| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 8 | 2014年1月7日 00:13 | |
| 0 | 6 | 2014年1月6日 14:24 | |
| 0 | 12 | 2014年1月3日 23:02 | |
| 6 | 3 | 2013年12月24日 23:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
このパソコンでマインクラフトをやりたいとおもっているのですが、できるでしょうか?後、15.6?インチとかどのくらいの大きさなのでしょうか?親切なかた教えてください
書込番号:17043271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>このパソコンでマインクラフトをやりたいとおもっているのですが、できるでしょうか?
できますよ
>後、15.6?インチとかどのくらいの大きさなのでしょうか?親切なかた教えてください
16:9で斜め39.624センチのモニターです
書込番号:17043342
![]()
0点
ありがとうございます!
このパソコンでマイクラはカクカクな動作になりますか?
書込番号:17043363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホからでもマインクラフトのWikiでも見てください。
調べ物をした事ないんですか?
書込番号:17043378
![]()
1点
すいません(-_-;)
きちんと調べたのですが、なにせパソコンを買うのは初めてで無知なものですから、本当にすいません(-_-;)
書込番号:17043400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
正味な話、安くてそこそこなパソコンだとは思いますが、ゲームをしたいのでしたら搭載されてる740Mだとちょっと苦しいでしょう。
Fast設定なら十分に遊べるようです。
最大設定で快適に遊びたいのでしたらIntel Core i7-4700MQというCPUとGeForce GTX765Mというグラフィックを搭載したノートパソコンがお勧めです。
書込番号:17043464
![]()
1点
ありがとうございます!
助かりました
書込番号:17043471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失礼しました。訂正いたします。
740MではありませんインテルHDグラフィックス4000でした。
Fastでは遊べますが、あまりお勧めできません。
書込番号:17043612
0点
そうだったんですか!!
でも、ご丁寧に解説していただきありがとうございます
書込番号:17043633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入したテンションで8.1にアップグレードしてみたのですが、ドライバとゆうものを自分でインストールしなければいけませんか?書き込みで目にしたので気になっております。
書き込みで紹介されているリンクでみたところ、たくさんドライバが表示されるのでどれをインストールすればよいのかわかりません。
今出ている不具合はASUSインストールアプリを起動すると「記憶装置内のドライバはお使いのハードと互換性がありません」と表示されます。
ドライバをインストールするとこれが直るのでしょうか?
どなたかお助けください。
また、win8に戻すとリカバリ領域が消える不具合がでると2ちゃんねるに書き込みがあったのですがもうリカバリできなとゆうことでしょうか?
買ったばかりなのにいろいろ凹み中です;;
0点
コンパネからデバイスマネジャーを開いて、びっくりマークが付いてるデバイスがないか確認してみてください。
もし、びっくりマークが付いてればそのデバイスのドライバが適応していないということです。
書込番号:17031801
![]()
0点
返信ありがとうございます。
びっくりマークはついておりませんでした。
ドライバを自分でダウンロードする必要はないとゆうことでしょうか?
書込番号:17031823
0点
ということは、少なくとも搭載デバイスについては不具合はないということです。
しかし、アプリケーション・ソフトウェアが未対応のものがあるかもしれませんね、
でも通常使用では不都合はないはずですから、そのまま使っててよろしいと思えます。
書込番号:17031880
0点
そうですか。スッキリしました。しかしながら同じpcでドライバをインストールされている方がいるのはなぜなんでしょう…
他の方のスレにあったものですから気になってしまいました。
書込番号:17031890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>win8に戻すとリカバリ領域が消える不具合がでると2ちゃんねるに書き込みがあったのですがもうリカバリできなとゆうことでしょうか?
もしかして、リカバリーディスクを作成せずに、勢いでアップグレードされたのですか!?(汗)
その場合、メーカーからリカバリーディスクを購入すれば、何回でも戻せると思います。
失礼しました!
書込番号:17031975
0点
リカバリーディスク等を作成して必ず検証しないとできたからこれでよいということにはなりません。使えてのリカバリーディスクです。
書込番号:17041447
0点
ビックカメラのレビューにはあります。
>ストアからWindows8.1にアップグレードしたが、8.1で復活したスタートボタンはWindows7までのスタートボタンとは異なっていました。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail_review.jsp?JAN_CODE=0886227606597
書込番号:17016251
0点
キハさん素早い回答ありがとうございます。
ご紹介いただいたページ見てみます!
書込番号:17016276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドライバーは下記リンクで、Windows 8.1 64bit を選択するとダウンロードできます。
http://www.asus.com/jp/supportonly/K550CA/#support_Download
書込番号:17016869
0点
Win8.1のUP生じる不具合は、Win8.1やwin8のクチコミ見ると書いてますので、もしものときは読んでみると良いですy
書込番号:17017069
0点
naranoocchanさんドライバーのページの紹介までしていただきありがとうございます!
URLにアクセスしても『ページが見つかりません。』となってしまいました…あれ(^-^;
書込番号:17017084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主様へ
わたしは、問題なくアクセスできます。
なんでだろ〜(汗)
書込番号:17017548
0点
パーシモンさんありがとうございます、何か不具合があれば情報収集したいと思います!
naranoocchanさん、パソコン本体からアクセスしないとだめなんですかね?
さっきはスマホからアクセスしてました…(・ω・;)
書込番号:17017752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
windows8.1にアップデートできましたが…いくらやってもドライバのダウンロードページに行けない…。
なぜでしょうかね…(-_-)
ASUS公式サイトのサポートから行って、『ドライバーとツール』をクリックしても全くページ開けません。
他の方はドライバー普通にダウンロードできてますでしょうか?
ドライバーってダウンロードしないと何か良くないことがありますかね?(^^;
書込番号:17017972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ドライバーってダウンロードしないと何か良くないことがありますかね?(^^;
買ったままの状態ではインターネットの接続が途切れまくってましたが、ドライバーを更新した後は安定して接続してます。ドライバーはタイル画面でインストールアプリを表示させるとASUSカテゴリの中に入ってます。
書込番号:17019378
0点
私もASUSのほうからはアップデートできなかったので、ここを参考に↓
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/update-from-windows-8-tutorial
パソコン本体のスタート画面→ストアからアップデートしたらできました。
うちの通信が遅いので何時間もかかりました。
アップデートしたらパソコン開くたびに面倒だったスタート画面が簡単に消せて、
最初からデスクトップ表示できて快適になりました。^^
書込番号:17024884
![]()
0点
kei555さん、mochi24さんありがとうございます!
なんとかドライバーのインストールできました!
皆様ありがとうございましたm(__)m
書込番号:17026036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
わたしもwin8.1にアップデートしてみたのですが、タイル画面でインストールアプリを表示できなくなりました。
上記リンクでドライバをダウンロードしようと思うのですが、表示されるドライバ全てをダウンロードするのでしょうか?
素人すぎてさっぱりわかりません。お助けを。。。
書込番号:17031444
0点
現在このノートPCの購入を検討しています。
そして現在wiiでしているドラクエ10をPCに移してのプレイを考えているのですが、
快適にプレイできますでしょうか?
スペック的には大丈夫だと思うのですが、私自身あまり詳しくないので教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点
最低限必要な動作環境は満たしているので、問題ないと思います。
http://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_1_1_win
書込番号:16994887
3点
>>快適にプレイできますでしょうか?
設定をあまり上げなければ(標準くらい)楽しめます。
1万円値段が上がりますが、設定を重くして遊ぶならX550DP-XXA85とかどうでしょうか?
ASUS
X550DP X550DP-XXA85 \54,800
http://kakaku.com/item/K0000517926/
AMD Quad-Core A8-5550M
2.1GHz/3.1GHz(ターボ時)/4コア
デュアルグラフィックス
AMD Radeon HD 8550G+8670M
書込番号:16995156
![]()
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと20時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






