ニンテンドー3DS LL リミテッドパック のクチコミ掲示板

2013年11月28日 発売

ニンテンドー3DS LL リミテッドパック

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,953

タイプ:携帯ゲーム機 ニンテンドー3DS LL リミテッドパックの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックの価格比較
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックのレビュー
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックのクチコミ
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックの画像・動画
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックのオークション

ニンテンドー3DS LL リミテッドパック任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [オレンジ×ブラック] 発売日:2013年11月28日

  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックの価格比較
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックのレビュー
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックのクチコミ
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックの画像・動画
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS LL リミテッドパックのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL リミテッドパック

ニンテンドー3DS LL リミテッドパック のクチコミ掲示板

(1145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドー3DS LL リミテッドパック」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS LL リミテッドパックを新規書き込みニンテンドー3DS LL リミテッドパックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 水没

2013/09/03 13:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

スレ主 雫♂さん
クチコミ投稿数:1件

3dsllのボタン部分に汗や手汗、涎等が垂れて、壊れたりする事なんてあるのでしょうか?

書込番号:16539926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/09/03 16:02(1年以上前)

程度にもよりますが、充分にあり得る話です。

書込番号:16540305

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度4

2013/09/03 23:28(1年以上前)

記憶が定かではありませんが、過去にそのような事で故障したと言うスレッドが
あったような気がします。

書込番号:16541949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/09/04 09:44(1年以上前)

それが原因で壊れたというところまでいくことは非常に希だと思います。
スレ主さんが聞きたいのは液体混入が認めらると保証対象外になることではないでしょうか?

サポートセンター側では水没マーカーや本体内部の状態をみて一律判断をしています。
つまり、故障の原因かどうかではなく、本体内に液体混入が認められるかどうかだけが判断材料となっています。

液体混入が認められれば故障原因にかかわらず保証対象外にしている、という事です。
修理に出すがわからしたら甚だ理不尽な理由に見えるのでこのような書き込みも多い、ということですね。

実際使い込んだ据置ゲーム機のコントローラーを分解してみると、ボタン周辺はかなり汚れていますし、腐蝕していることもあるのでわからないわけではないんですが・・・。

書込番号:16543093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ120

返信66

お気に入りに追加

標準

2DS発表です。

2013/08/29 05:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

クチコミ投稿数:5件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度3

http://m.ign.com/articles/2013/08/28/nintendo-announces-2ds

いろいろな機能を省いた廉価版3DSの2DS(笑)

果たし日本でも発売されますかね?

書込番号:16519478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2013/08/29 06:29(1年以上前)

テレビにしてもスマホにしても…今は3Dウリにしてないもんねw


(ここから愚痴w)
映画は3Dアリかもしれないけど…+料金やめてくれ!
せめて2Dか3D選べるように両方用意してくれ!!(字幕)

書込番号:16519528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/29 07:22(1年以上前)

3Dを廃止したモデルは出るかも?とは思ってましたが、まさか折りたたみも廃止とは…

操作系は真ん中が使い易いのかなぁ!
下画面を注視するようなゲームは置いてプレイしろ。ということか。

書込番号:16519593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/29 08:52(1年以上前)

おはようございます

日本に向けてはどうなんでしょう
折りたためない時点で2画面に携帯性がないですし
携帯機として需要が大きい日本では無理かなw

書込番号:16519779

ナイスクチコミ!5


tome3さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/08/29 09:12(1年以上前)

携帯性はイマイチな気もしますが、ヒンジがない分強度は申し分なさそう。
小さい子供は割と高い確率でヒンジを壊してしまいますから(というか妹がそうでした)その点考慮したのかも。

デザインはWiiUパッドとタブレットを掛け合わせた感じ。

まあ、ポケモンとかどうぶつに森みたいなソフトですとそれ程3D表示や大きな画面は必要性を感じませんから、これはこれでありなのかな?

書込番号:16519821

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/08/29 09:41(1年以上前)

>操作系は真ん中が使い易いのかなぁ!

下に持っていくとL/Rボタンが押せなくなるからでしょう。
2D液晶になることによって水平解像度が2倍になるなら良いんですがそうではなさそうですね。

それにしても名前まで3→2とは思いませんでした。
インスピレーションは3D+DSでしょうけど、商品名ですから・・・。
[2DS]なら最初から「DS2」にしておけば良かったのかも?

何となくですが、次世代携帯ゲーム機を感じさせるデザインなんでしょうか?

書込番号:16519899

ナイスクチコミ!3


naevさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/29 11:26(1年以上前)

日本で【廉価機】ってあまり売れなくない?

スペック厨が異様に多い国だし。

書込番号:16520181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/08/29 11:57(1年以上前)

折りたたみ式なら日本では主流モデルになるんじゃないですかね?
だって使わない3D機能を省いて2割安なんですから。

でも、このモデルは売れないですね。欧米では売れるんですかね?
ヒンジ部分の修理コストが馬鹿にならなかったのかもしれませんね。

書込番号:16520275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/08/29 12:07(1年以上前)

ヒンジがない分丈夫であることを活かして,簡易防水や衝撃耐久性をつけて
「タフDS」とか言って売れば,G-Shockやタフブック好きな人に売れるかも。

書込番号:16520305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/29 12:11(1年以上前)

いや〜、簡易防水やら耐衝撃なんかつけると却って無茶するユーザーが出てきて、更に悩ましい状況になりそうな気がしますよ。

書込番号:16520315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/08/29 13:46(1年以上前)

>簡易防水やら耐衝撃なんかつけると却って無茶するユーザーが出てきて、更に悩ましい状況になりそう

あ”−,そうですね・・・。
では,無塗装の部品を使用して「DSシンプル」ってのはどうでしょうか?

あんまりつまらないネタふりだとスレ主さんに怒られそう・・・。

書込番号:16520616

ナイスクチコミ!0


回転王さん
クチコミ投稿数:17件

2013/08/29 14:41(1年以上前)

海外低所得層向けの商品だしWiimini同様日本国内での販売はないんじゃないかな?

書込番号:16520751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/29 18:53(1年以上前)

やっぱり日本では発売しないとのことですよ。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/2ds.html?m=1

うーん。でも、低年齢児向けには良いかなぁ。
ボタンバシバシ、タッチペンガリガリし易いそうだし。ポケモンレンジャーとかプレイしやすそう。

持ち運びには不向きそうだけど、すれ違い通信までオミットされてないだろうか?

書込番号:16521361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2013/08/29 22:19(1年以上前)

最初画像見たときは釣りかと思ったんですが、どうやら本当みたいですね。

土地が広いアメリカならともかく、携帯性という点でも日本には馴染まない気がします。

書込番号:16522255

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/08/29 23:03(1年以上前)

ACテンペストさん >

低年齢層には無理のような。
十字キー押しながらLRキーは押せそうにない。
距離が…(笑)

書込番号:16522456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/30 00:25(1年以上前)

そうですね〜。

でもこれって、完全にタッチオペレーションを前提にした作りに見えます。

同時押しを必要とするゲームはするなくらいに…

書込番号:16522844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 ニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/08/30 08:40(1年以上前)

。。。なんぞ?。。。これなんぞ?
というのが第一印象です。

うーん。ネーミングが自虐的に感じます

日本で出ない予定とのことですが、
12000円くらいで出せれば子供用に需要あるような?

書込番号:16523501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/30 08:49(1年以上前)

日本は元々グローバルに見ても異様なくらい携帯電話の折りたたみ占有率が高い国でしたが、海外では全然逆でしたから、その文化的発想の延長なんじゃないでしょうか。

もっとも、スマホ全盛で日本でも折りたたみスマホはほぼありませんが。。。

それより、3DSが芳しくないのですから3DSソフトを旧DSでも暫定動作する仕様にした方が営業政策上でトータルの収益が上がるのではないでしょうかね。

書込番号:16523523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/08/30 10:15(1年以上前)

>その文化的発想の延長

3DS以前にDSやG&Wマルチスクリーンなどでの成功があるのであまり関係ないかと。
単純に総合的なコストダウン品という位置づけで作ったんでしょう。

ニュースでも3DSが伸び悩みみたいな事が書かれていましたが、そこまで深刻とは思っていないんですが・・。
vitaなんか・・・・(笑)

任天堂に対する期待値が高いんでしょうね。

>3DSソフトを旧DSでも暫定動作する仕様
それはDSソフトなのに3DSソフトとして売っているようなものですね。

書込番号:16523723

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/30 10:29(1年以上前)

>3DSソフトを旧DSでも暫定動作する仕様

「おいおいw」と手の甲で叩くべきところでしょうか。

確かにパッと見た感じは似ていますが、3D立体視を除外しても演算能力・表現力・インターフェイスの何れも高度なものに刷新されていますので、DSがどんなに頑張ったところで3DSソフトを動作させることは不可能です。

書込番号:16523751

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/30 11:06(1年以上前)

ゆえに3DSが飛ばなかったのでしょう。
その不可能とやらが発売当初動作して、「なんだ、3DS買わんといかんな」というトレンドになっていれば、互換性の飴とムチでもっと早期に飛ばせたのでは?
うちにも3DSありますが、旧ソフトが多いことで3DSソフトに目が行かず、弄るのはDSという傾向になっていますので。
「先端を行く人は必ずしも多いとは限らない」でしょう。

> ニュースでも3DSが伸び悩みみたいな事が書かれていましたが、そこまで深刻とは思っていないんですが・・。

2012決算の大幅減収赤転、2007年に約7万円を越えた株価は底値8,000円が深刻で無いというセンスはどうかと思います。

Vitaは「ソフトがリセルができないことを前提とするブツはなかなかユーザが飛び付かない」Doの失敗を反省したのでしょうが、それでも過去のPSPのUMDの実績には勝てないということでしょう。

書込番号:16523840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/30 11:20(1年以上前)

スミマセン、行かなかったGoでした(<Do)。

書込番号:16523878

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/30 12:17(1年以上前)

>うちにも3DSありますが、旧ソフトが多いことで3DSソフトに目が行かず、弄るのはDSという傾向になっていますので。

毎度世代交代で各社が抱えるジレンマですね。プレイしたいソフトのあるゲーム機が起動されるのは当然のことだと思います。
だからこそメーカー側は、新世代には新世代ならではの従来機では体験できないソフトを開発しているのではないでしょうか。
DSでもプレイできてしまうよぅな新作ソフトばかりリリースされてしまいますと、差別化を図れず「まだDSで充分」と3DS普及の勢いを鈍化させて先々深刻な事態を招くのではないでしょうか。
その意味で2DSはプロモーションに細心の注意を図る必要がありますね。←3DSの特徴をひとつ消しちゃっているんですから。

ちなみに、先日開催された「モンスターハンター4」完成披露会に登壇した岩田社長のお話しによると、3DSはかなりの勢いで普及が進んでいるみたいですよ。
http://www.famitsu.com/news/201308/27039048.html
これは個人的な感想なのですが、この夏休みはあちらこちらで3DSに興じている小学生をよぉく見掛けました。
正直なところ昨年まではDSもまだけっこう見掛けていたのですが、今年になって3DSの普及率がグンと上がった印象です。
3DSはこの勢いを持続させることこそが重要で、2DSはその一助的な存在だと思います。

書込番号:16524028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/30 12:32(1年以上前)

> ちなみに、先日開催された「モンスターハンター4」完成披露会に登壇した岩田社長のお話しによると、3DSはかなりの勢いで普及が進んでいるみたいですよ。

3DS発売当初の極端なまでの品薄ともの凄い販売数発表にもかかわらず、しばしすると伸び悩みで悪決算という「あれ何だったの?」状態ですから、その様な物はホラではないか?と疑うのが常識人でしょう。

3DSが増えたのは、旧DS(i)を打ち切ったことで、必然的にぶっ壊した場合の代替で売れているという消極的な理由だと思います。

書込番号:16524086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/30 12:42(1年以上前)

>正直なところ昨年まではDSもまだけっこう見掛けていたのですが、今年になって3DSの普及率がグンと上がった印象です。

確かに。ショッピングモールなどに出かけると、値下げ以降徐々に比率が変わってきて、今年は8〜9割3DSになってしまった印象です。
ただ、新色のブルー、ピンクは見たことないですね〜コバルトブルーまでかな?行き渡ったということでしょうか?

まあ、LLに流れているのかもしれませんね。

テコ入れ考えるとしてもポケモン効果の後でしょうから、今からあたふたはしないでしょうね。

任天堂はこれがあるからまだ捨てたもんじゃないからなぁ。

仮にスマホに圧されて自社ハードを諦めたとしても、ソフトハウスとして生き残る道もあるし。

書込番号:16524136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/30 14:02(1年以上前)

>3DS発売当初の極端なまでの品薄ともの凄い販売数発表にもかかわらず、しばしすると伸び悩みで悪決算という「あれ何だったの?」状態ですから、その様な物はホラではないか?と疑うのが常識人でしょう。

最高責任者が公の場で発言したのですから、確固たる反論でもない限り素直に受止めるしかないと思うのですが、それって非常識なのでしょうか?

スピードアートさんが反論の根拠とされている昨年度決算に関しては、
@ 3DSの発売直後に壊滅的な大震災があり未だ完全復興に至っていないこと
A 3DS発売からわずか半年で採算度外視の大幅値引き&ソフトの無償配布を敢行していること
B 国内のデフレに加え輸出は少し前までかなり深刻な円高状態であったこと
C WiiU発売を控えそちらに多くのリソースを割かれていたこと
も視野に入れれば充分に納得できる結果だと思いますし、「だから3DSは逼迫した状況に追込まれている」と決め付けるのは早計だと思います。
例えハードが赤字でもソフトがそれを補えば充分なのですし、任天堂はそれだけの実力と実績を充分に兼ね備えているのですから。

まぁメーカーの株価で一喜一憂するのは投資家や専門家に任せておいて、私たちユーザーは好きなソフトで楽しみましょうよ。
ゲームは娯楽ですよ娯楽o(^-^)o

書込番号:16524380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/30 14:34(1年以上前)

おっしゃることはわかります。
本来夢を持たせる製品カテゴリであるべきでしょう。

トップが言ったとか言っても、「未来に行くならAndroidを待て。」とか言っていてiPhpne頼みとかコロコロ変わると思います。
ソニーの有機ELテレビも飛ばず、キヤノン・東芝のSEDとてほぼ木っ端微塵。

東日本大震災や円高は株主総会向けの愚作な経営者の悪決算の枕詞と思いますし、押しなべて「値引き対象外」とか独禁法スレスレなこの業界には、どうもグレーさが払拭できないところがありますね。

書込番号:16524459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/08/30 18:23(1年以上前)

トピックに載っていたので寄せて頂きました(一応3DSは持ってますがデッドストック状態)
iPhoneも廉価版を出したように主として途上国向けに開発したモデルという事じゃないでしょうか。

ヒンジ構造を廃したのはコスト削減以上に故障の機会を減らすのが目的。サービス体制が整備されて
いない途上国では故障しにくいというのは大きなアピールポイントかと思います。

書込番号:16525064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/30 19:45(1年以上前)

国内発売は未定?と言う中、本日ストックは「方向が違うんじゃないか?」という連動のネガティブサプライズの失望売りで、ここ近々では無い最大級の大幅下落となりましたね。

恐らく、トレンドとして3DSに主軸を移して行るさなか、2DSがDSでは不可能とやらのDS、3DSのフルコンパチ」と言うことで、流れとして明らかに少なくとも「海外では3DSを積極的に売らない」ということになるからではないでしょうか。
> The 2DS is fully compatible with all 3DS and DS games but does not include the ability to display games in 3D.

そして、日本でも3Dモノが必然とは言えない中、海外では価格差にて余計に2D?しか売れないであろうことで、結局実質的に3DSソフトがDSソフトとして売られることになり、それが日本にも飛び火する?

まぁ、勝手な憶測を含みますが、そのあたりの動向は認識しておいた方が、個々に所有するリソースが有効に使えるのではないかという気がします。

書込番号:16525291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/08/30 22:22(1年以上前)

>2012決算の大幅減収赤転、2007年に約7万円を越えた株価は底値8,000円が深刻で無いというセンスはどうかと思います。

私は3DSの販売台数のことを言っているので、センス云々言われる以前の話のようですね。
決算の話とかになるともうスレチとしか言いようがないですね。

書込番号:16525950

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2013/08/31 11:17(1年以上前)

現行の3DSモデルのまま、不要な3D機能を排除してくれるだけで十分なんですけどね

・3D機能の廃止
・音源のモノラル化

「3D」「ステレオ」を売りにしたソフトは作れなくなりましたね

書込番号:16527679

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/08/31 15:16(1年以上前)

ケータイの世界でもガラケーからスマホへのシフトが進んでますが、スマホ黎明期にはそこそこあった「物理キーボード搭載モデル」がほとんど無くなったのも、コスト要求によるところが強いです。

部材コストがどうこうよりも、組み立てのコストが結構響くみたいですよ。
その意味で、2DSがストレート型(??)になったのは順当ではあります。。。が、なんせ2画面なので無駄なスペースが大杉に思えます(^^;)

そういえば、ゲームボーイが折り畳みになったのっていつからでしたっけねぇ・・・・モノクロの初代GBやワンダースワン、ゲームギアなど、昔のゲーム機は折り畳みってほとんどなかったですね。
(PSP/VITAがストレート型なのは、薄型化と横長である事の収納性、操作性を勘案した結果だと思いますが)

書込番号:16528384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/01 16:57(1年以上前)

私は、3D表示モードにすると、どうしても酔ってしまうので
これが、入手可能なら、欲しかったなぁ。
デザイン面でも面白そうだと思うので。

日本で販売されないのは、残念。
ヨーロッパに行く事もないので、買う機会がありません。

書込番号:16533012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/01 17:53(1年以上前)

だから「飛び火する」と言うか、限定的とは言え必ずや逆輸的(海外生産だから的)に販売する業者が出て来ることになるでしょう。
2DS仕様が日本に全く無いとすれば、併売機種よりも数量が上がる可能性もある?

そして、掟破りの猛者は、必ずやそれを入手して自己責任で2DSモジュールのDS(i)への換装を試みることでしょう。
(皮切りは実用では無く可否への探求で、もしかしたら3DSも試す?)

これはInside 2DS的な話で、詰まるところ基本は「3DSを購入して3D表示を殺せばいい」と言えばそれまでですが、[16525291]で書いた通り、(初期の3DSソフトが2DSで動作するとしたことで)「無い」とされていたDSと3DSのソフトの互換性が実はかなり「ある」内幕を明示してしまったことは大きいと言えます。

そう、

「最初からフルコンパチで出せば良かった」

それが2DSなのですから。

書込番号:16533226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2013/09/01 18:02(1年以上前)

ハン尚宮さん>
今はネット時代になり、値段や手間を惜しまないのなら、日本に
いながらにして、入手は可能ですよ。

http://www.ebay.com/itm/Brand-New-Nintendo-2DS-Pre-Order-Ships-on-release-Available-Oct-12-/171117411697?pt=Video_Games&hash=item27d7647d71

私もゲーム機ではありませんが、ebayで直接購入したことがあります。
ちゃんと届きます。英語はできないですが、翻訳サイトで翻訳しながら
やりましたので問題はありませんでした。

どうしても2DSが欲しいのであれば、発売してからebayなど、海外のオークションサイト
などから購入する方法もありますので是非。

書込番号:16533259

ナイスクチコミ!0


minakさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/01 18:22(1年以上前)

国内でも入手は可能かもしれませんが、3DSはリージョン規制があって国外のゲームは遊べないのであまり意味はないと思いますよ。

書込番号:16533323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2013/09/01 19:28(1年以上前)

minakさん>
3DS、そうだったんですね。
そういえば、リージョンの縛りがあるというようなことを
3DSが発売された時に言われていたようなことが
あった気がします。フォローありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:16533575

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/09/02 00:25(1年以上前)

> そういえば、ゲームボーイが折り畳みになったのっていつからでしたっけねぇ・・・・
> モノクロの初代GBやワンダースワン、ゲームギアなど、昔のゲーム機は折り畳みってほとんどなかったですね。

任天堂ゲーム&ウオッチ マルチスクリーン
・オイルパニック
・ドンキーコング(※初の十字キー)
が最初でしょう(^^)

書込番号:16534839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/09/02 11:20(1年以上前)

>任天堂ゲーム&ウオッチ マルチスクリーン

なかなか手に入れられなかった記憶がありますよ。

そして世界中で大人気になりましたね。
折りたたみ式が欧米でなじまないわけではないと思います。

いままでゲーム機らしさを表に出して開発・デザインしてきたのに、
コストダウンするとタブレットに似てきてしまうのは皮肉っぽいですね。

書込番号:16535709

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/09/02 13:41(1年以上前)

>掟破りの猛者は、必ずやそれを入手して自己責任で2DSモジュールのDS(i)への換装を試みることでしょう。

もしかして3DSのこと、DSを単に立体視対応しただけだと思ってますか?本当に持ってるんですか?
アナログパッドはどぅするんですか?ジャイロセンサーは?複眼カメラは?ROMカセットの挿入口は?
基板の構造も違うでしょうし、DSのキャビネットを改造するくらいなら最初からフルスラッチしたほうが楽そうな気がしますw


>(皮切りは実用では無く可否への探求で、もしかしたら3DSも試す?)

3Dスイッチを固定すればイイじゃんw←というツッコミを抜きにしても、3DSに2DSモジュールを換装するのも無理っぽいです。
なぜなら2DSの画面は実は1画面を2画面に見せかけているのだそうで、二折りである3DSの筺体には収まりっこないからです(←1画面出力と2画面出力では基板構造が異なるのはお解りですよね?)。
http://www.inside-games.jp/article/2013/08/30/69938.html

書込番号:16536163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/02 14:26(1年以上前)

耀騎さん

あくまでもネタで、基本実用性は全く度外視の趣味の世界です。
まじめに考えたらやるべきでありませんから。
「絶対に不可能」という確証が無い限り、やってみたいという向きがやるだけです。
当然、絶対的な完全機能相関・互換も絶対と言う訳ではありません。
極端に言えば、何となく動けばそれで良い世界。
完全に動けば儲け物という感じですかね。
それはご理解いただいている前提と思っていました。

経験上、毎度ネット上で相手を否定し始めたら、否定することが結論で議論しても不毛でしょうから、本件は終了します。

それより、リージョン関係は認識が無かったのですが、たとえば2DSにリージョンではねられる?3DSのローカルを装着したらはねられるんでしょうかね?
その運用が、2DSと銘打ったソフトではどうなるか?
DSと同じリージョンなしなのか3DS並のリージョンアリなのかとか?、結構ポイントになるのではないでしょうかね。
(リージョンの実際は全く認識がありませんので詳しい方にお譲りします)

あと一点だけ、

> ←1画面出力と2画面出力では基板構造が異なるのはお解りですよね?

その一体化した構造部分だけを相互に比較すればおっしゃる通りですが、全体としてのI/Oに互換性があるからこそ、同じソフトを装着して同じI/Oファンクションが実現するのであって、切る部分をどこにするかで互換性が全く無いことにはならないと思います。
(何でもかんでも詰め込むのでは無く、臨機応変にディスプレイ周りはDS(i)、3DSを使うとかいう前提)

可能性を追求するのか、出来ない理由をそろえて不可能性を追及するのかで違って来るでしょうが、現時点では確定的なことは言えず、面白い時期だと思います。

書込番号:16536264

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/02 18:52(1年以上前)

なんか横から見てて何を言っているのか意味不明な所が多々あるんですが
「フルコンパチ」って何を指しているんですか?
3DS自体がDSiウェアやDSソフトは普通に動かせますので何が言いたいのかわかりません

基本的に3DSと2DSは同じ物、ハード側でモノラルスピーカーなのでモノラルですが、イヤホンの出力がステレオに対応している事でわかるように、内部的には同じ事が出来るので立体視パネルを積んでいないから立体視が出来ないだけの代物ですよね
という訳で「2DSと銘打ったソフト」という物は存在しません

あとDS後期のタイトルは普通にリュージョンが存在しますよ

書込番号:16536927

ナイスクチコミ!2


回転王さん
クチコミ投稿数:17件

2013/09/02 18:58(1年以上前)

>2DSと銘打ったソフトではどうなるか?

ここが特に解らないのですが
2DS専用ソフトの話なんてありましたっけ?

書込番号:16536945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/02 20:02(1年以上前)

AVALさん、スミマセン。

> 「フルコンパチ」って何を指しているんですか?

「フルコンパチ」と言う表現はわかり難く不適切かもしれませんね。

申したかったのは、[16523751]に絡み、3DSソフトがDSで動作させることが出来ないほど高負荷に作られているのかという点ですね。

関連論理として、
おっしゃる、2DSのエンジンが3DSだとしても、それではDSソフトを3DSや2DSで動作させる時は、WAITをたくさん入れられるほど余裕のよっちゃんなのかというところ。
3DSソフトを2DSのDS的モード?で動作させるにしても、やはり高負荷な状態なのかというところでしょうか。

> 「2DSと銘打ったソフト」という物は存在しません

回転王さんご指摘とも、そうだと思いますが、その確証と言うか認識が私に無かったことでそういう表現になってしまいました。。

2DSがメジャーとかなってしまった地域でどういう形で売るのかな?というところ。
「3DS」と謳われても、機能が動作しないのですから、敢えて3DSとして売る必要も無いところ、それを3DSの高いままで売るのか、それでは売れないのでDSとして焼き直して売るのか?で、このあたりを表現したかったのです。

書込番号:16537195

ナイスクチコミ!0


回転王さん
クチコミ投稿数:17件

2013/09/02 20:47(1年以上前)

>3DSソフトを2DSのDS的モード?で動作させるにしても、やはり高負荷な状態なのかというところでしょうか。

やはり何を言っているのかよく解りません
AVALさんも仰ってますが
2DSと3DSの中身(ゲーム機として)はほぼ同じです
2DSは「ニンテンドーDS2」ではなく「3D機能を持たない3DS」ですよ?
2DSで3DSソフトをプレイするのにDSモードとか2DSが作れたならDSで3DSソフトが遊べるかもとか
ちょっと本当に何を言ってるのか理解出来ません

書込番号:16537368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/09/02 21:50(1年以上前)

>「3DS」と謳われても、機能が動作しないのですから、敢えて3DSとして売る必要も無いところ、それを3DSの高いままで売るのか、それでは売れないのでDSとして焼き直して売るのか?で、このあたりを表現したかったのです。

2DSを「3DSソフトの動くDS」として売り出すつもりはないと思いますよ。
あくまで3DSの下位モデルとして3DSと併売でしょう。

3D不要論の種を任天堂自ら撒くとは思いもしなかったですけど。

書込番号:16537696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/03 00:03(1年以上前)

回転王さん

[16537195]中盤で記述したことがコアですが、これでご理解いただけないとなると相当に記述しないとご理解いただけない可能性がありますので、申し訳ありませんが止めさせていただきたいと思います。

ただ、みちゃ夫さんが末尾でおっしゃる「3D不要論の種を任天堂自ら撒くとは思いもしなかったですけど。」に繋がる話です。
消えた?(であろう=海外の正確な事情はわかりませんので)3D無しの機種をわざわざ3DSソフトも動くハードにしてリリースした意味ですね。
(ある意味、移行しつつあった3Dファンクションの否定ですから)

書込番号:16538417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/09/03 02:54(1年以上前)

>3D無しの機種をわざわざ3DSソフトも動くハードにしてリリースした意味ですね。

いや、わざわざ3DSソフトも動くハードにしたのではなく3DSハードそのものですよ。
「わざわざ3D無しの3DSをリリース」したんです。だから3DSソフトがそのまま動くんです。
2DSは全くの新ハードではなくそのまま3DSのハードのバリエーションと思って書き込みしていただければ意味不明な点はなくなっていくと思いますが…。

私が書き込んだのは、発売当初から3D不要論があってそれを肯定するような下位モデルが出てしまったことを皮肉っただけです。1バリエーションとして3Dなしの3DSはありかもしれませんが、今世代の任天堂携帯ゲーム機としては3Dが前提のハードで通すと思いますよ。

書込番号:16538767

ナイスクチコミ!6


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2013/09/03 08:33(1年以上前)

3DSはリージョン制限があるから2DSでは日本国内仕様の3DSソフトは出来ないとのことですが、DSソフトなら動くんですかね?
たしかDS Liteの頃国内で品薄になったため国外仕様のDS Liteがあっちこっちで売られていた(DSソフトは動いたよう)事があったので。

書込番号:16539147

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/03 09:48(1年以上前)

やはり根本的な認識が何か間違っている気がしますね
DSと3DSはまったくの別ハード、2DSは【3DS】という枠の中のバリエーション違いで3DSLLと同じような立ち位置ですから【2DS】という単独ハードではありません

>3DSソフトを2DSのDS的モード?で動作させるにしても、やはり高負荷な状態なのかというところでしょうか。

この一文から【3DS】ソフトを【DS】に突っ込んだら動くんじゃないの?と考えているようにしか見えません。動きませんよ?別ハードですから。
この辺りは認識できていますか?

書込番号:16539311

ナイスクチコミ!4


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/03 09:51(1年以上前)

>3DSはリージョン制限があるから2DSでは日本国内仕様の3DSソフトは出来ないとのことですが、DSソフトなら動くんですかね?

DS自体も後期のDSiからリュージョン制限が導入されて一部タイトルは動きませんでしたから、それ以外なら大丈夫じゃないですかね

書込番号:16539316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/03 11:55(1年以上前)

> 3Dなしの3DS

それが2DSの基本ですよね?
(個人的にはハードコアの外側ではある程度のクロスの互換性があるのではという探求的思いがあるのですが、確証の無い中での議論は不毛と思いますので止めます=ややこしくして申し訳ございません)

> 今世代の任天堂携帯ゲーム機としては3Dが前提のハードで通すと思いますよ。

★恐らくそうで、そこですね。

そこでたとえを一つ出します。

初期にPS3がPS2との互換性を持たせてリリースされたのが、むしろ初期に互換性を持っていなかった物に後に互換性を持たせた様なものであるということ。

で、アングラ的なマーケットでは新品のPS3が陳腐化するどころか、むしろ高騰している。
確かに残数が減ったという意味での希少価値はあろうものの、ここに互換性が無かったら、この様に高騰はしていなかったであろうということ。

少なくともPS3の歩みとは全く逆と言えます。

これらのことを踏まえての2DSの意味はどうなんだろう?ということです。

2DSがメインになって(戻って)しまったら、3DSと銘打ったソフトの存在価値が無くなってしまう?
店頭や宣伝で3DSは打っても意味が無くなる方向になりはしないか?

海外がそういう状況になったら、くどいですが日本へ飛び火しないかということです。

なお、「2DSソフト」という表現を用いたのは、3DSのソフトがパッケージの角に目立つ様に「3」を赤として対応させて打っていますので、引用の写真の本体で2DSの「2」を同様にカラーリングしているところからすると、ソフトのパッケージも今後同様な意匠で販売される可能性があるのではないか?という発想からでした。

書込番号:16539596

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/03 12:11(1年以上前)

PS3の例えはまったく当てはまりませんよ
同じように初期にあった機能を削った廉価機という面では近い面もありますが、3DS・3DSLL・2DSは併売です
それに既に立体視可能な3DSは世界で3000万台を越えて販売されてますから、2DSが主流になるという事は考えなくて良いでしょう

海外だと安いからという理由だけでいまだにDSLやDSiが売れているので、その層の取り込みという事だけでしょう
DSの時も長いことGBAが売れていましたからね

書込番号:16539645

ナイスクチコミ!5


Blingさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/03 12:53(1年以上前)

CPUでいうと、Core i7からコア数、ターボブースト、ハイパースレッディング、大容量2次キャッシュなど
プレミアムな高機能をごっそり使えなくした、安物Cerelonのような物ですな

書込番号:16539811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/09/03 13:04(1年以上前)

>2DSがメインになって(戻って)しまったら、3DSと銘打ったソフトの存在価値が無くなってしまう?

そうならないような作りをしていると思いませんか?

書込番号:16539852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/03 13:18(1年以上前)

今後がどうなるか次第だと思いますが、こういう2DSトレンドになって来ると個人的には打ち出した3DSがソフト面で下火になるのでは?と思っています。
極端かもしれませんが、うちにある3DSソフトは1本ですし。。。

書込番号:16539894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/03 13:25(1年以上前)

Blingさん、飛んでしまいました。(汗

念のため、それ2DSの話でしょうかね?

書込番号:16539907

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/03 13:29(1年以上前)

やはり終始トンチンカンな事を言っているように見えます
2DSで動作するソフトは3DSソフトですよ?

書込番号:16539921

ナイスクチコミ!5


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/09/03 17:15(1年以上前)

>こういう2DSトレンドになって来ると個人的には打ち出した3DSがソフト面で下火になるのでは?と思っています。

他の方からも含め散々指摘されているはずですが、まだご理解いただけていないようですね。
DSを原付免許・3DSを普通自動車免許・2DSをオートマ限定免許に喩えれば伝わりますか?…A--;

仮にスピードアートさんの仰る通り2DSが爆発的に普及して2DSに特化したソフトばかり発売されたとしても、それは立体視が省かれただけで3DS用ソフトなのですから、3DSユーザーは普通にプレイできてしまいます。←普通免許を取得していればオートマ車も運転できるのと同様ですね。
むしろそこまで2DSが普及してくれればソフトメーカーにとっても魅力ある市場が形成されることになりますので、3DSユーザーにとっても歓迎すべきことです。
ただしシツコイですが、DS(i)ユーザーはそれらのソフトをプレイできません。←原付免許では乗用車を運転できないのと同様です。

書込番号:16540505

ナイスクチコミ!6


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/03 17:41(1年以上前)

仮に3DS+3DSLLと2DSが3:7のペースで売れたとしても、2DSが3DS+3DSLLの販売台数を超えることには【3DS】のフォーマットのハードが1億2000万台を越えることになりますからね
2DSが主流にという事は特別考えなくて良いことだと思います

現状にしてもソフトによっては立体視を重視していないタイトルもあるわけで、それらも普通に3DSタイトルとして受け入れられていますからね
3DSには立体視、立体音響、ジャイロ、すれ違い通信といった様々な機能があるわけで、ソフトハウスはその機能を取捨選択して面白いゲームさえ作ってくれればいいんですよ

書込番号:16540583

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/03 18:46(1年以上前)

>ソフトハウスはその機能を取捨選択して面白いゲームさえ作ってくれればいいんですよ

端的に言えばそうですね。
スピードアートさんは2DSの存在を良くも悪くも過大評価してるように思います。
たぶん、多くの人は3DSの廉価版でそれ以上でもそれ以下でも無いと受け止めてる(というか、見切って通り過ぎている)と思います。
3DSの行く末を左右するほどの存在にはなり得ないでしょう。

もし本当に任天堂が早急に仕切り直したいと思ってるなら、まったくの新ハード出すでしょうね。

書込番号:16540763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/04 07:01(1年以上前)

でも海外版の3DSの色!少なwwミスティピンクとアイスホワイトとブラックだけかwwでもLLはピンクのフルカラーがあるけどw

本題に戻りますが、2DSは携帯性が悪そうなので日本に出ても欲しくありませんし、ダサいです。アクアブルーの3DS(しかも初期ロットでマジで気に入っている)を持っている私にとっては余計に感じますw

書込番号:16542683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/04 07:04(1年以上前)

>海外版カラー

本当だ。あれ?パープル無くなったの?

アクアブル−家にも娘が使わなくなったの一台有ります。綺麗ですね。

書込番号:16542691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/09/04 13:33(1年以上前)

折りたたみ,一枚物,と来れば次は伸縮式かな。(笑)

書込番号:16543797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/04 17:22(1年以上前)

伸縮はムリかもしれませんが、SamsungのフレキシブルOLEDを採用して曲がるDSはあるかもしれませんな(笑)

書込番号:16544375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/09/04 23:15(1年以上前)

間の話の流れを一切追ってないですが(笑)

> 3DSには立体視、立体音響、ジャイロ、すれ違い通信といった様々な機能があるわけで、ソフトハウスはその機能を取捨選択して面白いゲームさえ作ってくれればいいんですよ

この通りかと思います。

裸眼3Dも何かと突かれますが、ON/OFF自由自在ですし何ら問題ない(^o^)
でも、たまにいらっしゃる、ずっとOFFとかもったいないなぁと思ったり。
例えば、NEWスーマリ2の最終面なんて、2Dと3Dでは、ステンドグラス風(?)な背景グラフィックがまるで変わるんですよね〜♪

書込番号:16545810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度4 ano日記 

2013/10/27 15:13(1年以上前)

秋葉原の何店かで販売してましたが、日本国内のゲームは制限がかかって遊べないのも
あるそうです。

画面サイズもノーマルの3DSと一緒でしたから
値段もこなれてきてる日本の3DSを普通に買ったほうがいいと思いまし*。*

書込番号:16761483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

今日買ったのですが...。

2013/08/24 18:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

クチコミ投稿数:208件

初心者な質問お願いいたします。
今日やっと手に入れたのですがいざ家に帰って電源をつけてみると上画面の映像がどの画面の時も少し手が動いたりすると縦波みたいな模様がでませんか?

書込番号:16502896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2013/08/24 19:39(1年以上前)

当方所有の3DSも3DSLLも、そういう症状はでません。


購入店舗が任天堂サポセンへGO!!

http://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/index.html

書込番号:16503060

ナイスクチコミ!1


tome3さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/08/24 23:42(1年以上前)

>上画面の映像がどの画面の時も少し手が動いたりすると縦波みたいな模様がでませんか?


私の所有する3DSLLではそのような症状は見られません。
恐らくは裸眼3D用の偏光フィルムがずれているのだと思われます。

早急に購入店舗か任天堂のサポートセンターに相談しましょう。

書込番号:16503982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/25 10:31(1年以上前)

上画面右の、つまみをカチッと音がするまで下げても
縦波みたいな模様が出ますか?

当方の機体では3Dにすると縦波みたいな模様が出ます。
これは価格コムの3DSLL掲示板でも他の人の意見として出てました。
また目と画面の距離で縦波が目立たなくなります。
縞模様が出ない距離でのプレイをお勧めします。
また2Dでのプレイが安定してます。

書込番号:16505118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2013/08/25 12:11(1年以上前)

2Dに切り替えると症状は出ません(・_・、)
ちなみに目と画面の距離を結構遠ざけると目立たなくなりました!
こうゆうものなんですかね。
皆さんご返答ありがとうございます。

書込番号:16505504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/25 17:37(1年以上前)

そういうもんだと言っておきながらではありますが
不安な気持ちも分かります。
他の人は出ないと言う声もありますし。

近々、買ったお店に寄れる機会があるなら
一度、お店の人に確認してもらってもいいかもしれません。

書込番号:16506446

ナイスクチコミ!1


tome3さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/08/25 21:24(1年以上前)

hanimaru-nさん


先程もう一回自分の3DSLLを調べてみましたが、確かに3Dモードのときに縦波のような波紋を確認することができました。いつも3Dモードを切ってる状態で遊んでいるので気づきませんでした。

ご指摘、ありがとうございます。




★とみぃ★さん


困惑させてしまうようなこと書き込んでしまい、どうもすみませんでした。

ただ一つ言わせてもらいますと3DSにおける3Dの視野角は意外と狭く、多少本体を動かしたりするだけで3Dの映像がぼやけたり、先程おっしゃった波紋が現れたりします。

個人差はありますが、3Dで遊ぶには多少の慣れが必要な場合もあります。

書込番号:16507292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電ランプが消えません。

2013/08/22 20:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

スレ主 NOVE★さん
クチコミ投稿数:3件

先日歩いている時、バッグに入れていた3DSLLが滑り落ち、水溜まりに落としてしまいました。
その後、しばらくしてから拭いたり乾かしたりし、何とか電源はついたので、安心しました。
…が、充電した際、充電が完了すると消えるはずのランプは消えず、プラグを抜いても充電ランプはついたままになってしまいました。
ランプは充電しなくてもつきっぱなしなので、一晩経つと充電も切れ、その後再度電源を入れると時刻や日付はリセットされてしまいます。
念のため、中のバッテリーパックを一度外し、再度セットしてみてもその症状は変わりありませんでした。
この場合、やはり修理に出した方がよいのでしょうか?

書込番号:16496549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/08/22 21:05(1年以上前)

あまり良い状態ではございませんので修理をお勧めしますわ。

<修理の参考価格>
http://www.nintendo.co.jp/support/repair/price.html#n3ds_price

書込番号:16496581

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 NOVE★さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/22 21:10(1年以上前)

やっぱりそうですよね…。
水漏れ、落下、どれもあてはまるので、修理代高くなるんでしょうね…。

書込番号:16496604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 イーカプコン

2013/08/08 14:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

クチコミ投稿数:53件

モンスターハンター4 スペシャルパック (ゴア・マガラブラック)が購入予約できるみたいです。

書込番号:16449265

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2013/08/21 10:43(1年以上前)

おー( ^ω^ ) モンハン欲しい人には良いかもしれませんね。

書込番号:16491991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ257

返信60

お気に入りに追加

標準

任天堂の対応について

2013/07/24 19:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

3DSLLを今年の始めごろに購入
(3DSLLは二台目、これまでDSLL、3DSLLを購入)
7月初め頃からSDカード認識しなくなる
初期化等いろいろ試してもダメ
販売店に相談すると少したっているので新品交換は無理
任天堂に修理依頼してくれとのこと

先ほど任天堂より電話あり
SDカードスロットに破損があるため有償修理4200円になります
とのとこ
私は通常使用しかしてないこと
今までこんな事は一度もないことなどを説明してもダメ
保証期間に通常使用で故障しても有償修理??
これおかしくない??
明日消費生活センターに電話します
これでも有償修理だと言い張るなら家にある任天堂製品全部叩き壊します
今まで家電製品等の故障でこんな酷い対応をされた事はありませんでした

書込番号:16399126

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/07/24 19:51(1年以上前)

>SDカードスロットに破損があるため有償修理4200円になります
とのとこ私は通常使用しかしてないこと
今までこんな事は一度もないことなどを説明してもダメ
保証期間に通常使用で故障しても有償修理??
これおかしくない??

普通に考えてもニンテンの対応はおかしいわな、どんだけSDスロットが
損傷したら保証期間内でも有償扱いになるのやら?(ニンテンでも
この有様かよ今時のゲームハードは長期保証付けないとおちおち
安心して買えませんなあ〜)

書込番号:16399177

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2013/07/24 20:30(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん

レスありがとうございます
私もおかしいと思い通常使用による有償修理と言うことは
任天堂は私が壊したと言ってるんですか??というと
そのようになります(私の使用方法が悪いらしい)
との返事
呆れ返りましたよ 私は
任天堂が最近落ち目な理由が良くわかる出来事でした
そりゃwiiU
も売れませんよ、スマフォにも負けますよ
任天堂の皆さん 見てますか??
このままでは落ちていくばかりですよ

元30年来の任天堂のファンより
今日で辞める予定ですけど

書込番号:16399315

ナイスクチコミ!6


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/07/24 20:49(1年以上前)

お気の毒ですわね。
頑張って対応して下さいませ。



但し、今回のお話と「wiiUが売れない」事や「スマートフォンに負けている」事などは全く関係ありませんわ。
こちらのサイトは任天堂の管理職等の方は一切見ておりませんので、消費生活センターを通してきちんと対応して下さいね。

書込番号:16399384

ナイスクチコミ!17


tome3さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/07/24 23:20(1年以上前)

保証期間中に有料修理になったことは残念だったと思います。
ですがスレ主の対応は適切だったのか疑問です。

いくら一年間のメーカー保証があっても購入した店舗や日時を証明するもの(レシート等)がなければ無償で修理してくれませんし、中古で購入した場合はそのようなサービスは受けられなかったかと。


私は今年の五月にSTARTボタンが反応しなくなったので修理に出しましたが、保証期間中だったので無償でメイン基盤ごと交換してくれました。

書込番号:16400077

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2013/07/25 18:51(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます

いくら一年間のメーカー保証があっても購入した店舗や日時を証明するもの(レシート等)がなければ無償で修理してくれませんし、中古で購入した場合はそのようなサービスは受けられなかったかと。


上記の件ですが任天堂の話ですと3DSLLはまだ全数が保証対象なので保証書がなくても問題ありませんとのこと
問題はSDスロットが壊れた理由だそうです
要はお前が壊したんだろ??と
責任者からもやんわりそのように言われました
そんなこと有るわけないのに
本当に対応悪し 頭に来てます
それと電話の時に掲示板に経過は書きますとはっきり言ったので見てる可能性高いです

書込番号:16402425

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2013/07/25 23:26(1年以上前)

中古の場合はメーカー保証は効かないのが普通です。メーカー保証はあくまで新品を買った人とメーカーとの間で成立しますよ。

もし、新品で買ってレシートがないなら販売店に言って再発行してもらえばいいだけですよ

書込番号:16403529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2013/07/26 11:37(1年以上前)

なんか任天堂の対応って窓口によって、まちまちですね。
私も以前、初代Wiiの初期不良(スタンバイの状態で数分経つと、片側のスピーカーからノイズ音がする)で対応してもらいましたが、その時はサポートに1本電話しただけでヤマトが交換引き取りに来ました。

担当者によって対応の仕方が違うのも困りますね。
保証期間中で明らかに物理的な破損が無ければ無償修理が当たり前!

主さん、少し疑って申し訳ないですけど、本当に物理的な破壊等はなかったですか?心当たりは1個も無かったですか?

SDカードの挿入ミスまでは保証できないので要注意ですよ。

書込番号:16404759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2013/07/27 07:20(1年以上前)

主さん、少し疑って申し訳ないですけど、本当に物理的な破壊等はなかったですか?心当たりは1個も無かったですか?

有るわけありません
自分は独身ですしね
子供もいません
使用するのも一人ですね
落としたりしたこともないので外観も綺麗なものですね
月曜日消費生活センターに電話してそれでも任天堂の対応が変わらなければ
すべての任天堂製品を叩き壊します 家にあるやつね
そして二度と任天堂製品を買いません

書込番号:16407389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/07/27 11:58(1年以上前)

全く同じ状況なので投稿します。

今年の2月末に3DSLLを小学校3年生の娘に購入しました。7月20日頃に突然ソフトの認識ができなくなり、
保証書と本体を販売店に持ち込み、昨日結果を言われましたが、投稿者さんと全く同じで有償になるということでした。
もちろん、納得がいかないので、任天堂と直接電話で話したが、保障外ということでした。
買ってまだ5か月もたってませんし、5か月間、毎日使ってたわけでもありません。
女の子が使っていたので、乱暴に使うことももちろんありません。
上の子が男の子で数年前に3DSを買い与えていますが、1度も調子を悪くしたことがありません。
任天堂にも全てを話しましたが、かえってくる回答はテープレコーダーが流れてるようなマニュアル的な事だけでした。
他に窓口がないのか聞いても修理に関してはこちらしかないとのことです。
先ほど、消費者センターにも電話しましたが、無駄のようでした。

本当に納得いかないです。

私自身はもう任天堂の商品なんて使わなくてもいいと思いますが、まだ子供は納得してません。

ほんと、1年保証なんていらないと思います。
通常の使い方ってどんなんですか?
機械類には当たりはずれがあると言われますが、まさに大はずれですよね???

数か月でこう状況は絶対おかしいと思います。

書込番号:16408115

ナイスクチコミ!9


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/07/27 16:53(1年以上前)

onelove114さん >

子供の扱い方って大人が思っている以上に、想定外の使い方する場合がありますよ。
うちも保証期間内の有償修理を経験してますが、それはそれで納得してますよ。



どなたかの所有機器全部破壊とか、どうぞご勝手にと思います。
(他人に迷惑掛かりませんし)
そんな冷静さをかいては売り言葉に買い言葉になることでしょう。

書込番号:16408953

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/07/27 20:54(1年以上前)

4,200円払いたくないために、大枚叩いて買った全機壊すんですか、
凄い損得勘定ですね。

書込番号:16409606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/27 21:28(1年以上前)

スロットが壊れるってどう言う事?
逆さまに入れたっていう事?(どんだけ力入れて押し込んだんだよw)

カードの抜き刺しで壊れたら耐久性の問題で、
長年使っていれば消耗したとして有償修理はわかるけど数ヶ月はありえないでしょw

何か異物でも突っ込んだ形跡でもあったのでしょうか?


ん〜冷静に考えても…
こちらに落ち度がなく購入してすぐに突然動かなくなったものを有償と言われたら…納得できないだろ。

書込番号:16409740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2013/07/27 21:45(1年以上前)

修理の事よりも主が任天堂のサポートと何を話して、どんな会話をしていたのか?そっちのほうが余計に気になる。

電話のやり取りを最初から最後まで録音して皆にそれを聞いてもらって、回答してもらえば少しはまた違った回答が得られたのでは?

スマホの通話録音アプリは持ってませんか?こういった録音ツールは持っていたほうが良いですよ。

書込番号:16409804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/07/27 23:39(1年以上前)

ソフトを逆さまで入れた事はもちろん無いし、異物を入れることも絶対ありません。
もう小学3年生です。女の子です。扱いも丁寧な方だと思います。親だからかばってるわけではありませんよ。
上の男の子が同じくらいの年であったとしたら、絶対とは言いきれない所もあります。

任天堂のサポートの方とどんな話をしたか全部こちらに書き込めるなら書き込みたいくらいです。
でも、そんなこと無理なことでしょ?

サポートの人は、今までにあった例を言ってました。
やはり異物を子供が入れた例とか、差し込みを無理にしたとか‥
だったら、うちの機械を分解して何か出てくるか確かめて‥と伝えたら、それはできないような事を言われました。
向こうの対応があまりにもマニュアル通りのような事しか言わないから、私も感情的になっていたと思います。

正直、まだ全く納得できません。

昔の任天堂は違いましたよ。3,4年前にDSiとある1つのソフトだけが認識できなくなり、直接、任天堂に送り、点検してもらったら、特に問題点は無く、ただ少し汚れがあるので綺麗にしましたと無償でやってもらいました。
それは祖母からのプレゼントだったので、レシートとか全くなかったのに丁寧に対応してもらいました。

今回はレシートもあり、保証期間内です。
今回は納得いかないので修理依頼は出しませんでした。
子どもにはかわいそうだけど、こんな気持ちでやはりお金は払いたくないです。
今の段階で液晶画面が割れてしまったり、1年使ってこのような状況だったら、仕方ないと思い、お金を払って修理します。
5か月ではほんと、納得できませんよ。









書込番号:16410245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/07/27 23:57(1年以上前)

私も以前は任天堂に手厚い対応をしてもらったことがありますが、翻って会社員の立場から考えるとやり過ぎ感は否めないですね。
特に最近は引き際わきまえず、過大な要求を繰り返すカスタマーが増えてますからね。

牧歌的なおもちゃ屋魂は捨てて欲しくは無いけど、
あんな事毎回していたらコスト掛かって仕方がないと思いますよね。
今は工数管理とかされて殺伐としてるんだろなぁ。

同時の修理担当者は無事引退とかされていられればよいけど…

書込番号:16410311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2013/07/28 00:09(1年以上前)

DSのSDカードってそんなに出し入れする物でもないから普通は破損するような事はないと思いますよ。もし、設計に問題があるなら大量に出てくるはずなのでは?

書込番号:16410356

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件

2013/07/28 10:30(1年以上前)

自分の思い通りにならなければ、罵詈雑言吐いて、モノ壊して、全て相手のせいにする。

困った人ね。

スレに書かれていることは全て一方的な内容であって、訴え出る者は自分に不利なことは言わないもの。
任天堂側からもし意見を聞けるなら、相当異なる内容になるかも知れないわね。

書込番号:16411364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2013/07/28 11:23(1年以上前)

自分の思い通りにならなければ‥と書き込みがありますが、商品購入後半年もたたずして壊れた経験ありますか?
通常に使用してた状態でですよ。それを有償でしか修理できないと言われたら、即答で返事できますか?
あなたは任天堂の人ですか?
何度も言っているように乱暴な扱いは一切していません。
子どもにも何個もソフトを与えてるわけではないので、そんな頻繁に出し入れもしていませんよ。
どこかに訴えれるところがあるならそうしますので、教えて頂ける方がいたら有難いです。

すみません。最初の投稿したものではないのに、いろいろ書き込みしてしまって‥

書込番号:16411526

ナイスクチコミ!6


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2013/07/28 11:45(1年以上前)

どうも勘違いしてるようですね。
消費者センターに相談しても対応は変わらなかったならそれまでですよ。消費者センターは客観的に判断します。それで無理なら任天堂の対応には問題ありません。
スロットその物に問題があれば同じトラブルが大量に出てきますよ。
結局は子供が使ってるとか何とか言ってごねてるだけのやからですよ。

納得がいかないならDSぶっ壊したらいいのでは?

書込番号:16411600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2013/07/28 13:24(1年以上前)

> 商品購入後半年もたたずして壊れた経験ありますか?

以前、数量限定販売したPSPのバリューパックを購入したら
初期不良品にあたり、修理対応で直して貰いました。
使用期間0日で、あの時の何ともやるせない気持ちは
忘れられませんね。

通常なら購入店で交換なのですが、ビッグと合体する前の
コジマで購入したのですが、コジマはゲーム機に関しては
初期不良などの交換も一切しない、そういう事象があったら
全てメーカーに連絡してくださいというスタンスの販売だったんです。

もちろん、それを分かってて、コジマでしかも特売で購入した
ので、コジマの対応が悪いとかSCEの対応が悪いとかは
思っていません。


話がそれましたが、今回のSDスロットの破損の件、
任天堂サポートの見解や故障状況の説明などが
あまり見えてこないので、そこが知りたいところです。

今まで他の方の書き込みを見ていても、任天堂の修理対応は
他の家電メーカーも含めてでもピカイチの対応であり、
凄いなと思うところがあります。

そんな任天堂が、無慈悲に有償修理ですというのが、いささか
疑問があるんです。私なら分解時の写真などをつけた報告書を
出して貰い、どういう理由だから有償になりますという納得出来る
回答をお願いしますけどね。

でないと、今回のスレ主さんやonelove114さんのように
納得いかないない方も多いと思いますので。
私も納得いかないというのは同じですし。

熱くなってかみついても向うはそれこそ、マニュアル通りの
回答しか出さないと思うので、冷静にちゃんと筋の通った
対応の仕方で話を進めるのが良いと思います。


私も仕事で、SDカードスロットではありませんが、
microSDのスロットを搭載した業務用携帯機器(電話じゃない)を
販売していた時に、たびたびmicroSD認識エラーの初期不良だと
クレーム対応でメーカー修理に出したことがありました。

メーカーで詳細調査したところ全てが、microSDを表裏逆、前後反対に
入れたりしないとならないような、スロット部分のラッチ機構の
破損などが見受けられました。不思議なことに同じお客様から
ばかり同様の症状が出てるんですよね。他のお客様からは
一切そういうことはないんです。

お客様へは、メーカーからの報告書の内容の話を説明するのですが、
そんな使い方はしてない、きっちりと社員にも指導しているので、
絶対ないと言い張るんです。

しかし、メーカーからの写真付き報告書で、物理的に破損している
部分の説明が載っているものを提示し、お客様へ説明させていただいて
最終的には納得はしていただきました。

なぜなら、購入時から1ヶ月くらいはちゃとん正常に使えていたのですから
初期不良品じゃないんですね。

その報告書を元に、お客様の社内調査で、実は故意ではなく、間違って
microSDカードをさした事があるという事実が判明したこともありました。

でそのお客様の担当者は、たった1回だけでも壊れるのはおかしいと
言い出すんですが、それは違うと。たった1度でも機械ですから
正常の使い方でない使い方をすれば壊れるのは当然で、くれぐれも
気をつけて使用していただくようにお願いをしたことがあります。

だから、購入して3日、1週間、1ヶ月、3ヶ月、半年、などの
使用期間は関係ないのです。ひどい場合は、納入して3日も経たない
うちに同様の初期不良だといってクレーム対応したこともありました。
調べると案の定、前述の症状でスロット破損でした。

お客さまですから、強く言えないつらいところがありますが、
言うべきとところはキチンと伝えないと次から次へと同様の事象の場合、
メーカーは身銭をきって無償対応しなくてはなりません。
有償と言い切るには、それだけの理由があると思うのです。

私の事例の場合もキチンと説明して有償修理対応をしていただきました。
納得した上なのはもちろんですね。


SDスロットの押し入れて、カチっとロックされるラッチ機構の場合、
すでにロックしている状態で間違って抜こうと力を掛けた場合でも
運が悪いと、中のラッチ機構部分が変形などをして、SDの認識不良に
陥ることもあるので、そういう可能性もないとは言えないんですよね。

まずは、今回のお二方の場合も任天堂より詳細な写真付き解説の報告書を
いただいて、納得いく回答をいただくのが最良だとは思います。

あと人間が使って特に自分以外の人が使っている場合は
絶対などということはありえないということも言えます。

乱暴に扱っていない場合でも正常な使い方をしないと壊れるものですから。
故意ではなく無意識で何気なくやってしまっている場合でも正常な使い方
でなければ壊れますから。

他の方も書かれておられますが、本当に不良品が多いのであれば
これだけ売れている製品なので、同様の事象が他の方にも起こるでしょうし
初期不良の範囲内であれば、メーカー保証の範囲内で無償修理してくれると思います。
任天堂だと1年超えても、ユーザーに落ち度がない場合は、無償で修理対応
してくれそうな感じもありますしね。

有償修理と判断されているのはそれなりの理由があると
一連の書き込み拝見して今回書き込みさせていただいた次第です。

書込番号:16411857

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/07/28 15:20(1年以上前)

スレ主さんは新品購入か中古購入かよくわかんないのですが,どっちなんでしょう?

>任天堂の話ですと3DSLLはまだ全数が保証対象なので保証書がなくても問題ありませんとのこと

この文章からすると,中古購入で保証書がないように読めますよね。
中古購入だとするなら,前の所有者の扱いが悪く,かろうじて読めていたのがスレ主さんの手に
わたってから読めなくなったということなのでは?

他の方の書き込みについて,お子さんが使用している場合,まちがってメモリーカード等を
逆に入れてしまって,違和感があったので入れ直した,ということなら本人には乱暴に扱った
自覚はないでしょうね。

書き込まれた方々を疑うようで申し訳ないのですが,有償修理になるには
なにがしかの理由があるものです。子ゴン太さんのおっしゃるとおり。

何事もなく有償修理になった,と消費者センター等に相談されるのをいやがるのは
メーカーの方でしょうから。

書込番号:16412120

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2013/07/28 16:03(1年以上前)

4,200円払いたくないために、大枚叩いて買った全機壊すんですか、
凄い損得勘定ですね。


当たり前ですよ
通常使用で故障 保証期間内での有償修理
こんな糞な対応されて頭に来ないはずがありません
購入したのmrmaxですね
新品です
まあ明日消費生活センターに電話して決めます
私も某メーカー勤務ですがこんなあ客様対応したら問題に
なりますよ
やんわりとお前が壊したんだろと言われたんですから

書込番号:16412220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/28 16:08(1年以上前)

まあ任天堂が落ち目な理由がわかる出来事でした
東芝クレーマー事件の様になるといいな

書込番号:16412230

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/07/28 16:31(1年以上前)

ゲームキューブが壊しがいがあるのでオススメです

書込番号:16412302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/07/28 17:18(1年以上前)

まぁ、壊すぶんは御勝手に。
上でも仰られていますが、我らの腹が痛むわけでも無いし。

しかし私にしてみれば、怒りに任せて自分の損失を拡げては更に敗北感が増すだけだけどなぁ。
乱心して一家心中するかに似たり。


>ゲームキューブ

半分に切断しても動いたらしいですね。
ホンマかいな?


書込番号:16412423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/07/28 19:36(1年以上前)

我輩初めから 新品/保証期間内 前提で書いてるのだが中古じゃないよね?、

ま・我輩なら新品ならゲオとかで長期保証付けて買うか、
程度の良い安い中古探して買うかするけど。

書込番号:16412842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/28 22:07(1年以上前)

まあこの掲示板任天堂の関係者が見てるのが良くわかりましたよ
それと顔のアイコンから判断しているのでしょうがガキではありません 笑
地方中核都市在住で大手メーカー勤務ですが4200円に困る生活をしているわけ
でもありません 笑

書込番号:16413449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/28 22:10(1年以上前)

あと残念ですがゲームキューブありません 笑
Wiiがあるのでソフトは何本かありますが

書込番号:16413459

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/28 22:23(1年以上前)

任天堂側も有償修理するのであればキチンと説明して納得させるのも仕事では?


しかし「どうせ粗末な扱いしたのだろ〜」とか「都合の悪い事は伏せているのだろ〜」とか
どこからスレ主に落ち度があるという確証を得られるのでしょうか?



ションベンガキって…なにか嫌なことでもあったのでしょうか?

書込番号:16413526

ナイスクチコミ!4


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2013/07/28 23:54(1年以上前)

>任天堂側も有償修理するのであればキチンと説明して納得させるのも仕事では?

これはしてるはずです。少なくとも消費者センターに相談すれば消費者センターがメーカーのサポートセンターに直接電話して事情を確認します。その上でメーカーの対応に問題があるのかないのか判断して問題があれば消費者に対してそれ相当の対応をするよう要求しますからメーカーに問題があれば対応はすぐに変わります。対応が変わらなかったのはメーカーの対応に問題がなかったからです。

書込番号:16413860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2013/07/29 08:24(1年以上前)

任天堂側も有償修理するのであればキチンと説明して納得させるのも仕事では?

今日は午前中有給なので
上記の件ですが説明ありませんよ
私が言われたのはSDスロットに破損があること
それとやんわりとお前が壊したんだろ??と言われただけですね

書込番号:16414494

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/07/29 13:50(1年以上前)

掲示板を見ている側としては、突然WiiUガーとか任天堂ハード全部叩き壊す等の明らかに冷静でない様子がうかがえる人を経由してでしか情報が入りませんので何とも判断が出来ませんね

とりあえず破壊画像待ちでしょうか

書込番号:16415213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/29 15:35(1年以上前)

SDカードスロット破損との事ですが
買ってから一度も付属のSDカードを出してないのですか?
付属のSDカードから自分で買ってきたSDカードを交換しましたか?
その辺りの情報提示をお願い致します。
最低限それぐらいは分からないと第三者として情報の判断が出来ません。

質の悪いmicroSDだとSDスロットに入れるとひっかかってるのか
なかなか取り出せない事があります。
そういった時にSDカードスロットが壊れたとしたら
機械メーカーから見るとユーザーが壊したことになるでしょう。
SDカードだとそういった経験はないので
可能性の話ですが。

書込番号:16415425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2013/07/29 16:46(1年以上前)

もう破壊した?
うpはよ!

書込番号:16415601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/03 02:35(1年以上前)

onelove114さん
>昔の任天堂は違いましたよ

子ゴン太さん
>今まで他の方の書き込みを見ていても、
>任天堂の修理対応は
>他の家電メーカーも含めてでもピカイチの対応であり、
>凄いなと思うところがあります。

64が発売された頃、
任天堂さんが商品に関する事をTV出演し放送されてました
コントローラは、子どもが触ることを前提に考えており、
いかなる扱いであっても壊れないように・・・といった発言をされてました。
当時、そのTV放送を視聴してた時、
凄い発言するなぁ と関心しました。
 (現在のゲーム機等は、液晶モニターが有りますので乱暴に扱うと破損になりますけどね。)

一時は、一般世間が不景気と騒がれてた時期でありながらも、
任天堂さんは毎年黒字を出してたと、、
近年は携帯の発展化により任天堂さんの市場が
食いつぶされつつあります。
 情勢が変わった?赤字化??

たけたけたけ押すさん onelove114さん
の発言が本当なら、任天堂さんも他の報告事例が無いか?確認し
トラブルへの対応をやっていただきたいですね。
 (他に報告事例があっても、
  そういった報告は、これまで受けておりませんと言う企業はたくさんあります、、
  任天堂さんは、正直に対応してもらいたいものです)

書込番号:16430837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2013/08/03 04:38(1年以上前)

横から失礼します。
私はこの機種持ってませんが、結果には興味津々です。

スレ主さんへ、
そろそろ消費者センターに相談した結果を聞かせてくれませんかね。
多分、皆待ってますよ。

書込番号:16430915

ナイスクチコミ!1


tome3さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/08/03 12:03(1年以上前)

>スレ主さんへ、
そろそろ消費者センターに相談した結果を聞かせてくれませんかね。

同感です。

そろそろ結果の報告が欲しいところです。
このスレの異様な盛り上がり(?)に終止符を打つ意味でも、結果報告をお願いします。

書込番号:16431703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/03 12:24(1年以上前)

先に全部破壊したんじゃないですか?

書込番号:16431754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2013/08/03 12:42(1年以上前)

私も無残にも破壊した写真を待っている者です。
できれば破壊前と破壊後を。

子どもたちと見る予定です。
学習目的です。

書込番号:16431805

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2013/08/04 16:13(1年以上前)

スレ主さんは雲隠れしたようですね。
って言うかステハンだったんですね。

書込番号:16436050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/08/04 22:48(1年以上前)

本日、未修理にて3DSLLが戻ってきました。

修理なしで返却してほしいと言ったからなのか、何がどう悪かったのかも全く未記入で返ってきました。
『お客様のご依頼どおり、未修理にて返却させていただきます。』と1行書いてありましたが、最初の文面とかはいかにも修理対応しました‥という内容でした。

まぁ、私が修理しなくていいとは言ったけれども、こういう状態だから認識しなくなっていますの一言でもいいから書いて欲しかったですね。
修理に出して、3日くらいで有償修理の連絡はあったのに、修理無しで返却してほしいと言ったにもかかわらず、手元に戻るまでに1週間以上かかりました。
本当に、中身を確認したかどうかはわかりませんね。

『神対応』と言う言葉はもうないんじゃないですかね‥

クリーナーを購入したので、届いたら一か八かでやってみようと思います。
もし、これで使用できるようになったらもう一度、任天堂に話をしてみようと思います。

書込番号:16437391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2013/08/05 18:38(1年以上前)

仕事が忙しく掲示板にこれませんでした
消費者センターですが
任天堂に話をしてもらった所やはり有償修理になりますとのこと
今回は保証規定の6項目めの所に書いていますとのこと
また任天堂の対応 発言については任天堂にも悪い所が有りました
スミマセンとのこと
まあこれであきらめつきました
家にある任天堂製品全て破壊して捨てます
もう任天堂製品買いません
皆さん色々ありがとうございました

書込番号:16439679

ナイスクチコミ!2


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2013/08/05 18:48(1年以上前)

お疲れ様でした><

書込番号:16439707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/05 18:51(1年以上前)

別にここで変な意地はっても何も良いこと無いんですけどね。
気骨があると言うより、奇態に感じるだけなのに…

書込番号:16439713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/05 20:02(1年以上前)

>家にある任天堂製品全て破壊して捨てます
>もう任天堂製品買いません

会ったこともなければ顔も名前も識らない相手にそんな宣言して、何の価値があるのでしょうか?
壊したその瞬間はスカッとするのかも知れませんが、後になってきっと後悔すると思います。
もぅ任天堂製品を手許に置いておくのが嫌なのでしたら、せめて売るとか譲るとかした方が、たけたけたけ押すさんにとって有益じゃないでしょうか。
本当に破壊してその写真をネットで公開したところで任天堂はなぁんにも痛まないのですし、むしろそれらの機体を購入した費用をドブに捨てたのと一緒←否、拾うことも出来ないのですからドブに捨てる以上に実益を伴わないのですからね。
誰にも喜ばれずただたけたけたけ押すさんだけが嫌な思いをして終了です。

書込番号:16439905

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/05 21:13(1年以上前)

本当ですよね…
一体何の勇を誇ろうとしているのか?

誰にも毛筋程も傷つけられないどころか、寸暇の嗤い話になってやがて忘れ去られるだけなのに。

書込番号:16440171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件

2013/08/06 05:22(1年以上前)

出た、定番のセリフ「○○製品は二度と買いません」。

あなたが買うまいが、幼稚なカンシャク起こしてゲーム機壊そうが、自分にとって気に入らない意見を述べる人を何の根拠もなくメーカーサイドの人間と
決め付けようが、誰も痛くも痒くもないわ。

ただ、こんな人を相手にしなきゃならないサービス業の方々って大変だなと思うだけ。

書込番号:16441317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29件

2013/08/09 04:43(1年以上前)

メーカーをあまりにかばうひとが多いですね。
普通に使ってて有償修理と言われたら腹が立つのは消費者としてわかりますよ。
特別なにかしたわけでもないだろうし。
また担当者によっても対応が違ったりこの会社は横暴だったりあります。
むちゃな要求してるわけでもないんだしまた期間も期間ですし無償でしてあげたらいいのにと思いますよ。
中国じゃあるまいし安心して使えるものが当たり前になってほしい

書込番号:16451321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yjrfsさん
クチコミ投稿数:9件

2013/08/09 13:48(1年以上前)

「保証規定の6項目め」って何が書いてあんの?

書込番号:16452455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/08/09 14:16(1年以上前)

特命社長さん,他の方のレスも読んであげてね。

書込番号:16452511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/09 21:40(1年以上前)

めぐくらいなら売れば??

WiiやDSiも古めのハードだけどみんな飛びつくし。
たかだか4200円で全部めぐなんもったいねーやつ。売っちゃった方が金になるぞ。

書込番号:16453704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/09 22:54(1年以上前)

>めぐくらいなら売れば??
>全部めぐなんもったいねーやつ。

めぐって何?

書込番号:16454043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/10 09:04(1年以上前)

価格コムの常連さん達はゲーム板に限らずクレーム系のネタだとup主の方を叩くよね。
メーカーや店舗から雇われてるバイトかね?
もっとも、価格コムでまともな返事期待してupする主も浅はかだけどね。
up主さん、もう見てないだろうけど、見てたらこの板はもうクローズした方がいいよ。

書込番号:16455115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/10 13:15(1年以上前)

kakukakushikashika 様

岡山の方言ですw
岡山弁で「壊す」という意味です。

書込番号:16455786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/10 17:58(1年以上前)

>俺の焼きそば様

なるほど。そういう意味だったのですね。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:16456500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/15 18:13(1年以上前)

>yjrfsさん

保証規定の6項目目は、
● 保証期間中でも以下の場合は有償修理となります。
( 6 ) 液晶割れ、水濡れ(腐食)、落下、衝撃、加圧、異物混入などによる故障および損傷。

と、書いてあります。

http://www.nintendo.co.jp/3ds/download/3ds_warranty.pdf

書込番号:16472685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/15 19:28(1年以上前)

されば、異物混入による故障と判断されたかな?

書込番号:16472878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2013/08/23 13:29(1年以上前)

携行品保証の保険とか、店の保険にははいってないんですか?


水没させてそういう保険使えば保険金でるでしょ?

そういうのをケチったあんたの責任では?

無料で修理させたかったらもっとゴネてみたりしたら?(クレーマーと思われかねないけど)

書込番号:16498670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/08 13:21(1年以上前)

この件、私も全く同じ修理がされて戻ってきました。保証期間内なのに有償修理で、その有償修理の理由が水濡れ。
しかも修理したのが一度も触っていないSDメモリーカードリーダ部分の部品交換で、4200円です。購入時期は今年の5月初旬です。

で、思ったのですが、これ、もしかするとロット不良じゃ無いんでしょうか。
というのも、今回の修理部分って、私も子供もあることすら気づかず、一度も触ってないところなんです。
なのに、修理が必要となれば、それは、初期不良か設計ミスによる不良としか思えない。..
まぁ、落とした時に破損した可能性は否定できませんが、以前の任天堂は、その程度で壊れない設計をしているとおっしゃってたのを否定してしまってますよね。(苦笑

また、水濡れの件、皆さん同様に私も水没などはしていないので、湿気によって水濡れセンサの色が変わることもあるんだろうと想定しますが、もし、センサがそんなに繊細だとするなら、通常の使用の定義が変わったと理解すべきかも知れません。

雨の日でも蒸れることのあるポケットにいれて持ち歩く子供に、このゲーム機を渡すことは非常に厳しく、もはやこのゲーム機は子供向けではないと言う結論になります。
こうなってくると、むしろ防水アンドロイド携帯を持たせた方が安心です。これは、任天堂のビジネスモデルを左右する、重要な話だと思うんですけど、、ねぇ。

あまりに状況が一緒だったので、思わず書き込ませて戴きました。

書込番号:16680130

ナイスクチコミ!4


taka0130さん
クチコミ投稿数:14件 定年おやじの日記のブログ 

2013/10/09 21:16(1年以上前)

62歳になるお爺ちゃんです。孫のために任天堂3DSLLを購入しました。保証期間内に上側のディスプレイに縦線が出て画面表示しなくなるトラブルが発生しました。

孫は幼稚園児ですが、地面に叩きつけたり、落としたりしていないそうです。ケースに入れた本体表面と液晶表面にも傷は見当たりません。とりあえず任天堂に修理依頼しましたが、今日サポートから電話があり、液晶が損傷しているため有償での修理になるとのことでした。

私は現物の液晶に傷が無いことを確かめて送付しているので液晶にヒビが入っていると言うなら傷の写真なりユーザが壊した証拠になるものを要求しましたが、当社の規定で有償修理になるの一点張り。何の説明もしません。

私はそれでは認められません。ユーザが壊したと言うなら証拠を出せと突き返しました。(10月9日時点)任天堂のあまりの対応の悪さに唖然としています。

書込番号:16685709

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ニンテンドー3DS LL リミテッドパック」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS LL リミテッドパックを新規書き込みニンテンドー3DS LL リミテッドパックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー3DS LL リミテッドパック
任天堂

ニンテンドー3DS LL リミテッドパック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月28日

ニンテンドー3DS LL リミテッドパックをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング