iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB
7.9型のRetinaディスプレイを搭載したiPad mini
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 10 | 2014年10月7日 15:02 |
![]() |
10 | 9 | 2014年9月26日 10:51 |
![]() |
3 | 7 | 2014年9月20日 23:54 |
![]() |
1 | 3 | 2014年9月20日 20:37 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2014年9月22日 14:32 |
![]() |
5 | 11 | 2014年9月18日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
三日程電源を切って置いていたのですが、先ほど電源を入れたところ、
『ネットに接続出来ません』と表示されて接続出来なくなっています。
ケーブルテレビに加入しており、ルータを介してWi−Fiで接続しています。
設定の所からネットワークを選択にし、登録したルータを選び接続をしましたが、接続出来ないです。
PCは、ネット接続出来ていますし、アンドロイドのスマホでデザリング接続は出来ています。
どこが、問題なのでしょうか?
ルータの横で、WPSボタンを押し簡単接続にすると、一旦は接続するのですが、すぐに切れてしまいます。
1点

簡単接続ではなく、まずは現在の接続設定を削除してから、SSIDを選択して暗号キーを入れてみましょう。
書込番号:17962254
0点

Wi-Fi接続のトラブルは、電源の入れ直しで直ることもあるので、ルーターの電源を入れ直してみてください。
それでもダメなら、iPadの電源も入れ直してみてください。
ただし、Wi-Fiの設定が正しくされていることが前提です。そこに不安が有るなら、一旦iPadのWi-Fiの設定を
削除してから、再度設定し直す方がいいかもしれません。その場合は、暗号化キーの入力を間違えないように
ご注意ください。
書込番号:17962434
0点

iPhone厨 さん
おはようございます。
一旦、ネットワークを削除し、再設定を試みましたが、認識したんですが、すぐに切断されてしまいます。
書込番号:17962870
1点

飛行機嫌い さん
おはようございます。
ルータの電源、iPadの電源を落として、ネットワークの再設定をしましたが、接続切れてしまうんです。
書込番号:17962887
0点

“ネットワーク設定をリセット”ではどうでしょうか?
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/trouble/resetnetwork/
書込番号:17963168
0点

iOS8にアップデートしませんでしたか?
5GHzのWi-Fi接続に問題が出ているようです。
私のiPad Airもまともに繋がらなくなり、仕方なく2.4GHzで使っています。
書込番号:17963375
0点

飛行機嫌い さん
おはようございます。
ネットワークリセットをしても改善されず、オールリセットをしましたが、接続出来ないです。
パスワードは、間違いなく入力しているのですが、どうしたものか…
書込番号:17966839
0点

まるぼうず さん
おはようございます。
8にアップデートはしていないのですが、いつもならすぐに接続出来ていたものが、急に出来なくなり不思議です。
ルータとの、相性なんでしょうか、しばらく様子みてみます。
書込番号:17966852
0点

OSアブデでwifiトラブル良くあるで。
基本的にはルーター側のファーム対応まつしかない。
急ぐ場合はアップルはん謹製の無線LANルーター買うとか。。
あちきのはアップルはんの無線LANやから常に動作保証でけとる
書込番号:18024033
0点

ケーブルテレビの回線は同時接続台数制限があるかもしれません。
こちらご参考までに。
Appleサポートコミュニティ;
新しく購入した機器のみインターネットに繋がらない
https://discussionsjapan.apple.com/message/100862837
書込番号:18024680
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
アップグレードしたら、iPhotoがサポート外になってました。「写真」(純正アプリ)に統合みたいです。Apple純正アプリなのに信じられません。私は専ら一眼レフで撮った写真をiPadに取り込んで写りをチェック・選定しているのですが、「写真」アプリだと写真の名前(xxxx.jpgなど)が表示されず、連写で撮った中の1枚を特定するのが、大変厄介です・・・・
これだったら、iOS7のままにしとけば良かったと悔やんでいます。
どなたかiPhotoに相当するアプリをご存じありませんか
2点

iOS8は色々阿鼻叫喚みたいだから、戻せるうちに戻した方が良いのでは?
書込番号:17959860
3点


ムアヂブさん
@ぶるーとさん
大変ありがとうございます。
戻し方があったんですね!!! <Appleに聞いたら、「もう戻せません」と言われました(当然でしょうが)>
でも、時間切れか、教えていただいた方法では、できませんでした。
止む無くiOS8のiPad売却+iOS7中古購入 差額3,000円で手を打ってしまいました。
お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
書込番号:17960808
1点

別のアプリと言うことではAdobe Lightroomとかはいかがでしょうかね?
書込番号:17964867
0点

私もスレ主さん同様の使い方をしている者ですが(機種はiPad3)
性懲り無く闇雲にアップグレードしてからiPhotoが対象外と知って愕然。
さらにはMLPlayerDTVも動作せずとあって、どうにかして元に戻せないものかと情報をかき集め、
なんとかダウングレード出来て事なきは得ましたが、要らぬ時間と大量の冷や汗を費やすことに。
次期MacOSXではMac版のiPhotoも無くなって、新たなアプリケーションが登場するようですが、
実際の使い勝手や評価を確認するまでは、恐ろしくて軽々にはアップグレード出来そうもありません。
今回のことで本当に懲りました。(^^;)
書込番号:17975070
0点

Ken-Chanさん、前に書いた通り、出費をしてiOS7の中古品を買い、iPhotoを使ってます。
ありがとうございました
書込番号:17975715
1点

金色観音さん
MacOSでもそうなんですか・・・・・
変わり映えのしないiPhone6を出すや、Win8用のQuickTimeはサポート外になるし、Appleはどうにかしてますね!!!
MacはSystem7のころから使ってますが、昔はユーザー重視の良い会社だったんですが
書込番号:17975747
2点

Windows も iOS も 8 は鬼門なのでしょうか?
書込番号:17982846
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
iOS7の時も最初は同じでしたね。
色々と設定を変えて行けば変わって行くのでは?
書込番号:17959056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS8はアプリの起動が異様に遅いってことみたいですね。
起動してしまえばあんまり変わらないらしい。
透明度の問題は、そもそも旧い機種ではiOS7のときはオフだったのが設定できるようになったのが原因かな。
まだ調査中だけど貼っとくと、、、
http://itstrike.biz/apple/ios/17107/
http://gigazine.net/news/20140918-ios-8-iphone-ipad/
>iOS7の時も最初は同じでしたね。
>色々と設定を変えて行けば変わって行くのでは?
問題がアプリの起動だとするとそれはなさそうだけど。
仮想メモリーでも導入したのかな?
書込番号:17959570
0点

やはり、ブラウザのほうがいいのかな〜〜
オイラMacに限る…
書込番号:17960175
0点

≫全般的に動作がモッサリです
と書いてますが。
書込番号:17960299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad Airですが、OS書き換え直後が最も重く感じられました。
しばらく使い込んでいると、かなり軽減されてきます。
とは言え、特にSafariやキーボード入力なんかはかなりの機能改善がなされているためか、どうしても重さは感じますね。
ただ、今のところ各アプリもiOS8に最適化されきっていないので、無駄な計算エネルギー使ってるのかも知れませんし、OSの方も毎回大体、例えば6・01とか7・02とか、機能改善版が出ると多少軽くなったりします。
私も新しもの好きなので速攻でアップデートしてしまいましたが、最も賢いやり方は8.01が出るくらいまで待つことかも知れませんね。
もしどうしてもの時は、7.12に戻すことは今なら出来るみたいです。
書込番号:17960404
0点


皆さん、ありがとうございます。
今回のiOS8は、ATOK を正規に使えるようなので期待していたのですが…
アップルのOS修正に期待します。
書込番号:17961813
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
今回iOS8にアップデ−トしましたが、次のような不具合がでています。
無線ル−タ−はAirMacExtremeです。
5GhzでWi-Fiを行うと、サファリ、Wi-Fiを使用するアプリが頻繁におちる。
2.4GhzでWi-Fiを行うと、iOS7と同様サファリ、Wi-Fiを使用するアプリがスム−ズに
に動く。
iOS8は5GhzでのWi-Fiは出来ないみたいですね。
iPOD Touchは両方ともOKです。
1点

大変参考になりました、今のところiios7で充分満足してるので上げないでおきたいとおもいます(^_^)v
書込番号:17958945
0点

au版 iPad Airですが同様の状況です。
Appleサポートコミュニティーでも報告されてるようですから、そのうち修正されると思います。
https://discussions.apple.com/thread/6539725
書込番号:17960977
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
タブレット初心者です!
現行のiPadminiの購入を検討しており、現行型を購入しようと90%意思を決めたところでなんと来月21日に新型iPadminiの発表があるとのニュースが入ってきました。
新型は機能も価格も上がるでしょうし、現状の使用用途を考えるとスペック的には現行型で充分なのですが、今すぐに買うべきか、それとも新型が出た後に現行型が安くなるのか分からず迷っています。
これまでの傾向的に新型が出た後の旧型は価格は下がるのでしょうか?
書込番号:17956607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>これまでの傾向的に新型が出た後の旧型は価格は下がるのでしょうか?
上がることはないでしょう。
下がることはあるかもしれません。
焦って欲しいんじゃなければ、新型が出るのをじっと待ちましょう。
書込番号:17956629
1点

2012年11月販売のiPad Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 64GBを見ると、2013年11月の段階で一度反発し、その後はダラダラと下がっています。
ということは、現行モデルも新モデル発表直後の値下がりは、期待できないようです。
http://kakaku.com/item/K0000431474/pricehistory/
書込番号:17956735
1点

去年の発表がこんな日付でしたので
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/23/news039.html
基本的にはこれから発表会に向けて下がっていくんじゃないかとは思います多分
どこが底になるかはわかりませんけど
書込番号:17956853
1点

とりあえず、待てるなら10/22まで待ってみたらどうですか?
書込番号:17956890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、素早いご回答感謝します!
とりあえず10月まで待ってみて、情報が出そろうのを待とうと思います。
本当にありがとうございました!
書込番号:17967584
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
タイトル通リですが、今年はiPad mini retinaの新型は出ないのでしょうか?
iPhone6 4.7インチと5.5インチと時計は発表になった様ですが…
出るのでしたら、タブレットの追加購入を検討中なので、SONY Z3タブレットと比較したいのですが…
0点

8月の情報ですが、9月9日のイベント以外の別のイベントでリリースされると予想しているサイトがあります。
>次期iPad Air2とiPad mini RetinaはARコーティング加工で非常に見やすい
>次期iPadシリーズ、9月終わりから10月初めにリリース
http://iphone-mania.jp/news-39598/
書込番号:17920700
0点

キハ65さん 返信、有り難うございます。
じゃあ、もう少しの間、待って見ようと思います。有り難うございます。
ちなみに、質問ついでにもう1つお聞かせ下さい。
もし、iPad mini retinaの新型が発表されるとしたら、iPod touch 6世代とかも発表される可能性は、まだ残されているものでしょうか?
現在、使用中のWalkman F880シリーズ(ハイレゾ音源対応)とiPhone5sの両方とも容量不足(ハイレゾ、wav、FLAC、alac等の音楽再生目的)に陥っているので、iPod touch の新型が出るので有れば、約2年前の機種に5世代はなるので、新型が出るので有れば、新型の方が良いかなと思っています。
8インチタブレットとiPod touch 64Gの両方の追加購入を検討中なので…
情報が有るのであれば、宜しくお願い致します。
憶測とかでも何でも結構です。
書込番号:17920750
0点

iPod touchの新型が出るとしたらリミットは今年中かなあ…
今年でなかったら切り捨てられる可能性が結構高いと私は思いますけど
Watchのほうに移行するのかなあと
書込番号:17920782
1点

それより時期的にも新型Nexusのが気になる
書込番号:17920796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こるでりあさん 返信、有り難うございます。
微妙なところですね…
因みにWatchはいりません…
書込番号:17920832
0点

こんにちは。
ちょっと面白いサイトをご紹介します。
http://appledays.santalab.me/#ipadmini
アップルの主要商品の次の発売時期を予想するサイトなのですが、
客観的なデータを元にシュールな切り口のコメントが面白いです。
それによれば・・・・・
出ますよ、出ますよ。
miniもtouchも年内の発売は十分あると思います。
書込番号:17922230
1点

iPhoneプラスを購入しようと思いましたが、
横持は辛いですね。
TOUCH6は出ないと思います。
WINDOWSタブレットを購入したが
WINDOWSマシンとして使おうと思っていましたが
全くoffice等使わないので、miniに戻る予定です。
書込番号:17922494
0点

皆様、返信有り難うございます。
確かに、iPad mini reteinaとかの発表もないですもんね。
出るのか出ないのかいっぺんに発表してくれれば、何を購入すか確定出来るのですが…
追加発表とかも有るかもしれないので、9月末位か10月初旬位まで、待ってみる事にします。
有り難うございました。
書込番号:17924021
0点

iPadの発売は初代が5月、2世代、3世代が3月
4世代から変則となり急遽3世代と同年の11月。
それから11月に発売されている。
通年だと発表会があると思う。10月頃に。
書込番号:17925190
1点

Re=UL/νさん 返信、有り難うございます。
では、ちょっと期待して10月位まで、待ってみます。
有り難うございます。
でも、もうiPod touch 64Gは5世代でも良いかなと思い始めて来ています。価格改定も有ったので…
機種は古いですが割りきって…
もう1ヶ月ちょっと待ったので、待ち疲れしましたし…
用途は手持ちのデジタル接続出来るポータブルアンプとの使用により、ハイレゾプレイヤー化して使用出来れば、もうイイかなと思い始めています。ポータブルアンプのメーカー側もハイレゾ出力の動作保証はしてくれているので…
単体でハイレゾWalkman 32G直挿しで、屋外でソフトより曲を抜き差ししてやれば、ギリギリやって行けそうなので…
iPod touch 64Gはポータブルアンプと組み合わせてハイレゾプレイヤー化して、容量問題をとりあえず解決出来ればと思いはじめて来ています…
書込番号:17926176
1点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





