
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2017年4月19日 22:07 |
![]() |
2 | 3 | 2017年4月7日 13:05 |
![]() |
11 | 3 | 2015年12月2日 08:24 |
![]() |
40 | 7 | 2015年3月22日 10:35 |
![]() |
4 | 0 | 2014年11月9日 13:47 |
![]() |
8 | 5 | 2014年10月13日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
ヒンジを破損した際に上画面のフレキも切ってしまったため交換しました。
いざ起動してみると、上画面がまぶしいほどに光り輝いています。(iPhoneの輝度最大ぐらい)
下画面はiPhoneの画面でいうと真ん中(明るさ5)〜最小(明るさ1)程度。
上画面が明るいのではなく下画面が暗いのかな、とも思いましたが、明らかにおかしいことが。
画面の明るさ設定を5から1にしても、上画面は若干暗くなった?程度にしか明るさが変わりません。
組み立て(フレキの接続?)が緩かったとかの原因で暗かったりつかなかったりならまだしも「明るくなる」なんてことはあるのでしょうか? 液晶自体の不良? 仕様?
書込番号:20830505 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
誤って変な方向に力をかけ、この機種あるあるのR側ヒンジ破損に。
R側にはフレキとかは通っていないので画面の傾きのクリックが無くなるだけだと思って放置して使おうとしたのですが
何故かインターネットが繋がりません。他の端末では正常に接続できているのでルーターの不具合とかでもなく、本体のどこかが壊れたようです。
完全につながらない訳ではなく、たまーにアンテナが1本だけ立って繋がるようになります。この時は速度が遅いとかそういうことはなく、正常に通信できているようです。しかし、「たまーに」では不安定すぎて使い物にならない…。
この通信不良は一体どこから来るものなんでしょうかね? 自力で修理できればいいのですが…(´・ω・`)
1点

一応メーカー的には分解修理はNGですので、ご自身でできる部分は無いかもしれません。
通信関係の不具合は、CPU基板組立品が該当し、
交換の修理費用がこちらに書かれてはいます。
https://www.nintendo.co.jp/support/repair/price_3ds.html
私が修理に出した時は、修理とは言うものの実際には本体交換で戻ってきました。
不具合で買い替えるよりはいいなぁと。
書込番号:20792164
0点

>ポテトグラタンさん
返信ありがとうございます。
通信関係の修理、8640円もするんですね。コアなユーザーというわけでもなく、修理の対応も良くないみたいですしそこまでする気分にはなれないかなぁと……。
調べたところ無線モジュールの交換であれば部品が安価に手に入り、作業も簡単なようです。
でも、無線モジュールがR側ヒンジとどう関係が……
書込番号:20792413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヒンジの接続が不安定なせいでL側にもダメージが入り、上画面液晶のフレキと無線アンテナがぶっちぎれました……(泣)
ジャンク品から部品をかっぱらって修理することにします。
ところで、よくある「ランプが数秒つくだけで電源が入らない」不具合は上下画面いずれか、または両方の「バックライトのフレキ」が繋がっていないとと発生するようです。
逆に言えば、バックライトのフレキさえ生きていれば画面がつかなくとも、操作できなくとも、起動するようです。
書込番号:20798698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
今モンハンクロスをやっていますが夜のクエストなどで画面が暗く感じます。ちなみに明るさ設定は5になっているんですが皆様暗くて見にくいと感じることはありますか?
書込番号:19368168 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

明度3&自動調節ON&省エネモードOFFで使ってました(←いま気付いて省エネモードはONにしましたA^^;)。
まだあまり徘徊してないのですが、森丘の洞窟はドスランポスを見失いそうなほど暗かったです。
洞窟は暗くて当然だと思ってるので気にしてませんでしたが、相手がナルガクルガだったら難儀しそうな気がします。
書込番号:19368789
2点

ありがとうございます!ちなみに自動調整ってどうやるんですか?
書込番号:19369003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>自動調整ってどうやるんですか?
下画面左上のアイコンをクリックすると出てくる一連の設定項目のうち、「画面の明るさ」の次にあります。
内側のカメラで周囲の明るさを計測して画面の明度を自動調整してくれる機能だそうです。
ついでに申しますと省エネ設定はさらにその次です^^
書込番号:19369203
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
どうでしょうか?
上画面がバッキバキになっており、修理に出すと8,000円ほどかかるので自分で修理しようと思うのですが、修理を一切やったコトのない人でも出来るのでしょうか?
実際に修理された方、ご返事よろしくお願いします。
書込番号:18522712 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

オレ先週、
ツタヤで
中古5000円で買った。
書込番号:18522767
6点

おは〜(^-^)ノ 若者 and ハナくそBoy at_freed くん
2人とも家内の同志だったか。
さすがにカメラ好き器用なあなたでも上画面バッキバキはね。
修理より探せば中古で安く出てそうですよ。
前一度落札したが6200円だったかな。
かなり綺麗な状態でしたね。ガンバ!
書込番号:18522929
5点

自分で修理した経験がないので,その点についてはあらかじめお詫びしておきます。
修理費8000円程度なら修理に出した方が,程度の良い廉価な中古品を探す手間が省けて良いのではないかと思うのですが・・・。
書込番号:18523428
8点

皆さん返事ありがとうございます。
後、オリさんお久しぶりでーす!
中古を買うのもいいんですが、機械の修理をしてみたいというのとダウンロードゲームがあるのでそこら辺が不安です
それに自分で修理したほうが3000円程度で済むようなので。
書込番号:18524296
3点

>それに自分で修理したほうが3000円程度で済むようなので。
それは宜しゅうございました(*゚v゚*) ガンバ!
書込番号:18524569
4点

R側ヒンジ破損したので、自分で修理しました。
修理代は、部品代だけ(分解ツールは、サービスでもらった)
部品代は3000円でお釣りが出るくらいだったけど
今見たら、部品代が安くなってました。
上側液晶パネルなら、4000円前後じゃないですか?(3ds ll)
液晶パネルのフレキケーブルが、メインボードに接続されてるので、
上下の分解(ヒンジの分離)が必要になると思います。
分解組立は、しっかりと調べてから修理した方がいいですよ。
分解組立方法を知らないと修理というより、破壊になんじゃないかと
修理の時に参考にしたURLは、書きません。
自分で調べることが出来ないような人は、
修理は諦めた方がいいのではないかと思ってます。
書込番号:18525465
6点

皆様ご返事ありがとうございました。
色々考えた結果、任天堂に修理を出すことにしました。
中古も考えましたが、この3DSは妹がサンタさんに貰った大切な物なので修理に出しました。
書込番号:18603673
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
3dsと本体同梱版のLLを持っています。
同梱版のソフトをプレイし、セーブデータがある状況です。
すれ違いなどの関係で1つにまとめたいと思っています。
この場合、どうすればまとめることが可能でしょうか?
3dsに移す場合、ダウンロードソフトのみ移動。
LLに移す場合、ダウンロードソフトはありませんが、体験版やセーブデータなどを移動。
4点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
引越しについて教えてください。
3DSと3DSLLを所有しているのですが、それぞれのデータをお互いに引越す事は可能でしょうか。可能であればどのような手順ですれば良いのでしょうか。
書込番号:18048772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データの引越しは1対1なので2台では無理なのでは?
3台あれば引っ越せるかもしれませんけどね。
移行はこちらを参考にどうぞ。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/transfer/index.html
書込番号:18048815
3点

9832312eさん回答ありがとうございます。
やはり無理なのですね。
子供が、せっかく3DSLLを持っているのに、私の3DSをメインで使いたいと言い出しまして。
書込番号:18048897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安価な中古品を買って三角転送とかならできそうですが、
そのために引っ越し回数を消費するのもなんだか勿体ない気がしますね。
新型ハードとかにだったら引っ越し回数増補してくれるようになるんだろうか?
書込番号:18049235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ver.7.0.0-13Jにて
>引っ越し回数を消費するのもなんだか勿体ない気がしますね。
これは気にする必要が無くなったかと、、、
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/qa/
制限が解除されています
書込番号:18049329
1点

>テークCさん
おお、失礼致しました。
制限が無くなっていたのですね。
世知辛い昨今にしてはささやかな改善ですね。
この調子でアカウント紐付け制に移行して頂きたいところ。
書込番号:18049374
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



