
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 7 | 2012年9月19日 10:53 |
![]() ![]() |
6 | 11 | 2012年9月11日 22:40 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2012年9月9日 13:45 |
![]() |
74 | 20 | 2012年9月4日 06:01 |
![]() |
19 | 4 | 2012年9月1日 10:02 |
![]() |
36 | 10 | 2012年8月22日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

自分はLL は所有していませんが、3DSでも画面をきちんと正面から見ないと綺麗には見えません。
最近は新たにソフトを買った時だけ3Dでプレイして見ますが、直ぐに2Dに戻しちゃいます。携帯機のような小さい画面では、3D表示はちょっと厳しいですね・・・。
書込番号:14975374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

裸眼で見れる3D画像なので、それくらい仕方ないと思いますが…。
書込番号:14975413 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

通常の3DSもLLも持ってますが
両方少し視点が変わっただけで
黒っぽい縦じま(?)みたいなものや全体的に黒くなったり2重になったりしますね。
私もそれが嫌なのでほとんど3Dレバーを一番下にして2Dにしてます。
書込番号:14975921
2点

皆さんレスありがとう
hanimaru-nさんの書かれてるのがまさにそれで
あの縦縞がわたし、気になります!!
3DSの時は全く気にならなかったのに・・・
画面に貼った保護フィルムのせいかとも思ったんだけど
仕様のようね・・・とても残念だわ
書込番号:14976059
1点

すいません、3DSでは気にならなかったそうですが、3DSでは左右に傾けても
3Dを楽しめるのですか?
書込番号:14985625
0点

LLでない3DSだけど、うちの子ふたりは、3D切って2Dで使っています。
書込番号:15006807
1点

自分もスレ主さんと同じで3DSではそんなに気にならなかったけど3DSLLではめちゃくちゃ気になりゲームに集中できなくなってしまいました。ほんとにちょっとでも顔を左右にむけるだけで画面がゆがんで見えるようになってしまう為に顔も本体も全く動かさずにプレイしないとならない。こんなんなら無理に3Dなんていらないですよね。結局3Dでどうしてもやらなきゃならないゲームは3DSで、2Dの場合は3DSLLでと使い分けなきゃならない状態です。
書込番号:15088413
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
1本選ぶとなると非常に難しいですが、万人にオススメ出来るのは「SUPER MARIO 3D LAND」辺りですかねぇ。
書込番号:15039954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じマリオでも俺はニュースーマリ2をすすめるよ
書込番号:15040747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

New スーパーマリオブラザーズ2 と マリオカート7 ですよ。
書込番号:15041016
0点

一番プレイした時間が長いのは意外にもシアトリズムFFでした。
FFの音楽に思い入れのある人にしか楽しめませんが、、、
今もちょこちょこプレイしております。
マリオは3Dランドの方をオススメします。
やはり3DSならではのマリオなので。
今はロストヒーローズにはまってます。
主観視点が気にならなければ良RPGです。
時のオカリナは未プレイならやっておきましょう。
ローリング・ウエスタンとか電波人間とか、
e-shopのDLソフトは安くて良作なソフトが結構ありますよ。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/software/index.html
。。。一個に絞れない(涙)
書込番号:15041019
0点

どのようなジャンルが好きかでも変わってくると思いますが、スーパーマリオ3Dランドは1人用ですが面白かったです。ギミックも凝っていて冒険してるって感じもして。
マリオカート7は友達と対戦したりWi-Fi対戦もできるので、この手のタイプのレースゲームが好きでしたら長く楽しめるかと。やはり対人戦は面白いです。
個人的にはカルドセプトはかなり楽しみました。いたストにカード戦ち込んだようなゲームなのですが、どっぷりハマりました。そこそこ続いているシリーズなのですが今作はバランスも中々。3DSを持ち寄って友達と一緒にプレイ出来ますし、Wi-Fi対戦も可能です。肌に合えば長く楽しめます。
書込番号:15042091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去に遊んで気に入ったゲームタイトルとか好きなジャンルを挙げると、答える方も答えやすいですよ(^^
その上で個人的異見を…。
マリオ(マリオカート・マリオ3D・NEWスーパーマリオ2)は万人に勧めますね。
過去にカルドセプトシリーズされてお気に入りなら「カルドセプト」。
シミュレーションゲームがお好きなら「ファイアーエムブレム覚醒」。
お手軽な短時間で遊べるゲームならダウンロード購入する「ひゅ〜ストン」「引ク押ス」。
書込番号:15042710
0点

PSPでエースコンバットめっちゃ好きでした!3DSであるっぽいけどどうなんでしょうか?ちなみにやり込み要素みたいなのいっぱいあるゲーム好きです
書込番号:15042750
0点

>PSPでエースコンバットめっちゃ好きでした!3DSであるっぽいけどどうなんでしょうか?
残念ながら自分は3DS版は遊んでないですがAmazonのレビューはかなり好評のようですよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B005OUJMCS/ref=aw_d_cr_videogames?qid=1347181559&sr=8-1
>やり込み要素みたいなのいっぱいあるゲーム好きです
でしたら、モンハンtriGはどうですか?
その気になれば1000時間でもやり込めます。
書込番号:15042857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やりこみ要素なら正に「カルドセプト」ですね。
それと、↑でも紹介の「モンハン」。
「ファイアーエムブレム覚醒」もキャラ育て過ぎるエンドレス状態に私は陥ってます…。
書込番号:15043618
0点

>PSPでエースコンバットめっちゃ好きでした!3DSであるっぽいけどどうなんでしょうか?ちなみにやり込み要素みたいなのいっぱいあるゲーム好きです
3DSのエスコンは購入していませんが中々の高評価のソフトのようです、体験版が配信されていますのでDLなされてみては?Wi-Fi環境がなければお店とかの3DSスポットでDLなさるとか
シューティング系でやり込み要素があるのは「新・光神話 パルテナの鏡」。これはデフォでは左スティックでキャラ操作を行い、タッチパネルで標準を合わせるという独特の操作方です。甥っ子はすぐになれちゃいまして友達やWi-Fi戦なんかで結構盛り上がっていました。
新しい武器を手に入れる事で戦闘の仕方に幅が出ます。武器合成や収集要素も多くやり込もうと思えばかなりやり込めるタイトル。空中戦、地上戦とあるのですが、戦闘に絡むストーリーが結構面白いというか笑えます。これも非常に評価の高いソフトです。
書込番号:15044239
1点

・スーパーマリオ3Dランド
・スーパーマリオ2
・マリオカート7
・ぷよぷよ
・初音ミク project MIRAI
以上です。
一番のお勧めは初音ミク project MIRAIです。
3DSLLだとスピーカーの音質音量が3DSよりも半分ぐらいまで劣化しているので初音ミク等の音ゲーを楽しむには厳しいかと思います。
書込番号:15052628
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
色々なお店でお願いしたことのある方に出来れば回答をいただきたいのですが、
ここの量販店が良いとかありますか?わたくしも調べた所、ビック、ヤマダ、ノジマでやっているみたいなんです。よろしくお願いします。m(_ _)m
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
ヤマダ電機は他店舗で購入し商品でも対応して頂けるので、私はオンラインショップで安価に購入後、持ち込みで利用していますの。
サービスの質は店員さん次第だと思いますが、新宿店で複数回利用して、キレイに貼って頂きましたわ♪
他の方がヨドバシカメラとビッグカメラのサービスを利用したモノを見せてもらいましたが、どれもキレイに貼られていましたので、お近くのお店でサービス料金と相談して決めれば宜しいのではないかしら。
書込番号:15038033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kiznaさんありがとうございます!
ヨドバシはどこのヨドバシカメラですか?
出来れば支店名を教えていただけると幸いです。
書込番号:15040772
0点

私なんかは、風呂場で素っ裸になって、HORIのピタ貼りを貼ったけどな^^;
書込番号:15041028
3点

↑
あ、ごめんなさい、LLでない3DSでの話しです。
書込番号:15041034
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
ヨドバシカメラの店舗名称は正式名称はうろ覚えですが、西新宿店(?)だったと思いますの。
知り合いの方のお話ですと秋葉原店にもある様ですわ。
もしかして該当サービスを行っている店舗と行っていない店舗があるのかしら。
書込番号:15041477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サフィニアさんkiznaさんありがとうございます。ヨドバシではやってないみたいです・・・
書込番号:15041872
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
ボリューム側の左は全く問題ないのですが、右側のワイヤレス・タッチペンの辺りの外装が外れてしまい、
左に比べて隙間が生じてしまいます。
パチンと閉じれるのですが、しばらくプレイしていると少しずつはずれかかってしまいます。
これって仕様なんでしょうか?
2点

とりあえず、買ったお店に持って行こう!
書込番号:14884680 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あきらかに外れてますね。
早く交換してもらおうw
書込番号:14884705
4点

これは、明らかに不良品でしょう。
先ず購入店に相談されたほうが良いと思います。
書込番号:14884816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様ありがとうございます。
やはり不良品なのですね。
早速購入したお店に持って行こうとおもいます。
結果は追って報告致します。
書込番号:14884900
1点

購入なさって間も無いので、恐らくは店舗で交換対応してくれるんじゃないでしょうか。
良い報告をお待ちしています。
書込番号:14884932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご報告。
昨日、念のため購入した小売店に電話したのですが
「うちでは対応できないのでサポセンに直接問い合わせてほしい」と言われました。
言われるがままに電話したのですが、京都の工場?に直接送り修理or交換の判断をし、一週間以内に
手元に届くようにするとの事です。
今日中に着くように着払いで送ってほしいといわれた時点でもう夕方でしたので、
実費で翌朝10時着の発送で送りました。
小売店さんの方で交換してもらえると思ってたのに残念。
任天堂から11日までに届けると確約は頂きました。。。
書込番号:14891368
5点

スレ主様へ
写真拝見しましたがこれはなんと言っても交換対応が普通じゃないのですかね!?
申し訳ありませんスレを理解出来なかったのですがお客側で送料負担かけるのは
普通じゃありませんね。メーカーでサポートするのなら任天堂が負担かけるのが
普通じゃありませんか?私も事情は秘密ですがお店側から修理だしました。
送料はお店側で着払いで負担してくれました。
これからはもっと信頼できるお店で買ったらいかがでしょうか。と私は思いました。
書込番号:14893550
4点

celeron-Dファンさん >
> お客側で送料負担かけるのは普通じゃありませんね
だから着払い。
> 送料はお店側で着払いで負担
着払いの意味をご存知なんでしょうか…?
受け取り側が送料負担ですよ。
書込番号:14893747
6点

スレ主さん >
数年前からゲーム機に付いては購入後、初期不良含めてメーカー対応が原則となってます。
それでも、任天堂ゲーム機とVita(発売直後、今は存じません)は小売店にて対応してくれるところが多いですね。でもこれはあくまで特別なサービスと思ったほうがいいです(対応してくれて当たり前、でなくて)。
私もやっぱり、初期不良については店頭で対応して欲しいので、それをやってくれてるお店選択しますよ♪
(ゲーム機本体を通販なんて論外…が持論(笑))
書込番号:14893760
6点

本日朝、任天堂修理センターより返って来ました。
返答は事前(一昨日)に電話であったのですが、
「仕様なので問題なし」
との事です。
返送された3DSは、丁寧に梱包こそされていましたが、発送前と何ら状態が変わらないままです。
以下が修理センターの回答です。
「3DS本体はワイヤレス部分が取り外しできる様になっている。見た感じも使用に差し支えないし
確認もしたが基準のクオリティに達しているので、これ以上何をどうするという事もできない」
との事でした。
しかし、充電中やプレイ中に少しずつ熱を持つようになると、相変わらず軋み、音も鳴るし、反対側は何も問題ないのに
ワイヤレス部分だけがこの様に不安定なのが不満だという事を伝えても
「仕様です。背面はネジが2本しかないのでその様になる」の一点張りでした。
送料の件も、任天堂側が早く送ってほしいというので
一番早い便を慌ててその日に実費で送ったのですが、後から元払いの分を返金してもらえないかと尋ねても
「着払い分はお受けしているが、元払いでは返金という対応はやっていません」
との事でした。
他に何かお聞きしたい点はございますか?と、口調こそ丁寧でしたが、
何か全て「異常なしなので」で押し切られた感じがとても悲しかったです。
任天堂のサポートは非常にクオリティが高いと聞いていましたし、
FCから全ての任天堂ハードを所有していますが、この様に買った直後から機能に疑問点がある事は初めてでしたので
怒りというよりも悲しみの方が大きいです。
3DSLL自体とても気に入っているだけに本当に残念です。
書込番号:14912354
6点

スレ主様の3回目の書き込みの「今日中に着くよう」の部分が理解できないのですが、なぜそう言われたのか理由は分かりますか?
どんな会社でも、一度払った費用は返金されることはないかもしれません。
昭和の時代は日本の企業はとてもアフターサービスが整っていて、こういう対応もしてくれたのですが、いわゆるクレーマーが問題になった事もあって、最近はお金の事に関してはシビアになってしまいました。
費用がかかるときは、自己負担を覚悟したほうがいいかもしれません。「後から」会社が負担、は期待できません。
クレーマー問題ですが、困っている人と、イチャモンをつける人を会社に同じ括りにして欲しくないですよね。解決の糸口が狭まってしまいます。
あと、高価な買い物はなるべくアフターケアに定評のあるお店で購入したほうが、多少金額が高くつく事があっても後々安心かもしれません。
私もソフトは通販で買いますが、本体は近所の大型家電量販店で購入しています。
書込番号:14916362
0点

他の皆さんのレスからしても写真で見ると誰もが不良と思わざるを得ないのですが、任天堂サポートの「基準のクオリティに達している」という回答には驚きました。
スレ主さまは3DSLLを写真の状態を維持したままで発送されたのでしょうか?
もしかしたらサポートではその状態が把握できていないことも考えられるのですが。
写真も一緒に再度送られてみたらどうでしょうか?
これが「仕様」といわれてもどうも納得できないですね。
自分の3DSLL(シルバー)を確認してみましたが、スレ主さまほど隙間はありませんでしたが、外装がしっかりとはまっている感じはなくメモ紙が1枚くらい入る隙間は存在していました。
手で押さえつけると閉じますが、手を離すとまた隙間が復活します。
これくらいなら「仕様」でも十分納得できる範囲です。
もうお盆前なのでサポートも既にお休みモードに入っているかもしれませんので、お盆休みが終わってから再度確認してもらう(担当者が代わって対応も違うものになるかもと多少期待して)のがいいのかなと思います。
後期型になると背面のネジの数も3,4本に増えたりして。
書込番号:14916760
5点

なかなか酷い対応ですね…。大型家電店量販店なら店頭で店員さんの判断で交換してもらえてた様な気がしますが…。とりあえず、『やはり納得出来ない!』と、諦めずに粘るしかないですね。
頑張って下さい!
元払いの料金返せ…は、無理でしょうね。せっかく着払いで送って下さいと言ってるのに、勝手にこっちの判断で元払いにしたわけですから。『着払いでも元払いでもいいですから一度送って下さい!』…って言われたのなら別ですが。これはこっちの責任です。次に送ってくれと言われたら、着払いにしましょう!
書込番号:14916870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、返信ありがとうございます。補足を加えさせて頂きます。
まず本体ですが、小売店の方で購入しました。
保証書も7/28付けの店舗印の入ったものを所有しております。
>「今日中に着くよう」の部分が理解できないのですが、なぜそう言われたのか理由は分かりますか?
お盆休みに入るとどうしても対応が遅れてしまうので、至急送っていただきたいとの事でした。
その際、私の方から「着払いでもいいのでしょうか」という問には「大丈夫です」との返答でしたが、
「遅くても明日到着させてほしい」と言われたその時点で夕方を過ぎていました。
翌朝10時到着便は一番早く届けられますが着払いがありませんでしたので、仕方なくこれを選びました。
>せっかく着払いで送って下さいと言ってるのに、勝手にこっちの判断で元払いにしたわけですから。『着払いでも元払い>でもいいですから一度送って下さい!』…って言われたのなら別ですが。
着払いの件は向こうからの申し出ではなく、こちらが聞いた上で返答いただけた内容でした。
とにかく早く送らないと返送が遅くなる、お盆前までには対応したいと言われたので、
「時間が遅いので、元払いの一番早い便で送り、後日返金して頂けますか」と
機転を利かせればよかったと反省しております。
>スレ主さまは3DSLLを写真の状態を維持したままで発送されたのでしょうか?
>もしかしたらサポートではその状態が把握できていないことも考えられるのですが。
修理後の確認の為に、写真と全く同じ状態で送りました。
当方近畿に住んでおりますので、お盆が終わった後くらいに京都の修理センターの持ち込みで事情を話した後
一度見てもらおうか、と思っています。
電話対応だけではこちらの意図があまり伝わっていない様で、頼りなく感じてしまいました。
あまり強く言うことは性格上できないのですが、実際目の前で見てもらい、それでも「仕様です」という感じでしたら
納得せざるを得ないと思いますので・・・。
書込番号:14917725
4点

スレ主さま
>京都の修理センターの持ち込みで事情を話した後一度見てもらおうか、と思っています。
それでしたら出来れば家族連れで行かれたほうが(女性一人だと甘く見られ適当にあしらわれる可能性を考えて)いいのかなと思います。
強気で接すればいいのか、弱い部分を見せつつ接すればいいのかどちらが正解かはわかりませんが、スレ主さまが納得できる対応がされることを願ってます。
書込番号:14920373
4点

随分前になりますが、WiiやDS等の故障や破損で何度か任天堂のサポートのお世話になった事があります。
電話やメールでの対応は勿論、修理や交換も迅速、丁寧でとても好印象を持っていたのですがこれ程の隙間を仕様と言う任天堂には疑問です。
以前は神対応とまで言われたのですが・・・
書込番号:14920478 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サービスセンターまで行かれる予定でしたら、ダメもとで
本社の方に直接持って行って、事情を話してみたらどうでしょうか?
去年購入の3dsに不具合が生じてカスタマーにTELした時、
なぜかサービスセンターではなく本社の○○宛(個人名)に送ってください
と言われました。
(新品交換ですぐ送られてきましたが、それはサービスセンターの方からでした)
本社でも当然不具合に関心があり、門前払いということはないと思いますが……
書込番号:14921260
4点

訂正…サービスセンターではなく修理センターでした…スミマセン
書込番号:14921275
3点

で、どうだったんだろ
気になるね
webに経緯を書き込まないって口約束でもしちゃったかな?
書込番号:15019840
3点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
教えてください。3DSLLとDSiLLの違いは、3D機能の他にどのようなものが有りますか?
3DSLLが出て金額に差があるので、どちらにするか、迷っています。よろしくお願いします。
4点

3D以外はそれほど大きな違いは無いかと思います。
どちらを買うか…
ハード云々よりソフトじゃないでしょうか。
書込番号:14975794
4点

3DS LLで
悪い点は
ACアダプターが別売りです。
充電代が別売りです。
3DSは2つとも付属しています。
あと、大きいのでポケットに入らない事がある。
すれ違い通信を本気で取り組みたいなら
本体が大きいのは結構な弱点です。
そんな感じでしょうか。
良い点は
電池持ちが3DSよりは少し良い。
3DSでは付属のSDカードが2GBだがLLは4GBの物が付属。
最初から「3Dムービー」が1本入っている。
L,Rボタンが押しやすい。
角が丸くて個人的に手が痛くなりにくい。
でしょうか。
3DムービーはNintendoVideoで7月ごろに見れるようになってた物で
結構評判の良い物です。
また、レビューやクチコミを見ていけば大体分かると思います。
書込番号:14975905
4点

DSiLL : DSのソフトが遊べる
3DSLL : DSのソフトに加えて、3DSのゲームが遊べる
新しいソフトはどんどん3DS用にシフトしていってます。
ゲームだけでなく教育系も。
書込番号:14976864
5点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
純正のでは、信頼性に欠けるのでサンディスクのSDSDX-016G-J35が安かったので、注文しましたが3DS LLと初代で使えますか?
速度は規格非対応なのでそこまで出ないと思っていますが、信頼性を考えてサンディスクにしました。
もし、使っている方がいらっしゃったら、教えて下さい(m_m)
2点

注文したなら、使ってみて問題なことをレポートしてくれよ。
書込番号:14939842
8点

LLが発売日に到着してすぐに付属のSDHCのデータを
SANDISKのSDSDX-016G-X46にコピーして使ってます。
特に不具合は無いです。
まぁ型番は違いますが・・・。
書込番号:14940623
1点

レキサーも十分信頼のおけるメーカーだと思いますよ^^
書込番号:14940803
4点

レス、ありがとうございます(m_m)
使えるとは思いますが、念のためにお聞きしました
書込番号:14940999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、私はレキサーを信頼してませんので……
書込番号:14941016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は SILICON POWER の Class10 8GB。
書き込みも読み込みもストレスないし快適です。
3DS発売して1ヶ月後くらいから使ってるかな?
あんまり気にせず買ったかな〜。安かったし(笑)
書込番号:14941099
0点

>レキサーも十分信頼のおけるメーカーだと思いますよ^^
当方は、子ども用の3DSにSDカードは、トランセンドとかPQIの安物を使っていますが、
これとて信頼感は ? ですが今のところ不具合はないです。
書込番号:14942419
0点

SDカード届きました。
しっかり使えました。しかも高速保存。
初音ミク Project miraiの写真機能は、一瞬で保存出来ます(^○^)
純正は、3秒程のタイムラグがありました。
16GBで高速おまけに1500円とコストパフォーマンス抜群です。
みなさんオススメですよ。
私は、32GBまで必要なかったので16GBにしましたが、32GBもありますよ。
書込番号:14947573
1点

申し訳ないが、意味不明。
信頼できないからという理由で、使えるかどうかも分からないものを発注しておいてから、使えるかどうか質問する?
これだけで、信頼性という論拠が破綻している。
念のためというが、ここで、見ず知らずの赤の他人から使えないと言われたら、発注したものを受け取らずに送り返すつもりでもいたの?
CLASS10とCLASS4なんだから早いのが当たり前で、速度が同じだったら大問題。
だからなんだ?
書込番号:14955434
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



