
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 10 | 2012年8月22日 14:58 |
![]() |
32 | 7 | 2012年8月14日 03:17 |
![]() |
3 | 4 | 2012年8月10日 16:30 |
![]() |
6 | 9 | 2012年8月5日 22:53 |
![]() |
0 | 7 | 2012年8月16日 16:38 |
![]() |
14 | 13 | 2012年10月18日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
純正のでは、信頼性に欠けるのでサンディスクのSDSDX-016G-J35が安かったので、注文しましたが3DS LLと初代で使えますか?
速度は規格非対応なのでそこまで出ないと思っていますが、信頼性を考えてサンディスクにしました。
もし、使っている方がいらっしゃったら、教えて下さい(m_m)
2点

注文したなら、使ってみて問題なことをレポートしてくれよ。
書込番号:14939842
8点

LLが発売日に到着してすぐに付属のSDHCのデータを
SANDISKのSDSDX-016G-X46にコピーして使ってます。
特に不具合は無いです。
まぁ型番は違いますが・・・。
書込番号:14940623
1点

レキサーも十分信頼のおけるメーカーだと思いますよ^^
書込番号:14940803
4点

レス、ありがとうございます(m_m)
使えるとは思いますが、念のためにお聞きしました
書込番号:14940999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、私はレキサーを信頼してませんので……
書込番号:14941016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は SILICON POWER の Class10 8GB。
書き込みも読み込みもストレスないし快適です。
3DS発売して1ヶ月後くらいから使ってるかな?
あんまり気にせず買ったかな〜。安かったし(笑)
書込番号:14941099
0点

>レキサーも十分信頼のおけるメーカーだと思いますよ^^
当方は、子ども用の3DSにSDカードは、トランセンドとかPQIの安物を使っていますが、
これとて信頼感は ? ですが今のところ不具合はないです。
書込番号:14942419
0点

SDカード届きました。
しっかり使えました。しかも高速保存。
初音ミク Project miraiの写真機能は、一瞬で保存出来ます(^○^)
純正は、3秒程のタイムラグがありました。
16GBで高速おまけに1500円とコストパフォーマンス抜群です。
みなさんオススメですよ。
私は、32GBまで必要なかったので16GBにしましたが、32GBもありますよ。
書込番号:14947573
1点

申し訳ないが、意味不明。
信頼できないからという理由で、使えるかどうかも分からないものを発注しておいてから、使えるかどうか質問する?
これだけで、信頼性という論拠が破綻している。
念のためというが、ここで、見ず知らずの赤の他人から使えないと言われたら、発注したものを受け取らずに送り返すつもりでもいたの?
CLASS10とCLASS4なんだから早いのが当たり前で、速度が同じだったら大問題。
だからなんだ?
書込番号:14955434
13点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
すれ違い通信のやり方がイマイチ分からないので、教えて下さい(m_m)
@電源を入れる
A電源ボタンを押して、液晶を閉じる
で、よろしいですか?
初音ミクのすれ違い通信をやりたいのですが……
ソフトは入れてあります
3点

3DSソフトの場合は、ソフトの方ですれ違い通信の設定をしている場合は、ソフトを起動させていなくても3DSの電源が入ったまま本体を閉じていればソフトを差していなくてもすれ違い通信が可能です。
旧DSソフトの場合は、ソフトを起動させたまま閉じないとすれ違い通信されません。
注意としては、ワイヤレスをonの状態にしてください。すれ違い通信されません。
書込番号:14930560 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

閉じるだけでスリープしますので、特に電源ボタンは押さなくてもよいですよ。
書込番号:14930585 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自分はそのソフトは所持していませんが、ソフト側で設定をする物もあるので一応確認されて下さい。
書込番号:14930619 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初音ミクのすれちがいは発生したことないなぁ…。
みんなその機能は使ってないんじゃないでしょうか。
PV内のコメントでしたっけ?私も使ってません(^^;
初音ミク以外のものでしたら、バンバンすれちがいます。
該当ゲーム起動してなくても、です。
但し、旧DSのゲームプレイ中・スリープ中はすれちがいません。
書込番号:14930813
3点

みなさん、ありがとうございます。
やり方は分かりました(m_m)
Tadachanさん
私は、今月10日前後に初代3DSと3DS LLを購入しました。
メインをLLでしてコメントはLLの方で書いて、携帯は初代にしています。
コメントは、カード内のセーブデータに保存されのでしょうか?
それともSDカードの方に保存されますか?
LLのSDカードを初代に入れるとダメと出て、何かをしろと出ます。
怖くて、その作業が出来ません(>o<)
やっても大丈夫でしょうか?
書込番号:14930934
2点

3DSのSDカードは、本体と関連付いてます。
ので、別本体に差し替えても認識しないしデータ壊れる可能性もあるんじゃないでしょうか。
私は実践したことないですけど、
3DSの引越し作業(元3DS→先3DS)を行う際は、作業終了後、元3DSのSDカードを先3DSへ差し替えるみたいですね。
それと、
すれちがい通信のデータはSDカードでなくて本体のようですね。
データ管理画面開いてもSDカードマークが表示されません(^^;
書込番号:14931134
3点

Tadachanさん
ありがとうございます
そうですか〜? 本体に入ってますか〜?
最近のゲーム機は、不正を防ぐために色々と不便になっいるのですね。
正直、2台持ちは意味がないのですね(>_<)
分かりました
今後、LLのみ使おうと思います
みなさん、色々とありがとうございました(m_m)
書込番号:14932239
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

市販ソフト?
3DSカードソフトはもちろん可能ですが、ダウンロードソフトは不可能です。
書込番号:14907862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん、簡潔なお答えありがとうございます。
落札したいと思います。
書込番号:14907905
0点

もう解決済みになっていますが、ちょっと気になったので…
「共有」というのがどういう意味で言っているのがちょっと気になりました。
例えばひとつのソフトをふたつの本体で遊んでいて、そのソフトに追加コンテンツがあった場合、DLCは購入して落とした本体でしか遊べないので、注意してください。
どうしてもDLCを別の本体で遊びたい場合、下記のような方法もありますが、あまりおすすめできません。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/transfer/from_dsi.html
書込番号:14912482
2点

syutorohonfonさん、ありがとうございます。
多分、DS系のソフトはDLCは買わないので問題ないです。
今持ってるソフトは、「初音ミク」と「脱出ゲーム」です。
脱出ゲームの方は、初回のDLC付きですがLLの方でDLするつもりです。
メインが、LLになるので……
ご丁寧にありがとうございました。
LL買いました。液晶が大きい分ドッドが粗いですね(T_T)
ま〜、覚悟の上ですがね(^_-)
3DSライフを謳歌しようと思います。
書込番号:14918183
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
10日に買おうと思うのですが、同時に液晶フィルムも買おうと思ってます。
そこで、気泡が入らないで、綺麗に映って簡単に貼れる液晶フィルムを探しています。
発売されて間もないので、種類が少ないと思いますが宜しくお願いします。
初代ならHORIの2000円する物を選択出来るのですが、LLはまだ出してなさそうなので。
PS Vitaで使ってますが、中々良いので。
0点

私は液晶画面フィルム 極を使用しましたが問題なく綺麗に貼れました。
書込番号:14898770
4点

これを使ってますが、気泡も入らず指紋もつかないので気に入ってます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008EQE7V0/ref=oh_details_o05_s00_i00
書込番号:14898865
0点

私はLL持ってません。使ってませんが、こんなのどうでしょう?
http://www.morigames.co.jp/?p=2112
任天堂ライセンス商品ですし、ニーズに応じた3種類あります。
書込番号:14898868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらが参考になると思います。
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20120728_549893.html
書込番号:14899250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。
自分でも調べてますが、発売して間もない為に数が少ないですね。
HORIの「極上」が出るまで、待つ?
それまでは、待てないですね。
ソフトは、買ってあるので……
現時点で私が良いなぁと思ってるのは、サンクレストの『プレミアムフィルム「艶」』です。
開封と同時に貼るので、埃は入らないと思います。
これは、気泡が入りにくいですかね?
書込番号:14899465
0点

貼り方は勿論ですが、場所も結構重要です。
バスルームで貼るのをオススメします。部屋などに比べて埃が少ないのでリスクが減ります。貼る前にシャワーをサッと流せば、更に良いかと。
ただ、くれぐれも水濡れだけは注意して下さい。
書込番号:14899521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、どうしても埃が付く場合、セロテープでこまめに取るとよいですよ。
書込番号:14899646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく見ると高品位のフィルムは上部フィルムのみですね。プレミアムフィルム「艶」は。
下部のフィルムは、どうなのでしょうか?
風呂場で貼るのが1番良いのは、知ってますよ。
それにしても、選択肢が少ないですね。
書込番号:14900593
0点

現状では、サンクレストの『プレミアムフィルム「艶」』が1番良いようです。
レビューを散々見た結果ですが……
液晶画面フィルム 極や液晶保護フィルム [指紋防止タイプ]も視野に入れて、レビューを見た結果、タッチパネルが反応が悪かったりタッチペンの滑りが悪かったりと、悪い部分もあったので、やめました。
サンクレストの『プレミアムフィルム「艶」』にしようと思います。
下部のフィルムが高品位のフィルムではありませんが……
ま〜、妥協する部分もありますからね。
みなさん、参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:14900737
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
お金が貯まったらLLに買い換えることはもう決めているのですが
念のため実機にも触れてみようということで近くのトイザラスで
実機の展示品を見てみたところ、スライドパッドのゴム?のところ
にバリがのこっていました。
製品にもバリは残っていたりするのでしょうか?
LLの他の点については満足しているのですが
少し気になったので(・・;)
0点

私が持ってるホワイトには無いみたいですが、
尿液晶も有るようなので個体差の問題だと思いますね。
買って開けてみて初めてわかる問題だと思うので
開けてみてダメだったら購入店なりに相談でも良いと思います。
ただスライドパッドのバリを対応してくれるかは難しいところだと思いますね。
書込番号:14898048
0点

やはりバリも個体差の問題ですか・・・
実際触ってみたところ操作性には問題ないですが
箱を開けてバリがある個体だったら少しショックかも
書込番号:14899079
0点

ちなみに、私のスライドパッドにバリがありました。発売日に予約していた物を取りに行ったら、最初の物は、画面に汚れの様な…、傷の様な…異物が付着していたので、すぐに交換してもらったのですが…。この個体にバリが付いていました。最初は『あっ!?』って思ったけど、『せっかく交換してもらったし、気にしない様にしよう!まあ、これでいいかっ!』って思ってたけど(実際、まったくではないけど、そんなに気にしてなかった。)、この書き込みを見ていると、尿液晶?の書き込みを見て、『えっ!?』って思い確認すると、やはり黄色く見える。ゲームボーイ以来の私は、『こんなものかなぁ』って感じ…って言うか、気付いて無かった。
が、しかし気になり出したら気になるもの。早速、購入したお店に置いてある実機5台と比べに行くと、一台だけマシなやつがありましたが、みんな尿液晶…。まあスライドパッドの件も兼ねて、ダメ元で交渉!最初は店員も首を傾げていましたが、新しい物を持って来て、『一台だけ新しい物を開けるので、どちらにするか決めて下さい!』と、チャンスをいただきました。で、少しドキドキで開けてみると、『マジで!?』 画面下部に汚れ?傷?があり、『ふざけんな!!』って思い、店員に『これ傷か汚れありますけど…』言うと『さぁ…、どうなんでしょうね?どちらか選んで下さい!』の一点張り。で、尿液晶の方は、微妙〜な感じで悩みましたが、後からの方がマシでしたし、ガリも無かったので、結局そちらにしました。汚れの方は、結局その時に不用意に触って出来たような軽い傷は残ったものの、保護フィルムを貼ると目立たない程度だったので、結果良しでした!気になるなら、買ったお店に行くべきですね!それも、安心出来るお店で!
長々と、半分愚痴になってスミマセン。
書込番号:14905822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日やっとLLを買ってきました
見事に尿液晶でしたw
スライドパッドにバリはありませんでしたが、尿液晶の方がひどいですね
LLはコストカットバージョンなので、ある程度は諦めていますが、個体差はできるだけなくして欲しいです・・・
書込番号:14930389
0点

ちなみに、サフィニアさんのは尿液晶でしたか?黄色い感じは無いですか?まあ、黄色い感じも人によって感じ方は違いますが…
書込番号:14942630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなみに、サフィニアさんのは尿液晶でしたか?
いえいえ、当方はまだ3DS LLを購入していませんが、
購入した知人のもかなりの尿液晶だったと聞いています。
書込番号:14942770
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
新品のコバルトブルーを買ったら、凄まじい尿液晶でした……。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347363/SortID=14511417/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%94A%89t%8F%BB
このスレ主様の書きこみを見てちょっと疑問に思ったのですが。
申し訳ありせん。あまりこの言葉を使うのは良くないとは思うのですが(尿液晶)もし3DSLLに
「尿液晶」があった場合は新品で購入した場合は交換対象になるのでしょうか??
ご回答よろしくお願いします。
0点

交渉次第じゃないですかね?
まず販売店、次に任天堂と粘り強くやってみましょう。
書込番号:14893744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
交渉次第ですね。けど、販売店は納得して交換してくれるでしょうか?
多分、任天堂さんにサポートして下さい。言われるような感じはしますが(笑)
書込番号:14893813
0点

でも、単純にチャンスがもう一回と思えば交渉する価値はあると思いますよ。
過去販売店裁量で交換してくれたという人がいたと記憶しています。
体面と全体への影響を危惧して強硬な対応に出る可能性がある任天堂より、
最終的には不良品として任天堂に突っ返せ良いや。と考える可能性がある販売店のほうが交渉の余地はあると私は考えます。
書込番号:14893852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それを聞いて安心しました。
尿液晶があった場合は早く販売店に対応してもらう事が大切だと思いました。
なるべく信頼できそう!と思った販売店に買いに行こうと思いました。
ACテンペストさんどうもありがとうございました!
書込番号:14893869
1点

遅レスですが、某大手おもちゃチェーンでは内部通達で液晶の黄ばみについて出ているそうです。
その場合、責任者判断ですが交換対応もあり得ると教えてもらいました。
ちなみにこれを教えてもらったのは別の不具合で3DS LLの購入当日に不具合がでて交換してもらったのですが、交換機も不具合でもっとひどい状態でしてその際の雑談時に教えてもらいました。
任天堂自体より店舗で実物みてもらったほうが早いと思います。
ただ、ソフトによっては黄色く見える場合もある気がしますが。
同時発売のマリオ2のトップは異様に白く見えますが、3DSカメラの画面は黄色っぽく見えたりと
ソフトウェアの設定でも変わってる気がします。
ソフトなしのHOMEで判断できるかもしれませんね。
書込番号:14896505
1点

同じく遅スレですが、私もビックカメラさんで購入し、所謂尿液晶に当たりましたが、営業さんの判断より無事交換して貰えました。
素晴らしい対応だったと思います!
書込番号:14926081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パンピー?さん、私もビックカメラで購入し、尿液晶の為に交換してもらいました。店頭に置いてある実機5台も、一台だけマシなやつがある程度で…。
店員に尿液晶を主張し、店員も首を傾げていましたが、一回だけですよ!って条件で、新しい本体と交換してもらいました。前の本体は、スライドパッドにバリもあったし、良かったです。
…が、最初の本体よりはマシですが、完全に黄色みがかかってないかと言われると、微妙に黄色みがかかっていますが、ゲームプレイ中に気になる程度でもないし、黄色いん違うかなぁ…っていう目で神経質にならなければ、気にならないレベルだったので、これでいこうと思います。
パンピーさん、交換してもらった本体はどうでしたか?
逆にまったく黄色みがかかっていない本体を持っている人って、どれぐらいいるのかなぁ…?
基本的にここで書き込みをしている人って、私も含めて神経質な人が多いと思いますが、実際は尿液晶 なのに、気になってるけど我慢している人、こんなものって思っている人、気付いていない人等…、いっぱいいると思うけど、任天堂さんも、何だかの発表か対応をしてもらいたいですね…。
書込番号:14926380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

尿液晶(?)については自分はまったく気にしていません。
自分の3DSLLが尿液晶というものなのかもよくわかりません。
所有3DSLLの写真を添付しましたが、これが尿液晶(?)の部類に入りますかね?・・・
撮影環境は和室の6畳で、3DSLLの上方約180cmに蛍光灯が点いています。
カメラはPanasonic DMC-TZ5で撮影モードはAUTO、フラッシュなしです。
3DSLLの明るさは最大にしています。
書込番号:14926669
0点

>bc-kazuoさん
僕が交換して貰ったのも相変わらず黄色いですよw
まぁ、気にならないと言ったら嘘になりますが、仕方ないかなーって思ます。
私の希望を聞いて下さったビックカメラさんの対応にあっぱれだと思います。
後、任天堂さんだけに100%の対応を求めるのは厳しい話だと思いますよー。
(そもそも、任天堂はCSの高い企業だと思いますし。。)
それにメーカー側に尿液晶などの問題があるように、ユーザ側にも問題(一部の方のマジコン使用など)がありますから、お互い様なんじゃないでしょうか?
そも、私たちは「買わない」と言う選択肢を持ってるのですから。
書込番号:14926700
3点

私も、実はここで尿液晶について書かれていたので私の個体も、そう言われれば『黄色いかなぁ…』って思い始めたけど…、3DSや以前に発売された機種を持っていないので、実は書き込みを見るまでは気づかなかったのが真実です。
キュアキュアさんの、上の写真も省エネモードですか?省エネモードで上の写真ならいい感じですよね?下の写真は、私的には黄色く見えますね。私のは、省エネモードoffで上の写真と、下の写真との間ぐらいでしょうか…?もちろん写真の写り具合や、私のこの写真の見る環境にもよりますが…。(ちなみに私の観覧している環境は、スマホのAQUOS phoneです。)
でも素人の私は、実際に尿液晶ってどの程度の物が尿液晶っていうのか分かりません。『ザ・尿液晶』ってどの程度なんでしょうね?
しかし、確かに交換を了承したビックカメラさんは、あっぱれですね!私も感謝してます!
書込番号:14927043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問に対して基本は
・任天堂の対応
気になるなら修理預かり。結果、基準内ならそのまま返送。
任天堂にとっては基準内の出荷だろうから交換はなし。
・販売店の対応
一般的には液晶の色以外での動作不良は店によっては一式交換
他(液晶の色)は任天堂へ振る
そんなところでは?
私も今年第一四半期に時期をずらして3DSを一台づづ買いました
液晶の黄ばみはなかったのですが今月初め3DS LLを2台
まとめて買ったら2台とも黄ばみ液晶でした
画像は4台揃った状態の比較の物です撮影条件は写り込み・反射防止で
日中カーテンを引いた暗い部屋にて
カメラの詳細はEXIFを見ると分かるかと思います
配置は
3DSLL・3DS
3DS ・3DSLL
です
上の液晶は全て設置角度をそろえましたがカメラの角度が真上ではないので
手前と奥で微妙に角度が違うかも知れません
私も今回最初サポートに相談したら預かるけど基準内なら返す
と言う話しで送ったところ実際そのまま返したいと話しでした
「動作に問題はない、基準内だから安心して」という
マニュアルらしき話しでした
グラフィックが売りになりつつあるゲーム機で
表示色の違いを動作に問題ないとか言ってしまったり
色のバラつきの事前告知がないまま苦情に対して基準だとの一点張りとか
殿様商売な印象
今回任天堂の企業としてのモラルに問題がある感じです
岩田社長はグ○ー・モ○ゲーのガチャ批判をしていた気がしますが
任天堂は本体がおみくじ・ガチャで黄ばみ液晶のハズレ多数
という冗談にしても酷い状態
パンピー?さんの
> それにメーカー側に尿液晶などの問題があるように、
> ユーザ側にも問題(一部の方のマジコン使用など)がありますから、
> お互い様なんじゃないでしょうか?
これはズレを感じます犯罪者がいるから一般人も逮捕とかそういうレベル
> そも、私たちは「買わない」と言う選択肢を持ってるのですから。
これは事前告知があった場合は分かる話しですが今回私は不同意
例えば液晶製品はドット欠けの注意文があったり
それに対する保証を売りにする製品・サービスがあったりします
今回のは不意打ちです
知ってたら買わないませんでした、或は事前告知があれば印象は違いました
そして今回の件の他FE覚醒のDLCにも不満があったので
実際任天堂の商品は今後買い控えます
これ黄ばみのハズレ該当者は地域の消費生活センターに相談したらいいレベル
一回一回はスルーされても何百・何千の苦情があれば多少影響はあるはず
しかしDS Liteの頃からの問題らしいし
サイレントクレーマーの方が楽だし
不買・買い控えが現実路線でしょうか
書込番号:15047969
3点

私も、3DSLLもこなれてきて、大丈夫だろうと高をくくっていたのですが、
>新品のコバルトブルーを買ったら、凄まじい尿液晶でした……。
私も新品のコバルトブルーを買ったら、下画面が尿液晶でした・・・orz
ありえない・・・
油断してました・・・
検索しとけばよかった・・・
めんどくさいので、返品もなにもしませんが・・・
任天堂のためにはならないのかもしれませんが・・・
書込番号:15221132
1点

>私も新品のコバルトブルーを買ったら、下画面が尿液晶でした・・・orz
ニンテンドー3DS LL ブルー×ブラック の間違いです。
最近出たやつです!!
書込番号:15221579
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



