iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank のクチコミ掲示板

2013年11月 1日 発売

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

軽量・薄型化した9.7型Retinaディスプレイ搭載iPad

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,671 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:キャリアモデル(SoftBank) ストレージ容量:64GB CPU:Apple A7 iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank の後に発売された製品iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankとiPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankを比較する

iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank
iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankiPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankiPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月24日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:キャリアモデル(SoftBank) ストレージ容量:64GB CPU:Apple A8X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの価格比較
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのレビュー
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのオークション

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの価格比較
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのレビュー
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank のクチコミ掲示板

(210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankを新規書き込みiPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

cellular版でwifi環境でのネット利用の場合

2014/06/03 22:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:5件

ipadのcellularモデルの購入を考えています。

もし、インターネットを閲覧するときにwifi環境にある場合

通信量を節約するために、wifiでネットを閲覧できるのでしょうか?

それとも、優先されるなどの決まりはあるのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。ご返答、よろしくおねがいします。

書込番号:17589786

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/03 23:03(1年以上前)

Wi-FiがONの状態で1度でも接続されたことがあるSSIDは自動的に接続されて
つながり、インターネットが出来ます。

つまりWi-FiがONの時はWi-Fiが優先される感じです。

書込番号:17589837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/06/03 23:41(1年以上前)

Re=UL/νさん

わかりやすいご返答ありがとうございます。

ipadの機能はさすがですね。

また、なにかあればよろしくおねがいします。

書込番号:17589979

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/06/03 23:48(1年以上前)

解決済みですが一言。

> ipadの機能はさすがですね。

アンドロイドのスマホでも、Wi-Fi接続設定済みでしたら、そのSSIDに自動接続されますよ。

書込番号:17590012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてください>_<

2014/05/02 09:57(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:208件

今iPad mini retinaのセルラー版をつかっているのですが、やはり画面の大きなAirに買い換えたくなってきました。
そこで今のmini retinaから機種変更するとした場合、iPhone等の様に期間的にどれだけ以上空いていなければならないとかあるんですかね??
教えてください...。

書込番号:17472034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/02 11:01(1年以上前)

可能ですが、iPad mini Retinaの分割があれば継続支払いとなりますね。
期間としては今のiPad mini Retinaが使用し6ヶ月以上経過してないとダメらいしですね。

参考で。

http://jomori.net/change/

http://blog.syo-ko.com/?eid=1337

書込番号:17472199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2014/05/02 12:55(1年以上前)

基本的には機種変更というより買い直しの方が得でしょう。

ペナルティなどはSBに電話して聞きましょう。その方が正確。

で、店頭価格で機種変と新規で比べてみてください。店によって、日によって価格が違ったりするので複数回るといいですね。

書込番号:17472525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/05/03 00:37(1年以上前)

いっそ、SIMフリーを買ってみては^ ^

書込番号:17474619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2014/05/03 23:23(1年以上前)

皆さんご返答ありがとうございます(^^)
いっそのこと最悪新規でもう1回線持とうかとも思うのですがmini retinaを買ってからの期間が短いので審査も微妙ですよね(´・_・`)

書込番号:17477585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/05/03 23:43(1年以上前)

解約するのでなければ、回線を増やすのに審査が厳しくなることは無いとおもいます。

書込番号:17477668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/04 13:47(1年以上前)

キャリアに拘らないのであれば、auでiPad Airも宜しいのでは?
SIMフリーで、docomoかMVNOと云う手段もありますが……

書込番号:17479171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/05/04 14:23(1年以上前)

>解約するのでなければ、回線を増やすのに審査が厳しくなることは無いとおもいます。

auの一名義での回線契約数はどんどん厳しくなっています。
審査が緩いのは一名義あたり2回線まで。

それ以上は支払い実績がものをいうようです。
支払いに不備なく長期加入者は5回線くらい問題なく持てますが
短期加入者は審査が厳しいようです。

>4回線目を加入する時にauショップでそのような事を言っておりました。

財政的に問題なく、回線増設も問題なければ、そのまま増やせばいいでしょうが
定額料なので勿体ない気はします。
それにスマホセット割とかなら2台目以降は通常定額料にもなりかねず。

個人的にはテザリング可能な機器が2台もあるのですから
Wi-Fiモデルで良いんじゃないかと思います。
もしくはSIMフリー版を買って、SIMを差し換えて使うかな。

書込番号:17479244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/05/04 16:35(1年以上前)

Re=UL/ν さん

>auの一名義での回線契約数はどんどん厳し
くなっています。
>審査が緩いのは一名義あたり2回線まで。

そうなですか。スレ主さま、誤解を与える
発言、すいませんでした。

ちなみに、金銭的に余裕があれば、私は、
SIMフリーがいいと思います。

書込番号:17479535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5のsimは利用可能でしょうか

2013/11/13 14:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:5件

ipad airのセルラー版を購入予定なのですが、普段は家の無線LAN環境で利用するので、ほぼWIFIのみで運用します。SoftbankのIphone5を所有してますので、出先でsimを差し替えて利用する事はできるのでしょうか?

書込番号:16830934

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2013/11/13 15:34(1年以上前)

SIMの種類が違うので多分駄目でしょうね。
スマホまとめて割で契約してテザリングでいいのでは?

書込番号:16831037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/13 17:08(1年以上前)

ひなたさん、ご教授ありがとうございます。
au版で差し替えて利用できる旨の記事を見たことがあったので(勘違いなのでしょうが)、softbankも同様にできればいいなと思ったのですが、無理のようですね。ご意見を参考にさせていただき、素直にWIFIモデルを検討してみようと思います。

書込番号:16831343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/14 18:47(1年以上前)

auのiPhone5用simは、iPadAir、iPhone5sいずれに刺しても動作します。双方ともnanosimですから、アダプターは不要です。
(softbankの場合は、わかりません。)

書込番号:16835617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/24 22:42(1年以上前)

apn設定すればいけるみたいですね。
私もiphone5のSIMの差し替えで運用しようと思っているのですが、設定を紹介してくださっているサイトでは必ずパケット内におさまる保証はありませんと記入されているので、不安の残るところです。

設定さえすれば大丈夫ならぜひ購入したいですよね!

書込番号:16876957

ナイスクチコミ!0


dwellanさん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/05 00:18(1年以上前)

iphone5のnano simをsim free で使えました。アップデート用ならこれで十分。あ、APNとか設定いらないよ。

書込番号:17380649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 納期までどのくらいでしょうか?

2013/12/11 21:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBank

スレ主 candleyesさん
クチコミ投稿数:27件

11月末にセルラー128Gを予約して、約3週間過ぎますが、いまだに入荷の連絡がありません。ソフトバンクの店舗に予約したのですが、現在、納期までどのくらいかかるものなのでしょうか?

書込番号:16945094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2013/12/11 21:49(1年以上前)

こんばんは。
SoftBankオンラインショップで、シルバー128Gbを11月6日に予約しました。
先日、12月9日にメールにて「商品のご用意ができました。」の連絡をもらいました。

最短で12日の配達でしたが、仕事なので14日午前中の受取予定です。

気がついたら1ヶ月も待っていました。週末が楽しみです。
ちなみに、第3世代64Gbからの機種変です。

書込番号:16945315

ナイスクチコミ!3


スレ主 candleyesさん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/11 21:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり一ヶ月ほどかかるんですね。
11月1日に発売されて、購入するかどうか悩んで、結局月末に予約ということになってしまいました。もっと早くに予約しておくべきでした。
今週末の契約、おめでとうございます。
私も、ケースの注文とかしながら、もうしばらく待ちたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16945346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/12 07:40(1年以上前)

やはり、早く欲しいなら発売日に予約なりお店に買いに行かないと!
特に人気のガジェットは、迷ったら終わりです。

書込番号:16946574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:13件 iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankのオーナーiPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBankの満足度5

2013/12/15 05:09(1年以上前)

自分は予約とかせずに実際見て欲しくなってアップルストアに直接行きました

日が良かったのかもしれませんが、直接店頭に行き在庫確認…
64GB、128GB共に両色在庫ありとのことで購入しました
ニュアンス的に余裕ありそうな感じでした

ちなみにアップルストア名古屋栄にてcellurar版128GBスペースグレーを購入しました


アップルストアが行ける圏内にあるなら行って見るのもありかと!

書込番号:16957841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nori5177さん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/20 08:57(1年以上前)

12月2日オンラインショップにて注文をして、昨日(12/19)やっと入荷の連絡がありました。
このままだと年内は無理かと思っていたので一安心です。

書込番号:16977287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2014/02/05 11:01(1年以上前)

私も昨日SBにインターネットから注文しました何時頃はいるか心配です、以前より早くなっているのでしょうか。

書込番号:17154752

ナイスクチコミ!0


猫沢山さん
クチコミ投稿数:1件

2014/02/11 04:40(1年以上前)

>>3台目デジカメさん
もう入手できましたか?
都道府県などにもよると思いますが、私の住む京都ですと
SB直営店舗よりも、ヨドバシカメラ・ビックカメラ等の量販店のほうが
入荷も頻繁にあるようです。
ヨドバシカメラがお住まいの地域にあるようなら、サイトに在庫状況が
au・SBともに1日2〜3回更新の頻度で掲載されてますので
参考になるかと思います。
あと、意外なんですが ちょっと不便な地域に有るSBショップに
稀に128GBが有ったりしますよ。

書込番号:17176484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2014/02/12 12:38(1年以上前)

11日入荷で12日来店依頼のメールがきましたので、今日取ってきました手続きに40分ぐらいかかりました。田舎ですから。
 

書込番号:17181866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/03/07 15:01(1年以上前)

2月18日にSB店舗で予約して、まだ届いていません…。
3台目さんが羨ましいです。

書込番号:17275263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

sim

2014/02/17 00:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

iPad 第4世代 4G LTE A1460 64GB 香港版SIMフリー

香港に日本部門を置く通販サイトより、送料・関税含めて8,500円ほど国内版より高くh24.12に購入しました。
商品到着してしばらくしてから運送会社経由で消費税分と思われる関税の請求書が届きました。
なかなか海外から買うのは敷居が高いと思いますが、1カ年使用しての状況についてご報告します。

現在のところ、ocn モバイル ONE 1日30MBを挿して使用しています。SIMの購入価格は2,400円ほどです。
このocnのSIMの通信料は980円/月で、もし仮に使いすぎても翌日には速度が戻るのでこちらにしました。
通話・通信・メールのトータルのパケット通信料を低く抑えるため、ドコモのスマホとのSIM挿し替えで使用してます。ガラケー(ドコモSIM)で通話(電話)とメール、iPadとスマホはocnのSIM差替えで主に通信(インターネット)をしてサブで通話(電話)とメールという運用です。3個トータルで月額3,000円強となります。日本版iPad 4Gとスマホを通常契約使用だと合計月額13,000円ですので違いは明らかですね。iPad単独の比較でも2カ月ほどで元が取れてしまします。
iPadに挿している時はスマホをbluetooth接続でインターネット共有(デザリング)で使用し、iPadを持ち歩かない時は挿し替えています。SIMの挿し替えが面倒になればプラス500円弱で追加のSIMを頼んで容量シェア割りとする予定です。

保障については残念ながら香港版iPadはAppleCare+には加入できません。アメリカ版は出来るようです。ただし、いずれにしても加入には9,800円が追加で必要ですし、また、香港版iPadも国内のアップルストアで1年間の保証は受けれます。購入時のなにかの証明はあった方がいいけど、端末シリアル番号から販売月を管理しているとのことでした。

日本の3大キャリアだとパケット定額1ヶ月7GB/6,000円ということなので、そこまで使う人はいいですが、1GB程度で十分な人は割高に使用しているんだと思いますね。パケット定額サービスを使用限度に合わせて細かく料金設定してくれると、日本のSIMロック料金でも納得のいくことになります。

ちなみに ocn モバイル one での iPadのモバイルデータ通信の設定で ocnのホームページ通りではLTE(4G)は使えなくて、APN設定の欄は3行とも lte-d.ocn.ne.jpにするといいです。
一度wi-fiもモバイルデータ通信もoffにしてから、モバイルデータ通信をonにすると 検索 →3G → LTE になります。
これで明らかに速くなります。

長電話になると思う時は、外出先でスマホやiPadからVPN接続を行い自宅の光電話の子機として使用しています。通話料金が固定電話の料金となります。iPadもSIPアプリをインストールすると光電話の子機として同様のことができます。
VPN接続もデザリングもocn モバイル one は追加費用なしに接続できますので、前述のようにSIMフリーで使えるというのは多岐にわたりコストの削減を図ることができます。(ただし、ドコモのスマホはocn モバイル one をSIMフリーとして挿して使用できますが、デザリング(親機になる)はできません。)

書込番号:17201924

ナイスクチコミ!4


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/02/17 00:31(1年以上前)

SIMカードの脱着回数は抜差し使用を想定していないので100回程度という情報もあるので
その検証をお願いします。

>日本の3大キャリアだとパケット定額1ヶ月7GB/6,000円ということなので、そこまで使う人はいいですが、1GB程度で十分な人は割高に使用しているんだと思いますね。パケット定額サービスを使用限度に合わせて細かく料金設定してくれると、日本のSIMロック料金でも納得のいくことになります。

自分はそのキャリア版で月額1,365円/月です。6月までは7GBですが
6月以降はシェアにより2GBまでになるようですが月額からは十分です。
テザリングもキャリアメールも付くし
何といっても800MHz LTEはエリアが広く快適です。

因みにSoftBank版の板なのでスレ違いですよ〜

書込番号:17201979

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

2014/02/17 11:02(1年以上前)

回答です。

SIMカードの脱着回数は抜差し使用を想定していないので100回程度という情報もあるので
その検証をお願いします。

>実のところ抜き差しの際にいずれSIMなどを壊すのではないかと不安に思います。交換自体も慎重にやるので手間がかかりますし、今のところ鞄を持ち歩くときはiPadとスマホをいれてポケットにガラケー。鞄を持たないときはガラケーのみということも多いです。
おそらくもうじき月500円で追加のSIMを頼みます。そうするとモバイル機器一式で月額3,500円ぐらいとなります。


自分はそのキャリア版で月額1,365円/月です。6月までは7GBですが
6月以降はシェアにより2GBまでになるようですが月額からは十分です。

>スマホ・iPadを同一キャリアで使用しセット割りであれば合計月額8,000円ぐらいでしょうか。
セット割は自分がiPadを買った時はなかった制度ですが、それでも3年目以降の行き末、契約の選択枝、金額面から今買うにしても、SIMフリーを1年使った結果、2者自由に選べるならSIMフリーを選択します。
実は初代iPadを持っていてsoftbankとプリペイド契約をしております。今は子供が主にWI-FI運用で使用してますが、あたりまえですが何年たってもSIMロックは外れません。
契約を選べないのです。

書込番号:17202963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2014/02/17 15:47(1年以上前)

SIMフリーはLTE 800MHz対応がね。

観光地で使いたいことが多いから、800MHz使えないのは問題。

自分の使い方だと、平均的には使ってなくて、使うときはガガッと使って、後は放置ってパターンなのでOCNよりb-mobile等の月単位の方が合ってますね。

一日30MBはちときつい。

普通の人は1GB/月も使ってないわけで、もっと安い品目が欲しいですよね。

自由に選べるって意味ではSIM入れ替えるよりテザリングした方がいいような気がしますけど。

あと、通話はどうせモバイル回線通すならLINEとかSkypeでいいような気がしますけど。

書込番号:17203743

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

2014/02/17 16:29(1年以上前)

ムアディブさん

自由に選べるって意味ではSIM入れ替えるよりテザリングした方がいいような気がしますけど。

>やっぱりもう1台さらにデザリング用ルーター機器を持つのは不便とか、コストも機器代とか高くなるとか。
まあ入れ替え自体は先にも書きましたように不便ですね。


あと、通話はどうせモバイル回線通すならLINEとかSkypeでいいような気がしますけど。

>登録してある知り合い相手・仲間にはLineやSkypeでいいと思いますが、そうではない相手が多数いますので、通話料削減のためひかり電話の子機にしたりして使用しています。意外と音質も大丈夫ですよ。





書込番号:17203852

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/02/17 18:51(1年以上前)

>スマホ・iPadを同一キャリアで使用しセット割りであれば合計月額8,000円ぐらいでしょうか。
>ojinyoさん

au iPhone5sが月額3,574円(内366円がAppleCare+)
iPad Airが1,365円
計4,939円です。

現時点で
7GB+7GBまで利用出来ます。

確かに2年間限定の価格ですが、端末を2年以上メイン端末として定額契約は無いので
問題はありません。1年毎の新機種を追加加入しちゃうかもしれませんがw

ただし、SIMフリー端末やMVNOを否定してる訳ではなく
これから需要が伸びるだろうし、将来的には3大キャリアでも
扱うであろうし、興味はあります。
そういう意味でこのスレはとても参考になります。

書込番号:17204286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

2014/02/17 20:32(1年以上前)

Re=UL/v さん

iPhone5sが月額3,574円(内366円がAppleCare+)

>びっくりするような価格ですね。一般的なシュミレートだと6,000円ぐらいですので通話料込みでおよそ合計8,000円ぐらいと思ったものですから。
おそらくポイントやらなにかをお持ちだったのだと思います。
それだけの条件が出るとキャリアのiPadを買うのもアリですね。

書込番号:17204673

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

2014/02/19 18:24(1年以上前)

スレ違いと思い書きませんでしたが
実際のところ・・・・

もし、モバイル機器の使用料を出来る限り下げようとするのなら、中古のスマホやSIMフリータブレットを入手して、通常のモバイルキャリヤの契約(docomo,au,softbankなど)は解約するとよいと思います。もちろんポイントなど「しがらみ」は確認してください。

外出先での通話(電話)・メール・インターネットの料金をできるだけ安く使い、必要がなくなれば拘束されずに止めようという方法です。
ただし条件としてスマホを外出先でひかり電話の子機にするため、NTTのひかり電話の契約は必要です。auひかりはその機能がないと聞いています。

スマホおよび自分の使用状況・使い方に合うSIMを、サイズ・個数も含めて検討し入手します。たとえばそれが使用料月額2千円とします。スマホのメール・インターネットは月2千円の契約でやれますので、モバイル運用代は2千円です。
スマホを自宅のひかり電話ルーターに登録し、外出時はスマホを自宅に常時VPN接続をしてひかり電話の子機にします。相手からかかってくる電話は受けれますし、かける場合は固定電話の料金で済みます。
この場合、料金は自宅の固定電話の料金(NTTおよびプロバイダ)と2千円を足した額が、家計簿の「通信費」となります。
通話(電話)は 050 plusなどスマホでIP電話するための契約があるので、VPNを利用できない人は基本料300円を支払い利用する方法もあります。ただ使ったことがないので私はよく知りません。

スマホを利用する機能の面で、アプリの利用はスマホに新しいアプリをストアからインストールして使うのもキャリヤのSIMと変わりはないです。ただ認証が必要なキャリヤがらみのアプリは利用できません。

気を付けることとしては、相手からの電話の際相手は自宅の電話番号にかけていると思うこと、こちらから電話すると自宅の電話番号が相手に通知されること、自宅では家族がその間電話は使用できないこと、家族あての電話もスマホが鳴ること、スマホの電池のもちが悪くなること、何かによりVPN接続がいつのまにか切断されてること・・・でしょうか。

このうち「VPN接続がいつのまにか切断されてる」はありがちなので、実用上はどうかなあと・・・、待ち受けの安定性に疑問あるので私は現在のところドコモSIMの解約まではやらずガラケーを使っています。
ただ、運用面も含め家族が自宅に住んでいない単身の方だと試す価値があるような気もします。


書込番号:17212010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で購入したいのですが。

2014/01/11 23:51(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SoftBank

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

ヤマダ電機でiPadを買おうと思っているのですが、新規契約に必要な物、持っていくものはありますか?
auのiPadを希望しています。だいたい何分ぐらいで持って帰ることができますか?
一括で買おうと思っています。

書込番号:17061794

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/12 06:05(1年以上前)

クレジットカードと身分証明書(免許証、健康保険証など)があれば必要です。
ヤマダ電機だろうとauショップだろうと同じです。
時間については、お店の混みようにもよるので、一概には言えません。
契約手続きには最低でも30分以上はかかるでしょう。

書込番号:17062403

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/12 13:00(1年以上前)

auのを買うつもりであればauのHPに必要な物が記載されています
カタログの最後のページあたりにも記載されています

所要時間はスムーズにいって大体30〜45分程度
長い時にはそれ以上かかることもあるでしょう
あと担当者の慣れとかでも左右されますね

書込番号:17063434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/10 02:28(1年以上前)

>だいたい何分ぐらいで持って帰ることができますか

その前にwifiではなくセルラータイプの在庫があるか確認なさるとよいと思います

書込番号:17172803

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/02/10 12:28(1年以上前)

http://www.softbank.jp/mobile/shop/buy/process/

本人確認書類、クレジットカードや銀行口座、届出印、認印またはサイン
など。

Appleストアで待ち無しでだいたい20分くらい(初期設定等もやってもらえて)
au版です。

あっスレ主さんもau?
ならばココはSoftbank版の板デスよ。
http://www.au.kddi.com/ipad/procedure/new-contract.html

書込番号:17173684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankを新規書き込みiPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank
Apple

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月 1日

iPad Air Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング