも復元されます)


ご存知かもしれませんが、Apple公式の手順はこちらです。
注意事項も記載されています。

iTunes を使って iOS デバイスを出荷時の設定に復元する
http://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP


その他にリスクを少なくする方法として以下があります。

・復元作業前にコンピュータのバックアップをとる。

・Apple認証のケーブルで接続する。

・USBハブを使わずにコンピュータに直接接続する。

・完全に終了するまでiOSデバイスをコンピュータから外さない。(途中何回かiOSデバイスが再起動しダイアログに「接続したままお待ちください」が表示された場合はそれに従います)

書込番号:17107836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/01/24 16:17(1年以上前)

ふじくろさん

ご丁寧にありがとうございます。
質問させて頂いた件は添付画像のことです。
復元が初めてなので事前にネットで調べたことを書かせていただきました。

頂いた内容より、ブラウザのお気に入りなどもあるので
復元前にバックアップを行う方が良いように思えますが、
現在動作しないアプリもバックアップされることとなります。

そこで、再度ご質問させて頂きたいのですが、
@動作しないアプリは削除してバックアップする方が良いのでしょうか?
(昨日まで使用できていたので、ダウンロードが正しくできていないとは考えにくい)

Aアプリ自体は問題ないと判断して、削除せずにバックアップしても良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17107877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/01/24 17:02(1年以上前)

「当該アプリの設定は削除し、他の設定は全てもとのまま残したい」ということでしょうか。

「コンピュータのバックアップがとられている」「過去に1回以上接続して同期したコンピュータを使っている」ことを前提に、同様のトラブルで以前試してみた方法です。
(スレ主様とは別のアプリですが)

下記ページの注意事項・事前準備は省略してあります。
iTunes を使って iOS デバイスを出荷時の設定に復元する
http://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP


1. iPadのホームボタンをダブルクリックして、すべてのタスクを終了(上にフリック)させる

2. iPadから当該アプリを削除

3. iPadの設定>iCloud>ストレージとバックアップ>「iCloudバックアップ」で念のためにiCloudへバックアップを取っておく→終了後iCloudバックアップをオフにする

4. (念のため)コンピュータのiTunesで左サイドバーのAppのパネルで当該アプリを選択し右クリックで「削除」

5. iPadとiTunesをUSB接続してiPadのバックアップを作成

6. 「概要」パネルで「iPadを復元」ボタンをクリック

7. 簡単な動作確認後、当該アプリをインストール

*当方の環境では、当該アプリをiPadからもiTunesからも削除した状態でバックアップしてからシステムの復元を行い、動作確認後に改めてアプリをインストールしてうまくいきました。

従いまして、
>1 動作しないアプリは削除してバックアップする方が良いのでしょうか?

はい。

>2 アプリ自体は問題ないと判断して、削除せずにバックアップしても良いのでしょうか?

削除してからバックアップしたほうが良いと思います。
(当該アプリ削除後の復元で何か問題があればそのアプリの問題ではなくiOSの問題である可能性がありますので問題の切り分けにもなります)
ただし、ゲームなどの場合は過去のデータが失われる可能性があります。
アプリの設定・過去データを残したままの復元は(アプリによってできなくはないそうですが)難しいので、通常の復元手順ではなく別の方法を考えたほうが良いと思います。

書込番号:17108043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/01/24 21:09(1年以上前)

ふじくろさん

御連絡ありがとうございます。
先程、復元してみましたが、残念ながら改善しませんでした。
勿論、復元前にiPad、iTunesで該当のゲームは削除しました。
復元後、インストールし起動すると、起動途中で落ちてしまいます。

また、何かわかりましたらご教示ください。

書込番号:17108837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/01/24 22:37(1年以上前)

>復元後、インストールし起動すると、起動途中で落ちてしまいます。

この”復元”は「iPadを復元」ボタンをクリックして、「このバックアップから復元」をされたということでしょうか。

書込番号:17109227

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/25 11:58(1年以上前)

私、英語苦手ですが、
以下のページ見ると最新の iTunesからのインストールやリセットやら色々書かれてるみたいですよ。

Glu Forums
http://ggnbb.glu.com/showthread.php?589-My-game-is-CRASHING-what-do-I-do
> My game is CRASHING, what do I do?
My Glu Mobile game is crashing on my iPhone, iPod or iPad. How do I fix this?


Glu mobile に直接とかフォーラム覗いてみては如何でしょうか。
(フォーラムは入るのに登録が必要っぽいので覗いてませんけど。)

日本向けのツイッターアカウントはあるんですけど、日本語のページとか受付窓口っぽいのは見当たらないですね。

日本人スタッフはいるはずなんですけど。

<参考ページ>
【特別インタビュー】Glu Mobileが狙うスマートフォン向けリッチコンテンツ市場 [ファミ通app]
http://app.famitsu.com/20131019_252739/

書込番号:17110914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/01/25 12:01(1年以上前)

ふじくろさん

御連絡ありがとうございます。

>この”復元”は「iPadを復元」ボタンをクリックして、「このバックアップから復元」をされたということでしょうか。

はい、その通りです。
復元終了後、該当ゲームのみ再度インストールしましたが、結果は変わりませんでした。

復元の際に「新しいiPadとして設定」(出荷後状態)の方がいいのですかね?
その場合、他のアプリやブラウザのお気に入りなどは手動でiTunesより復元できるのでしょうか?

書込番号:17110925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/01/25 12:03(1年以上前)

yammoさん

ご連絡ありがとうございます。
取りあえずリンクを見てみましたが・・・見事に英語ですね。
私も苦手で・・・。

翻訳ソフトを使いながら調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:17110933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/01/25 13:24(1年以上前)

>復元の際に「新しいiPadとして設定」(出荷後状態)の方がいいのですかね?

当方は「新しいiPadとして設定」し(これで出荷状態になりますね)問題のアプリだけインストールしてOKでしたので、その後あらかじめ用意していた”問題のアプリを削除して作成したバックアップ”から復元しました。最終的な結果はOKでした。

>その場合、他のアプリやブラウザのお気に入りなどは手動でiTunesより復元できるのでしょうか?

アプリは手動で個別にインストールできますが、ブラウザのお気に入りなどを個別にiTunesでバックアップから復元することはできません。



「新しいiPadとして設定」(バックアップから戻さないで出荷後状態)

問題アプリのみインストール→NG:iOS・アプリの問題かもしれません
↓OK
”問題のアプリを削除して作成したバックアップ”から復元
 (・・・問題になっているファイルを戻してしまう可能性がありますので、NGになるかもしれません)
または
”手動で一つずつアプリをインストールしてみる、ブラウザのお気に入りなども手動で戻す”
 (・・・OKとなる可能性が高いと思いますが、お気に入りなどを含めた設定ファイルなどを事前に個別バックアップする必要があります。お気に入りやカレンダー、連絡先などはiCloud・Googleなどのクラウドと同期していれば楽に手動復元できると思います。)


とりあえず、
「新しいiPadとして設定」(バックアップから戻さないで出荷後状態)→問題アプリのみインストール
をしてどんな結果がでるのか?ではないかとおもいます。

書込番号:17111166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/01/26 09:30(1年以上前)

ふじくろさん

「新しいiPadとして設定」(出荷後状態)で復元できました。
アプリについては、「バックアップからの復元」を行うと、その後使えなくなってしまったので、
結局、App Storeから再ダウンロードで対応しました。

バックアップ内のアプリが悪いのか、バックアップ内のシステム情報かはわかりませんが、
何度も復元することになり、特定することに疲れてしまったので再ダウンロードにしました。

全ての復元も終了し、使えております。

大変ありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:17114622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/01/26 12:08(1年以上前)

お疲れさまでした。
復元作業は手間隙がかかりますので大変ですね。

バックアップにはアプリ本体は含まれていませんので、何かそのアプリの関連ファイルが影響していたかもしれませんね。

書込番号:17115231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

至急!!充電部分の不具合?について

2014/01/18 17:02(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

今日購入したのですが、気になる事があります。
それは、充電ケーブルとパソコンを刺して、手で持っただけで接続が解除されてしまいます。
試しに本体のコネクタを上下に軽く動かすと解除されたり接続されたりします。
もし皆さんにはそんな事がないようならauショップで交換したいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17086099

ナイスクチコミ!2


返信する
メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2014/01/18 17:12(1年以上前)

私はこの商品を使ったことはありませんが、純正ケーブルを使用してそのような接触不良が起きるようであれば不良品と認識していいと思います。
念のためパソコン側の端子に問題ないことを再度確認の上、販売店に持ち込むことをお勧めします。

書込番号:17086136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/01/18 17:20(1年以上前)

シッカリ挿せた上で、そのようなことが起こるなら初期不良かと。
本体が問題か、ケーブルの問題なのかはわかりませんが。

当方および周りの使用者も、そのようなことは無いです。
ケーブル挿しながら手持ちで操作しても大丈夫ですから。

書込番号:17086163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/01/18 17:25(1年以上前)

不具合かどうか分かりませんけど、わたしのパソコンではUSBでは充電されませんでしたよ。
USBの電源容量が足らないので…
コンセントの場合は充電されましたけど。

書込番号:17086183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/01/18 17:30(1年以上前)

基本的に、PCからは、充電できませんね。

auショップに行き、コネクタを借りて、
専用充電器から、充電して見てください。

書込番号:17086197

ナイスクチコミ!2


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2014/01/18 17:30(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
パソコンだけでなくコンセントに差し込んでもダメでした。。。
初期不良なんですね。。。
これで交換ではなく修理だったら泣けてきます泣
まだ今日買ったばかりなのに。。。

書込番号:17086201

ナイスクチコミ!2


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2014/01/18 17:42(1年以上前)

店に電話したら7日以内なら交換できるといわれました。
しかし在庫がなく7日以内に入ってくる事がなさそうなので交換は無理だと言われました泣
売ったもん勝ちなんですかね。。。
修理ではなく交換がいいです泣

書込番号:17086240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:24件

2014/01/18 17:52(1年以上前)

7日以内に、店舗に持ち込んで、
後日交換品を受け取ったら、如何でしょう?

書込番号:17086280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2014/01/18 18:18(1年以上前)

まずは切り分けが必要じゃないかと。
Lightningのメスコネクタ部分って、すごく頑丈にできていて、コネクタ不良ってすごく考えにくい。
逆にLightningケーブルの方は被服の品質がすごく悪くて、消耗品?ってくらい早く損耗する。

信用を天秤にかけたら、本体側よりもケーブル側のほうが圧倒的に弱いので、まず店に持ち込んでその辺を確認してみては。
そのうえで本体側の初期不良が判明したら、あくまでも交換対応を要求し、交換品が届くまの間は騙し騙し使うとすればよいのでは?
もっとも、その交渉が成立するかはLetsTryさんの交渉術にかかってますけど。

アップルは、修理対応をすると型番が修理交換品に代わってしまい、それだけで商品が下がり中古で売る場合の価格がぐんと下がってしまいますよね。
最初から壊れたものを売りつけといて、商品価値を下げるような対応には応じられないと、粘り強く交渉するしかないかと。

書込番号:17086365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CARPFUNさん
クチコミ投稿数:33件

2014/01/18 18:37(1年以上前)

奥までしっかり入ってない、ってことはないですよね。
案外と固い感じなので。

書込番号:17086434

ナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2014/01/18 19:39(1年以上前)

奥までしっかり差し込んだとおもいます。
しかし硬さはそんなにわからなかったです。
交換になりました。
誠意ある対応をしていただいたので感謝しています。
しかしまた待たなくてはいけなくなりましたがw

書込番号:17086666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/19 08:28(1年以上前)

>>アップルは、修理対応をすると型番が修理交換品に代わってしまい、
  それだけで商品が下がり中古で売る場合の価格がぐんと下がってしまいますよね。
  
そんな話聞かないけど
どこに売る気?

書込番号:17088388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/19 08:29(1年以上前)

初期不良なら新品交換にしてもらうのは当然。

書込番号:17088392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/19 08:34(1年以上前)

純正のLightningケーブルを使用していると仮定して

Lightningケーブルが不良は多々あるので
本体が正常で
ケーブル不良じゃないでしょうか?

AUショップなどで
確認してみてはどうでしょうか?

他の純正のLightningケーブルでも
同じ症状だと本体コネクター不良になりますね。

書込番号:17088399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/01/19 19:32(1年以上前)

こんにちは。

発売日に購入し、同様の症状で交換しました。
当時は発売間もない頃で同様の症状がApple側で
確認できなかったようで、何度もAppleに
電話して症状を訴えました。

しかし、アップルケア未加入だったため、
修理対応しかできないと言われ、交換するには
アップルケアに入るのが一番最短と言われ、
仕方なくその電話で
アップルケアにも入らせられました。

スレ主様が修理期間をお待ちできるなら
修理でも良いと思います。

ちなみにMacBook Airで同期していたため、
先にMacBook Airの修理、その後に
iPadの交換という流れでした。

また、対策として最初にiPadを復元を
iTunesで試されることをオススメします。

それでもダメなら交換だと思います。
ちなみに、原因はApple側でもよくわからなかった
ような対応でした。
スペシャリストなる人も、iPadを復元
ばかり言ってましたし。

参考になれば。

書込番号:17090565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2014/01/21 01:29(1年以上前)

関東のおやじさん

私は復元してもダメでした。
でも店のケーブルでは症状も出ませんでした。
グラグラもしませんでした。
しかし店では自分のケーブルでも症状があまり出なかったので不思議です。
そういう時にはあまり出ないから困ります笑
ケーブルの問題ではなかったですか??

書込番号:17095390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/21 10:21(1年以上前)

店のケーブルで問題ないならケーブル貰えばいい。

ぐらぐらするなら不良ケーブルだべ。

書込番号:17096002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/01/21 21:08(1年以上前)

スレ主さま

私も復元してもダメでした。
ケーブルの不良も疑いましたが、
何本か所有していたのでためしましたが
全て同じでした。

初期不良でもアップルケア未加入だと
交換してくれません。
これは悲しかったです。
交換するためだけにアップルケアに入りましたので(笑)

私の場合は交換後は不具合が出ていません。

初期に生産されたものに多いのですかね。

早く快適にご使用できるといいですね。

書込番号:17097792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/22 17:38(1年以上前)

話し聞いてたら
今回の件
本体不良じゃなくてケーブルの不良ぽいな

すぐに新品送ってくるから
さっさと電話しよう


書込番号:17100646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB
Apple

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月12日

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング