iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank のクチコミ掲示板

2013年11月 1日 発売

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

軽量・薄型化した9.7型Retinaディスプレイ搭載iPad

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,671 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:キャリアモデル(SoftBank) ストレージ容量:64GB CPU:Apple A7 iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank の後に発売された製品iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankとiPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankを比較する

iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank
iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankiPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankiPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月24日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:キャリアモデル(SoftBank) ストレージ容量:64GB CPU:Apple A8X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの価格比較
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのレビュー
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのオークション

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの価格比較
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのレビュー
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank のクチコミ掲示板

(210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankを新規書き込みiPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

標準

iOS8へのアップグレード

2014/09/20 22:20(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

先日iOSを8にアップグレードしました。
巷ではいろいろ話題になってますね。
私はgooglemapsでストリートビューが見れなくなったのが痛い。

書込番号:17961443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/20 22:41(1年以上前)

あんまりストリートビュー使ったことなかったんですが、今やってみると使えるような?・・・

私もAirで、ただWiFiモデルです。

どのような条件で使えない、といったことはありますか?

書込番号:17961543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件

2014/09/20 22:55(1年以上前)

iOSを8にしましたか?、
ポイントするところを建物や名前の着いているところにするとストリートビューがみれますが
従来の道路上にポイントでは見れなくなりました。

書込番号:17961606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/20 23:12(1年以上前)

なるほど、確かに。

すみません、元々そういう風に出来てたってことがよく分かっていなかったので。
やってみたら、出来るじゃん、と思ってしまいました。

失礼いたしました。

書込番号:17961675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件

2014/09/20 23:56(1年以上前)

使ってないアプリは便利も不便もありませんよね、
googlemapsのレビューをapplestoreから見てみてください。
星ひとつが並んでます。

あとiOS8にしてから、あちこちに書かれていることだけど、
バッテリーの消耗が半端じゃない。
節電でいろいろ設定いじってます。

書込番号:17961825

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/09/21 06:39(1年以上前)

>巷ではいろいろ話題になってますね。

iPadのバージョンアップ情報には、良くなることが多数書かれていますが、巷で聞こえて来るのは、バージョンアップして困ったということばかりです。

戻す方法も過去スレにあります。

今回のバージョンアップは、暫く保留するのが正解のようです。

書込番号:17962387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2014/09/21 16:28(1年以上前)

済みません、ストリートビューって元々Google Mapで見れたんでしょうか?
そうだとしたら全然知らなかったですね。

私はもっぱらGoogle Earthで見てました。iOS8にアップ後もGoogle Earthで見てます。
現在iOS8にアップしたiPad AirとiOS7.1.2のiPad mini Retinaを使っていますが、動作はどちらも同じでした。
他に所有するAndoroidのGalaxy Tab S 8.4とXperia Z Ultraも同様の動作でしたね。

書込番号:17964021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/21 17:03(1年以上前)

> ストリートビューって元々Google Mapで見れたんでしょうか?

Google Mapsが標準マップアプリだった頃から見れてました。

 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/21/news151.html

書込番号:17964128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/21 18:40(1年以上前)

バッテリーに関してはどうやら、アップデート直後にOSがバックグラウンドで何かやっているのが原因らしく、時間が経てば落ち着くようです。

現状自分のiPadもiPhoneも、バッテリー消費に関しては以前と特に変わった感じはしません。

書込番号:17964446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2014/09/21 19:22(1年以上前)

うちにあるアップデートをまだしてない第三世代iPadでも、道路長押しなどで住所が 〜の付近 という記載の時は
ストリートビューが出ないので、iOS8とは関係ない問題だと思います。

書込番号:17964638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/21 20:01(1年以上前)

Google Mapsのレビュー見てきました。

確かにストリートビューが使えないという書き込みが並んでますが、日付が16日とか17日とかで、日本でiOS8がダウンロード出来るようになったのは18日なので、どうやら、なすかずらさんが仰っているようにOSの問題ではなく、現バージョンのグーグルマップはそういう仕様だということのようですね。

書込番号:17964810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/21 20:31(1年以上前)

> 道路長押しなどで住所が 〜の付近 という記載の時はストリートビューが出ない

私のiPad(iOS 7.1.2)のGoogle Maps(最新版ではない3.1.2)で試してみました。

道路上を選んだ場合、住所が 〜の付近 となる場所ではダメですが、住所が表示される場所ならば
道路上でもストリートビューを見ることができます。

逆に、建物を選んでも、住所が 〜の付近 となる場所ではダメです。

したがって、建物だと大丈夫で道路だとダメなわけではなく、場所にかかわらず、住所が 〜の付近 だと
ダメで、住所が表示される場所ならば大丈夫です。

これからGoogle Mapsを最新版にアップデートしてから、再度確認してみます。

書込番号:17964941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/21 20:56(1年以上前)

> 私のiPad(iOS 7.1.2)のGoogle Maps(最新版ではない3.1.2)で試してみました。

iOSはそのままで、Google Mapsのみ最新版にアップデートして確認しましたが、同じでした。

建物でも道路でも場所にかかわらず、住所に 〜の付近 が付くとダメで、付かなければ大丈夫でした。

スレ主さんが書かれている現象がこれと同じなら、iOS 7でも発生するのだから、iOS 8とは無関係ですね。

書込番号:17965057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件

2014/09/21 22:20(1年以上前)

みなさん詳しい検証ありがとうございます。

確かにapplestoreのレビューでストリートビューの書き込みは9月16日以降から始まっています。
iOS8のダウンロード前です。
ただレビューの書き込みが現在のバージョン3.2.1で、
今applestoreに出ているgooglemapには2014/09/16にiOS8向けに最適化しましたとありますので
これ以降のgooglemapsでストリートビューの操作性が変わったのでしょう。
ということはiOS7に戻しても、googlemapsの操作性はそのままかな。

試しに東京駅と品川駅の近辺の道路をあちこちポイントしてみましたが、
全部〜の付近でしかでてこなかったです。  
因みに自分の持っているgalaxy tabとPC windows8のgooglemapsの操作性は変わりませんでした。
なんでiPadだけ操作性が悪くなったのか。

書込番号:17965518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件

2014/09/21 22:34(1年以上前)

旧バージョン3.1.2で以前は道路上からストリートビューが見れたものが、
少なくとも同じバージョンで9月16日からは見れなくなったということですか?

書込番号:17965582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/21 23:33(1年以上前)

道路ですが、住所に 〜の付近 は付いてません。

ストリートビューが見られます。

> 試しに東京駅と品川駅の近辺の道路をあちこちポイントしてみましたが、
> 全部〜の付近でしかでてこなかったです。  

東京駅近辺の道路にも、住所に 〜の付近 が付かない場所があります。探したらすぐに見つかったので、
ここだけではなく、他にもあると思います。ただし、ちょっと場所がずれたら、〜の付近 が付いて
しまいます。

書込番号:17965858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/21 23:40(1年以上前)

バージョンに依存しないとすると、Googleのサーバー側の問題かも知れないですね。

書込番号:17965888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/22 00:28(1年以上前)

> 旧バージョン3.1.2で以前は道路上からストリートビューが見れたものが、
> 少なくとも同じバージョンで9月16日からは見れなくなったということですか?

日付はおぼえてませんが、以前使った時は大丈夫だったと思います。いつからダメになったのかは
分かりません。

書込番号:17966057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件

2014/09/23 21:05(1年以上前)

どうやらストリートビューが回復したみたいです。

書込番号:17973422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

sim

2014/02/17 00:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

iPad 第4世代 4G LTE A1460 64GB 香港版SIMフリー

香港に日本部門を置く通販サイトより、送料・関税含めて8,500円ほど国内版より高くh24.12に購入しました。
商品到着してしばらくしてから運送会社経由で消費税分と思われる関税の請求書が届きました。
なかなか海外から買うのは敷居が高いと思いますが、1カ年使用しての状況についてご報告します。

現在のところ、ocn モバイル ONE 1日30MBを挿して使用しています。SIMの購入価格は2,400円ほどです。
このocnのSIMの通信料は980円/月で、もし仮に使いすぎても翌日には速度が戻るのでこちらにしました。
通話・通信・メールのトータルのパケット通信料を低く抑えるため、ドコモのスマホとのSIM挿し替えで使用してます。ガラケー(ドコモSIM)で通話(電話)とメール、iPadとスマホはocnのSIM差替えで主に通信(インターネット)をしてサブで通話(電話)とメールという運用です。3個トータルで月額3,000円強となります。日本版iPad 4Gとスマホを通常契約使用だと合計月額13,000円ですので違いは明らかですね。iPad単独の比較でも2カ月ほどで元が取れてしまします。
iPadに挿している時はスマホをbluetooth接続でインターネット共有(デザリング)で使用し、iPadを持ち歩かない時は挿し替えています。SIMの挿し替えが面倒になればプラス500円弱で追加のSIMを頼んで容量シェア割りとする予定です。

保障については残念ながら香港版iPadはAppleCare+には加入できません。アメリカ版は出来るようです。ただし、いずれにしても加入には9,800円が追加で必要ですし、また、香港版iPadも国内のアップルストアで1年間の保証は受けれます。購入時のなにかの証明はあった方がいいけど、端末シリアル番号から販売月を管理しているとのことでした。

日本の3大キャリアだとパケット定額1ヶ月7GB/6,000円ということなので、そこまで使う人はいいですが、1GB程度で十分な人は割高に使用しているんだと思いますね。パケット定額サービスを使用限度に合わせて細かく料金設定してくれると、日本のSIMロック料金でも納得のいくことになります。

ちなみに ocn モバイル one での iPadのモバイルデータ通信の設定で ocnのホームページ通りではLTE(4G)は使えなくて、APN設定の欄は3行とも lte-d.ocn.ne.jpにするといいです。
一度wi-fiもモバイルデータ通信もoffにしてから、モバイルデータ通信をonにすると 検索 →3G → LTE になります。
これで明らかに速くなります。

長電話になると思う時は、外出先でスマホやiPadからVPN接続を行い自宅の光電話の子機として使用しています。通話料金が固定電話の料金となります。iPadもSIPアプリをインストールすると光電話の子機として同様のことができます。
VPN接続もデザリングもocn モバイル one は追加費用なしに接続できますので、前述のようにSIMフリーで使えるというのは多岐にわたりコストの削減を図ることができます。(ただし、ドコモのスマホはocn モバイル one をSIMフリーとして挿して使用できますが、デザリング(親機になる)はできません。)

書込番号:17201924

ナイスクチコミ!4


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/02/17 00:31(1年以上前)

SIMカードの脱着回数は抜差し使用を想定していないので100回程度という情報もあるので
その検証をお願いします。

>日本の3大キャリアだとパケット定額1ヶ月7GB/6,000円ということなので、そこまで使う人はいいですが、1GB程度で十分な人は割高に使用しているんだと思いますね。パケット定額サービスを使用限度に合わせて細かく料金設定してくれると、日本のSIMロック料金でも納得のいくことになります。

自分はそのキャリア版で月額1,365円/月です。6月までは7GBですが
6月以降はシェアにより2GBまでになるようですが月額からは十分です。
テザリングもキャリアメールも付くし
何といっても800MHz LTEはエリアが広く快適です。

因みにSoftBank版の板なのでスレ違いですよ〜

書込番号:17201979

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

2014/02/17 11:02(1年以上前)

回答です。

SIMカードの脱着回数は抜差し使用を想定していないので100回程度という情報もあるので
その検証をお願いします。

>実のところ抜き差しの際にいずれSIMなどを壊すのではないかと不安に思います。交換自体も慎重にやるので手間がかかりますし、今のところ鞄を持ち歩くときはiPadとスマホをいれてポケットにガラケー。鞄を持たないときはガラケーのみということも多いです。
おそらくもうじき月500円で追加のSIMを頼みます。そうするとモバイル機器一式で月額3,500円ぐらいとなります。


自分はそのキャリア版で月額1,365円/月です。6月までは7GBですが
6月以降はシェアにより2GBまでになるようですが月額からは十分です。

>スマホ・iPadを同一キャリアで使用しセット割りであれば合計月額8,000円ぐらいでしょうか。
セット割は自分がiPadを買った時はなかった制度ですが、それでも3年目以降の行き末、契約の選択枝、金額面から今買うにしても、SIMフリーを1年使った結果、2者自由に選べるならSIMフリーを選択します。
実は初代iPadを持っていてsoftbankとプリペイド契約をしております。今は子供が主にWI-FI運用で使用してますが、あたりまえですが何年たってもSIMロックは外れません。
契約を選べないのです。

書込番号:17202963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2014/02/17 15:47(1年以上前)

SIMフリーはLTE 800MHz対応がね。

観光地で使いたいことが多いから、800MHz使えないのは問題。

自分の使い方だと、平均的には使ってなくて、使うときはガガッと使って、後は放置ってパターンなのでOCNよりb-mobile等の月単位の方が合ってますね。

一日30MBはちときつい。

普通の人は1GB/月も使ってないわけで、もっと安い品目が欲しいですよね。

自由に選べるって意味ではSIM入れ替えるよりテザリングした方がいいような気がしますけど。

あと、通話はどうせモバイル回線通すならLINEとかSkypeでいいような気がしますけど。

書込番号:17203743

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

2014/02/17 16:29(1年以上前)

ムアディブさん

自由に選べるって意味ではSIM入れ替えるよりテザリングした方がいいような気がしますけど。

>やっぱりもう1台さらにデザリング用ルーター機器を持つのは不便とか、コストも機器代とか高くなるとか。
まあ入れ替え自体は先にも書きましたように不便ですね。


あと、通話はどうせモバイル回線通すならLINEとかSkypeでいいような気がしますけど。

>登録してある知り合い相手・仲間にはLineやSkypeでいいと思いますが、そうではない相手が多数いますので、通話料削減のためひかり電話の子機にしたりして使用しています。意外と音質も大丈夫ですよ。





書込番号:17203852

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/02/17 18:51(1年以上前)

>スマホ・iPadを同一キャリアで使用しセット割りであれば合計月額8,000円ぐらいでしょうか。
>ojinyoさん

au iPhone5sが月額3,574円(内366円がAppleCare+)
iPad Airが1,365円
計4,939円です。

現時点で
7GB+7GBまで利用出来ます。

確かに2年間限定の価格ですが、端末を2年以上メイン端末として定額契約は無いので
問題はありません。1年毎の新機種を追加加入しちゃうかもしれませんがw

ただし、SIMフリー端末やMVNOを否定してる訳ではなく
これから需要が伸びるだろうし、将来的には3大キャリアでも
扱うであろうし、興味はあります。
そういう意味でこのスレはとても参考になります。

書込番号:17204286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

2014/02/17 20:32(1年以上前)

Re=UL/v さん

iPhone5sが月額3,574円(内366円がAppleCare+)

>びっくりするような価格ですね。一般的なシュミレートだと6,000円ぐらいですので通話料込みでおよそ合計8,000円ぐらいと思ったものですから。
おそらくポイントやらなにかをお持ちだったのだと思います。
それだけの条件が出るとキャリアのiPadを買うのもアリですね。

書込番号:17204673

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

2014/02/19 18:24(1年以上前)

スレ違いと思い書きませんでしたが
実際のところ・・・・

もし、モバイル機器の使用料を出来る限り下げようとするのなら、中古のスマホやSIMフリータブレットを入手して、通常のモバイルキャリヤの契約(docomo,au,softbankなど)は解約するとよいと思います。もちろんポイントなど「しがらみ」は確認してください。

外出先での通話(電話)・メール・インターネットの料金をできるだけ安く使い、必要がなくなれば拘束されずに止めようという方法です。
ただし条件としてスマホを外出先でひかり電話の子機にするため、NTTのひかり電話の契約は必要です。auひかりはその機能がないと聞いています。

スマホおよび自分の使用状況・使い方に合うSIMを、サイズ・個数も含めて検討し入手します。たとえばそれが使用料月額2千円とします。スマホのメール・インターネットは月2千円の契約でやれますので、モバイル運用代は2千円です。
スマホを自宅のひかり電話ルーターに登録し、外出時はスマホを自宅に常時VPN接続をしてひかり電話の子機にします。相手からかかってくる電話は受けれますし、かける場合は固定電話の料金で済みます。
この場合、料金は自宅の固定電話の料金(NTTおよびプロバイダ)と2千円を足した額が、家計簿の「通信費」となります。
通話(電話)は 050 plusなどスマホでIP電話するための契約があるので、VPNを利用できない人は基本料300円を支払い利用する方法もあります。ただ使ったことがないので私はよく知りません。

スマホを利用する機能の面で、アプリの利用はスマホに新しいアプリをストアからインストールして使うのもキャリヤのSIMと変わりはないです。ただ認証が必要なキャリヤがらみのアプリは利用できません。

気を付けることとしては、相手からの電話の際相手は自宅の電話番号にかけていると思うこと、こちらから電話すると自宅の電話番号が相手に通知されること、自宅では家族がその間電話は使用できないこと、家族あての電話もスマホが鳴ること、スマホの電池のもちが悪くなること、何かによりVPN接続がいつのまにか切断されてること・・・でしょうか。

このうち「VPN接続がいつのまにか切断されてる」はありがちなので、実用上はどうかなあと・・・、待ち受けの安定性に疑問あるので私は現在のところドコモSIMの解約まではやらずガラケーを使っています。
ただ、運用面も含め家族が自宅に住んでいない単身の方だと試す価値があるような気もします。


書込番号:17212010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

寝ながら使うには

2013/11/02 16:54(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:55件 iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankのオーナーiPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankの満足度5

ipadはもう画面を握っても、使えるよう改良されておりますが

普通に使う分にはふちをちょっと掴む程度でいいのですが、

寝ながらだと(仰向き)、顔に落ちてくるので、画面を握らなければいけません。

結構、使いずらいので、そういう時に使えるグリップが出てくれないかな?

書込番号:16785584

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/11/02 16:58(1年以上前)

これ便利です。バンカーリング。
http://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=1377&aflid=U5AGEbfXUIdBak7%2BCKw47AVwI%2B9so6KPRTzehhPcNLEG9YtA7rwEifS%2BbleClrHMF8r5KIFys5MPun1GoMgI0C24OMXkRHLg0mVF2ASPS79Ez9GVZCJ46xyKt%2Fm2xWLW

顔面への落下防止に使えるかレポートお待ちしてます。

書込番号:16785600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件 iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankのオーナーiPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankの満足度5

2013/11/02 17:04(1年以上前)

ありがとうございます。

でも、自分は怖くて使えません。いつかは落ちると思うけど。汗

書込番号:16785621

ナイスクチコミ!0


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/02 17:09(1年以上前)

ずっと支えているのは大変なので、うつ伏せで使用した方が楽ですが、仰向けで使用するならこんなグッズがあります。

http://www.youtube.com/watch?v=IDioAfDMzZw

書込番号:16785635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankのオーナーiPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankの満足度5

2013/11/02 17:14(1年以上前)

なんとコメントすればいいでしょうか?

ありがとうございます。

アイコンは若くなってますが、もういい歳なのでうつ伏せより、仰向けが
体が楽なんですよ。

書込番号:16785650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2013/11/02 19:03(1年以上前)

エレコムのこのケースなら、ゴムバンドを手の甲に引っ掛けた状態で把持できるので便利ですよ。
寝っ転がった状態でも、片手で画面を閲覧できます。

http://kakaku.com/item/J0000010960/

書込番号:16786016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankのオーナーiPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankの満足度5

2013/11/02 19:13(1年以上前)

おお、エレコムいいかも

確かにairなら重さが軽いのでゴムバンドでいいかも

右についてるのが嫌だが、画面が回転するので気にする必要がないね。

ありがとうございます。

書込番号:16786054

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/11/03 23:42(1年以上前)

うつ伏せはiPad Air、仰向けはiPhone5sと使い分けていますね。
以前、iPadを仰向けで使っていて、思わず口の部分に落とし、差し歯が欠けた経験があるので、いくrs軽くなったAirでも、怖くて仰向けでは使いません。

書込番号:16791516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件 iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankのオーナーiPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankの満足度5

2013/11/27 16:36(1年以上前)

こんなんは如何ですか?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/182/182181/

書込番号:16887270

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/11/27 18:46(1年以上前)

モニターアーム系ならばスタンドがいくつかありますね。
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/ipad_air/ipad_air_stand.html#stand1

書込番号:16887710

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/11/27 22:43(1年以上前)

私は寝た状態で使うときは
http://kakaku.com/item/K0000426916/
を使っています。

書込番号:16888837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

入荷待ち、納期未定

2013/11/17 18:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:6件

発売日の11月1日にソフトバンクオンラインショップで予約しました。AM8:30くらいの予約でした。
ショップ受け取りにしています。予約はきちんと入っていることは確認済みですが、はたしていつ入荷するのでしょうか?同じような境遇の方いらっしゃいますかね?噂では、ソフトバンクはAUよりも入荷少ないような話を聞いていますが。

書込番号:16848013

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/17 19:14(1年以上前)

なちゃりん さん

お住まいの地域にもよりますが、家電量販店などに足を運んでみてはいかがでしょうか?
キャンセル待ちなどが出た時など、ちょっとしたタイミングで購入出来るケースがありますから。
もちろん在庫があれば即購入もできますし。
もし予約より先に手にすることができたら予約をキャンセルすればいいのですから。
それにしても、Airのセルラーモデルはminiより早く発売ですから随分時間かかってますね(^^;;

書込番号:16848089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/18 18:26(1年以上前)

〉あふぉ爺.com さん

こちらのスレでiPad Air128GBについて、
私が直接Apple Store銀座の店員に、
本件について、聞いたことをかいてます。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010928/SortID=16832779/

一番早く且つ沢山の在庫を持つApple Store銀座がこうですから。
64GB等に切り替えるなら、今直ぐですよ!
スレ主さん。

このスレで適当なことではないですが
iPad min iRetina Wi-Fiを購入されたようで。

書込番号:16851906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/18 23:35(1年以上前)

ihard Love さん

こんばんわ。
そうなんです!先日徹夜明けの眠い目をこすりながら秋葉原へと足を運び、ソフマップでWi-Fiモデル64GBシルバーをゲットしました^_^
iPhone板でも随分お世話になり、また板違いの私のスレにも真摯に対応して頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

さて、Airのセルラーモデルですが…
供給がかなり遅れているんですね(;´Д`A
miniより二週間ほど早く発売されていましたから、てっきり在庫に余裕があるのかと思っていました。
AppleStoreでも在庫不足となると、ショップや量販店はなおさら少ないでしょうから主さんのようにしびれを切らすのも致し方ないのでしょうか…。
私はWi-Fiモデルですが、こちらもかなりの品薄のようで、私の前の人が32GBシルバーを買って、私も同じ32GBシルバーと店員さんに言ったら
「前のお客さんで32GBシルバー終わっちゃいました」(^◇^;)
私「64GBシルバーはありますか?」
店員「最後の一つあります」(^ ^)
スペースグレイはそこそこでしたが、やはり大容量のモデルは数少なかったです。
16GBのグレイは10台以上棚の上にあったような…。
今回の発売のタイミングは果たして本当に良かったのでしょうか?
私はこうしてゲット出来たからいいものの、待たされている方たちからすれば、ここまで不足しているのになんでこんなタイミングで発売開始するんだろうってなりますよね。

ihard Loveさんにはこちらの板でもたくさんお世話になるかと思いますので、またその節はよろしくお願いしますm(_ _)m

スレ主 様

こちらのスレをお借りしてこのようなレスをして申し訳ありませんでした。
スレ主さんが一日でも早くご購入されることをお祈り申し上げます。

書込番号:16853423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/11/19 06:07(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。同じ境遇の方多いんですね。
もうしばらく待ちます。カバーも液晶保護シートもスタンバイなんですけどね。
それでも、たまに量販店も覗いてみます。

書込番号:16854025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/11/20 06:49(1年以上前)

iPad Air 128GB シルバー 自宅受取で11月1日 8:01受付完了でしたが、昨晩本申し込みの案内のメールが来ました。
最短で22日の受取になるようです。

昨日アップルストアでセルラー128GBを手に入れた人もいるようなのでまとまった入荷があったみたいですね。

書込番号:16857938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/11/21 22:15(1年以上前)

本日、ソフトバンクショップより連絡ありセルラータイプ128G grayを受け取りました(^^)
11/1(金)お昼頃に都内のショップで予約したものです。長かったぁ〜
今日、契約の時にたずねると、そのショップでの128Gの最初の予約であり、本日も入荷は128Gは gray 1台きりだったそうです。未だにショップ用のデモ機すらなく、これ程の品薄は初めてとのことでした。

書込番号:16864360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankを新規書き込みiPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank
Apple

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月 1日

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング