
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2013年9月6日 14:22 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年9月4日 09:44 |
![]() |
9 | 6 | 2013年8月25日 21:24 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2013年8月22日 21:10 |
![]() |
5 | 3 | 2013年7月18日 00:02 |
![]() |
29 | 4 | 2013年7月8日 07:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
3DSから3DSLLへデータ移す方法はわかっているのですが、SDカードは元のカードを使用するしかないのでしょうか?今使っているのが2ギガなので4ギガに移行したいのだけど、可能でしょうか?
書込番号:16551206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードの容量が不足した場合、より容量が大きなSDカードへコピーして引き継ぐ事が出来ます。
詳細は、こちらを参照なさってください。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/qa/index.html
書込番号:16551380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のご返答ありがとうございました
やってみます
書込番号:16551393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

記憶が定かではありませんが、過去にそのような事で故障したと言うスレッドが
あったような気がします。
書込番号:16541949
0点

それが原因で壊れたというところまでいくことは非常に希だと思います。
スレ主さんが聞きたいのは液体混入が認めらると保証対象外になることではないでしょうか?
サポートセンター側では水没マーカーや本体内部の状態をみて一律判断をしています。
つまり、故障の原因かどうかではなく、本体内に液体混入が認められるかどうかだけが判断材料となっています。
液体混入が認められれば故障原因にかかわらず保証対象外にしている、という事です。
修理に出すがわからしたら甚だ理不尽な理由に見えるのでこのような書き込みも多い、ということですね。
実際使い込んだ据置ゲーム機のコントローラーを分解してみると、ボタン周辺はかなり汚れていますし、腐蝕していることもあるのでわからないわけではないんですが・・・。
書込番号:16543093
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
初心者な質問お願いいたします。
今日やっと手に入れたのですがいざ家に帰って電源をつけてみると上画面の映像がどの画面の時も少し手が動いたりすると縦波みたいな模様がでませんか?
書込番号:16502896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方所有の3DSも3DSLLも、そういう症状はでません。
購入店舗が任天堂サポセンへGO!!
http://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/index.html
書込番号:16503060
1点

>上画面の映像がどの画面の時も少し手が動いたりすると縦波みたいな模様がでませんか?
私の所有する3DSLLではそのような症状は見られません。
恐らくは裸眼3D用の偏光フィルムがずれているのだと思われます。
早急に購入店舗か任天堂のサポートセンターに相談しましょう。
書込番号:16503982
2点

上画面右の、つまみをカチッと音がするまで下げても
縦波みたいな模様が出ますか?
当方の機体では3Dにすると縦波みたいな模様が出ます。
これは価格コムの3DSLL掲示板でも他の人の意見として出てました。
また目と画面の距離で縦波が目立たなくなります。
縞模様が出ない距離でのプレイをお勧めします。
また2Dでのプレイが安定してます。
書込番号:16505118
2点

2Dに切り替えると症状は出ません(・_・、)
ちなみに目と画面の距離を結構遠ざけると目立たなくなりました!
こうゆうものなんですかね。
皆さんご返答ありがとうございます。
書込番号:16505504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういうもんだと言っておきながらではありますが
不安な気持ちも分かります。
他の人は出ないと言う声もありますし。
近々、買ったお店に寄れる機会があるなら
一度、お店の人に確認してもらってもいいかもしれません。
書込番号:16506446
1点

hanimaru-nさん
先程もう一回自分の3DSLLを調べてみましたが、確かに3Dモードのときに縦波のような波紋を確認することができました。いつも3Dモードを切ってる状態で遊んでいるので気づきませんでした。
ご指摘、ありがとうございます。
★とみぃ★さん
困惑させてしまうようなこと書き込んでしまい、どうもすみませんでした。
ただ一つ言わせてもらいますと3DSにおける3Dの視野角は意外と狭く、多少本体を動かしたりするだけで3Dの映像がぼやけたり、先程おっしゃった波紋が現れたりします。
個人差はありますが、3Dで遊ぶには多少の慣れが必要な場合もあります。
書込番号:16507292
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
先日歩いている時、バッグに入れていた3DSLLが滑り落ち、水溜まりに落としてしまいました。
その後、しばらくしてから拭いたり乾かしたりし、何とか電源はついたので、安心しました。
…が、充電した際、充電が完了すると消えるはずのランプは消えず、プラグを抜いても充電ランプはついたままになってしまいました。
ランプは充電しなくてもつきっぱなしなので、一晩経つと充電も切れ、その後再度電源を入れると時刻や日付はリセットされてしまいます。
念のため、中のバッテリーパックを一度外し、再度セットしてみてもその症状は変わりありませんでした。
この場合、やはり修理に出した方がよいのでしょうか?
書込番号:16496549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あまり良い状態ではございませんので修理をお勧めしますわ。
<修理の参考価格>
http://www.nintendo.co.jp/support/repair/price.html#n3ds_price
書込番号:16496581
4点

やっぱりそうですよね…。
水漏れ、落下、どれもあてはまるので、修理代高くなるんでしょうね…。
書込番号:16496604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
ド素人です。よろしくお願いします。
今度3DSを購入しようと考えていて、それに伴い1階を無線LANにしたいと思っています。
今現在は2階にディスクトップが有り、そこに有線LANモデムもあり、PLCにて一階でも有線でノートPCやWill Uなどを繋げて遊んでます。
契約はYAHOOの8Mです。通信速度は6〜7M程です。
@単純に無線LANを購入して無線化しようとも考えましたが、8Mと低いため通信が不安定になるような気がして・・・
Aそこで、PLCの先に無線LANを繋げば、ロスが少ないのではと考えています。
Aにするに当たり、何か問題はあるでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら、回答願います。
2点

PLCを通さずに2階に無線ルータを設置するというのも試しても良いかもしれませんね。
電波がうまく届けば有線LANがいらなくなりますので。
以前PLCの先に無線ルーターを接続していましたが、特に問題は起こらなかったです。
書込番号:16374037
1点

3DSのWi-Fiはそんなに高スペックではないので、それで十分だと思います。
書込番号:16375722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の回答有難うございます。
取り合えす、繋ぎ方には問題ないことが分かり助かりました。
今週にでも手頃な無線ルータを購入してみたいと思います。
有難う御座いました。
書込番号:16377458
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

アダプターというか、変換端子やUSB充電コード使って充電することはあります。特に問題無いですね。
書込番号:16342181 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

> 3DSLL用のアダプタ
これって、USBの変換コネクタという意味ですよね?
DS Light、DSi、3DS、3DS LL は全てコネクタが
共通なので、上記の100均で売っているUSBケーブルで
充電出来ます。私も下記のケーブルを用いて、
ウォークマンのUSB出力のあるACアダプタ、NEXUS7やスマホのUSB出力のある
ACアダプタ、PCのUSB端子などを使って充電してますよ。
特に問題はありませんが、純正品ではないので、一応、自己責任にて
ご使用ください。
書込番号:16343008
4点

【訂正】
× DS Light、DSi、3DS、3DS LL は全てコネクタが共通
○ DSi、3DS、3DS LL は全てコネクタが共通
DS Liteは違います。
書込番号:16343014
6点

欲しかった情報有難うございました!
安心して購入できます!
書込番号:16343291 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



