
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2012年8月2日 14:51 |
![]() |
4 | 0 | 2012年7月28日 22:40 |
![]() |
4 | 10 | 2012年7月22日 01:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
LLを買って一番驚いたのがこれ。
ニンテンドービデオの3D体験映像はすごいです。
いままで箱庭のような3Dとは逆のいわゆる飛び出す3Dです。
これでキャラクター映像を作るとすごいんじゃないでしょうか。
既存の3DSでも見れますがLLの画面が大きいのが生きています。
3点

確かに結構すごいなと思いました。
私は正直3Dはあまり気にして無くて,LLの画面の大きさが欲しくて,ただLiteを持って
いることもあり,(非3Dの)LLはどうしようかなぁと延々(年単位で)迷っているうちに
3DSLLが発表され,購入(一応予約して)しました。
あのデモ映像はきれいなので,繰り返し見てます。
(早くゲームやれよw)
書込番号:14886934
1点

LLになって3Dがやっとまともになった気がします^^
書込番号:14887156
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
今日買いました。
いや素晴らしいですね。
3DSは画面が小さすぎたのかもしれませんね。
大きい画面でプレイするだけでこんなにも快適になるんですね。
解像度を問題にされている方がいますが、VITAやiphone、それと3DSLLをみて
感じたのは画面の大きさにあった適正な解像度というのがあるんじゃないでしょうか。
たとえばiphone4sのRetinaは4インチの画面では精細すぎるとおもいます。
とても綺麗な画面なのですが目が疲れる。解像度が高すぎるせいですね。
VITAも同じでアンチャーテッドとかを見てもやはり目が疲れます。これも解像度が高すぎるためだと思います。
それでいえば3DSLLはほんの少し解像度が足りないですね。それでも3DSと比較したときに解像度に対して適正な
画面サイズになったといっていいと思います。
いづれにしても画面を大きくしたことは大正解でとにかくゲームが快適にプレイできます。
もちろん製品として3DSLLが成功するかは今後の売れ行き次第ですが、
今の3DSの収益を正常な状態にもっていくという意味で貢献すると思います。間違いなく。
4点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
昨日、ヨドバシアキバにて実機を操作してきました。
まず驚いたのが本体の軽さと薄さです。特に3D液晶側の本体は薄く、3Dボリュームスイッチも固くなっていました。いままでのスイッチだと、かすっただけで動いてしまいましたが、今度はそんなことはなさそうです。
また写真の通り、「3D」と緑色に光っていたライトは無くなっています。
重さは印象での話になってしまいますが、あの大きさにしては軽い・・・と言った方が良いのでしょうか?
色はシルバー・ブラックしかありませんでしたが、全体的にマットな色合いで、大人が購入することを意識した感じです。
そして何より当然ですが、画面が大きいw
とにかく見やすく、私のように年齢がAKBに追いついたオヤジにはw最高の画面サイズでした。
また大きくなったことで3Dの見え方が変わるのでは?と思っていましたが、全く変わりませんでした。
また下部の「セレクト・ホーム・スタート」ボタンはそれぞれ独立したキーとなり、圧倒的に押しやすくなっています。
興味ある方で、アキバまでいける方は触ってみてはいかがでしょうか?
1点

自分も名古屋のイオン熱田で触ってきました。
DSiLLを持っているのでそれと比べて 軽いですね。
欲しくなりました。
でも、3DS(LL)とナスネを買う予算が
嫁と子供にせがまれてipadに化けたので当分お預けです。
書込番号:14809601
0点

むにゅ(o^ O^)シ彡☆
おはようございますわ。
ビックカメラ(新宿西口店)で触れてきましたが、事前に軽いという事認識で触るとそれ程には感じませんでしたの。
大きさの割には軽いという表現の方がしっくりしますわ。
「スーパーマリオ」の体験版をプレイしましたが、画面の大きさは想像以上でしたわ。
但し、本体下部のスタートボタンやホームボタンは押しやすい反面、無骨な印象を受けたのは私だけかしら。
書込番号:14809864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Re崖っぷちさん>
発売前に実機展示すると任天堂がいっていましたが、
もう来ていたのですね。
ヨド梅田には来てるのかな?ちょいと見に行ってみようかな。
百貫さん>
お、お気の毒です。。。
kinzaさん>
使いやすさとデザインがトレードオフのようになっていますね。
両方両立して欲しいもんです。
書込番号:14819510
0点

自分は有楽町のビックで試してきました。
みなさんの感想通り大きさの割に重くない感じでした。
見た目は、通常の3DSより安っぽいですが、ゲーム機としては可も不可もなしかな。よくも悪くもDSレベルです。
プレイしたのはバイオハザード リベレーションズでしたが、画面が大きいのはやはりいいですね!迫力が全然違います。ただしその分ジャギーが気になりました。まぁ、プレイに熱中してくると気にならなくなってくるんですが、やはり補正機能は欲しかったです。
あと3D機能onでプレイしましたが、3DSほど画面がブレなかったかな?
なんにせよ。大画面化は3DS発売当初から待望していたので、本機は既に予約していて今は発売日を楽しみにしています。
書込番号:14820744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん達の録画かな?^^;
あったので載せときますね!
http://youtu.be/m0rJDr0B9Ek
http://youtu.be/zsdeaOQxrlo
シルバーが良い感じですね
書込番号:14825275
0点

いや、私の投稿ではないですねw
隣にマチダのうちわが映っていますしw
出来れば他の色の実機も見てみたいですねー。発売日にならないと無理かな?
書込番号:14825344
0点

ヨド梅田で触ってきました。
実機は5台。全てシルバーでした。
正直予想以上に良いなぁと思いました。
重さも感じないし、ホームボタンなどが押しやすくなったのも〇。
グラフィックなどももっと荒くなると思ったのですが、
全く気になりませんでした。
まぁデザインは。。。ですが。
ヒンジ部はノーマル本体と同じくグラグラ気味でした。
室内専用ということでシルバー予約しちゃいました。
ところで、自分は一番左の展示機を触ったのですが、
上画面が鋭利なもの(鍵とか)で円状にグルグル傷つけられていました。
明らかに故意的な傷です。つまらんことする人がいるなぁ。。。
書込番号:14830545
1点

私も先程、ヨドバシAkibaで触ってきました。
画面が大きくて、なかなかよかったです。
前機よりも画面が1.9倍とのことですが、それ以上に感じました。
「予約して間違いではなかったな・・・フフフ」とにやけてしまいました。
ちなみにまだ3色とも予約受付していましたね。
生産量が多いのかそれとも意外と人気がないのか、どちらなんでしょうか?
書込番号:14832869
0点

自分も先週の日曜日に錦糸町のヨドバシに行きましたが、
白の展示機が1台があっただけで実機は有りませんでした。
しかも画面も真っ暗!!!
せめて何かつけてくれていてもいいんじゃないかなって思いましたが
やっぱり錦糸町あたりじゃ…ですかね。
それに画面を疵付ける様なつまらない人間がいるんじゃ
しょうがないですね。
でも画面の大きさは実際に見てやっぱり大きい!と
3か月前に3DSを買ったばかりなんですが、
実年齢が40を超えると画面がでかくなることだけでも買いです!
既に白を予約してるので来週LLで狩りに行くのが楽しみです。
書込番号:14832904
1点

こんばんは。
昨日、実機をいじってみましたが、
3DSと比べると3D表示が凄く良くなったと思いました。
大きいからかもしれませんが飛び出し感が凄く強く感じました。
極端ですが、
3DSは普通の3Dテレビのような奥行き主体ですが、
3DSLLは最近出たLGの3Dテレビのような目の前に迫ってくるような感じでした。
私の主観ですので参考まで。
確実に買いたいと思いました。
書込番号:14839395
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



