Df ボディ のクチコミ掲示板

2013年11月28日 発売

Df ボディ

  • 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
  • フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
  • 電源OFF時も含め、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などの設定値を常時視認できる。可倒式露出計連動レバーを採用し、非AIレンズの装着も可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥129,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション

Df ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月28日

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ボディ」のクチコミ掲示板に
Df ボディを新規書き込みDf ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

オールドレンズ広角24mmF2.8試写

2017/02/07 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

別機種
別機種
当機種
当機種

24mmF2.8

45mmF2.8

日光神橋

神橋たもとにて

浅はかな情報では、ニコン初の広角レンズ24mmf2.8が手元にあり、試写を行いましたので紹介します。
またニコン初のパンケーキ45mmF2.8も持って行きましたが、今回は試写しませんでした。
場所は皆さん一度は訪れたことがあると思われる、日光神橋です。
撮影は昔を思い出す、全てがマニュアルでした。

照会します写真は、プロパティで焦点距離の数値がアンマッチになると思いますので、悪しからず。

写真1.Df+24mmF2.8 広角
写真2.Df+45mmF2.8 パンケーキ(異形フード付き)
写真3.日光神橋
写真4.神橋のたもとにて

書込番号:20639180

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/02/08 10:42(1年以上前)

パンケーキは欲しいのですが、購入に至らず。 (;。;)
橋のたもと近くのホテルには、たまにお世話になっております。
庭から川筋まで下りて楽しめます。最近、間が空いてさぼってますけど。

霞がフレア気味になって良い効果ですね〜。

書込番号:20640184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件

2017/02/08 17:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パンケーキ1

パンケーキ2

マイクロ1

マイクロ2

>うさらネットさん
手持ちレンズの重さを測りました。いずれもフィルター径52mm、軽いです。

1.パンケーキ:45mmF2.8(異形フード含む)=180gr
2.マイクロ:55mmF2.8=235gr
3.広角:24mmF2.8=280gr
4.ズーム(+マイクロ):35−105mmF3.5-4.5=545gr

本日、戸定邸に行き、白梅をパンケーキで試写しました。(マイクロ55mm、ズーム35−105mmも)

写真1.パンケーキ1
写真2.パンケーキ2
写真3.マイクロ1
写真4.マイクロ2

余談:うさらネットさん記述のホテル、私も何回か利用しました。 今回は手前のステーキハウスでランチ、車を置いて試写しました。
創始者の次男は箱根宮ノ下富士屋ホテルの創設に寄与したので、建物の感じが似ています。

両ホテルとも世界の有名人が宿泊し、写真や色紙が残されています。箱根ではアインシュタインの直筆、蒋介石の色紙が印象的でした。

書込番号:20640877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件

2017/02/08 17:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「戸定黄梅」1

「戸定黄梅」2

「戸定黄梅」3

「戸定黄梅」4

追記
「戸定黄梅」が満開でしたので、35−105mmズームレンズで撮影しました。
撮影は邸内からで距離があり、手持ちレンズではアップできませんでした。

なおプロパティーの焦点距離は全てアンマッチですので(オールドレンズのせい?)、悪しからず。

情報:梅庭の今年の梅はあまり賑やかではありませんでした。(枝の選定のサイクルの影響か?花が少ないです)

書込番号:20640902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

ライカM10

2017/02/07 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:1666件

みたいなやつ、出ないかなあ〜・・・。

書込番号:20638558

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/02/07 20:15(1年以上前)

>ガリオレさん
こんばんは。

100周年ネタということでしょうか。。。。。

書込番号:20638593

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/02/07 20:56(1年以上前)

いいですね。

当然、FXセンサー+ミラーレス+新マウントということになりますね。

デカい分厚い一眼レフはもう飽きた。

書込番号:20638729

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 Df ボディの満足度5

2017/02/07 22:02(1年以上前)

今までのデジタルライカもM10も
レンズからセンサー表面までの位置は同じはず

と言うことは
センサー本体を含む後ろ側が薄くなったから
本体を薄くできたんじゃないかと

Fマウントでも
薄いデジタルカメラが出来る可能性がありますね

書込番号:20639015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/02/08 03:24(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/671/710/html/009.jpg.html

D750からすでにセンサーユニットと基板をツライチにして薄くしてるからね
この技術を使うだけでDfもけっこう薄くできる♪

書込番号:20639719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件

2017/02/08 19:33(1年以上前)

F3のような凛々しいカメラを作って頂きたい・・・。

書込番号:20641170

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2017/02/08 19:46(1年以上前)

背面モニター廃止

ダイヤルはシャッタースピード・絞り・ISO感度・・・露出補正まで許そう。
AFは・・・((+_+))・・・MFのみ・・・((+_+))・・・やっぱ有り。
何も無い様で実は手振れ補正とAFでは最強みたいな・・・

あれ、オリンパスOM-D E-M1 MarkU・・・いや、何でも。。。

書込番号:20641203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/02/09 04:39(1年以上前)

>ガリオレさん

>F3のような凛々しいカメラを作って頂きたい・・・。

確かにDfはお弁当箱みたいです。(;^_^A

個人的な希望としては、
SPデジタルでしょうか。。。。

オリジナルSPから60年以上、
銀塩のSP復刻版からも10年以上、、、、

FXミラーレスのSシステム発表に併せて、
Dspの発表。。。。。。

もちろん、
10年前でも大変だったレンジファインダーは、もう作れないでしょうから、
単純なOVFでもいいし。。。。
(フジのPro2でもOVF使わない人多いらしいですけど。。。)
ギミック、ギミック。(;^_^A

書込番号:20642426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2017/02/10 00:26(1年以上前)

フジフィルムのように、Dfグラファイトエディションでも良いかも。

書込番号:20644995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件

2017/02/10 19:51(1年以上前)

>ロケット小僧さん

品川のニコンミュージアム行かれましたか?
私はまだ行けてません。

書込番号:20646714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/02/10 21:34(1年以上前)

>ガリオレさん
こんばんは。

ニコンミュージアム、
拙も、まだ行けてません。

植村直己展は行ってみたいです。
F2チタンのウエムラスペシャル。。。。

常設にはハンザキヤノンもあるそうですね。
レンズと距離計はニコン、ボディはキヤノン。
なんだ、昔は仲良しじゃん(笑)

で、
ミュージアムショップには、
お約束のニコン羊羹。
スペシャルバージョンだそうですね。

「そうだニコンミュージアム、行こう」(古っ)

書込番号:20647011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件

2017/02/15 19:36(1年以上前)

DLさえ中止。
フレサイズミラーレスなど、夢のまた夢ですかねえ・・・。

書込番号:20661263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

正面から

斜めから

レンズ表示0.5

レンズ表示25

カメラリュックの中からオールドレンズMicro-NIKKOR Auto 1:3.5 f=55mmを発見。早速試写しました。
被写体は玄関先の小花(以前50mmF1.4で試写したもの。

レンズの外観をF3に装着して
1.正面から
2.斜めから
3.小花 レンズ表示0.5 接写リング付
4.小花 レンズ表示25(24.1が最少目盛)接写リング付


Dfは昨年末に購入、オールドレンズ以外の手持ちはタムロン28−300のみなので、次にタムロン90mmでも買おうか検討中に手持ちオールドレンズが出てきたので、しばらく考えて。

書込番号:20609516

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1589件

2017/01/28 12:40(1年以上前)

当機種
当機種

小花 追加

小花 追加

色違いの小花、追加写真です。

書込番号:20609540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/01/28 13:28(1年以上前)

純粋なマクロ撮影だけなら基本的にAFは使わないですからね
MF時代のマクロでも十分使える

僕はAFマイクロニッコール60/2.8(無印)を使ってるけど♪

ニコンのAFマイクロレンズはMF時の操作性がずば抜けていいので
このレンズもとても気持ちよく使えますよ♪

書込番号:20609669

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2017/01/28 13:31(1年以上前)

>ガジェットじいさんさん

こんにちは。

Dfにオールドレンズ…
似合いますね。
違和感が全くないですね。

撮影をお楽しみください!

書込番号:20609679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2017/01/28 14:48(1年以上前)

>ガジェットじいさんさん

画像のF3、今見ても惚れ惚れします。
カッコ良いカメラだと思います。
発売当時買いました。

今はF4.F5.F6は所有してます。
F.F2.F3いつか揃えたいです…

話しがそれましたね、失礼しました。

書込番号:20609861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ360

返信122

お気に入りに追加

標準

春、ふたたび!

2017/01/28 09:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4
当機種
当機種
当機種

昨日の暖かさに、背中を押され、
いや、蹴っ飛ばされ!

トアル 駅 につきました。

駅へつくと、あのお花が、
満開でおで向かいしてれてました!

さて、さて、、、
Dfは、私を何処へ?!
レンズのお供は、なんでしょう?!

書込番号:20609069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に102件の返信があります。


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2017/02/05 18:36(1年以上前)

>Jennifer Chen 師匠!

後同意ツカマツル?!

「 雲隠れ 枯葉マーク 2!」

、、、「 初心者 」がとれたよー!!

で、、新スレ、、、期待!!!!


、、、インフルだって、ノロ だって、、

2〜3日 苦しめ、、ば、、立ち直りますか

らねー!( うちの息子も、ケロッ、、でした

よ!)


狛犬様に、お祈りしましたんで、、、

安産祈願!、受験成就!、国家安寧!


>Jennifer Chenさん

一発! 霊験アラタカな、狛犬様を

お願いします!





書込番号:20632915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2017/02/06 19:56(1年以上前)

「 枯葉マーク初心者 師匠 !」

、、、、、、!

1月22日の返信以降、、、

返信ないですねぇ、、、。

「 2月あたまぐらいに、撮りに行きた

い、、、、、、」

との、書きこみはありましたが、、、!


もう、2月も第2週に入りました!

返信が、無いと、寂しいかぎりです!


ドコゾの秘境へ?

まさか、ドコゾのビョーイン?!?!


カムバック! お待ちしてますよー!



( 一ファンより、、、!!

オソラク、>Jennifer Chen師匠も、こころ

から、お待ちしてます!)














書込番号:20635874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/02/07 20:23(1年以上前)

>ニコングレーさん
枯れ葉マーク初心者さんに続きニコングレーさんまで消えるの(゜ロ゜;ノ)ノ

古レンズスレ枯れ葉マークさんが帰る前に200到達しちゃってるし(T_T)(T-T)(T^T)

二人とも帰って来てチョ(T^T)

書込番号:20638622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2017/02/07 21:34(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

だいじょーぶ!
今週、土曜日!

サラナル、GO ! を 画策中でーす!

( オオヨソ、想像はつくでしょうが、、、)

( イツモノ、パターン?!?!)


マァー、ワンパターンかも

知れませんけど、、、!


とりあえず、、

好きなところへ行き!

好きな写真を撮り、好きなだけはりまーす!


それで、枯葉マーク初心者師匠を

誘きだしまーす!

乞う、、ご期待!

新スレ作りますんで、シクヨロでーす!





書込番号:20638905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2017/02/08 10:43(1年以上前)


>Jennifer Chenさん

現在、新規スレッドの「 題名 」検討中。

、、、、。

「 撮る内容 」より、題名 に 凝るとは、、

本末転倒!?


本人が、写真の腕に自信ない証拠?!。


まぁ、イロイロご批判は、ございましょうが

、、、、!

間もなく、開演でございます!




書込番号:20640190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/02/08 13:47(1年以上前)

ニコングレーさん

見て貰うためにtitle盛るのは広告では常套手段(^o^)

価格の規定内なら無問題…

おもいっきり行っちゃいましょう(^o^)


新スレお待ちしておりますm(__)m

書込番号:20640548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/02/09 08:24(1年以上前)

当機種

富士山と桜 ベストマッチ

>ニコングレーさん おはようございます


昨日大井松田にある河津桜に行って来ました。

今日はあいにくの天気ですが、昨日は富士山も綺麗に見えました。

清々しい富士山をどうぞ。

書込番号:20642609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2017/02/09 08:58(1年以上前)

>shuu2さん

相変わらず、素晴らしい景色!
ありがとうございます!

SONY機もかなり使いこなしている
ご様子で、なによりです!

富士山!好きなんですが、
なかなか、、、
こんな景色を見てみたいとは、想いつつ、、

でも、

今週末は、ちょっと遊んできます!

青空と、、行きますかどうか?

また、駄作貼らしていただきます!

また、、遊びにきてください!





書込番号:20642675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/02/09 09:21(1年以上前)

>shuu2さん

松田からの富士山と河津桜のコラボ、しかも晴天、一度観たいものです。

以下、余談ですが;
母方の祖先の出身が小田原近辺の農村でしたので、そちら方面には興味があります。
子どもの頃から、御殿場近くに良く行きました。(祖父が疎開していた家があった)

当時は蒸気機関車で、国府津から御殿場線に入り御殿場へ、登りの7つのトンネルでは車内に煙がもうもうと。
山北からは勾配がきつくなるので、山北駅で機関車2台連結、時間が掛かり駅弁が売れた時代。

戦争直後は列車は超満員で、客車の屋根にもかなりの人が乗っていて、トンネルでは身を伏せていたものと思います。

大学時代に(昭和37年だったか)、東京駅発御殿場線経由沼津行き蒸気機関車に乗ったのが最後の蒸気機関車の思い出。

なにやらボケ老人的な話で、笑って読んで下さい。

書込番号:20642708

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/02/09 11:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

展架台より

少し無理なアングルで

町と海が見えます

去年 菜の花が咲いていると

>ニコングレーさん
>ガジェットじいさんさん


昔の話、そこまで行くと流石に覚えていませんね。

ここには3回行きましたが、何時も好天に恵まれてます。(その日を狙って行くので当たり前か)

ただ今回は普段より1,2週間早く満開になったので、菜の花のコラボは駄目でした。(菜の花が殆んど咲いてない)

午後になると雲が湧いてきて富士山が見えなくなるので午前中の早いうち(9時頃まで)が良いですね。

書込番号:20642965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2017/02/09 19:25(1年以上前)

>ガジェットじいさんさん

昔は、御殿場線が、東海道本線であったが、
トンネルが出来てから、本線は、熱海経由となってしまった!

との知識ぐらいしかありません!

今の御殿場線って、山々を迂回するように

走ってますね。

たしか、去年だったか、御殿場線にのり、

梅園を見に行ったらと思います。

(蘇我の梅林 !、記憶ちがいなら、スミマセ

ン!)


「 富士山 」が、見える 景色!

良いですよね!




書込番号:20643898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2017/02/09 19:33(1年以上前)

>shuu2さん

いいですね!ー!

青い空、河津桜のピンク、雪を戴く
富士山!
有りがたく、鑑賞させて頂いてます!

さて、さて、、
今週、土曜日!
富士山が見える処へ行くのかどうか?

花は、天気は、グレーを歓迎してくれるのか?、楽しみです!

菜の花とのコラボは?

また、懲りずにスレッドたてますので
御参加ください!

宜しくおねがいします!



書込番号:20643916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/02/10 06:17(1年以上前)

>shuu2さん
展架台からの写真、外国人向けパンフに載せたら観光客が殺到しそうですね。中国からは1億人とか。
彼らの間ではSNSで瞬く間に情報が広がるようです。

私の叔母達はすでに80才を過ぎていますが、彼女たちの青春時代は疎開先の富士山麓の生活、テレビも何も無い時代、毎日富士山を見て過ごしていたようです。
(もっとも、サイパンあたりからB29が数百機飛んでくる時、まず富士山を標識にして、そこから角度を変えて東京に向かったそうで、「頭の真上を飛んで行くB29の音は嫌な音だった」と言っていました)

時々、私は富士山の写真を持って施設に行きますが、私「今回の富士山はあいにく雲があって」と言うと、叔母「雲があるから面白いのよ」と、やさしい返事。たしかに傘雲の写真など魅力ある姿ですね。

祖父の家は荒涼たる火山灰地帯で(今は木が10m位になっている)、風呂場の窓から富士山が見えて、早朝、紫→赤→オレンジ→黄色→白、へと変化するのが素晴らしかったです。

と言うことで、shuu2さん、勝手なお願いですが、色が違ったり、雲があったり、素晴らしい富士山の姿も、できましたら紹介して下さい。

書込番号:20645231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/02/10 07:41(1年以上前)

>ニコングレーさん

続々とアップありがとうございます。
真冬よ再び!!
という天気ではありますがー。
河津桜や梅は風邪を引いていないかしらん?

書込番号:20645319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2017/02/10 09:03(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

、、、自分自身が、、

早くも、花粉症なのか、、、風邪なのか、、

水鼻が出ます!


「 春はライオンのように、、、」

始めました!

( カワズ 飛び込む、、雪の中!)


書込番号:20645470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/02/11 22:27(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

町は桜色に

みんなピンク

桜と富士山はお似合いです

何時まで見ていても

>ニコングレーさん こんばんは


こちらのスレは見ていなかったので返事が遅れました。

また何処かへ出掛ける予定ですね。

河津桜に行ったことは、春はライオン……で分かりました。

河津桜、10年前に行った時、原木は大きかったですが川沿いに咲いている桜の木は小さかったような気がしました。

あらから10年経ったので立派な気に成長したかと。

この間行った大井松田の河津桜の写真UP

書込番号:20650186

ナイスクチコミ!3


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/02/11 22:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

多分ブロニカで撮ったかな

こんな風景は今は無いかな

この写真が撮りたくて でも食堂が出来ちゃった

三脚が手に貼り付きます

>ガジェットじいさんさん こんばんは

よく富士山だけ毎日のように撮っている愛好家もいますが、富士山だけそんなに撮ってません。

ただ好きなので富士山と何かを入れて撮ることはあります。

昔は仲間と富士山を狙って撮りにも行きました。(ある写真家が撮ったのを見て)

40年前位に撮った富士山UPしておきます。

今はこんな風景撮れ無いかも。

書込番号:20650238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2017/02/12 08:02(1年以上前)

当機種

河津駅に到着のS.V.踊り子号!

>shuu2さん

ありがとうございます!

大井松田!河津桜!

富士山とのコラボいいですね!

ただ!、shuu2さんと、同じところを

撮影すると、、比較されちゃうんで、、

、、、勉強させていただきます!



あと、「 ブロニカ 」!!

中判?!、大判?!?

40年前?!?、いい色でてますよね!

、、、


今後、師匠 と 呼ばせてください!



書込番号:20650943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/02/12 08:27(1年以上前)

>shuu2さん
素晴らしい写真、有難うございます。江戸時代のような農村の写真。特に2番目の写真は、富士山に雲が、小川の水の流れに富士山天辺の白い雪が写り、最高ですね。
やはり川や湖の水があると一段と美しくなるように感じます。 水車にしても、新しくては興ざめでしょう。

余談ですが、富士山は3回登りました。いずれも登山者が少なく、距離が短い(勾配がキツイですが)須走口から。

最後は今から24年前、妻と共に、都内から日帰り登山の強行軍でした。
朝4時出発、6時新五合目着、6時半登山開始、途中雷雨と雹で小屋に避難したり、雷鳴の中午後2時頂上、4時に下山開始、昔ほど砂走りできず新五合目の駐車場に午後8時着。(天候が良ければ午後4時の予定でしたが)
下半身濡れと砂だらけ、御殿場のモーテルに入り入浴。風呂場砂だらけ、都内の自宅に午前2時着。翌日曜日、アチコチ痛くて起き上がるのに一苦労でした。
妻には「簡単、簡単」と言って連れ出したので、「嘘ばっかり」と叱られました。

書込番号:20650988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/02/12 17:14(1年以上前)

別機種
別機種

登山前、朝6時頃の赤富士

雷鳴の中、富士山火口

追記
富士登山では、山小屋のカップラーメンや水など目玉が飛び出るくらい高価なので、なるべく持参。よってカメラは「写るんです」を持参しました。
ポジを数年前に60Dで複写した一部を紹介します。

1.登山前の赤富士
2.雷鳴の中の噴火口、火口の向うに、今は無き、富士山気象測候所ドームが写っています。

書込番号:20652356

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

戸定邸の梅が咲き始めました

2017/01/26 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
別機種
当機種
別機種

紅梅

紅梅

水戸藩主11代、徳川昭武の別邸、松戸市にある戸定邸には付随して梅を主とした庭園が2カ所あります。
建屋に付随した和洋折衷庭園は国定になり、現在修復工事が行われていますが、奥の庭は無料公開されています。
本日電話連絡したところ、紅梅はほぼ満開、白はまだ、「戸定黄梅」は2分咲き、の情報で昼ころ到着して撮影しました。

まずは庭のマクロ
1.Df+タムロン28−300mm
2.60D+EF70−200mmF4ISUSM

紅梅
3.Df+オールドレンズ50mmF1.4(プロパティがISO、補正以外アンマッチですので、F2.0 1/125(F1.4はMFが難しくF2としました)
4.60D+シグマ30mmF1.4

書込番号:20605540

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1589件

2017/01/27 08:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

紅梅

紅梅

紅梅

紅梅

追加の写真を紹介します。
なお「戸定黄梅」は根囲いが終わり、来年移植する話です。
邸内は参観可能で、一気に50人、さらに30人位の来訪者が現れ、驚きました。前者は関西のK大学同窓会のウォーキングとか。
ボランティアの建屋説明に聞き入っていました。
また博物館には徳川昭武がナポレオン三世からもらった衣装などが常時展示されているものと思いましたが、特定の催しのみの話でした。

1.Df+タムロン28−300(今のところ手持ちレンズはこれだけなので)
2.同上
3.60D+EF70-200F4LISUSM
4.同上

書込番号:20606222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1589件

2017/01/27 11:22(1年以上前)

当機種
別機種

「戸定黄梅」

「戸定黄梅」

邸内に入り、縁側から庭先にある二分咲きの「戸定黄梅」(移植のため根囲い済」)を撮影しました。1週間後くらいが見ごろ?
レンズはまだタムロン28−300mmのみですので。   以上で報告終了です。

参考写真
1.Df+タムロン
2.60D+EF70−200mmF4LISUSM

書込番号:20606588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/01/28 15:03(1年以上前)

>ガジェットじいさんさん

参考になりました!
ありがとうございます!

29日、再び、熱海へ遠征いたしました!

熱海の熱海梅園。満開に近かったです!

書込番号:20609894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1589件

2017/01/28 16:15(1年以上前)

>ニコングレーさん
いざ鎌倉、いざ熱海、大活躍を拝見しています。
私の家の近くに桃の若い並木があり、今朝、つぼみが膨らみ始めました。

かつて、とは言っても45年くらい前、伊豆高原によく行きましたが、旧道のサクラのトンネル、東京より2,3週間早く咲いてきれいでした。ただ交通混雑が酷くて早朝、夜中のドライブでした。

ご健闘をお祈りします。

書込番号:20610097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/01/28 16:19(1年以上前)

>ガジェットじいさん 様

ありがとうございます!

負けないように!がんばります!

書込番号:20610105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/01/28 21:36(1年以上前)

当機種
当機種

>ガジェットじいさん様


熱海梅園です。

書込番号:20611135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1589件

2017/01/29 09:09(1年以上前)

>ニコングレーさん
10年ほど前に湯河原の梅園(山の斜面)に行きましたが、けっこう規模が大きい梅園でした。(熱海から近い)

当時はフィルム。デジカメは買ったばかりのコニカのコンデジ700万画素=7.6万円。メモリーカードも125MBだったような、無駄なシャッターは切らずでした(パソコンに取り込んでない)。

湯河原の情報まで。

書込番号:20612211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/01/29 10:41(1年以上前)

>ガジェットじいさんさん

湯河原!「 湯河原梅林」
ですね!
2月5日ぐらいから、お祭りも
始まる予定だそうですね!

湯河原駅から、臨時バスが、出る
ようです!

まあ、行きたい処が、またひとつ!

増えてしまいました!

書込番号:20612454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2017/01/29 21:21(1年以上前)

当機種

紅梅に混じって白い花も咲きます

>ガジェットじいさんさん
こんばんは。

我が家の庭でも、梅が香り始めました。
うち一本は、紅梅に混じって白い花も咲きます。
(自然に咲き分けているのではなく、紅梅に白梅を接ぎ木してあるようですが)

しばらく来ないうちに、白萌葱さんのスレが閉じられてしまったので、
こちらで鳥のお話の続きをば。

メジロは、梅の花を撮っているときに飛んできました。
驚かさないよう、そっと近づき、撮影に適した場所へ来てくれるまで、じっと待っていました。
あの一枚を写すまでに、5 分以上、気配を消していたでしょうか。
その後、もう一羽飛んできたので、どんな動きを見せてくれるかと期待したのですが、
追いかけっこをしてどこかへ飛んで行ってしまいました。

海上バスからユリカモメの撮影。
なるほど、そんな手があるのですね。
船に乗ることがあったら、試してみます。

書込番号:20614089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/01/29 22:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>ガジェットじいさん様

新宿御苑。

寒桜、結構きてます。


書込番号:20614399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/01/31 10:57(1年以上前)

戸定邸、、、。

徳川慶喜も、遊びに行き確か、趣味の写真
を撮ったとか、、、。

せっかく、お教えいただいたんで、、、
松戸駅から、歩いて10分ぐらい、、。

電車移動のグレーにとっては、お誂え向き
ではあります!

もそっと、暖かくなれば、、、!


書込番号:20618004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

標準

安くなりましたね

2017/01/26 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:9件 Df ボディの満足度5

今日、仕事帰りに立ち寄ったキタムラで17万数千円でした
ヨドバシも20万数千円に10%ポイントです

私が購入した時より10万円安くなりました

使い勝手が良いのでもう1台購入するか

いや、ここは100周年モデルに期待して
もう少し様子見って感じですかね

書込番号:20605458

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2017/01/26 22:33(1年以上前)

ペンタックスKPに+αで買える
買えてしまう…(((( '-' ))))カタカタ

落ち着け吾輩、今要るのはダブルスロットの機種……と、今日一日悶絶しております

書込番号:20605507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 Df ボディの満足度5

2017/01/26 22:45(1年以上前)

Dfって、後世に残る傑作機だと思うんですよね

「F」は言いすぎかもしれませんが
「nFM2」位にはなると思う

メモリーカードは1つ
動画無しなのが潔くて男らしい

書込番号:20605553

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件 Df ボディの満足度5

2017/01/26 23:03(1年以上前)

機種不明

Df

携帯ですが

書込番号:20605609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:77件

2017/01/27 04:46(1年以上前)

>メモリーカードは1つ
>動画無しなのが潔くて男らしい


あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
ジークニコン!

書込番号:20606023

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/01/27 07:09(1年以上前)

キヤノンユーザーですが、Dfのコンセプトは好きです。というか、うらやましいです。
高画素・高感度・高速連写・動画性能路線とは別に、無駄な機能を省いてじっくり撮る銀塩時代からのユーザーは心揺さぶられるカメラですよね。さすが後藤哲朗さん、わかってらっしゃる。

この方なら、そのうち名機SPのデジタル版も作りそう(笑) もっともフランジバック問題があるのでFマウントをそのまま移植はできないでしょうし、距離計内蔵だとコストがかかり過ぎるので実現しそうもありませんが。

書込番号:20606128

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件 Df ボディの満足度5

2017/01/27 22:37(1年以上前)

皆さまコメントありがとうございます。

FマウントとMマウントは古くからのレンズが
最新機種でも使えるのが魅力であり呪縛でもありますね。

レンジファインダーも
めんどくさくて面白いのは面白いんですが
個人的には一眼レフの方がしっくりきます。

100周年モデルは夏ごろとの予想もありますが
Fマウントの単焦点MFが似合う機種だと良いんだがと
勝手に期待しています。

書込番号:20608271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/01/28 00:13(1年以上前)

後継機が出てないのも良いですね。

書込番号:20608523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2017/01/28 07:19(1年以上前)

>メモリーカードは1つ
>動画無しなのが潔くて男らしい

フラッシュなしなのもいいですね。
一眼レフらしい、三角頭。

他に使っているD810はテープを貼って、基本、フラッシュは作動しないようにしています。

書込番号:20608840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/01/28 15:09(1年以上前)

>単焦点MFさん

男は、黙って、、Df 2台持ち!

100アニバーは、別腹で、
おねがいします!


書込番号:20609907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Df ボディ」のクチコミ掲示板に
Df ボディを新規書き込みDf ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ボディ
ニコン

Df ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月28日

Df ボディをお気に入り製品に追加する <1176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング