Df ボディ のクチコミ掲示板

2013年11月28日 発売

Df ボディ

  • 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
  • フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
  • 電源OFF時も含め、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などの設定値を常時視認できる。可倒式露出計連動レバーを採用し、非AIレンズの装着も可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥132,800 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション

Df ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月28日

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ボディ」のクチコミ掲示板に
Df ボディを新規書き込みDf ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

標準

DXとFXの二台体制です。

2016/03/19 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

皆さん今晩は。18-300を、里子に出そうかと、悩みに悩んだ末、皆さんのご意見の通り、里子はやめてD7200を、キタムラで、中古で良いものが、あったので、購入するつもりです。後、DF用にも28-300の良いものがありましたので、取り寄せて購入の予定です。辛いことに、予算的には、中古とは言えかなり厳しいです。実は、ライカのX2も所持しています。小さな防湿庫も満員になりそうです。飛行機撮りには、ニコンの二台で、楽しく遊ぶつもりです。シグマの150-600も、今からアップデートします。休みの日は、予定が、一杯です。これからもレス宜しくお願いします。

書込番号:19709010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/20 01:20(1年以上前)

なによりの選択です(^_^)
頑張ってください。
楽しみですね。

書込番号:19709949

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/03/20 05:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

シグマ150-600Sは、ファームウェアVer1.03で、結構変わった印象です。追従性も良くなりました。
飛行機撮りでは、おそらくDfよりも、D7200のほうが使用頻度は高くなると思いますよ。
クロップ使用で換算1170ミリになりますね。

書込番号:19710121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2016/03/20 10:53(1年以上前)

良い写真ですね。わたしには、未だ未だそこ迄の写真は、自信が、ありませんが、楽しく遊ぶつもりです。まだ、D7200は手元に無いので、少し寂しいです。昨夜シグマの150-600を、アップデートしましたので、早速空港に行こうかなと思っています。

書込番号:19710737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/03/20 17:25(1年以上前)

へたのニコン大好きさん、こんにちは。

今日、撮られた写真は、是非こちらへ....↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19470183/#tab

書込番号:19711755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2016/03/21 08:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

試し撮りしてきました。流石に、大砲は、重たいし、疲れました。流し撮りに挑戦ですが、殆ど全滅です。三脚に据えて、レンズの手振れ補正を、Offにして1/60での撮影です。皆さんの作品に比べると、とても恥ずかしいです。写真、3枚入れます。Facebookに入れた写真を、スマホで、投稿しています。色々ご指摘お願いします。とにかく楽しいです。

書込番号:19713649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/03/21 11:20(1年以上前)

南駐車場と、中央駐車場の中間位の、池の上の張りだしから撮ってられましたね。私は16時ちょい前に行ったのですが、時間を気にされていたご様子でしたので、お声をかけませんでしたが、是非、次回は、お声をかけさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:19714099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/21 16:22(1年以上前)

何でか分からないけど、一度フェイスブックに上げると、機種不明になるのよねー。

書込番号:19714866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2016/03/21 18:50(1年以上前)

みきちゃんくんさん、レス有難う御座います。私は、長い間パソコンから、遠ざかってまして、写真のアップロードは、この方法しか、思い当たらなかったので、失礼しました。簡単で、優しい方法が、あれば御教示下さい。

書込番号:19715341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/22 09:27(1年以上前)

> DXとFXの二台体制です

やっぱりニコンやさかい「二個ん」が宜しゅおますなぁ。

書込番号:19717263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2016/03/22 18:22(1年以上前)

ヒカル8さん今晩は、良い洒落ですね。私も、ニコン ニコンして楽しんでいます。昨日京都駅前のキタムラカメラでFXの28-300F3.5-5.6の中古を、買って来ました。目ぼしい中古レンズとか、私が、目を付けてたD7200も、すでに無くなっていました。人気があるんですね。キタムラ中古で検索したら、富山に一台のみだそうです。早速注文しました。これでやっと、私なりの装備です。(しかし、腕は、別です。)ニコンに、乗り換えて、懐が、淋しいです。これからも宜しくお願いします

書込番号:19718453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/22 21:44(1年以上前)

>へたのニコン大好きさん
僕も京都人ですが。おなじようなヘタレです。

書込番号:19719151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/24 21:53(1年以上前)

>へたのニコン大好きさん

「二個ん」と言わず、
「三個ん」
はたまた、「二個ん」「二個ん」
も、おおいに アリ かと。

おきばりやす!?!

書込番号:19725517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2016/03/31 18:23(1年以上前)

皆さん、レス有難う御座います。やっと、D7200と、二台体制です。仕事が、忙しかったので、中々カメラをぶら下げて撮影に行けません。σ(^_^;)桜も満開近しですので、休みの日は、京都に行くつもりです。自分的には、撮影の楽しさが、唯一ストレス発散の機会です。(^o^)まだ、初心者の域を、出ません。DF付属のCDをインストールしていますが、上手く写した写真を取り込めません。どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、御教示の程宜しくお願いします。それと、室内用で、家族の写真を、撮りたいのですが、どうしても影が、気になります。ストロボでバウンス撮影したいのですが、D7200と、DFに合ったニコンのストロボを、お教え下さい。

書込番号:19746220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ118

返信24

お気に入りに追加

標準

ニコンに乗り換え

2016/03/15 20:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

初めまして、初めて投稿します。ペンタックスからニコンDFに乗り換えしました。ヨドバシで、目の保養で度々行っていました。昔、FM3Aを、使っていましたが、DFは、機械的な要素が、似ていて、一目で、気に入りました。スペシャルエディションです。私の、被写体のジャンルは、飛行機とか、新幹線で、その他鳥も、写したいので、追加レンズとして、ニコンDx18-300と、シグマ150-600スポーツを、購入しました。18-300は、焦点距離は、約1.5倍になりますが、この選択は、間違っているでしょうか。これからも、疑問点のご質問あるかとおもいますので、宜しくお願い致します。

書込番号:19696101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:45件

2016/03/15 21:51(1年以上前)

ネカマ由紀恵さん早速のレス有難う御座います。DFボディは、日本製ですが、殆どのレレンズは、台湾製との事ですが、ニコンさんの、管理体制を、信用したいです。今までは、ペンタックスでしたので、設定が、戸惑っています。近い内に、私の拙い写真を載せさせて頂きます。

書込番号:19696493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:346件

2016/03/15 22:00(1年以上前)

DfでDXレンズをDXフォーマットで使用時の焦点距離は1.0倍になります。

書込番号:19696539

ナイスクチコミ!3


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/15 22:15(1年以上前)

どうせならFX用の28ー300の方が良いかも。またシグマとの使い分けなら70-200という選択肢も有りかと。
ニコン機は感度自動制御を有効に使うと楽ですよ。

書込番号:19696603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2016/03/15 22:18(1年以上前)

レス有難う御座います。DFでは、メニューの、カスタムで、FXから、DXレンズに切り替えを、オンにしたら約1.5倍の焦点距離になるとの事でしたが、オフのままでしたら、一倍ですがワイド端では、けられが出るとの事。聞いていますが、私の勘違いでしたらすみません。

書込番号:19696613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/03/15 22:23(1年以上前)

>へたのニコン大好きさん
こんばんは(^-^)
Dfご購入 おめでとうございます♪

いろいろ、カメラのアドバイスをよろしくお願い致します(*^^*)

書込番号:19696635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:346件

2016/03/15 22:48(1年以上前)

× 焦点距離は1.0倍になります。
○ 焦点距離は1.5倍になります。

失礼しました。

書込番号:19696735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/15 22:50(1年以上前)

welcomeヽ(´▽`)/Dfワールド

『殆どのレレンズは、台湾製との事ですが』
デマじゃないですかね? 大三元やf1.4シリーズは日本製です。
Dタイプのレンズもほぼ日本製です。
次がタイ製品かな?
特に安いDXのマイクロは中国製品でした。
価格によって分けているみたいですね(^_^;)
手持ちが少ないので断言は出来ませんが、台湾は聞いた事無いです。
半分位は日本製だと思うのですが?

書込番号:19696744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/15 23:01(1年以上前)

追記
定価が10万付近のレンズは、順次日本製からタイ製になるみたいです。
タイ製の60mmマイクロは、AFの精度を含め、かえって高性能でした。

書込番号:19696797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2016/03/15 23:38(1年以上前)

どう考えても、
Dfに、DX用の18-300って、
間違ってると思いますが?

18mmも、300mmも、
1.5倍クロップじゃないと使えないんでしょ?

18mmなら、
1.5倍クロップで、28mm相当。

じゃあ、
最初から28-300買っとけば、
同じ28mmの画角でも、
ちゃんとフルサイズで撮れるし。

既に18-300を持っていて、
予算が無いから仕方なく使う、
とかならともかく。

わざわざ新品でDX用の18-300って、
とんでもない大失敗でしょ。
「間違ってないと思います」
何てコメント、本気で書き込んでるの?

店員さんも、
何で、そんな組み合わせで販売したんだろ?
スレ主さんの選択ミスよりも、
そんなムチャクチャな組み合わせを売り付けた、
店員を責めたくなるね。

書込番号:19696951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/16 00:21(1年以上前)

あ、
もう購入済みなのね。
順番逆ですが、次、ニコンのDX機も買いましょう(笑)

書込番号:19697118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/03/16 00:36(1年以上前)

>きいビートさん
の言われる通りですね、、、
とんでもない店員さんだ。
28-300mmというものが、あるのですからね。
悪く解釈すれば、、、だまし売りつけですよ。

書込番号:19697158

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2016/03/16 07:35(1年以上前)

レンズ選定、、、トホホだらけですね。
DXレンズは価格下落中のD7200をサブカメラに買って便利ズームで使うといいです。

しかし飛行機撮りならD7200の方が合ってる気がしなくもないです。

因みに飛行機撮りには純正200-500も超絶オススメです。

書込番号:19697511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/16 07:40(1年以上前)

DXのレンズは安いからね。でも、やはり選択としてはおかしね。中古でFX用買った方がよかったかな?

書込番号:19697521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2016/03/16 08:22(1年以上前)

みきちゃんくんさん初め皆さんからの、レス有難う御座います。やはり、レンズの選択が、間違っていたと思います。処分してFXの購入を、検討します。ゲットしましたら、ご報告します。シグマ150-500sは、鏡筒は、アルミの削り出しに惚れての購入です。このレンズは、如何でしょうか?

書込番号:19697605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/03/16 08:39(1年以上前)

シグマ150-600は重さ以外goodと思います(^o^)/

書込番号:19697645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/03/16 11:06(1年以上前)

シグマ150-600ってアップデートきてるよ。
最新版かどーか調べてみた?  (^_^)3 

書込番号:19697933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2016/03/16 12:20(1年以上前)

最近AF速度とか、速くなるとの事。早速京都のヨドバシにドックを、予約しました。パソコンには、ダウンロードしてスタンバイしています。今日辺りの到着です。

書込番号:19698099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/16 13:52(1年以上前)

レンズは処分しないで、DX機を追加しましょう。
Dfではキツイ事が在りますから。諦めざるを得ない事も(^_^;)

書込番号:19698317

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2016/03/16 22:10(1年以上前)

私も、18-300は、
手放さないで、残した方がよいと思います。

今回の、Dfとの組み合わせはミスチョイスだったけど、
DX用のレンズとしては、とても良いレンズです。

主な被写体は、新幹線や、飛行機との事で。

ならば、明るい屋外なら、
DXフォーマット(APS-Cサイズ)のカメラと、
18-300 & 150-600 の組み合わせは、
理想的なシステムですよ。

よく、
「APS-Cはトリミングと同じ」
とか、
「18-300は、画質を犠牲にした便利ズーム」
とか、
○○のひとつ覚えみたいな書き込みを見るけど。

○○とハサミは使いようってな事で、
その、望遠鏡(トリミング)効果と、
フルサイズに比べ軽快なシステム構成が、
より良い結果をもたらす事も、多々あります。

18-300っていう、
DX用のレンズを買ってしまったのもの、何かの縁と考え、
ぜひ、DXカメラの追加をお勧めします。

書込番号:19699763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2016/03/17 07:43(1年以上前)

レス有難う御座います。皆さんのご意見は、ごもっともと、思い感謝しています。現在、18-200を、手放して、28-300か?DXボディか?悩んでいます。皆さんの考え方を、総合しますと、ボディの追加の方がいいとの事。結論が、でましたら、お知らせします。

書込番号:19700696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ179

返信57

お気に入りに追加

標準

安定した価格推移

2016/03/12 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 
当機種

Reflex Nikkor500mm

Dfの、驚くほどの安定した価格が続いています。
こういうことは、デジ界では珍しい現象のように感じられますね。
実際このカメラは、使いずらさが見当たらないのです。
使うほどに、味の出てくる道具ですねぇ
ミラー500mmも、Dfなら使う気にさせます。

書込番号:19686422

ナイスクチコミ!22


返信する

この間に37件の返信があります。


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/03/24 19:06(1年以上前)

>ニコングレーさん
息子さんの様子が目に浮かびます。うちの息子もそうでした。変な顔したり照れたりして。でも、成人した今は写真を撮ることもなくなり寂しいです。今、たくさん撮ってあげてくださいね!!カメラもレンズも喜びますよ♪
そりゃ、パパはママには勝てませんわ(笑) ずっとお腹の中にいたんですものね。
>GasGas-PROさん
うちのこはスコティッシュフォールドというイギリスの猫です。yahooモバイルのフテニャンがスコティッシュで、わりとポピュラーです。
ペットショップで買ったので、生まれた時を見られなかったのが寂しいです。いつか2匹目を買う時は捨てられ保護された猫ちゃんを飼おうと心に決めています。ただ、マンション住まいなので完全に室内猫になってしまい、かわいそうだなぁ・・と思っています。一軒家だとのびのびできるのになぁ・・。
>かおりりんごさん
ついにXの魔の手が(笑)確かに操作性ではDFですが、私は今X-pro2の虜です(笑) 

書込番号:19724882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/03/24 23:09(1年以上前)

>rarayukiさん
>かおりりんごさん

ぼくは、ニコンの Dfです。
ニコンは、あくまでも「記録」を基本としてます。
記録色と申しましょうか。
富士さんみたいに、フィルムメーカーからの
色の蓄積がないのは、事実かな?
キャノンさんは、「記憶」の色かなぁ!
「記憶色」……。「私、もっと色白よ!」記憶は、往々にしてキレイな方に振られます。

話しを戻しますが、私Dfは、忠実に記録します。
武骨で、ちょっと分厚いですけど、貴女たちの
設定に従順に従い、ニコンの幅広いレンズ群
にも、デキルダケ 対応しとります。
フュージョン、融合です。

是非とも、これからもよしなに!

書込番号:19725874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/03/25 00:57(1年以上前)

>ニコングレーさん
うふふ!!相変わらず素直で素敵です。もちろんわかってますとも!!
そうじゃなかったらDf売りますよ、値段が付くうちに(笑)ただ、f1.4レンズ揃えるとめちゃくちゃ高額でしょ。
f1.8シリーズはピントリングが狭すぎて思うママにならないとか・・制約ありますよね。
そこを考えて、DFオンリーでは自分の思うような写真を撮るために投資できる財力がないんです・・。
フジはその点リーズナブルで、軽くて、写りよくて、黄色かぶりしなくて(これどうにかなりませんかね)と、サブには最高です。
私のようにレンズ資産のない貧乏人にはDFだけでって結構つらかったりするんですよ・・・
でも、DFは売りませんけどね♪大好きだから。

書込番号:19726193

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/03/25 01:54(1年以上前)

当機種
当機種

pro2やT1が納得行ければ、幾分軽いし、よろしいのではありませんかネ。
人それぞれで、道具との相性もありますしね。
pro2では、カールツァイスが使いずらいのは、、、、個人的には、どうもね。

まぁ道具は、被写体と環境に合わせて、数台必要ですね。
レンズを多く所持していた人には、Dfはレンズを活用できますね。

書込番号:19726263

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/03/25 03:39(1年以上前)

別機種
当機種

pro2-18mm-27mm画角

Df ディスタゴン28mm

参考までに、、、、
pro2とDfの28mm相当の画角で、、、、
Dfの方が、撮影条件はガスっていて悪い状態でした。

夜景に関しては、今のところまだDfのようには撮れなくて、苦労しております。
T1も、pro2も、M1も、、、どうも私とは相性が良くないようです。
やっぱりレフ機がイイ、、、、ようです。
pro2も、そろそろ棚の上に乗りっぱなしになりかけておりますよ。

書込番号:19726321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/03/25 06:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

A

B

C

>GasGas-PROさん
>rarayukiさん
>かおりりんごさん
そして、全国のDfユーザ様!

ここに3葉の写真があります。
いずれも、Df。
同じものを写してますが、絞りは違います。
1、Mp 2/100
2、M-NIKKOR 2.8/105
3、AF DC-NIKKOR 2/105

どれが、どれだ?

グレー本人も、解んなくなります。

書込番号:19726402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/03/25 08:54(1年以上前)

別機種
別機種

?!?

今朝の作例だす。

書込番号:19726671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/03/25 12:12(1年以上前)

>ニコングレーさん
これは難しい、そしてイジワルな問題です。

順当に考えれば
1、Mp 2/100
2、M-NIKKOR 2.8/105
3、AF DC-NIKKOR 2/105

だと思いますが、BとCはブレております。
フリンジも出ております。回析現象でしょうかね。
cはフレアによる影響が出ていますね。
これほどSSとF値が異なると、、、アテにくいなぁ。、

書込番号:19727121

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2016/03/25 12:58(1年以上前)

Pro2は結構気になりますが、XT-1をちょっと使ってみた限りでは、Dfのほうが慣れの問題もありましょうが、使いやすいですね。

これから桜の季節を迎えて、フジの真の実力とやらを見せてもらおうかと思います。
今時期、モノクロ(雪と泥)なので、色の良し悪しは評価できそうにないです。

フィルムのF90なども入手しましたので、ベルビア100を入れてテスト中です。

書込番号:19727254

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/03/25 16:48(1年以上前)

>GasGas-PROさん
ブレ!、マチマタの絞りs.s
スンマセン!

書込番号:19727756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/03/25 21:15(1年以上前)

「事務連絡」
ときわ食堂さん!?!

国内に居ましたら?
Df板まで、ご連絡下さい!
GasGas-PRO 監査役よりの伝言が
ございます。
繰り返します!……!
海外に滞在の場合は、リスクを極力とらず、
お楽しみください!
お土産など、結構です!
(私は!)

書込番号:19728427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/03/25 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ReflexNikkor 500mmF8

>ssdkfzさん

撮影操作に関しては、Dfは優秀だと思います。
操作はファインダーも含め、シンプルでダイレクト感があります。
設定をしたらファインダーで見えたものすべてが写真になります。
単純さがイイです。
pro2の複雑なOVFファインダーは、相性の合う人には良いのだと思います。
眼が悪いと、ミラーレス機そのものが使いにくい道具になってしまいますね。
私には、X100までの素子の方が相性が良かった感じです。
S5proのころの夜景はイイ描写だったですね。

>ニコングレーさん

また寒くなってしまいました
風が強くて、ss1/2000でも、被写体ブレまくりです。

書込番号:19728510

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/03/26 01:44(1年以上前)

当機種

かおりりんごさん

Dfを修理に出されたご様子、、、、
どこがトラブったのですか?

ニコンは黄色みがカブルト以前は言われた時代がありましたが、、、
私のDfもそうですが、数名の人のカキコミで、アンバーまたはマゼンタが近頃はかぶりますね。
D700のころに、ある種のレンズでは黄色カブリ気味だったようですが、、、、
マゼンタ被りも、レンズによってですね。
要するに色描写は、レンズ次第、、、と言うことのようですね。
カールツァイスでは被写体の色に忠実ですね。

書込番号:19729183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/03/26 02:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

A

B

C

>GasGas-PROさん

いろいろ試してます。

明日も続けます。

書込番号:19729224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/03/26 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>GasGas-PROさん
今更……という感じですが、昨年 7 月頃お奨めいただいて購入した、
ウルトロン4020 に専用クローズアップレンズをつけて、解放で撮影してみました。
(敢えて桜以外を撮る天邪鬼)
柔らかい描写で、改めて気に入ってしまいました。

書込番号:19730290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/03/26 20:57(1年以上前)

>>GasGas-PROさん
まず、速報!
もう1つの、カール君が来ました!
MP 50/2。
夜間訓練に今、いってきました。

それから、まず、詰まんないクイズを
すみませんでした。
ビル編
A AF-DC NIKKOR 105/2
B MP 100 / 2
C M-NIKKOR 105/2

撮った本人も、解らなくなりました。

MPの50、100
については、のちほど、あげてみます。




書込番号:19731280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/03/26 23:05(1年以上前)

当機種
当機種

フォクトレンダー ウルトロン4020

アタッチメントクローズ使用

>イーシャの舟さん
ウルトロンは小型です。安いレンズです。
しかし解像力は侮れませんね。
色描写は秀逸です。
ニコン機がイエロー被りするという観念的な風潮が、
いまだに独り歩きしているのに時々驚かされますが、ウルトロンの色描写では色被り皆無です。
夜景の風情もイイですよ。

>ニコングレーさん
いよいよ、、、、カールツァイス群の全収集が始まりましたね。
大した本数ではないから、すぐに終わるかもね。
ミルバスは、5014と5814 だけにしておきましょうね。
*DG15mmと18mmは、21mmの描写が秀逸ですから、よほど目的がない限り不要かと思われます。

書込番号:19731744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/03/27 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

100

50

>GasGas-PROさん

50と、100。
あと、15、18、21、24、28、35、85、135。
これで、コンプリート
ですか?!

余ってたら、下さい!

MP 練習中です。

書込番号:19731966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/03/27 01:39(1年以上前)

当機種

MP50

>ニコングレーさん
MPトレーニング、、、、ですね。

書込番号:19732111

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/03 13:03(1年以上前)

年度替わりになっても、DFの価格に変動なし、、、、、
デジタル商品でも、こういうことが、有るものなのですねぇ、、、、、、。

フォクトレンダーの、デジタル一眼レフMF専用機の企画が、
進行している噂が流れています。
実現すると、興味深いモノになると感じますね。
レンズも豊富ですから、、、、。
久しぶりに嬉しい噂だけに
噂だけで消えてほしくないものです。

書込番号:19754457

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ124

返信21

お気に入りに追加

標準

50年前のカメラとDf

2016/03/10 09:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
機種不明
機種不明
当機種

Nikon SP SPのPはプロフェッショナルの頭文字

57年前のカメラで撮った機関車 

Nikon DfをNikon SPで撮る

Dfで撮った機関車

Nikon SP1957年9月に、98,000円で発売、Dfは2013年11月に275,000円の発売です。
その差57年の年月がたってます。
昭和32年の98,000円は平均サラリーマンの年収の金額だったようです。
総生産台数は22,000台で、その1台を持っているというのは、何か嬉しい気持になる。
Nikon Df  (50mm F1.8) ISO 400 1/200 F7.1 画質モード FINE 画像サイズ L JPEG圧縮 画質優先 ホワイトバランス AUTO2 ビビット
Nikon SP (5Cm F1.4) FUJI X-TRA400 1/125 F8 スキャナー EPSON GT-X750 解像度2400dpi  出力サイズ 等倍
こんな感じで撮り比べてみました。
写真加工はリサイズしただけで、トリミングや補正等はしていません。
勿論今のカメラに叶うわけはありませんが、撮るプロセスが楽しい。
Dfも他の一眼と違って撮る楽しさや雰囲気がありますが、SPは又違った所有感がありますね。

書込番号:19677354

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/03/10 10:19(1年以上前)

SupremeのSPかな?
Security police のSPかな?
スーパーのSPかな?  
札幌のSPかな?  (。_゜) ?

書込番号:19677490

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 Df ボディの満足度5

2016/03/10 10:24(1年以上前)

>勿論今のカメラに叶うわけはありませんが、撮るプロセスが楽しい。

フィルム機の方がデジタルよりも階調が滑らかで優しい描写ですので、
フィルムの方が良い部分だって有ります。
どこかのプロセスでデジタル変換をしてしまうからアナログの良さが消えてしまうので、
現像から出力までをアナログで行えば、フルデジタルよりも味の有る描写が堪能できます。
特に黒の階調に関してはフィルムの方が圧倒的に優位かと思います。
デジタルが進化し続けてもアナログの良さは消えませんので、
レコード同様、アナログフィルムも世間的に少し見直されて欲しいと感じております。

レンジファインダー機と言うとライカやコンタックスGがメジャーですが、
SPは今では作る事が出来ないくらい複雑な機構を搭載した貴重なカメラで、
これと同じ様な作り込みのカメラは現代ではあまりないです。
フジのX-ProシリーズはSPみたいなこだわりの有る造りのカメラなので、
機会が有ったら試してみると良いかもしれません。
Df以上に撮る楽しさが有るカメラだと思っていますので。

書込番号:19677502

ナイスクチコミ!14


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2016/03/10 11:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

色被り除去

色被り除去

スレ主さん。

私もリバーサルフィルムでフィルム機を使用しますが、アップ写真は
マゼンダが強く出ていますね。

前にベルビアで撮影してマゼンダ被りになり、マウントをプロ写真家に
チェックしてもらったのちメーカーに取り換えさせました。
なにしろ白雲がピンクの空に写るんで写真にならない。

フジがダイレクト・プリントを止めてしまったのでプリントを店焼きは
しません。
スライド鑑賞と自家プリントで楽しんでいます。

アップ写真をお借りして色被りを取り除いてみました。




書込番号:19677699

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/03/10 11:57(1年以上前)

やっぱりNikon SPは存在感がありますね。

ところで「SP」は『ニコンの公式見解ではニコンS2の後継機はニコンS3であり、ニコンSPは「スペシャルなプロフェッショナルバージョン」としている』(出典 Wiki)のようですよ。

PENTAX SPはたしか「スポットマチック」だったように記憶していますが。

書込番号:19677714

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/03/10 12:32(1年以上前)

SP買えず、キヤノン7とライカIIIfだった。

書込番号:19677830

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/11 07:19(1年以上前)

shuu2さん
そんな所によう置くわ。

書込番号:19680590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/11 07:37(1年以上前)

機種不明

僕のは、コニカ3A。この年代のカメラは大切ですね。

書込番号:19680608

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/03/11 09:42(1年以上前)

別機種
当機種
機種不明
当機種

このレンズでも撮りたいナー

Dfで撮った写真

Nikon SPで撮った

安心してください、このように撮ってます

>gohst_in_the_catさん おはようございます


フジのX-Proシリーズ勿論気になってます。
ProUが出たので口コミ等を見て、もう少し様子見になってしまいました。
フルサイズで出たら購入するかもです。
デジカメの便利さを覚えたら、フイルムメインで記録を残すことは無理かもしれません。
撮る楽しさはどちらも一緒です。
ただフイルムは撮ってるナーと言う気分が最高です。
フイルム一眼も沢山持っているのですが、出番は殆んどありません。
眺めて空シャッターを切るのが、せめてもの楽しみになってます。


>kandagawaさん おはようがざいます

写真加工ありがとうございます。
今の加工技術ですとどのようにでも出来ますね。
ただし加工して作り上げるのはあまり好きではありません。
せいぜいトリミングするぐらいにとどめてます。

<スライド鑑賞と自家プリントで楽しんでいます。

私も殆んど同じです。
孫の写真などはプリントして部屋に飾ってます。


>みなとまちのおじさんさん おはようございます

雑誌より引用
1957年登場したSPは、それまでニコンがたくわえてきた技術をすべて投入したレンジファインダーカメラの最高峰に位置するモデル。
SPのPは「プロフェッショナル」の頭文字。S2までの相互性と同じボディサイズを維持しながら機能を大幅に向上させたため、非常に
密度の高いカメラに仕上がっている。
その後、モデル名のとおり、プロカメラマンのための最高機種として君臨した。

こんなことが雑誌に書いてあります。
今のカメラにはあまり感じられない、所有感たっぷりのカメラです。


>うさらネットさん おはようございます

うさらネットさんも沢山フイルムカメラを持ってますよね。
私もフイルムカメラ200台を超えてます。
その中でも存在感が人一倍(カメラ一倍)SPは有りますね。
カメラ好きなら手元におきたい1台かと思いますので、是非ゲットして見てはいかがですか。


>nightbearさん おはようございます

やはりそう思いました。
安心してください。
慎重に慎重に置きましたよ。


>みきちゃんくんさん おはようございます

父親がカメラ好きで残してくれました。
Nikon F、ライカM3等、今でも処分せず手元にあります。
SPはF4を購入する時、手放したようで、ありませんでした。
若い頃、父から借りて使ったことがありその記憶が消えませんでした。
どうしても欲しいと思っていましたが、今私のカメラケースの中に戻りました。


書込番号:19680865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/03/11 13:22(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

日常使用している道具ですので、
新型が発売されると。自分の不満箇所が改善されていたら良いなぁ、、、と思いつつ、
とりあえずは購入してみなければ良いか悪いかわからない、、、、と言うわけでかなりのボディがたまっております。

最も新らしいボディと最も古いボディです。
新しいのは,X−pro2.
古いのは、1936年製、西ドイツ製「コレレ」6x6 テッサー7.5cm F2.8
私が写真を始めた13歳の時に、父親から与えられたものです。
まだよく写りますが、現像が昔と異なり煩わしくなってから撮影しておりません。
父が外国在任中に現地で購入したものですので、日本国内には入っていないかも知れません。
そのうち、どこかのカメラ博物館にでも寄贈するつもりです。

書込番号:19681354

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/11 20:10(1年以上前)

Nikon SP、イイですね。私も大好きです。

今でも私が一番持ち出しているカメラです。ポジを詰め込んで、月に5〜6本撮ります。今年の年賀状も、SPで息子を撮った写真を使いました。

D700やDfも使いますが、私の撮影スタイルでは、SPで十分です。いや、SPが最適です。寄れないとか、あまり開けられないとかもありますが、一番心地良くスナップできますね。

Dfのスレッドで、50年以上も前のカメラで力説して申し訳ありませんが、大好きなSPの話しが出てきたので、書き込みさせていただきました。

明日もSPに2.5pを付けて出掛けようと目論んでいます。

書込番号:19682233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/03/11 21:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ニコンS2

Dfとコンタレックス1 ブルズアイ

コンタレックスの真似っこ?ペトリフレックス7

個人的に好きなトプコンRE super

shuu2さん こんにちは、

私はSPは買えずS2です、
所有満足感は手巻きのフイルム機が好きなので適度に使用してます。
ただこの手のフイルム機とデジタル機を併用すると、Dfだとレンズが共用出来ないのが難点かな?
自分は併用時のデジタル機はα7で対応してます。

一応好きなトプコン(RE super×2,Super DM,RE-2使用)、ペトリ フレックス7(オーバーフォールのほうが高かった)、コンタレックス1です。

書込番号:19682668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/11 23:56(1年以上前)

来週、息子の卒業式があります。今から、カメラを何を持ち出そうか画策しています。

3年前の卒業式には、プラナー付きの2.8Fにアスティアやリアラを詰め込んで臨みました。

Df+コシナ50oマクロプラナーとアスティアとリアラの最後の在庫を使って、2.8Fプラナーで撮りたいと思っています。

アスティアとリアラは、期限切れ後の限界が近づいていると思うので、今回が良い機会かなと思っています。

Dfは、とても気に入っていますが、MFでのピント合わせ、やはりスクリーン上でしたいです。私は、スプリット式が好みです。

またまた、Dfにあまり関係のない書き込みばかりで申し訳ありません。

書込番号:19683086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:346件

2016/03/13 04:38(1年以上前)

>Nikon SPのSPって、どーゆー意味?

Sマウントシリーズのカメラ、レンズ。

P「プロフェッショナル」、報道用。

例えて言えば「F3P」に類似的。


書込番号:19687050

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/03/13 13:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今のメインカメラです。Dfはサブかな?

サブカメラです。1台でスナップ用にも使います

魚眼コンバーターで使用

今は使えないですが、父が使ってました

>GasGas-PROさん  こんにちは

新しい物、古い物でも気にし始まったら危ないですね。
手に入れようとしている自分がいますが、如何したら欲しい気持ちを抑えられるか、欲しくなくなる理由を探します。
そうしないとどんどんたまっていき、使うにも使えなくてケースの中はいっぱいになってしまいます。
そう思っていてもふと気が付くと、その欲しい商品がケースの中にあります。
まだまだ増えそうですが、集めるのも趣味の一つですかね。

書込番号:19688075

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/03/13 13:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

SPの後このカメラをゲットしました

ついでにこちらも

ライカは特注のストラップ、SPは既製品を使用予定

>28Ti・35Tiさん こんにちは

Dfのスレッドに関係ない話でと言いますが、写真好きとと言うことは変わりありませんよね。
フイルムカメラを取り上げているスレが少ないので歓迎ですよ。
私もデジタルカメラより、アナログカメラの方が多いです。
昔からカメラをやってる人は多分そうだと思います。
今日カメラ屋に行き35mmを見て来ましたが、イイですねー。
ただフイルムだけで出掛ける勇気はまだありません。
息子さんの卒業式、期待してます。

書込番号:19688125

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/03/13 13:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これ全部で500円でした

トプコン、シャッターの音がいいですね

F5,F6をそろえたいです

ケースの中はいっぱいです

>橘 屋さん こんにちは

S2お持ちでしたか。
今S2も欲しいと思ってますが、きりがないですね。
撮る人は一人なので、カメラがいっぱいあっても持ち出せません。
ゲットすると今度は違うカメラが気になりだします。(病気?)
トプコンは父親が使っていたので欲しいと思いゲットしました。
もうカメラケースの中には入りきれません。
使わないものを処分しなくてはと思っていても(殆んど使わない)処分できません。
修理代結構高いですね。
何時ものカメラ屋は修理は受けてくれないのですが、でも時々お願いしてます。
リーズナブルのお値段で修理を受けてくれる時も有ります。

書込番号:19688170

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/03/13 13:50(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん >まる・えつ 2さん こんにちは

ニコンSP(Nikon SP 、1957年9月19日[1]発売) - ニコンS2の後継機。
ただしニコンの公式見解ではニコンS2の後継機はニコンS3であり、
ニコンSPは「スペシャルなプロフェッショナルバージョン」としている。

書込番号:19688187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/13 19:56(1年以上前)

スレ主さん、
すごいコレクションですね〜。

僕は、FマウントはFやF3をよく使います。
F3なんか僕にとっては最新式カメラです(笑。
僕もF6だけは、持っていません。

M3やM2も使いましたが、なんとなくライツよりツァイス好きです。
ニコンのレンジファインダーに、ニッコールやツァイスを付けるのが好みです。

5.0pならS2は、使い易いですよ。
3.5pなら、やはりS3。
気分良く撮るなら、SP(笑。

昨日は、
結局、オリンパス トリップ 35にプロビアを詰め込んでラフにブラブラしました。
トリップ 35、びっくりするくらい良く写りますよ。

書込番号:19689463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/03/14 10:08(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

何となく集まったハーフサイズ、真ん中にあるのが修理したカメラ

オカメ桜

近くのお寺に有ります

殆んど散ってしまいました

>28Ti・35Tiさん おはようございます

コレクションは多分200台は超えると思いますが、殆んどガラクタです。
でも1,2台は除いてシャッターは切れます。
フイルムを入れて使ったことが殆んど無いので、撮れるかどうかは定かではありませんが。
この間、何時ものカメラやで40周年バーゲンをした時、約50台の中の1台でオリンパスがありました。
ジャンクでしたが、自分で修理をして使えるようになったかと思います。
昔のカメラは自分で修理することの出来るので、又それも楽しみですね。

書込番号:19691212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/10 23:53(1年以上前)

shuu2さん
壊してゃ

書込番号:19777547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ605

返信200

お気に入りに追加

標準

初望遠レンズです(*^-^*)

2016/03/09 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:308件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆様、お久しぶりです。尾道は、1日中 雨でした。

NIKKOR28-300ミリ、はじめてのニコンレンズ購入できました(^^♪
重くてどうしようと、悩んでいたのですが、撮りだすと重さのことはどこへやら・・・
必死になって撮っていました。
300枚近く撮ったのに みられる写真は・・・ほぼなし状態でした。
その中からですが 見てやってください(>_<)

よろしくお願い致します。

書込番号:19675410

ナイスクチコミ!24


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/01 04:44(1年以上前)

当機種

ReflexNikkor 500mmF8

>ニコングレーさん
4月の半ばまでは、、、忙しいでしょうね。
まぁ結構なことだと思わねば、、、、。

D4にしろD5にしろ、普段のスナップに持ち出す気持ちにはなれないし、D500をサブにつかう被写体は業務でしかないし、、、、、
やっぱりDfの後継機を追加の線ですかね、、、、私としては、、、。
お金は、ゴルフとオートバイで使っていますのでビンボーです。
メンバーになっているゴルフコースも冬が明けて、今月末からオープンです。
少し練習も始めねば、、、、。

D750系には、D一桁の素子は載せないと思います。
素子がとてもコストがかかっているらしいです。
D610の存在意義が薄くなりましたね。
私としては、ミラー500が使えないような素子には興味が薄くなってゆくし、、、、


書込番号:19747623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/02 15:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何て言うとりでしょう?

枝垂れ桜は、もうおしまい。
葉っぱが、でてきました。

今年は、2週間位楽しめました。

NIKKOR ED AF-S 28-200 2.8
(ホワイトグレー)

書込番号:19751637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/02 15:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枝垂れ桜の次は、
染井吉野!
今日あたりで、満開でしょうか。

書込番号:19751652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/02 16:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こちらは、花桃です。
白いお花にピンクが混じり、
キレイです。



書込番号:19751674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/02 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花桃です。

書込番号:19751798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/02 17:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

熊谷桜堤。

人出も満開でした。

書込番号:19751822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/02 17:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

熊谷桜堤 その2。
流鏑馬の神事もあり、お馬さんも
登場!

書込番号:19751846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/02 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一人連投、
堪忍してください!

書込番号:19751894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/04/02 23:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

狭山池の桜 まだ若い木です

狭山 桜祭り あひるの隊長^^

南海高野線沿線の桜(通勤電車道)

電車と

>かおりりんごさん

「見つかりましたか?」
ご心配をおかけしました…^^
次の日の朝、さっそく探索にでかけ道路にコロン と落ちているのを発見しました^^
夜釣りから帰る人に踏まれていなくてよかった…

あっという間に桜が開花。今日は地元の桜の撮影を楽しみました^^

書込番号:19753027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/03 01:39(1年以上前)

当機種

カールツァイス、マクロプラナー100mmF2

>かおりりんごさん
もっぱらT1で撮られている最中ですかね〜

>ニコングレーさん
いちどきにたくさん撮りましたね。
私は体調が優れず、眠いです。
今年は桜も撮りに出ていません。
窓外に見える桜を撮っているぐらいです。
D5をいじりに行ってきました。画調は、今の私のDFと同じように感じました。
やはり、いじると欲しくなりますね。
フォクトレンダーノクトーン5814も在庫がありましたね。生産再開ですかね。

>でじゃじさん
狭山湖でしょうか、、、、
周りの道にも桜が多いところですね。
もう長いこと出かけておりません。

書込番号:19753236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/04/03 14:16(1年以上前)

>GasGas-PROさん
コメントありがとうございます。

「狭山湖でしょうか、、、、」
いえ… 埼玉の狭山湖ではなく、大阪狭山市にある狭山池です。
1400年前に行基が作った日本最古のダム式のため池と言われておりますが、奈良県の橿原市で新たな堤が発見されて最古は危うくなるかもしれませんね。

15年前頃に平成の大改修が終わり、公園として整備されたおりに堤に桜が植えられました。
桜の木はまだ若いです^^

書込番号:19754658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/03 14:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

枝垂れ桜は終了

ソメイヨシノ

お守りネコチャン

伊豆半島の土肥・河津、熱海と、
桜花を追いかけて来ましたが、
トウトウ、さいたまを追い越して
いきました。

桜は、信州や東北へ。

撮影
LEICA C

書込番号:19754766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/04 01:13(1年以上前)

当機種

カールツァイス、マクロプラナー100mmF2

>でじゃじさん
大阪の狭山でしたか、、、、、
しかし、写真に撮りますと似た風景になるものですね、、、、。
ダム型の池ならば、基本のカタチは似ているのかもしれません。

>ニコングレーさん
お元気でなにより、、、、元気が無かったら、その行動範囲はアリませんね、、、、。
私には、もう元気の在庫が無くなってしもうた、、か。

書込番号:19756833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/04/04 19:11(1年以上前)

>GasGas-PROさん
気にかけてくださって ありがとうございます(>_<)
Dfばかりで 撮ってますよ(^-^)

もしかして、更年期!?って、くらい体調がおかしくて、ご無沙汰していました。
まわりの方は、まだはやいわ〜(笑)と、言ってますが・・・。
こんな話を すみません(>_<)

>ニコングレーさん
元気をいただいてます。いつも、ありがとうございます(^-^)
尾道 明日は、晴れの0%
撮りに行けたらいいなぁ(^-^)

>でじゃじさん
よかったです(^_^)v
今日の尾道は、雨でした。
明日が、満開の桜は最後のようです。


書込番号:19758623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/04 20:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

平野神社

平野神社 夜桜

平野神社 夜桜

祇園白川

>かおりりんごさん
檜の花粉真っ盛りです。花粉症じゃありませんか?
かく言う私も、全身が重いです。

気分転換に、京都の夜桜をどうぞ。

書込番号:19758861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/04/04 20:55(1年以上前)

>イーシャの舟さん

ありがとうございます。
京都の夜桜。
いいですね〜静けさを感じます。
気持ちが穏やかになります。

書込番号:19758928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/05 20:23(1年以上前)

当機種
当機種

染井吉野! 夜桜。

その2 AF-s 58 1.4

>GasGas-PROさん
別板のホォクトレンダー情報、
ありがとうございます。
中野あたりは、在庫が有るみたい
ですね。

>かおりりんごさん
お歳なんですから(?)無理されません
ように。
私も歳のせいで、たくさんレンズと
ボディを詰め込んだバックが
腰にきます。

今週末も遠征を企画中。
乞うご期待!!!

書込番号:19761740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/09 14:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

城門

ネコチャン2匹。

櫓。

桜木。

>かおりりんごさん

信州上田遠征を敢行!

貼ります!

さすがの信州上田も、

桜散り始め!

天気も良く、ドラマのせいか、

人も一杯でした。

書込番号:19772479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/09 15:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

チューリップ。

人出も一杯でした。

追加!

書込番号:19772594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/04/09 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん

また、貼りにきました!

上田城跡公園。

書込番号:19774052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ542

返信155

お気に入りに追加

標準

山からの風景

2016/02/09 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:308件
当機種
当機種
当機種
当機種

今日は、私の住む島の山へDfと行ってまいりました。
まずは、風が強く「Mで撮ってやるぞ〜」と山の途中でカシャ!真っ白けっけになりました。
今日は、いきなり勉強になりました。
いろいろWBとか、ためしながら撮ってみましたが・・・へこみっぱなしで家路につきました(>_<)

書込番号:19573190

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に135件の返信があります。


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/02 22:50(1年以上前)

当機種

とりあえず、藤 です。

ムッムッ、絵作りが変わってきましたネッ!

いい感じです。

(何を、偉そうに……!)

既に、越えてる様に思われます!

三景園の次は、竹原の町並を希望します。

(何、勝手いってるんだ!)

ズームの次は、広角、中望遠の単焦点を

おすすめします。

瀬戸内海より深い沼がお待ちしております。

お留守中、たくさん貼っちゃってすんませんでした

…………!


書込番号:19651236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/03/02 23:25(1年以上前)

当機種

ハッちゃんです。

かおりりんごさん、すごい!!!ほんとニコングレーさんのおっしゃるように絵が変わってきましたね!
どのお写真も素敵。素晴らしいです。
私もボチボチ撮ってはいますが、河津桜は編集中で、長崎ランタンフェスティバルの時の野良ちゃんの写真を貼ります。
ウケてくださいな?♪
また新しいスレ立ててくださいな・・・って負担でしたらすみません。

書込番号:19651387

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/03 07:50(1年以上前)

当機種

ちょっとWBを青に振ってます

AF-S NIKKOR 28-300 1:3.5-5.6G

モチロン、持ってます。

モヤットしてる、ベランダ富士山です。

アクティブDライン強くしても、

モヤモヤしてます。

軽いし、良く写るんで重宝してます。

書込番号:19651992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2016/03/03 11:09(1年以上前)

当機種
当機種

コサギ1

コサギ2

>かおりりんごさん
よくなってますねー、見違えてしまうくらいにgood、
どこぞの作品かえ?

私はほとんど単焦点でM撮りです。

今月の白はまたこれ。

書込番号:19652418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/03 17:48(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん
瀬戸内海より深いレンズ沼ですか〜(>_<)

皆さんが オールドレンズで撮ってる話を聞くと、いつかは私もレンズ話に仲間入りしたい!
と、思うこの頃です。まだまだ先になりそうですが・・・。

これからもドンドン沢山の写真をお願い致します。私は、皆さんの後についていきまする(*^▽^*)

>rarayukiさん
やっぱり、最高に上手です(#^.^#)

眉毛の濃い猫ちゃん(笑) シャープさと優しさが 素晴らしいです。
河津桜が、ますます拝見したくなりました。

>のびのびとさん
本当に 素晴らしいの一言です。
M撮りで、ありえないくらい感動と尊敬です(#^.^#)
のびのびとさんは、カメラを知りつくしてますね。
コサギの白が美しいです(^^♪

おひなさまの写真
先月の25日に撮ってきたのですが・・・雌びなと目が合うんです(>_<)
怖いです(ToT)

皆さん、目、合いましたか?

書込番号:19653341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/03/03 21:02(1年以上前)

>でじゃじさん
紀淡海峡!
でじゃじさんなのに 間違えてしまいごめんなさい。

今日、夕方に望遠レンズが到着しました。
早速、Dfと合体させましたが、重い!!かなり重たくて・・・(>_<)
だけど、このレンズで山からの風景が撮れるかもしれない!筋トレしなくてはなりません(^-^;

紀淡海峡の写真、本当に好きで何度も見せてもらってます。(なのに間違えてしまい)
はやく、こちらの山からの風景が届けられますように

書込番号:19653880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/04 17:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小町通り入口です。

人が一杯!。

サブレで有名!。

これも、鳩です。


鎌倉です。

海あり、山あり、神社仏閣あり。

結構、気に入ってる街です。

書込番号:19656443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/03/04 18:21(1年以上前)

当機種
機種不明

かおりりんごさん、始めまして。
みなさん、こんばんは。

なかなか出かけられないので、庭からの風景です。
梅を撮っていたら、お客さんが飛び込んできました。

Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D を DX モードで使用。
2枚目は一部を切り出した際に Exif が消えていると思いますが、1/2000秒 F1.4 です。

書込番号:19656656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/03/04 18:49(1年以上前)

>ニコングレーさん
サブレじゃ〜♪
お土産で何度か頂きました(^-^)
美味しいですよね。
鎌倉、いいところですよね。いつか、行ってみたい場所のひとつです(*^^*)

書込番号:19656747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/04 19:00(1年以上前)

>イーシャの舟さん
初めまして(^-^)
こちらこそ よろしくお願い致します♪

庭からの眺め、素敵な景色で可愛いいお客様がいらっしゃるなんて、幸せですね(^-^)
メジロさん、よく捕らえましたね。

私も 今日撮りに行きましたが、落ち着きのないメジロさんで、構図のことをすっかり忘れてて(^-^;勉強になった1日でした。
また アップしますので よかったら見てくださいね(*^-^*)

書込番号:19656777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/04 20:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さくら その1

お姉さま、キレイ!

ここにも、売店が!

さくら その2

鎌倉、鶴岡八幡宮、本日。

昼間は ポカポカ 陽気。

書込番号:19657046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/03/04 20:27(1年以上前)

>かおりりんごさん
こちらこそ、よろしくお願い致します。

メジロさんはジッとしてくれないし、
あまり動くと逃げられそうだし、
一発で最高の瞬間を切り取る腕もないので、
メジロさんの動きに合わせて、5カットほど、5〜6枚ずつ連写しました。

しかも、後から縦横それぞれ 20% 程度を切り出している……
切出は、これで2度目。
一度目は<http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011086/SortID=18912028/ImageID=2259348/>

普段はJPEG 撮って出しですが、
単焦点レンズにこだわると、たま〜に、こういうことをしたくなります。

写真のアップ、楽しみにしていますよ〜。

書込番号:19657096

ナイスクチコミ!2


白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/03/06 16:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん

 久し振りにお邪魔します。

 AF-S 28-300 購入お目出度うございます。
同じレンズで楽しむ方がおいでると嬉しいものですね。
 
 小生の同レンズで 今し方撮影した つたない 写真を投稿します。
3月に入って 我が家の庭に 漸く咲いた 豊後梅 です。
 結実量が少ないのですが、花の色が美しいので、観賞用です。

 当地方の普通一般の梅は 1月末から咲き始め 2月中旬に終わりました。

 >かおりりんごさんの 益々のご活躍を 期待しています。

書込番号:19664267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/06 20:25(1年以上前)

当機種
当機種

>かおりりんごさん

…山…は、動きましたか?

(写真は、以前の熱海 糸川桜です)


書込番号:19665136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/03/06 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横浜ランドマークタワーから

ミツマタ

>かおりりんごさん

コメントありがとうございました。

今日は、都会の山 ビルの展望階からの夜景1枚(先週撮影分)と
本日の花の文化園 里山から3枚を^^

望遠レンズでのお写真 楽しみにしてますよ^^

書込番号:19665965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/03/09 20:16(1年以上前)

>白萌葱さん
お返事が遅くなりすみません。

梅のふっくらとした感じが 可愛らしく ずっと眺めていたい♪と、いうか こんな梅のような 可愛らしい女性になりたいと思いました( 〃▽〃)

望遠レンズ、重くてどうしよう(>_<)と、思ってましたが、とりだしたら気にならなくなりました。

これからも ご指導をよろしくお願い致します。望遠レンズで撮った写真をアップしました。見てみてください。

書込番号:19675490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/09 20:19(1年以上前)

>ニコングレーさん
糸川桜ですか。
いろいろな桜が ニコングレーさんのまわりに咲いてるのですね♪羨ましい〜。
青い空に桜はピッタンコですね(●^o^●)

書込番号:19675497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/09 20:26(1年以上前)

>でじゃじさん
横浜の夜景、スゴイ!
行ってみたい所です(^-^)

黄色い花、初めてみました。いろんな花があるものですね♪とても はっきり撮れてて 見てて飽きません。私のは、飽きてしまいます(>_<)
(言い方がよくなくてすみません)

でじゃんさんは、写真を撮るときは、色をのせますか?私は、ついのせてしまいます(>_<)

書込番号:19675525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/03/10 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 賀名生(あのう)梅林

奈良 賀名生(あのう)梅林−2

十津川 谷瀬の吊橋

おまけ サクラゴールドの狭山池

Df愛用のみなさま、かおりりんごさま、こんばんは。

山からの風景 お題 その2 だったかな?
3月8日 年休を取って奈良の南方面へ一人遠足に出かけて来ました。
初めて賀名生の梅林へ行きましたが、吉野の千本桜よりもびっくりの光景、2万本の梅が山の中腹、谷間に植わっていました。

>かおりりんごさん
「でじゃんさんは、写真を撮るときは、色をのせますか?」
う〜ん… 駆け出しの私には難しい質問ですね^^
その1 jpeg保存の時の設定の話?
その2 構図と光の入り方の話?

その1だったら、RAW撮りを基本としていますので、jpeg設定での色のせは現像ソフト側でしています。
ただ、フルサイズ機で風景撮りをすると、APSーCのように空が白飛びをすることがあまりないので補正はあまりしなくて済みます。
「風景」で現像すると、コントラストがきつすぎるような…
横浜の夜景は、手持ちでISO1600で撮影しましたので、Lightroomでノイズ処理等目いっぱい補正をかけてます。
花の画像は、Standardでそのまま現像していますから、色合いはjpegのスタンダード撮影と同じでしょうか。
クロッカスは、傾き補正とトリミングをしています。
クロッカスの紫色は、なかなか良いような。
Canon 5Dでは、菖蒲を撮影すると、紫の色がうまくでません。夏にかけてDfに期待しています^^

その2だったら、風景撮りがメインなので、構図の方が先に決まって、光の角度がその次かなlぁ…

まぁ、あまり考えずに、どこかの有名なカメラマンさんが言っているように、その場にいることが大事だそうですから、カメラを持ってでかけましょう^^
自分で思った色合いで皆さんにみて頂いて、ご意見を聞きながら自分なりのものが出来上がっていけばと思って精進いたしましょうか…^^ と、私は思っております。

書込番号:19680013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/03/11 20:43(1年以上前)

>でじゃじさん
こんばんは(^-^)
いつも ご親切にありがとうございます。

シャッターを押す前に 私は、ホワイトバランスを曇天にして!(好きなんです) 微調整で青〜緑を少し加えたりします。

知り合いの方に「自然の色がない!」と、ダメ出しされました(>_<) 確かにそうかも

書込番号:19682358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Df ボディ」のクチコミ掲示板に
Df ボディを新規書き込みDf ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ボディ
ニコン

Df ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月28日

Df ボディをお気に入り製品に追加する <1176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング