iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank
軽量・薄型化した9.7型Retinaディスプレイ搭載iPad
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2013年12月13日 08:45 |
![]() |
3 | 2 | 2013年12月1日 14:45 |
![]() |
2 | 5 | 2013年11月27日 15:58 |
![]() |
13 | 17 | 2013年11月8日 02:18 |
![]() |
9 | 7 | 2013年11月3日 04:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBank
128Gシルバー通信費の節約のためにアップルUSで11/8に注文して11/14成都から発送。
25日US着、30日東京着。4日間、税関で足止めをくらって本日やっと到着しました。
apple care+は日本で入りました。
本体は929$でしたが、円安のために消費税を含めて104,700円かかりました。
AU端末価格より1万円高いですが、格安SIMを使えれば半年で元は取れます。
IIJmioのSIMでLTE接続も問題ないです。
2点

教えてください
私も購入を考えています
ネットワークキャリアーの選択は、どうすれば良いのでしょうか?
書込番号:16939233
0点

ネットワークキャリアー ?
SIMの事なら格安SIMかMVNOで検索してみて下さい。
書込番号:16940010
0点

説明不足で失礼しました
アップルUSでの購入の手順の件だったのですが
自己解決しました
返信、ありがとうございました
書込番号:16942358
0点

ご友人がアメリカにいらっしゃったのでしょうか.
うらやましい限りです.
書込番号:16949590
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 16GB SoftBank
先週先行予約していたんですが、今日入荷したとの連絡が入り更新に行きました。
当初、入荷は12月中旬以降...と言われていましたので、1ヵ月も早く納品されたことになり、本当に嬉しくてビックリ感動ものでした(苦笑)
今までは、iPad Wi-Fi+Cellular(3G) 32GBを1年3ヵ月愛用して来ましたが、Retinaディスプレイの噂を耳にして更新を検討するようになっていました。
当初は、Retina miniも念頭に考えていましたが、ショップでDEMO機を手にしてその軽量化をデザイン性の向上を目の当りにして、この機種へ更新を決定しました。
今日、実際に使ってみると、はやり軽い!早い!美しい!の三拍子が揃っていて感動しました。
特に、4Gがサクサクっと快適!快適!で感激しましたヽ(^。^)ノ
前機種は32GB仕様にしましたが、今回は16GB仕様にしました。
前機種で、過去に使ったデータを分析してみると、10GBも使っていませんでした。
当面の通常使用では、16GBで十分だと思います。
更新した前機種は、Wi-Fi専用機として2年間の期間付で使える無料設定サービスで有効再利用ができました。
これも、実用的・画期的な非常に良いシステムだと思います。
今回は、早めの段取をして非常に良かったと思います。
大満足です!!
1点

私は初代iPad miniのセルラーモデルから買い替えました。
やはり9.7インチはいいですよね!
軽いし速いし、現行のタブレットでは最高の完成度だと思っています。
もちろん、Surfaceのような製品コンセプトのモデルは除いてです。
新生iPadをがんがん使い倒しましょう!
書込番号:16902639
1点

汽車ポッポーさん
書き込みありがとうございます。
仰る通り完成度はかなり高いと思います。
サクサクで軽いのでもう最高ですよね!!
今のところ4Gがあれば無敵状態ですね(^ー^)ノ
書込番号:16902849
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBank
今日ダメもとでアップルストア心斎橋ショップに行きました。するとセルラーモデル128Gがあり、即買いしました!!
びっくりです。オンラインショップで申し込しましたが連絡はなし。
ストア着10時
手続き完了10時半
店員さんの接客もいいですよ♪
早くみなさんもゲット出来るようにお祈り申し上げます。♪
書込番号:16865981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話で銀座店に確認しました。
Cellularモデルは入荷数が少ないため、
銀座店では、その日の入荷数分の予約を朝6時から予約受付をして
お渡しする形だそうです。
毎日は入荷しないそうですが、少しつづは入荷するので
毎朝、速押しの勝負するしかなさそうです。
書込番号:16867102
0点

勇次1965さん
本当足を運ばないと分からないものとつくづく感じました。ゲット出来るといいですね。♪
書込番号:16867136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

11/22に予約無しでセルラーの64Gをアップル銀座店でゲットしました。私も量販店で予約しようか迷いましたがダメモトで直接行ってみましたがラッキーでした。私が購入したのはシルバーでしたがグレーもありました。やはり直営店は接客も丁寧で初期セッティングもレクチャーしてくれますし大満足でした。
書込番号:16878657
0点

yuki61さん
おめどうございます。♪ やっぱりアップルストアですよねぇ。♪ 最近入荷がきてるのですかねぇ。 画面が綺麗でとても気にいってます。それだけじゃないですけど、大満足です。
書込番号:16879028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりアップルストアで買うのが一番です。
初代iPadは発売日の翌日に難なく買えた事もあり、
今回は普通の量販店ではやはりアップルストアに比べ入荷が少ないことも
知っていました。
とりあえず昨日行き当たりばったりでiPad3を機種変するつもりで銀座のアップルストアに
行ったところmini2は在庫がなかったもののAirはまた難なく買えたのでさすがアップルストア
だなと思いましたね。
良いケースとも出会えたので、今日からminiと二台持ちで外出してます。
書込番号:16887176
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 32GB SoftBank
10月31日に発表されたソフトバンクのキャンペーンがすごいです。iPhone持ちなら毎月の通信料が1350円(1050円➕基本使用料300円)。これに惹かれてセルラーモデルをゲットしました。
http://www.softbank.jp/mobile/ipad/program/list/tabletset/
1点

こんにちは
私もそのプランで加入したのですが、来年6月から月間データ容量を7Gバイトから2Gバイトになるのが..
しかも途中でプラン変更出来ないらしいです。
今まで重かったから殆ど室内でwifiで使っていましたのが、airになって軽くなったので
ガンガン持ちだそうと思っていますが月間データ容量が心配です。
書込番号:16783579
3点

確かにそうですね。
外出先ではウェブ閲覧が主体の私の私の使い方だと、iPad miniでもiPhne 5sでも200MB程度が平均的だったので、いけると思いました。
音楽や電子書籍はよくダウンロードしましたが、動画は落とさなかったです。
現在の通信料が確認できたり、アラートなどがあるといいですね。
書込番号:16783884
0点

> 現在の通信料が確認できたり、アラートなどがあるといいですね。
http://gigazine.net/news/20121207-datawiz/
iPhoneで利用した1日、1週間、1ヶ月のデータ通信量をチェックできるアプリ「DataWiz」
書込番号:16784453
2点

auも同じプランだけど一年間くらいは7G使えますね。
書込番号:16784759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>飛行機嫌いさん
そのアプリいいですね!早速試してみます。
>太鼓腹三兄弟さん
auにも同じようなプランがあるんですか!?勉強不足でした。どうもソフトバンク=安いというイメージが先行しておりまして。。
書込番号:16784926
0点

auの場合、タブレットの上限2Gと主回線のスマホの上限7Gの計9Gをシェアできます。スマホであまり使わなければ余った分をタブレットでたっぷり使えますよ。
しかも期間限定ですが、今ならタブレット側の回線も7Gまでフルに使えるそうです。来年のいつまでかは失念してしまいましたが。
ソフトバンクはauに比べて融通きかないプランですねえ。
書込番号:16784960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>太鼓腹三兄弟さん
そうだったんですか…。。
それにしても、両社のこのプラン、かなりツボを押さえているような気がします。
ユーザー囲い込みの意図が見え見えではありますが、
1350円なら、ちょっと旅行に行ったときにも使えるしいいや、くらいの気分で契約できました。
ただ、端末代金は結構いいお値段ですが。。
通信速度を計測して再レビューを投稿いたしましたので、よろしければぜひご高覧くださいませ。
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%8bD%8e%d4%83%7c%83b%83%7c%81%5b&CategoryCD=0030
書込番号:16785004
0点

自分もこのプランを魅力に感じましたが、
BB割りが出来る自分には、400円位しか変わらないので
7G使える方を取りました。
書込番号:16785909
0点

>★ルパン3世★さん
その手もありましたね!
それにしても、セルラー版は便利になりましたね。
安いプランが出てきましたし、LTEの回線速度も速いですし。
さっき秋葉原の吉野家で、暇つぶしに計測してみましたが、下りで60Mbpsも出ていました。
海外ではセルラー版の方が売れているらしいですが、日本もそうなっていくんですかね。
ドコモも早く販売を開始したほうがいいと思います。
書込番号:16785985
0点

便乗して質問してよろしいでしょうか。
ホームページには月月割は適用されません。とありますが、もちろん機種代は発生しますよね? そうなると毎月の料金は幾らになるのでしょうか?
書込番号:16787158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月月割は適用されませんが
Softbankとauは両方とも4515円になります!
でもauはデータシェアー割があるので
来年6月からスマホとipad合計で月9GBまで使えるんです。
もちろん7:2や1:8も全然OKです
参考にして下さい
書込番号:16787310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wi-Fi版を買って、シェアリーでWiMAXを契約して月々1980円で使った方が安いかも…
書込番号:16791526
0点

私はWiMAXスマホのテザリングでWiFi版のiPAD3をバリバリ使っていましたが、
最近ドンドン遅くなってきたので、LTEへの乗り換えを考えていました。
そんな時、auが9月20日から1050円+315円のデータシェア割キャンペーンを始めたので、
セルラー版のiPADを購入して、スマホの方を通話専用契約のWiFi端末として
通信料の低減を画策しました。
以前の月々の支払い:テザリングスマホ5000円+奥さん用iPhone5 4500円+WiFi版iPADタダ
今後の支払い予想:通話のみの契約スマホ780円+奥さん用iPhone5 4500円+セルラーiPAD1365円
差額が3000円近くありますから、ハード資金をある程度捻出できます。
今のところスマホの使用状態に不自由はなく、WiMAX→LTEとなったことで通信状態は感覚的に
10倍以上快適になりました。また、バッテリの消費が激しいテザリング機能をiPAD側に持たせた
ことで、バッテリ切れを気にすることも少なくなるという効果もあります。
まあ、あまり通信をしないiPhone5(私の場合は奥さん用)とかがないと使えない手ですが、
参考にしていただければ幸いです。
書込番号:16800813
1点

>ZZR_hiroさん
私もテザリングで活用しています。
その代わり、iPhone 5sのテザリングオプションは外しています。
テザリングオプションも500円しますので、それを考えると1350円のタブレットセット割もそんなに高くはないと思います。
iPad Airはルーターとしてみれば巨大ですが、その分バッテリーがもつので便利ですよね!
ただ、さらに便利なのがiPad miniですね。
Face Timeを使えば通話もできますし、通信端末としてみれば鉄板だと思います。
安い通信プランが出てきたことで、セルラーモデルはかなり便利に使えるようになりましたね。
書込番号:16804089
0点

同感です。本当に安いプラン、ありがたいです。
1365円+780円で、iPAD Airとスマホ両方がネット自由に使えます。
また、一週間使ってみて、最も良かったことは、スマホがWiFiのみのため、
WiMAXで通信していた以前と比べて、ほとんどバッテリーが減らなくなったことです。
スマホ側のテザリングだった以前は、最悪4時間くらいで電源切れていましたが、
今は同じくらいの使用状態で一日たっても70%以下になったことがありません。
今の所、良いことずくめで、感謝感謝です。
miniも考えましたが、私はテレビもiPADなので大画面を優先しました。
Airも本当に軽いので、歩きながらのFaceTimeも、それほど無理ないかもしれません(笑)・・・
書込番号:16808535
1点

>ZZR_hiroさん
ごもっともだと思います!
私はもともと日本の通信キャリアが提供するサービスは料金が高すぎると考えていましたが、
ブランド力の強いiPhoneやiPadの普及によってキャリア間の競争を促され、
ユーザーにとって利用しやすい環境に変わってきたと思っています。
セルラーモデルの最大の強みは、何か一大事があったときに、
これを携行していれば、取り敢えずは情報収集で苦痛を感じることがないこともあると思います。
例えば突然入院することになっても、バッテリーもちがいいiPadなら、重宝するでしょう。
もちろん、ちょっとした旅行や出張でも、常に新らしい情報にキャッチアップできます。
通信キャリアの正式なサポートがきかないNexus 7や、まだセルラーモデルのラインアップがないSurfaceにはない強みですね。
ここ1、2年で飛躍的につながりやすさや速度が高まってきたLTEの恩恵を、パワフルなIPadで存分に楽しみましょう!
書込番号:16808756
0点

で、みんな、WiFi版買うの?それともセルラー版買うの?
書込番号:16808901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBank
ヨドバシカメラ上野店で購入しました。
審査が危うい感じになると店員の態度が横柄になり、また機種変だったので旧機種のsimを
回収されました。
いつも回収されてない と言うと、そっちが間違ってると 確かに正当論ですがお客様への
デメリットの方が大きく、正直言って、サービスの欠片もありませんでした。
勿論、サービス品は何もなく、売ってやった感が一杯でした。
なお、製品には満足してますので レポートは良とさせて頂きます。
2点


なお、私の審査が危うくなったのは、既にipadを5台所有している為です。
転売じゃありませんよ。家族の分を含めてです。
書込番号:16781484
1点

折角大金出して買うのにホント嫌ですよね。
ビックカメラなので関連性は無いかもですが、SoftBankには絶対関わるものか!って改めて思わせるシーンですね。
書込番号:16782137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おいおい ソフトバンクのメールの設定がされてないじゃないか。
別に通常だと気にもならない点だが、対応が悪かったので
これだけ気になりました。
1.ビニール袋をビリビリ破いた。
2.商品の箱に手垢
3.ゴールドポイントカードを強制的に作らせた(申し訳ありませんがの一言がない)
書込番号:16785610
1点

折角大金だすのに、コレはないですよね…
ビックカメラというか、SoftBank系列によくみられる光景ですΣ(・□・;)
だから、一括0円でもSoftBankは敬遠しますね〜(ーー;)
書込番号:16785758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人柱になる覚悟で
simのないipadminiを初期化してアクティベートしてみました。
途中でsimがない旨のメッセージが出ましたがアクティベート出来ました。
ただ、今後のOSで出来るかはわかりませんね。ios7です。
確かiphoneはダメだったと、思います。
書込番号:16787720
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





