
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 15 | 2012年10月1日 08:01 |
![]() |
8 | 4 | 2012年9月27日 01:12 |
![]() |
14 | 7 | 2012年9月19日 10:53 |
![]() |
11 | 6 | 2012年9月18日 04:16 |
![]() ![]() |
6 | 11 | 2012年9月11日 22:40 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2012年9月9日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
ヤマダ電機で買ったのですが、ゲームをやっていると上と下の画面の色が違い過ぎて頭痛くなってきます。画像だとまだましに見えるかもしれません。この尿液晶になって、自分も交換してもらったという方いらっしゃいませんか?泣
できればみなさんの尿液晶じゃない画面も見てみたいです泣
よろしくお願いします。
6点


皆様、こんばんは。
DSと3DSを並べてみました。
言われてみると3DSの上の画面は色温度が違う様ですが、
個人的にはそれほど気になる差ではないです。
もっと黄色っぽいなら気になったと思うんですが。
書込番号:14961003
3点

すいません、3DS LLでしたね・・・
参考外ですいません。
書込番号:14961019
3点

LetsTryさん
画像を見ましたが……3DをOFFにしていますね、2D表示ですと上画面が暗く黄色くなるのは仕様です。
3DONの状態を見てみたいので、3D表示をONにしてもう一度画像を上げて頂けますか?
尚、それでも明らかに黄色い場合は、購入店のヤマダか任天堂に言えば対処してくれる可能性が高いです(任天堂はかなり渋りますが)。
ちなみに自分の購入したコバルトは3DをONにしても、LetsTryさんのLLホワイト2D表示よりも暗く黄色かったので、任天堂に言って液晶パネルを交換して貰いました。
が、発送前よりも多少マシになったかどうか……という程度で返送されてきましたが。
書込番号:14963059
5点

多少、黄色いようにも見受けられますが、高品質液晶とでもうたっている商品でもない限り、携帯機の液晶はこんなものだと思います。私のうちにも2台ありますが、どちらも片画面は黄色い感じはしますよ。
>購入店のヤマダか任天堂に言えば対処してくれる可能性が高いです(任天堂はかなり渋りますが)。
何をもって「可能性が高い」とおっしゃっているのかはわかりませんが、故障ではないので大抵は「仕様」と言われます。故障でないものを交換するのは「納得していただけないお客への最終手段」です。こういう方はお店やメーカーからは大変嫌がられます。この方はご自身でも「任天堂はかなり渋りますが」と言っているので、「仕様」だとわかっていて我を通していると思います。悪く言えば「我侭」ですね。
この方が以前書き込まれたスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347363/SortID=14511417/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%94A%89t%8F%BB
※ご自身で勝手にオペレータの分析のようなことをして「オペレータに断られたら強く言ったほうがいい」などと助長しているのは正直どうかと思います。
メーカー側が「仕様であり故障ではない」と言っているにも関わらず、我を貫くことは駄々をこねた子供の我侭にしか聞こえない場合が多いと思います。カスタマーサービスセンター(任天堂ではありませんが)にいたこともありますが、電話を受け付ける担当は大抵は外注です。任天堂のマニュアルに沿って委託されているにすぎません。任天堂が一定の水準を設けているのであれば、そういう商品なんだと思います。
きちんと納得のできる説明をできない方もどうかとは思いますが、こういった商品の場合、ユーザーの我侭であることのほうが多いと思います。
お気にめさないようであれば、一度、お店ではなく任天堂のサポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか。おそらく「仕様」といわれます。
故障でもないにも関わらず、交換や修理といった対応が増えていくと、将来的にはマニュアルにも「液晶の黄ばみは故障ではありません」と書かれる日も遠くはないと思います。
※すでに書いてあるのでしょうかね。
もし、本当に頭が痛いといった症状がでているのであれば、携帯機のような小さな液晶(色に関わらず)を凝視するようなことはしないほうがいいと思います。
書込番号:14971407
6点

元カスタマーの紅の猫さんが当方を我侭だと言うのは勝手ですが、自分から言わせれば「製品の完成度にあまりにもバラつきがあるいい加減な製品」を仕様だと言い張るメーカーほど嫌なものはありません。
これについては「それがPSPの仕様だ」が一番有名でしょう
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/354/354840.html
「ボタンを押しても画面が時に反応しない点に関してはSCEは不具合ではないと説明する。」
などと、常人からすれば明らかな不具合でも「仕様」で一蹴される事があったりします。
大別して画面が白い本体と黄色い本体があるのは「仕様」なのでしょうが、購入者からすれば同じ値段を払っているのに尿液晶のハズレ本体を引いてしまったら怒るのも当然でしょう。
尿液晶を仕様だと言い張るなら本体のパッケージにでも書けばまだ理解も出来るが、それすらもせず、購入された後に「画面が明らかに黄色くても仕様」と言い張るのは、PSP-1000の「ボタンを押しても画面が時に反応しなくても仕様」と大差ありません。
現に自分の持ってた尿液晶コバルトは、モンハン3Gで肉を焼く際にキツネ色になったのかどうか変化がよくわからなかった状態だったので、「ボタンを押しても時に反応しない」も「色の変化がほとんど分からない」もどっちも困ります。
本当になんでもない仕様だと思っているなら、任天堂も突っぱねればいいんです。
「画面が0.1mmズレているから保証修理で直してくれ」ってどんなに言ったって無理でしょうが、尿液晶なら対応しますよ、任天堂も引け目を感じてますので。
現に尿液晶で嘆いている人がツイッターでも価格やAMAZONのレビューでも個人ブログでもなんでも沢山いるのに、(売上が下がると困るので)パッケージにもホームページにも「仕様です」とキッパリ言わず、メーカー側の都合で黙殺している方がよっぽどおかしいと思います。
何度でも言いますが、あまりにも画面が黄色いと思ったら任天堂か購入店に言って下さい。
製品に 多 少 の バラつきがあるのは仕方がない事ではありますが、たまに度を越えた本体もあります。
我慢しながら使うのはメーカーの思う壺です、いい加減な完成度の本体を掴まされたら、「これはいい加減な本体じゃないか?」ときちんと伝えるべきです。
でないとメーカー側はいつまでも改善しません。
任天堂は金もかかるし面倒なので「仕様だ」と言い張りますが、強く言えば対処します。
白画面本体(アタリ)と黄色画面本体(ハズレ)が多少の差であれば尿液晶はここまで話題になっていないでしょう、多少じゃないからいつまでもいつまでも尿液晶は話題になるのです。
クレーマーと思われようが関係ありませんよ、完成度にあまりにもバラつきがあるいい加減な本体を売り続ける方が悪いのですから。
書込番号:14971711
13点


Let's try さん、で、この画像は3D オンの状態なんですか?
で、3D オンにすると、どうですか?
書込番号:14979600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

省エネモードをoffで黄色っぽさはなくなりませんか?
書込番号:14982436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LetsTryさん
最初の画像と違って変な影が映ってたり本体が90°曲がってたり3Dスライダーがギリギリだったりで何とも言えません……。
(分かりやすいように)3Dスライダーを一番上にして、下画面が省エネOFF輝度5を表示している画面にして、本体を90°にせず最初の時のように撮って下さい。
書込番号:14991697
1点

液晶のパックライトに使っている白色LEDには色温度のばらつきがあり、
通常、同一液晶内では選別されています。色むらがあれば、交換可能かも??
DSの様に2画面ある場合は、上下の液晶がたとえ同じタイプの液晶でも
ばらつきがあることは否定できません。
最近、色温度にこだわる方が多いので、メーカも調整する機能を追加することを、
考えたらと思います。
但し、表示する画像データを補正して色温度を変えることになるので、
厳密には表示できる最大色数が減ったり、CPU負荷が増えることにより
電池のもちが悪くなるかも??
書込番号:15036832
0点

程度問題なんでしょうけどダメ元でサポートに連絡して
送ってみては?(概ね基準内でそのまま返送にされる予感はしますが)
紅の猫さんの仕様だから苦情は我侭というのは
なんとも同意しかねますね
逆に販売前に基準内のハズレ色サンプルを提示せず
苦情には基準内と切り捨てする任天堂の方が我侭だと思います
交換できない最悪の色サンプルを提示の上シュリンクラップ契約にでも
してあれば苦情は我侭といわれてもなんら問題ないです
とはいえオペレーターや販売店に強く言うのが良いとも思いませんけどね
その辺の事情は分かります
なのでこの仕様なら事前告知をしつこいくらいするべきだし
事前告知がないならこのレベルの製品を販売するべきではないと思います
私も3DSLLを2台買って2台とも黄ばみ液晶だった上
見てもらう為任天堂送ったら基準内ですとのことだったので
懲りました、さすが大企業でお殿様と言う印象
とは言え問い合わせに割く労力・コスト
送料の負担など任天堂がつかうコストを考えれば
サポート自体は悪くないむしろ良い
ただしDS以降の液晶品質は個体差があり基準が甘い
そしてそのままGoサインを出して改善のないままである
センスの悪さと企業倫理の低下を感じた
と言うのが今回の私の感想です
ただ苦情対応のコストと液晶の基準引き上げに掛かるコスト
どっちが大きいのか、信用低下・不満を買うことのリスク
まで考えると甚だ良く分からない会社とも言えます
書込番号:15050800
3点

この性能で この価格!
省エネボタン OFFで 相当解消します。
それで嫌なら 返品して それ以降は 遊ぶな! 言いすぎかな?
だけど 任天堂もこの3DSで 相当厳しい立場に 立たされているから、携帯ゲームが なくなるかもよ?
それなのに 足をひっぱるのは やめようよ。
スマホの対等で 携帯ゲーム機市場が 縮小しているって 知っているの?
スマートホンには無い 機能として 3Dなんだろうけど、なんかずっとやっていると 酔うよね。
この価格で ネット環境も付いている、ステレオカメラもつけているんだし、SDカードも搭載、1万円も値下げしたんだから、苦しい台所事情も 考えていあげようよ。
書込番号:15145573
4点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
「ブルー×ブラック(BLUE×BLACK)」が10月11日(木)に発売されます。
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120925.html
書込番号:15119310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

待望の青!と、言いたいところだけど、やはり2色押しなんですね。
娘に選ばせますが、白選びそう…
書込番号:15119363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新色追加は嬉しいですが、青黒のセパレートかー。
単色系をもっと増やしてくれないのかなー、黒黒とか。
書込番号:15121375
2点

月ペースで新色投入でしょうか。
やっぱり11月は「どう森」で緑が来ますかね。緑といっても、黄緑で白ツートンとみた(勝手な予想)
黒×黒はいずれ出そうですね。ゲーム機の定番色ですから。あ、でもDSiLLにはなかったか…
友人はゴールドを期待してます。シルバーがあるからとか・・・・
にしても、海外版しかないと思っていた青、きましたね(ツートンなのはもう仕方ないです・・・)
ピンクと違って、色合いが良さげなので、これ買います。
今週末、シルバー購入の予定でしたが、ここをのぞいてよかった・・・・
スレ主さん、情報ありがとうございました(^。^)/
書込番号:15126147
2点

>へっぽこ主婦2 さん
お役に立ててなによりです。
自分はまだLLは購入していません。もうちょっとカラバリ出る迄、様子を見てみます。(もしかしたらMH4が出る迄)
書込番号:15126289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

自分はLL は所有していませんが、3DSでも画面をきちんと正面から見ないと綺麗には見えません。
最近は新たにソフトを買った時だけ3Dでプレイして見ますが、直ぐに2Dに戻しちゃいます。携帯機のような小さい画面では、3D表示はちょっと厳しいですね・・・。
書込番号:14975374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

裸眼で見れる3D画像なので、それくらい仕方ないと思いますが…。
書込番号:14975413 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

通常の3DSもLLも持ってますが
両方少し視点が変わっただけで
黒っぽい縦じま(?)みたいなものや全体的に黒くなったり2重になったりしますね。
私もそれが嫌なのでほとんど3Dレバーを一番下にして2Dにしてます。
書込番号:14975921
2点

皆さんレスありがとう
hanimaru-nさんの書かれてるのがまさにそれで
あの縦縞がわたし、気になります!!
3DSの時は全く気にならなかったのに・・・
画面に貼った保護フィルムのせいかとも思ったんだけど
仕様のようね・・・とても残念だわ
書込番号:14976059
1点

すいません、3DSでは気にならなかったそうですが、3DSでは左右に傾けても
3Dを楽しめるのですか?
書込番号:14985625
0点

LLでない3DSだけど、うちの子ふたりは、3D切って2Dで使っています。
書込番号:15006807
1点

自分もスレ主さんと同じで3DSではそんなに気にならなかったけど3DSLLではめちゃくちゃ気になりゲームに集中できなくなってしまいました。ほんとにちょっとでも顔を左右にむけるだけで画面がゆがんで見えるようになってしまう為に顔も本体も全く動かさずにプレイしないとならない。こんなんなら無理に3Dなんていらないですよね。結局3Dでどうしてもやらなきゃならないゲームは3DSで、2Dの場合は3DSLLでと使い分けなきゃならない状態です。
書込番号:15088413
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
予約期間:2012年8月25日(土)〜9月14日(金)
全国のポケモンセンター(サッポロ、トウホク、トウキョー、ヨコハマ、ナゴヤ、オーサカ、フクオカ)の店頭で受け付け。
商品お引き渡し開始日:2012年9月15日(土)
※9月15日(土)の店頭一般販売はございません。
とのこと
http://www.pokemon.co.jp/info/2012/08/120817_p02.html
子供に買ってあげようかな
2点

どうせ買うなら、良いかも?
でも家の娘はポケモン卒業したからな〜
もう何タイプか欲しかったですね。
娘はブルーが好きなので、ポッチャマとか、今の水タイプの…何だっけ?の青系カラーあれば即買いなんですけどね。
書込番号:14948993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
こんばんは
ポッチャマって知らなかったからくぐった(笑)
ハッピーセットのスコップのやつですね
可愛いね
僕もブルーがいいです(爆)
3DS LLはアダルトなイメージがあるので
このような新色は歓迎です
3DSは値下げ前の定価で買って長女にあげました
なので、実は新色の3DS LL欲しいの僕です
書込番号:14951810
0点

子どもたち二人には去年のクリスマスに3DSを買ってあげましたが、
どこかで知ったのか、LLも欲しいと言い出しています。
LLは大きくて重たいから、もう少し二人が大きくなってからにしようねと
言い聞かせていますが、 ピカチュウイエローのこと知ったらどうなるやら^^;
書込番号:14955054
3点

ポケモンセンターがある地域付近に住んでいない人は労力を費やして受け取りに来るのでしょうか。
欲しい人がいても取りに行く事が出来なければどうしようもない。
いわゆる地域限定っぽいんですが、欲しい人の気持ちを考えると、「直販または販売店で数量を設けず○月○日○時○分○秒までに注文して支払い完了確認で、約2か月後に発送または予約した店舗受け取り。要は、期日までに注文し、支払い確認さえできていたら、直販は登録のあて名とあて先、店舗受け取りは予約番号または予約券さえ間違えなければ、商品が確実に送られてくるまたは受け取る事ができる」、という事はできないのかな?
いわゆる完全予約制で期日までに入金確認ができている事が条件ですが、数量限定ではないですし、間違いが無ければ必ず入手できる、というふうにはならないかなと思う。
さっすがは殿様商売が上手く、サードパーティーを選んでいた事もある超巨大企業 任天堂様です。
今でもその名残が残っているのですね。
Wii Uでも、日本とアメリカでは、セット内容が違うのは疑問です。
書込番号:15080466
3点

結局
忙しくて
予約しに行く事も
出来なかった
片道、電車で二時間だから(T_T)
ノーマルの新色待ちますw
書込番号:15082582
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
1本選ぶとなると非常に難しいですが、万人にオススメ出来るのは「SUPER MARIO 3D LAND」辺りですかねぇ。
書込番号:15039954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じマリオでも俺はニュースーマリ2をすすめるよ
書込番号:15040747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

New スーパーマリオブラザーズ2 と マリオカート7 ですよ。
書込番号:15041016
0点

一番プレイした時間が長いのは意外にもシアトリズムFFでした。
FFの音楽に思い入れのある人にしか楽しめませんが、、、
今もちょこちょこプレイしております。
マリオは3Dランドの方をオススメします。
やはり3DSならではのマリオなので。
今はロストヒーローズにはまってます。
主観視点が気にならなければ良RPGです。
時のオカリナは未プレイならやっておきましょう。
ローリング・ウエスタンとか電波人間とか、
e-shopのDLソフトは安くて良作なソフトが結構ありますよ。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/software/index.html
。。。一個に絞れない(涙)
書込番号:15041019
0点

どのようなジャンルが好きかでも変わってくると思いますが、スーパーマリオ3Dランドは1人用ですが面白かったです。ギミックも凝っていて冒険してるって感じもして。
マリオカート7は友達と対戦したりWi-Fi対戦もできるので、この手のタイプのレースゲームが好きでしたら長く楽しめるかと。やはり対人戦は面白いです。
個人的にはカルドセプトはかなり楽しみました。いたストにカード戦ち込んだようなゲームなのですが、どっぷりハマりました。そこそこ続いているシリーズなのですが今作はバランスも中々。3DSを持ち寄って友達と一緒にプレイ出来ますし、Wi-Fi対戦も可能です。肌に合えば長く楽しめます。
書込番号:15042091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去に遊んで気に入ったゲームタイトルとか好きなジャンルを挙げると、答える方も答えやすいですよ(^^
その上で個人的異見を…。
マリオ(マリオカート・マリオ3D・NEWスーパーマリオ2)は万人に勧めますね。
過去にカルドセプトシリーズされてお気に入りなら「カルドセプト」。
シミュレーションゲームがお好きなら「ファイアーエムブレム覚醒」。
お手軽な短時間で遊べるゲームならダウンロード購入する「ひゅ〜ストン」「引ク押ス」。
書込番号:15042710
0点

PSPでエースコンバットめっちゃ好きでした!3DSであるっぽいけどどうなんでしょうか?ちなみにやり込み要素みたいなのいっぱいあるゲーム好きです
書込番号:15042750
0点

>PSPでエースコンバットめっちゃ好きでした!3DSであるっぽいけどどうなんでしょうか?
残念ながら自分は3DS版は遊んでないですがAmazonのレビューはかなり好評のようですよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B005OUJMCS/ref=aw_d_cr_videogames?qid=1347181559&sr=8-1
>やり込み要素みたいなのいっぱいあるゲーム好きです
でしたら、モンハンtriGはどうですか?
その気になれば1000時間でもやり込めます。
書込番号:15042857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やりこみ要素なら正に「カルドセプト」ですね。
それと、↑でも紹介の「モンハン」。
「ファイアーエムブレム覚醒」もキャラ育て過ぎるエンドレス状態に私は陥ってます…。
書込番号:15043618
0点

>PSPでエースコンバットめっちゃ好きでした!3DSであるっぽいけどどうなんでしょうか?ちなみにやり込み要素みたいなのいっぱいあるゲーム好きです
3DSのエスコンは購入していませんが中々の高評価のソフトのようです、体験版が配信されていますのでDLなされてみては?Wi-Fi環境がなければお店とかの3DSスポットでDLなさるとか
シューティング系でやり込み要素があるのは「新・光神話 パルテナの鏡」。これはデフォでは左スティックでキャラ操作を行い、タッチパネルで標準を合わせるという独特の操作方です。甥っ子はすぐになれちゃいまして友達やWi-Fi戦なんかで結構盛り上がっていました。
新しい武器を手に入れる事で戦闘の仕方に幅が出ます。武器合成や収集要素も多くやり込もうと思えばかなりやり込めるタイトル。空中戦、地上戦とあるのですが、戦闘に絡むストーリーが結構面白いというか笑えます。これも非常に評価の高いソフトです。
書込番号:15044239
1点

・スーパーマリオ3Dランド
・スーパーマリオ2
・マリオカート7
・ぷよぷよ
・初音ミク project MIRAI
以上です。
一番のお勧めは初音ミク project MIRAIです。
3DSLLだとスピーカーの音質音量が3DSよりも半分ぐらいまで劣化しているので初音ミク等の音ゲーを楽しむには厳しいかと思います。
書込番号:15052628
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
色々なお店でお願いしたことのある方に出来れば回答をいただきたいのですが、
ここの量販店が良いとかありますか?わたくしも調べた所、ビック、ヤマダ、ノジマでやっているみたいなんです。よろしくお願いします。m(_ _)m
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
ヤマダ電機は他店舗で購入し商品でも対応して頂けるので、私はオンラインショップで安価に購入後、持ち込みで利用していますの。
サービスの質は店員さん次第だと思いますが、新宿店で複数回利用して、キレイに貼って頂きましたわ♪
他の方がヨドバシカメラとビッグカメラのサービスを利用したモノを見せてもらいましたが、どれもキレイに貼られていましたので、お近くのお店でサービス料金と相談して決めれば宜しいのではないかしら。
書込番号:15038033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kiznaさんありがとうございます!
ヨドバシはどこのヨドバシカメラですか?
出来れば支店名を教えていただけると幸いです。
書込番号:15040772
0点

私なんかは、風呂場で素っ裸になって、HORIのピタ貼りを貼ったけどな^^;
書込番号:15041028
3点

↑
あ、ごめんなさい、LLでない3DSでの話しです。
書込番号:15041034
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
ヨドバシカメラの店舗名称は正式名称はうろ覚えですが、西新宿店(?)だったと思いますの。
知り合いの方のお話ですと秋葉原店にもある様ですわ。
もしかして該当サービスを行っている店舗と行っていない店舗があるのかしら。
書込番号:15041477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サフィニアさんkiznaさんありがとうございます。ヨドバシではやってないみたいです・・・
書込番号:15041872
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


