
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年7月19日 02:15 |
![]() |
16 | 17 | 2012年7月11日 23:31 |
![]() |
9 | 10 | 2012年7月7日 19:27 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月4日 17:37 |
![]() |
24 | 11 | 2012年7月3日 01:54 |
![]() |
7 | 3 | 2012年7月1日 02:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

現在も、全色発売日分が予約可能です。
書込番号:14809045
2点

ヨドバシドットコム予約復活してますね。
私はスレ主さんの書き込みをみて前回復活のときにホワイトを予約できました。
今から楽しみです。
書込番号:14826413
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
待ちに待っていた3DS LLですが、何色を買うかで迷っています。
正直、なんでツートンカラーなのか、よくわからないです。
DSi LLのように一色で統一して欲しかったと思っています。
個人的には赤が好きなんですが、内部は黒ですしねぇ。
そうなると一色で統一されている白が一番無難なような気もするのですが。
参考のためにお聞きしたいです。
皆さんは何色を購入される予定ですか?
3点

確かにツートンが最初の販売カラーに
2色も来るとは思わなかったですね。
まだ3DS持ってないので
買うならLLでホワイト予定。
3DSに関してだけで過去の販売履歴を見る限りですと
今年中にLLの新色が来るかと。
初期3DS発売から5か月で新色がきてますし
そこから3か月でさらに新色追加と。
遊びたいゲームがまだないようなら
欲しいカラーが発売されるのをもう少し待ってみるのもいいかもです。
書込番号:14720102
1点

現在、コバルトブルーを所持してます。
3DS LLはシルバーを予約しました。
赤色と悩んだのですがおっさんが持つには刺激的すぎると思いシルバーにしました(笑)
書込番号:14722446
3点

ツートーンは確かにターゲット層が見えてこない。
個人的にはグレーの垢抜けないスライドパッドをいい加減なんとかしてもらいたい。
書込番号:14722580
0点

色にこだわりがおありなら、写真だけで決めるのでなく、発売されてから店頭で現物を見て判断されるのが一番です。
多分、クリスマス商戦か、来年の春の決算時期前に新色を投入するのではないかと推察します。ただ、それがスレ主様の気に入る色かどうかはわからないです。
書込番号:14723327
4点

なんで単色を出さないんだろう?
3DSも横からみると上中下で色違うし、これをこわだりという意味がわからない。
書込番号:14724669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSLLは購入してなかったので、今回は購入しようかなぁと思います。
発売日に買ってまだ未開封のファイヤーエムブレムをどうせなら
デカい画面でやりたいので。
買うなら白かなぁ。
赤もシルバーもマット仕様っぽいけど白はどうなのかしら。
ツルテカだったら嫌だなぁ。
書込番号:14726605
0点

DSiLL発売時はどちらかというとシニア向けという感じでカラーも渋めでしたが、今回は初回からレッドやシルバーなどが使われていてまあいいかな〜と思います。
私はjoshinでシルバーをポチってみました。
その他に、液晶部分と周りの枠の部分が独立してるところがいいです。
(3DSの時みたく上画面全体に液晶フィルムを貼らなくてよくなったのがいい)
気になってるところは、ヒンジのぐらつきと3DSでは画面を閉じた時に上画面に出来ていた下画面枠の痕ぐらいです。
改善されてるかな〜?
ACアダプタが別売なのは私は気になりません。
他社製の3DS用の安くありますし。
書込番号:14726825
0点

所持してます3DSは、レッドです。
今回もレッドにします。それに、中が黒のほうが3Gが浮き上がって
カッコよく見える気がします。
必ずと言っていいほど他の色が発売されることを予測しますので
慌てて買わなくても・・・と思うのですが
ひそかに、モンハン4限定3DS−LLを期待してます。
書込番号:14730571
0点

ゼブラ牛さん>
モンハン4限定3DS−LLは十分有り得そうですね。
書込番号:14732638
1点

青系欲しいですね。いずれは出るでしょうけど。
買うかどうかわからないけど、私は今レッドだから逆にシルバーかな。
どうせなら右スティック付けてWiiUのタブコン代わりに出た来るようにすればよかったのに。
書込番号:14755089
0点

ホントに、待ちに待った3dsllですね。
でも最初の3色はちょっと微妙・・・・・クリスマス、年末商戦あたりにカラバリが増えるか賭けてみます。
出なかったら・・・・・シルバーかな・・・デコっちゃおう。
海外版3dsの紫みたいなの欲しいんですけどね・・・・ホントなんで自国民を軽視するかな・・・・
書込番号:14756649
0点

海外のカラバリは黒とのツートンカラーで青、赤、銀
それで日本が青が無くて代わりに白の単色みたいですね
日本人は白が好きな人が多いそうで国内は白は外せなかったと思う
世界共通で好きな色の順は青がトップで、続いて赤、黒と原色を好むそうです
今回のカラバリに当てはまるかもw
ちなみに自分は白を辞めて赤にしました。
書込番号:14758271
1点

自分は赤にしました
白はDSiで購入して思いのほか汚れが気になったのと、シルバーは初代DSで購入しているので、今回は今まで自分が購入していない色にしてみました
書込番号:14758974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たくさんのご意見、ありがとうこざいます。
最初は予約して発売当日に買うつもりだったですが、
待てるなら欲しいカラーが出るまで待ってみるのも一つの手だと思えました。
確かに年末か、遅くとも年度末には新カラーが出るでしょうしね。
質感なども実物を見てからでないとなんとも言えないと思いますし……
(DSi LLに比べるとかなりチープという印象ですし)
ホンネを言ってしまえば3Dには何の興味もないんですが
(実際使用する時は2Dで使うだろうと思います)
新発売のソフトはほとんどが3DS用なので仕方なく購入すると言うか……
実際のところ、3D機能が目的で購入する方がどれだけいらっしゃるのか
少し疑問に思っています。
書込番号:14779539
0点

>3Dに興味がない。
それについては持っている現在でも同感です(笑)
視野角によって全くブレないなら兎も角ですが、基本見づらいだけですし、何より演出効果もそれ程劇的ではないですからね。
自分の体調にもよりますが、慣れれば慣れた分、逆に今3Dだっけ?と区別がつかなくなることもしばしば
私はあまり頓着せずに、高解像度版DSと割り切ってプレイしてます(笑)
書込番号:14779634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は3Dでプレイする派ですね。
2Dでもいいかなと3DをOFFにするものの何か物足りなくて結局3Dに戻してプレイしてます。
映画のBD購入する時も3Dバージョンがあればそっちを購入している人なので、自分みたいのは少数派かもしれませんが。
書込番号:14794948
1点

私も3Dにする派ですね。電車の中とか落ち着かないところでは2Dですが。
初めは「標準でついてるものなら、使ってやるか」感覚だったのですが、今では2Dでは物足りなく感じてしまいます。
書込番号:14795258
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
小学生の息子にDSを購入予定です。
DSを持っておらず、友達が3DSを持っているので、3DSを購入するつもりでとりあえず楽天やアマゾンを覗いたところ、3DSLLが発売予定と知り、こちらの購入を決めました。
皆さん予約されているようですが、どちらのお店で予約されていますか?
今まで電化製品のネットでの購入は避けてきたんですが、ネットのほうがお得なのでしょうか。
オススメのネットショップなどありましたら、教えていただけるとありがたいです。
ちなみにソフトは「トモダチコレクション」「ポケモン ホワイト2」を自分のお小遣いで買うそうです。
0点

私の場合、ゲーム機本体は実店舗で購入しますね。
初期不良のとき、交換に応じてくれますから。
(※店舗によるので注意)
ネットだと…何かと面倒。
書込番号:14771802
0点

ネットで購入した方が安いかもしれませんが、本体に関しては近くのショップ等で購入されたほうが安心だと思います。
不具合や初期不良等でも安心でしょうし。
書込番号:14772027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すでに普通の売り値付けてる所は売り切れ状態で、後はメーカー希望小売価格以上の値段付けてる所ばかりです。
実店舗で予約できるなら実店舗の方が良いと思いますよ。
後、余計なお世話かもしれませんが、小学生の手にLLって大きくないかなと思うんですが。実店舗で実物を見てから買われては?
書込番号:14772100
0点

ACアダプターは付属してません
現在1,500円 7月12日から1,000円に
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/3dsLL/index.html
書込番号:14772240
4点

> 小学生の手にLLって大きくないかなと思うんですが
DSiLLの話になるんですが、
私も購入前まではそう思ってました。重いし。
でも意外に難なく使えてます。小学生でも幼稚園年少でも。
先日ポケモンの最新作が出て久々のDSでも遊べるゲーム新作を買った途端、またDSiLLを兄弟で取り合いになってます。
やっぱ大きいほうが嬉しいようで…(^^;
そう言いつつ、
持ち運びがメインなら、LLでないほうを強くオススメしますよ。
(うちは外で遊ばない遊ばせないルール)
書込番号:14772642
1点

スレ主です。
やはり実店舗で購入したほうが安心ですよね。
それにしても、ネットではほぼ、予約受付終了しましたとなってますが、実店舗でもそんな状態なんですかね…
ゲームに関しては両親とも疎いので、こんな経験は初めてなのです。
できるだけ発売日にゲットしたいのですが、予約できる実店舗って、どうやって探されているんでしょうか?
電話で電器屋に問い合わせるとか?ヤマダ電機やコジマなど、大手の家電量販店にいけば、大概予約できますか?
この土日で予約はしたいと思っています。
無知ですみません、教えていただけるとありがたいです。
あと補足ですが、外に持ち歩くことはあまりないと考えています。目の負担を考えてもLLがいいと思っています。
書込番号:14772775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大手家電量販店は勿論、イオン等のスーパーやTSUTAYA、GEO等のゲーム取り扱い店等、スレ主さんのお好きな店舗に問い合わせてみられてはどうでしょうか?
長期保証等の有無も確認、検討された方が良いかもしれませんね。
書込番号:14772863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご近所あたってみるといいでしょう。電話で事前確認するとか。
ネット上で予約締め切りは不人気ゲーム機でさえもよくあることです、気にされなくてもよろしいかと(^^;
書込番号:14772917
0点

TSUTAYAやゲオなどでも売ってるんですね!ゲオは中古専門だと思っていました(^_^;)
この週末でいろいろ当たって予約します!ありがとうございました!
書込番号:14772966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お子さんに3DSと3DSLLのどっちがいいのか聞いてみたらいかがですか?
親があれこれ考えても実際に使うのは子供なので、親が3DSLLの方がいいと思って買っても子供の方は3DSの方がいいということもありえますので。
書込番号:14776636
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
昨日、3DSのバイオハザードがやりたいと思っていて、パチンコで少し勝ったので
近所のゲオで本体を買いに行きました。
薄いグリーンの色の本体を買うつもりでしたが、品切れで、帰ってアマゾンで買うかなって
ネットで見てみたらびっくりです。
そこでLLの存在を知りました。
ここの情報でビックカメラで予約したら発売日に届くみたいなので予約しました。
もし、昨日、欲しい色の本体が売っていて買って、でその後LLを知ったらと思うと・・・
1か月切ったのに任天堂さんはCMも流さないんですね〜
以前Wiiのときは発売の2〜3か月まえから宣伝してたとおもうんですが。
皆さんにお聞きしたいんですが、LLの情報はいつごろ知りました?
自分が遅すぎるだけですかね?
3点

CM流すと結構な金額(時間帯によっては億単位?)が必要なので流さないのかも。
書込番号:14743914
5点

早々にネット販売では予約締め切りになった所も多いくらいなので、
知ってる人は十二分に知っている…でしょうね。
新聞にも普通に載りましたしね。
完全新商品ではないので(3DSがあってのLL)、
超積極的な宣伝はしないんじゃないでしょうか。
書込番号:14744234
4点


返信ありがとうございます。
早々にネットで予約受付はしていたんですか・・
自分的には結果LLを買うことになったから良かったけど。
これから家電を買うときは新製品が出ないか調べないとだめですね。
書込番号:14744516
1点

ゲーム板を利用してる方は22日に知った方が多いんじゃないでしょうかねぇ。
書込番号:14744520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新ハードだったwiiと、1バリエーションに
過ぎないLLのCM回数比べるのもどうでしょうね。
DSLLと比べるならわかりますが。
自分はダイレクト放映日の22日?に
知りました。
書込番号:14744711 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

先週発表されたばかりなんですね。
失礼しました。でも、すごい急ですね、1か月弱で発売なんて。
今回はほんとタイミングが良かったです。品切れで^^;
赤 グレー 白 の3色しかなかったので赤にしました。
アマゾンの値段が怪しかったので、ここにきて正解でした。
ありがとうございました〜もうスルーしてくださって結構です。
書込番号:14744780
1点

スレ主さん、私は知ったのはここ一週間くらいです。Wiiもですがここ数年の任天堂はアメリカで新製品の発表→発売→日本で発売って形が多いです。ハードもソフトも作る日本の大手ゲームメーカーなのになぜか日本は後回し的な感じになってて疑問に感じます。
おそらく薄いブルーはアクアブルーですよね?生産は終わってるのでお店になくてよかったですね。DSiLLの時もそうでしたがツートーンでホワイト以外はいまいちぱっとしないです。
書込番号:14751105
0点

返信どうもです。
アクアブルー生産中止になってたんですね〜
以前、お店で見たときにいい色だなってのだけ覚えていて・・・
たしかに、パッとしない色だけど、パチンコで勝ったお金って置いといたら、
またパチンコで使っちゃいそうだから・・・・汗
なら赤でいいかなって感じで予約しました。
あ、下の投稿されてる動画みたらグリーン?のLLでしたね。
グリーンあったらよかったのに。
書込番号:14751779
1点

下の動画を投稿した者ですw
あの緑色は黄色いライトで緑っぽくなったみたいです^^;
新たに動画みつけたのでこちらに投稿しますね
http://youtu.be/9pzKPSSIIW8
これをみたらツートンも格好良くて反対色の赤も良いなと感じ
amazonで定価で予約したんですが辞めて、
ゲームショップで私も赤を予約しなおしました。
他に集めた情報
重さはXbox360のコントローラーぐらいで角が無く持ちやすい
3Dは現行機より見やすい
スタートボタン等が押しやすくなってペンは右側から抜き差しする
外見は安っぽい 指紋は付き難い
白色は汚れやすいかもと思い予約後に悩んでたんですよねぇ
これですっきりしました
発売が楽しみですね!
書込番号:14754834
0点

海外は、色が豊富でいいですね。
動画、見ました!!
思いのほか面積は大きいんですが、高さは薄いんでびっくり。
画面も迫力がありそうで、今から楽しみですね。
ネットのビックカメラは今回、初めて利用しましたが、もうポイントが入ってました。
商品が届かないうちに入ったんで、もうキャンセルできないのかな?
でも、キャンセルするつもりはないので
LLのアダプターとフィルムをポイントで買いました。
あとは届くのを待つだけです♪
書込番号:14755923
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

ほんと。上画面は結構薄いですね。
実機を見てからと思ってましたが、ちょっと欲しくなりました。
書込番号:14733380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他の実機動画
http://youtu.be/qDhWnQ6qNKQ
海外では青色もあるんですね
日本で出てたら絶対選んだのに・・
ツートンカラーは表裏同色で内側が黒色だと初めて知りました^^;
書込番号:14747093
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


