
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年2月22日 22:38 |
![]() |
14 | 7 | 2013年2月11日 22:36 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2012年12月11日 19:03 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年11月29日 13:19 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月30日 15:40 |
![]() |
6 | 4 | 2012年11月8日 13:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

こんばんは
(1)3DSで使用するゲームソフト、またはカメラで撮影したデータが、SDカードへ保存できるかはゲームソフトによります。
※大抵は保存可能です。
(2)3DSで使用するゲームソフト、またはカメラで撮影したデータが、一般的なファイル形式か否かはゲームソフトによります。
※JPGならば他の機器でほとんど利用可能です。
(3)ブログに利用できるファイル形式は、ブログによります。
例えば、この価格コムのこのクチコミに画像をアップロードできるファイル形式はJPGのみです。
注意すべき点は、SDカードには種類があることです。
・SDカード、miniSDカード、MicroSDカード
・SD、SDHC、SDXC
ゲーム機器、ケータイ、スマホ、パソコンの全てで利用可能なSDカードを利用することです。
例えば、microSDカードを使えば、SDカードアダプタでサイズ合わせは可能ですが、SDXCカードは使用できない機器があるかもしれません。
書込番号:15785880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいフォルダ(9)さん
遅くなり申し訳ありませんでした。
ではDS本体に刺さってるSDカードを確認したら携帯電話とかで使われてるmicroSDでは無くSDHCタイプ[ソフトと同じサイズ]でしたのでやはりPC経由で携帯電話やスマホ他にダウンロードで使用ですか?
書込番号:15795744
1点

PCでDropboxという無料のオンラインストレージ使ってSDカードの画像を簡単に共有できます
3DSのSDカードを抜くのが面倒い場合は、直接3DSブラウザーからDropboxにアップできる、こちら
http://magamo.opal.ne.jp/3dstodb/
Dropboxに同期した画像データ等はPC、iOS、スマホ、3DSのブラウザー等どれからでもアクセスできます
かなり便利です
書込番号:15800663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 携帯電話とかで使われてるmicroSDでは無く
microSDカード + SDカードアダプターを3DSで使用するSDカードにすれば解決しますよ。
SDカード交換(データ引越し)については、公式サイトをご覧ください。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/qa/index.html
書込番号:15802590
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
現在ソフトはマリオカート7のみです。
3DSの次に買うソフトでなやんでいます。
とびだせどうぶつの森、マリオ3Dランド、ドラクエ7、ペーパーマリオ、ゼルダ、なめこ(今月末)あたりを模索しています。マリオカート7はおもしろいです、基本的にどんなジャンルでもOKです。最近は子供とWiiでスーパーマリオやってますが、3DSの良ソフトあったら教えてください。ちなみにこびと観察セットはつまらなかったのですぐに売りました。
何卒良きアドバイスをお願いいたします
1点

子どもとWiiのスーパーマリオやってるのでしたら、
NEWスーパーマリオ2が無難にオススメできますね。
3DマリオもOK。
とび森(とびだせどうぶつの森)も、
パパが村長になって村民に子どもとかも楽しいかも。
と、子ども中心に挙げてみました。
パパは…いろんな評価サイト見て、判断されたらよろしいかと(^^)
書込番号:15749069
3点

スーマリ2や3Dランドのマリオ関連、ゼルダやとび森等任天堂から発売されている作品はハズレが少ないですね。
MGS3Dやバイオハザードリベレーションズ、マーセナリーズ3Dも楽しめました。
RPGもブレイブリーデフォルトや発売されたばかりのDQ7等はどうでしょうか?
因みに自分はMH3Gを現在も遊んでいまして、300時間程経過しました。長く楽しめる作品ですので、こちらもオススメです。
書込番号:15749638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
子供は幼稚園年少なのでポータブルゲームはまだ先と思い自分用に買いました。Wiiではスーパーマリオ、マリオカート(ハンドル2つ)、ジャストダンス、リズム天国、WiiFit+、ラストストーリー(これは子供がWiiを専用しているため途中で止まったままです)。
さて3DSではやっぱ任天堂ソフト及びマリオ関連がいいという結果でしょうか。もともとWiiでドラクエ]やるつもりでしたがオンラインの壁で買わずじまいだし子供はRPGはできるわけないので今回3DSで自分で楽しめるソフトがないかなと書き込みしました。RPGはもともと好きですがジャンルを問わず一人でのめり込めるソフトを探しています。
最初に書き込み内容が不十分ですみませんでした。
書込番号:15749678
1点

レイトン教授VS逆転裁判もおススメです。
ストーリーが笑えると思います。
書込番号:15750292
2点

ドラクエか閃忍カグラかゲームボーイウォーズDSでもやれば。
書込番号:15751050
1点

他の人が挙げてないもので言うと…
・カルドセプト
・ファイアーエムブレム覚醒
・初音ミク
・スーパーストリートファイターIV
それぞれジャンルも違うのでお好みで。
次に、調べるにしても情報量が少ないダウンロード専売タイトルを紹介します。
・引ク押ス
実によくできたパズルゲームです。イチオシ。
・クラブニンテンドー ピクロス
クラブニンテンドーポイントで交換のみで手に入るソフト。80ポイントで手に入ります。
かなりオススメ。
・3Dスペースハリアー
もしオールドゲーマーでしたらこのタイトルを知らないはずがないと思いますが、その3DS版です。
「ほぼそのまんま移植+裸眼3D化」なんですが、この移植にあたっては「愛」さえ感じる非常に手の込んだ作品です。
細部に渡る拘りようは…過去に記憶のないレベル。凄い!の一言。
移植を手がけたのはM2。流石というしかありません。
X68000版で感動(当時)した私、今更またスペースハリアーで感動するなんて思わなかったです(笑)
書込番号:15751343
3点

皆様多数のソフトを載せていただき大変ありがとうございました。
私としては皆様の候補の中から、レイトン教授・ストリートファイター・スペースハリアー・ドラクエ7に的を絞りました。一気にはプレイできないので難易度の簡単なものから始めようと思います。
本当に皆様、良ゲーム教えていただきありがとうございました。
書込番号:15752131
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
無知な質問ですみません。
3DSのゲームソフトはカセット式ですか?
本体にハードディスクの様なものがあり、そこにダウンロードなどして使用するのでしょうか?
その場合、何台の本体にも使えるのですか。
また、写真が撮れたりするとの事ですが、保存出来る枚数はどの位なのでしょう?
買ってみたいのですが触った事もなく、本当にどうしようもない質問ですが、よろしくお願いいたします。
1点

こんにちわ^^
3DSのソフトはカセット式ですよ。
大きさ的にはSDカードを2枚重ねた感じです
DSのソフトと同じ感じですね
ゲームによりますが、カセットにセーブデータは保存されます。
本体にも更新データ等保存されたりしますよ
写真はSDカードに1600以上、本体に380枚取れますね
上記の枚数は何枚か取った後ですので、もうちょっと取れると思いますよ
写真の保存枚数減ってきたらSDを大容量なものに変更すれば大丈夫ですね
3dsLLは標準で4GB付いてますので当面は大丈夫なはずです
3dsのほうだと、標準で2GBなので体験版とりまくってると足りなくなります
うちでは1台2GBから4GBに変更しました
書込番号:15464439
1点

補足ですがもちろんカセット式のソフトなら違う本体でも遊べます
ほかにダウンロード販売のソフトもありますがそちらだと1台だけとなります><
書込番号:15464447
0点

>3DSのゲームソフトはカセット式ですか?
二通りあります。
・カセット
・ダウンロード
カセットは貸し借りも出来ます。
ただ基本的にセーブデータはカセット内ですので、貸し借りの場合は誤って消さないように注意が必要です。
ダウンロード版は基本的にダウンロードした本体のみで使用できます。
ダウンロードは本体に挿してあるSDカードに保存されます。セーブデータもSDカードになります。
SDカードですが3DSLLは4GBのものが付属します(3DSは2GB)。
容量がたりなくなったら大きいSDカードにPCで移動可能。
写真の保存も多く出来るようになります。ただDSiと同じで写真の保存枚数は3000枚までっぽいです。
で4GBという容量はどうなのか?
どうぶつの森のダウンロード版は1GBほど必要なようです。
サイズの大きいものが今後も出てくると思いますが、ダウンロード重視で行くなら容量不足に陥るかも。
カセットの購入でいっても体験版なんかをダウンロードしていくと、結構SDカードを圧迫します(まあ、遊ぶ回数も制限ありますし、消せばいいだけですけど)。
32GBのSDカードも使えますので、将来そういうのを使用してもいいですが。
ちなみに3DSLLはACアダプタが付属しません。
DSiのアダプタも流用できますが、お持ちでなければ別途購入が必要です。
書込番号:15464944
0点

tomo7400さん、ポテトグラタンさん、御丁寧にありがとうございます。
追加での質問になってしまいますが、カセットは友達との貸し借りが出来るとの事ですが同じゲームで対戦するなどの場合はお互いに同一ソフトを持っていなければ出来ないと言う事ですか?
例えば自身のセーブデータとやらをSDカードに保存し、カセットを友達に渡して対戦するなど。
この様な事は出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:15465003
0点

ソフトにもよりますが、2本ソフト無いと駄目なこと多いですねww
たとえばですが、3DSのマリオカート7の場合、本体2台ソフト1本でプレイ出来ますが、ソフトがささってないほうはキャラが自動的にヘイホー固定になってしまうはずです><
上記はダウンロードプレイというそうです。
あと3dsのニュースーパーマリオ2は2人でプレイできますが本体2個とソフト2本が必要になって来ます・・・
なので一概には言えませんがソフト依存によることが多いと言えそうです><
結構な制限がありそうですよ・・・
セーブデータは基本的にカセットに保存されるので、それをパソコンで保存して違うカセットに入れるということは、公式ホームページにも載っていないはずなので無理だと思います。
デジカメ等、音楽などのデータならパソコンで保存可能ですよ
書込番号:15465076
0点

解決済のようではありますが、一応
>例えば自身のセーブデータとやらをSDカードに保存し、カセットを友達に渡して対戦するなど
先に書きましたが、セーブデータは基本的にカセット保存です。追加データ的なものをSDカードに保存するものもありますが。
カセットとダウンロード版のセーブデータの移行なんかは任天堂では来年あたり出来るように考えていますが、どのようになるのか詳細はわかりません。
>互いに同一ソフトを持っていなければ出来ないと言う事ですか?
対戦する場合はソフトによって二通りあります。
・ソフトが2本必要なもの
・ソフトが1本でプレイ出来るもの
1本でプレイ出来るものは、一般的にゲームシェアリングと言われます。
相手の3DS本体に自分のゲームを配信してあげるわけです。
3DSで言えばカルドセプトやマリオカート7等。
そういったソフトも2本有る事で、さらに深いプレイが出来たりする事が多いです。
マップやキャラが多く使えたり、自分のセーブデータが使えたり。
書込番号:15465164
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
5歳の子供の誕生日プレゼントで考えているのですが、5歳の子供の手には大きすぎるのでしょうか?
現在は姉のお古のDSで、主にマリオシリーズで遊んでおります。
最近3DSが欲しいと言い出したので、じゃあ誕生日にと思い、店頭に見に行った所、こちらの商品を見つけ画面の大きさの違いに感動し、こちらをと思いましたが本体自体の大きさを考えると今までとは、かなりの違いなのではと心配になりました。
子供さんが使っておられる親御さんに、是非ともお伺いしたいのですが…
よろしくお願い致します。
1点

3DS LLは所有してませんがほぼ大きさ一緒のDSi LLで話をしますと。
うちの娘、3歳の時からLL使ってましたよ。
(体の大きさは平均くらい)
通常のDSiもあるんですが、
やっぱり大きくて見やすいLLを優先的に使ってました。
うちの場合、
持ち歩いて外で使わすことは禁じているので重さはあまり影響ないかな?
参考になれば幸いです(^^)
書込番号:15407371
1点

Tadachanさん、早速の返信有り難うございます!
娘さんは3歳からですか!
これは非常に心強いお言葉です(^^)
慣れれば問題ないっていう感じですかね。
やはり、大きい画面の方が迫力もあって楽しいですもんね(≧∀≦)
何か、引っ掛かっていた物が一瞬に取れた感じでスッとしました!
大変参考になりました。
有り難うございます。
書込番号:15407600
0点

立って遊ぶわけでないですしね(^^)
本体下をテーブルに置きながら、とか、
太ももの上において、とか。
私も実際買う前は乳幼児には重たいんじゃ?と
思いましたけどね、全然そんなコトありません。
それよりも、小さい子によくある
「(パパ/ママ)見てみてー!」のシーン、
大きい画面のほうが横から覗いて見てあげやすいです(笑)
書込番号:15407658
0点

確かに仰る通り、そんな感じで遊んでます(笑)
家の中で遊ぶ分には、大きさはさほど気にしなくても大丈夫なんですね。
それに、言われる通り画面が大きい分一緒に楽しんであげられそうですしね(^・^)
書込番号:15407716
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
3DSについて質問です。
GT5のフォトトラベルで撮った3D写真は、ニンテンドー3DSカメラで見ることができるのでしょうか?
もし見れるのであれば方法を教えてください。
回答よろしくお願いします。
0点

無理でしょう。3Dで見せる仕組みが違うと思います。
書込番号:15407740
0点

無理ですか。わかりました。
3Dテレビの購入も考えたいと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:15412858
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

32GBクラス10を使ってますが普通に使えてますよ
書込番号:15311171
1点

ルナフレアさん
さっそく、ありがとうございます。 32GBクラス10買います。
書込番号:15311200
2点

>16Gは大丈夫みたいですが
おそらくは純正でだしているの16GBまでなので、任天堂はそのように言っているのかと。
動作確認も純正でおこなっているでしょうし。
私も以前容量不足に陥り32GBを使用しています。問題なく使用できています。
一応公式ではこのように言ってます。
Q.市販のSDカードは使用できますか?
A.ご使用いただけます。ニンテンドー3DS LL/3DS本体は、2GBまでのSDカードと、4GB以上32GBまでのSDHCメモリーカードに対応しています。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/qa/index.html
書込番号:15311589
2点

ポテトグラタンさん
ありがとうございます。 サポ−トもさがしたのですが、見つける事ができなく皆さんにお聞き致
しました。
自分んの使い方では、16GBでも容量不足までにはならないと思ったのですが、32GBが使用できるとの事で安心して購入します。
書込番号:15311659
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



