2013年10月23日 登録
CRUSHER
- 独自開発のドライバー2基とパワーアンプを搭載し、振動と重低音が楽しめるヘッドホン。
- 世界初となる重低音専用のサブウーハードライバーを搭載。
- イヤーカップにはスライド式の「コントロールレバー」を搭載。振動の強さを無段階で調整できる。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SKULLCANDY > CRUSHER
先日 このヘッドホンを知り、低音が凄いというので興味をもちました。
僕は現在、beats mixr(ヘッドホン) と SONY 〔EXTRE BASS〕MDR-XB70(イヤホン)を持っています。
どちらも低音のでるような商品ですが、これと比較してこのヘッドホンはどうでしょうか?
書込番号:18649324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SKULLCANDY CRUSHERの低音は本体の調整ボリュームを目一杯にすると“”さんお持ちの2機種よりも強烈ですね。実際は電池を使用する電気仕掛けなわけですが聞こえて来るイメージとしては空気溜め室に収まっている低音成分が入力される低音に合わせてボワっと吐き出されるような感じです。なのでその空気溜め室の低音が無くなっちゃうとスコっと抜けた音になることもあり、聞くというよりかは瞬間的な低音振動を楽しむという位置付けの製品かと思います。
書込番号:18649669
2点

そうですか! ありがとうございます。
機会があったら視聴しに行きたいとおもいます。
書込番号:18650192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





