Df ボディ のクチコミ掲示板

2013年11月28日 発売

Df ボディ

  • 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
  • フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
  • 電源OFF時も含め、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などの設定値を常時視認できる。可倒式露出計連動レバーを採用し、非AIレンズの装着も可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥132,800 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション

Df ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月28日

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ボディ」のクチコミ掲示板に
Df ボディを新規書き込みDf ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

再び京成バラ園

2016/10/22 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

フェンリーフォンダ

少し寂しいです

クラッシックが流れてます

青空がありません

春に訪れた京成バラ園に、今日秋バラを見に行って来ました。
やはり秋バラは寂しいですね。
それに天気も曇り空なのでなおさらで、訪れる人の多さも春にはかないません。
バラの苗木が2割引きだったので、フェンリーフォンダが好きだったと言うバラを買って来ました。
「フェンリーフォンダ」、私も大好きな黄色いバラです。

書込番号:20322124

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/10/23 00:01(1年以上前)

当機種

自宅のベランダバラ園?!

>shuu2さん

春薔薇の次は、秋薔薇!!

お疲れさまです!

鎌倉文学館 の バラ園 と地元の与野公園に行きました。


確か、与野には、「 京成バラ園 」が原種の バラが いくつも
ありました!!

因みに、見頃は来月初めぐらいでしょうか?


書込番号:20322280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/23 04:51(1年以上前)

>shuu2さん

良い作例有難うございます。

書込番号:20322632

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/10/23 11:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

天気が良ければ

ベルサイユ

今が見頃です

上野 砂由紀さん

>ニコングレーさん おはようございます

オータムフェア2016は10/8(土)〜11/6(日)迄ですが、今が見頃だと思います。
ただ春に比べると、花は少なく初めて行くのなら春に行くことをお勧めします。
でも秋バラを見て、春にもう一度行くと感動は2倍も3倍も違うでしょうね。
私が行った時は土曜日なので、上野砂由紀さんのガイドツアーとガーデンコンサートが行われていました。


>太郎。 MARKUさん おはようございます

ありがとうございます。
日曜日は天気があまり良くないというので、わざわざ土曜日に出かけましたが、今日のが天気がよさそうです。(ガックリ)
気象庁の「バカヤロー」と言いたいですね。
今年関東は、7月から10月迄、週末天気最悪の年でしたね。


機種違いですが、2点UPしておきます。

書込番号:20323261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/10/23 12:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

ありがとうございます!

なるほど、、、

先ずは、秋を見ておいて、来春! !、来の感激がヒトシオ!

来週あたりに、、、!

今春に、ご紹介頂いていたんで、、、!

なんとか、、、

で、ベランダバラ園、またです、。


書込番号:20323423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/10/28 12:17(1年以上前)

>shuu2さん

薔薇園行くつもりでいましたが、、、、

紅葉を撮りに、日光へ 、、急遽変更いちしました。

思い立ったが吉日!

京成薔薇園は、しっかり覚えました!

ありがとうございました!


書込番号:20338075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/10/28 14:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

満開です

まだつぼみ

干し柿を作ってみました

大山紅葉

>ニコングレーさん こんにちは

日光の紅葉は見頃でしたか?

毎年この時期になると紅葉狩りに行きますが、今年は何処に行こうかと思案中です。

5,6年前までは殆んど日光でしたが、この頃は近場の大山や奥多摩に行ってます。

この間京成バラ園で買ってきたバラが見事に咲きました。

黄色いバラ(ヘンリーフォンダ)かぐわしい香りがたまりません。



書込番号:20338437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/10/28 22:30(1年以上前)

>shuu2さん

明日行ってきます!

ちょっと早いかも?の情報も頂いておりますが、、、。

どんなもんだったか?
また、ご報告いたします!

少々おまちください!

書込番号:20339691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/10/30 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日光輪王寺の塔頭。

輪王寺 逍遙園

田母沢御用邸

東武日光駅前で見た 雲

>shuu2さん

日光に、行きました。

お土産がわりに、、、。


書込番号:20344659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/10/30 16:19(1年以上前)

当機種
当機種

東武日光駅のポスター

昨日の「 神橋 」です。

>shuu2さん

まだ、満開?!ではないです。

来週辺り?

ただ、グレーは、来週は子供と「 浦和区民祭り」に行くと

約束してるんで、、、、!


書込番号:20344943

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/10/30 18:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

中禅寺湖金谷ホテル、庭の紅葉

三本松から男体山

戦場ヶ原

峠から男体山

>ニコングレーさん こんばんは

日光楽しかったですか。
いろは坂の下は、まだ紅葉には早かったようですね。
多分中禅寺湖、戦場ヶ原、湯元あたりは今が一番いいのではないでしょうか。
4枚目の写真、偶然とはいえすごい雲ですね。
お土産ありがとうございます。
お返しに以前撮った日光の紅葉UPしておきますね。
「神橋」今はお布施を払えば渡れるようですが、渡って来ましたか?
でも真ん中を渡ってはいけないようですね。

書込番号:20345263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/10/30 19:22(1年以上前)

>shuu2さん

お土産返し?
ありがとうございます。

「 お返し 」の方が、素晴らしいので、、、

恐縮です、、、、!

神橋 、確かに 「 お布施 」(非課税?)で
渡れますね!

1回だけ!わたりましたが、、、

たしか、前回の時は、結婚式で、撮影してました!

遠くから、撮っちゃいましたが、、、




書込番号:20345476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/11/06 07:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

11月に入りました。

(また?) 上田に行きました!

「 参 考 画 像 」であります。

撮影 AF-S 28 - 70 /2.8 ライトグレーバージョン D800E

書込番号:20365782

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/11/07 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

柳沢峠からの富士山 PL使用

ころ柿

ころ柿 農家の庭先で

奥多摩紅葉

>ニコングレーさん こんばんは


結構重い機材も苦にならないようで、アクティブに動いてますね。

旅の写真楽しみにしています。

私は今回バスツアーで奥多摩、甲州の方に行って来ました。

他のスレで掲載した画像がありますが、UPしておきます。

書込番号:20371838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/11/08 04:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

参考画像 甲冑

参考画像 紅葉

参考画像 風雲 上田城!

>shuu2さん

実は、、、、、

かなり、重たい!

小型、軽量、高性能の、、、他社機を、、、

とも考えていますが、

> ニコングレー と名のっている限り、、、

身体が動く限りは! 機材もかなり揃えてますんで

、、、!







書込番号:20372570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/11/10 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺黄葉とタワー

増上寺紅葉

後1ヶ月あまりで

私はスカイツリーより東京タワー

>ニコングレーさん こんばんは

重い機材を持って上田地方、お疲れ様でした。

3台一眼レフとグレーのレンズ相当重たいかと察します。

私ならこれだけ持っていたら撮影はおろか、体力が持ちません。

この頃は一眼レフ2台持って撮影に出掛けるのも考えてしまいます。

ニコングレーさんこれからも体力が続く限り頑張って写真UPして下さい。

Df一台でぶらっと散歩してきた写真UPしておきます。

PLを使っているので青空が強調されてます。

書込番号:20380514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/11/10 20:25(1年以上前)

>shuu2さん

見させて頂いたら、赤穂浪士!
を思い出します!
もう、そんな時期になりますね!

増上寺! 東京タワー!
ベストマッチ!

また、撮ったら魅せてください!

書込番号:20380549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ566

返信199

お気に入りに追加

標準

最近撮った写真

2016/10/02 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

80-200f2.8

80-200f2.8

最近撮った写真を、、、

Df買って以降、レンズ2本増えました

とは言え古いレンズですがw

AF24-50f3.3-4.5D
AF.ED80-200f2.8D

動物園の写真は80-200で撮りました
AF遅いですが自分としては満足してます

連投します

書込番号:20259478

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2412件

2016/10/02 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

つづき1

書込番号:20259515

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2412件

2016/10/02 22:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

つづき2

書込番号:20259550

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2412件

2016/10/02 22:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

つづき3

書込番号:20259579

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2412件

2016/10/02 22:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

つづき4

書込番号:20259591

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/10/02 22:59(1年以上前)

失礼ながら、黒が潰れすぎているように思います。

私の使っているモニターはEIZO 240CXで、Xriteで校正済みです。

書込番号:20259704

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2412件

2016/10/02 23:09(1年以上前)

デジタル系さん
こんばんは(^-^)

ご指摘ありがとうございます

自分の編集が下手なのだと思いますw
RAW現像自体今まで殆どやってこなかったので…
4万の安いパソコンと雑な編集の上に自分自身の見る目も雑なので…f^_^;
指摘して頂かないと気がつかないレベルなのでw

今度もう少しちゃんと見て編集してみます

ありがとうございます(^-^)

書込番号:20259737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 Df ボディの満足度5

2016/10/02 23:33(1年以上前)

>失礼ながら、黒が潰れすぎているように思います。

黒部分の階調を活かしても絵としてうるさくなるようなら、
いっそ黒で潰してしまうのも手法の1ではあります。
階調が広く記録された写真が良い写真とは限りません。

ただ、誰かの参考に掲載するならexif情報は残しておく方が良いと思います。
(この程度の解像度だとコンデジやm4/3と差が付き難いので)

書込番号:20259821

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2412件

2016/10/02 23:48(1年以上前)

gohst_in_the_catさん
こんばんは(^-^)

自分は編集の時にシャドーを強めに掛けてたような気がしますf^_^;
自分の目を養わないと上手くなれないですねw

画像サイズか何かが小さいのかな…と前から思ってました
JPEG変換の時にweb用みたいなのでやってるのが原因かもです…
Dfを買ってからフォトショップエレメンツを買って使ってるんですが
元々PCそのものに疎いので用語からして理解出来てません(-_-)
フォトショップエレメンツの本でも買って勉強してみます


書込番号:20259869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/10/03 00:15(1年以上前)

>gohst_in_the_catさん

例えば、1枚目の猫の写真の下顎が黒で潰れてしまっていますが、動物の写真として
不適切ではないでしょうか。

階調がすべて保たれていない写真でも、適切というのはおっしゃるとおり、ありえると
思いますが。というか、あえて潰す写真はあります。


書込番号:20259942

ナイスクチコミ!3


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2016/10/03 01:39(1年以上前)

〉猫の写真

私の古い携帯SH-02Fではまったくつぶれてないなぁ〜。
ついでにノートパソコンも…
安いからつぶれずに済んでる!!のかな(笑)
鼻の穴位。
携帯で見る限りでは、重厚感があって、よくありがちな平凡なのほほんほのぼの写真よりは…。
猫の写真はです。(笑)

書込番号:20260078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/10/03 06:36(1年以上前)

僕の見る限りでも猫の写真はぜんぜんつぶれてない…

書込番号:20260293

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/10/03 07:20(1年以上前)

右耳がつぶれてる(笑)

書込番号:20260358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/10/03 07:44(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

閑話休題!

「 多摩動物公園 」

でしょうか?

書込番号:20260398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/10/03 08:47(1年以上前)

家のノートでもスマホでもpcモニターでも潰れて無い^_^;?

アンダー大好き変態人間のアタシは大好きな写真(^_^)/

書込番号:20260521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/03 09:24(1年以上前)

枯葉マーク初心者様

おはようございます^_^

私もアンダー好きなので♪
細かく見たら潰れてたり?かもですけど、作風は人それぞれですしね^_^
潰れても白とびしても、雰囲気が良かったら、それはそれでアリだと思っています。

私も現像嫌いで、撮る前に好みにしてから撮影するような感じですが、現像もやってみたい気がして来たので、是非ご一緒に勉強致しましょう\(^o^)/

書込番号:20260581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 Df ボディの満足度5

2016/10/03 10:24(1年以上前)

>JPEG変換の時にweb用みたいなのでやってる

これだとexif情報が消えます。

>1枚目の猫の写真の下顎が黒で潰れてしまっていますが、動物の写真として
 不適切ではないでしょうか。

下顎は自分の環境では潰れてないですね。
(気になる黒潰れは耳の中と口くらい)
猫は撮影された時間帯が夕方〜夜の時間帯なので、
このくらいの露出の方が当時の光の雰囲気が出ているように思います。

表現の世界に絶対は無いと思うので、
(とは言え、やってはいけない暗黙のルールも存在する)
各々の好みで表現すればよい話であってこの場合は不適切とは思いません。

書込番号:20260698

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:346件

2016/10/03 10:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

枯葉マーク初心者さま こんにちは。

雨の日が続きなかなか撮りに行けませんが、

最近撮りました画像を貼らせていただきます。

書込番号:20260731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件

2016/10/03 13:23(1年以上前)

当機種
当機種

Milvus 1.4/85 ZF.2

>枯葉マーク初心者さん

作例を拝見しましたが、個人的にはアンダー気味の写真が好みですので、どれも素晴らしいと思います。

どさくさ紛れに、昨日撮った写真を貼らせてくださ〜い。

書込番号:20261082

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/10/03 16:33(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

イイですねぇ、、、、全部イイ、、、。
あなたが撮影時に感じたイメージが記録されているのなら、
赤の他人がどうのこうのいう筋合いのものではないと思います。
趣味遊び道楽の世界ですからね、、、、。
ところで、猫は家の中だけの飼い猫ではないようですね。
右耳には避妊手術の確認カットが入っていますから外出する家猫と思われます。
初めての、この猫との遭遇であるとすると、いい写真が撮れたと思いますよ。
撮影者をいぶかしく思っておりますがさほど警戒しておりません。
とても良い出会いだったのではないでしょうか。
なかなか、こういう出会いは無いものです。
猫の気持ちがよく撮れていると感じますよ。
大切なのは猫の気持ちですからねえ。

書込番号:20261468

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/03 17:05(1年以上前)

あっ('Д')

Dさん言いたいのは”私は良い機材使ってんだぞって"自慢だにゃ(^^)/

書込番号:20261523

ナイスクチコミ!8


この後に179件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ369

返信200

お気に入りに追加

標準

秋旅。倉敷・高松・岡山

2016/10/17 14:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

とりあえず、昨日と今日、Df持って

遊んで来ました。

まずは、倉敷ワンちゃんシリーズ。


書込番号:20304494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/17 15:00(1年以上前)

美観地区ですか?
しばらく行ってないのですが。

書込番号:20304518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/10/17 15:39(1年以上前)

>ニコングレーさん
岡山…


葡萄、桃、フルーツの美味しいとこだやね(´-`).。oO

倉敷市、大原美術館永らく行って無い…

又行きたい|д゚)

書込番号:20304589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/17 17:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鬼と陽気な外国人。

チョッと秋ぽく。

お神輿です。

シットリと、裏通り。

>たそがれた木漏れ日さん

ワンちゃんがいる、美観地区です。

阿知神社のお祭りやってました!

書込番号:20304852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/17 17:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スワン 倉敷川。

>Jennifer Chenさん

大原美術館!

時間が無くて、、、

はいれませんでした、、。


書込番号:20304861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件

2016/10/17 18:28(1年以上前)

>ニコングレーさん
倉敷に住んでいたことがあり、美観地区の写真を拝見して、
若かりし頃を懐かしく思い出しました。

大原美術簡易は、印象派の名作がそろっていますから、
時間が無かったのは残念でしたね。
機会があれば、ぜひ訪れてみてください。

書込番号:20304978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/17 18:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

倉敷阿知神社 秋祭り

鬼さん コレクション!

書込番号:20304992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/10/17 18:35(1年以上前)

あのお神輿は、ふとん太鼓ではありませんか?

書込番号:20305006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/17 18:53(1年以上前)

当機種

>はるくんパバさん

たしかに、、、

座布団3枚!!!

書込番号:20305049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/17 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

倉敷編続き、や、

玉藻城編、栗林公園編、

そして、岡山後楽園編。

これから、ユックリと

投稿いたします!

皆様!

お手許の作品ございましたら、

ご投稿をおねがいします!

岡山からの新幹線の中にて、、、

(いま、京都を出ました!)



書込番号:20305340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/10/17 20:32(1年以上前)

別機種

>ニコングレーさん

うどんの写真…|д゚)

玉藻公園あるけど機種違い…

書込番号:20305365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/17 20:45(1年以上前)

当機種

>はるくんパバさん

そうだ!、 ! サイチェン123さん に教えて貰おう!

蒲団太鼓!教えてください!

>Jennifer Chenさん

玉藻城!

普段の行いのせいか、、、、

(昨日の夕方、ちょっと雨でした!)

新幹線の中で、どの SD だったか、、、、

とりあえず、お堀の鯛に 餌はあげました!





書込番号:20305429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/10/17 21:26(1年以上前)

>あのお神輿は、ふとん太鼓ではありませんか?

太鼓台、ちょうさとも言うよね。
俺の個人的なイメージだが、神輿と言うと飾りだけで人も太鼓も乗ってない。
だんじりは神輿を大型化して人と太鼓が載ってる
で、屋根部分を布団を模した形状にしたのが太鼓台って感じだなあ。
ちなみに釘は一切使えないんで、縄だけで組み立ててる。

書込番号:20305598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2016/10/17 21:58(1年以上前)

>ニコングレーさん

Dfを使い始めて数か月の新参者です。
ニコングレーさんのDf愛、毎回伝わって来ます。

Df良いですね!
私に取って、別格の存在です。
外観から入ったのですが、描写からシャッター音まで全てお気に入りなのですが、液晶の性能が悪いのか解像度のせいなのか、拡大すると絵が超ショボくなるのが残念です。

D5300でもオリ機でも、こんなにショボくはならないのに、、、

書込番号:20305788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/10/18 00:00(1年以上前)

>ギイチャンズさん
PCのモニターで見て画像がショボイのですか?、、、、、

書込番号:20306395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/18 00:25(1年以上前)

当機種

倉敷千歳楽!

>横道坊主さん

ありがとうございます。

「 倉敷千歳楽 」

太鼓台。関東では、見ない形状ですね。

たま、たま、お祭りがあった日に

倉敷に行けてよかったです。

フトンも、カラフルで

グレー好みでした。


書込番号:20306482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件

2016/10/18 00:31(1年以上前)

>ギイチャンズさん
>ニコングレーさん

倉敷に10年弱住んでましたが、当時はこのような祭りは無かったように思います。
いや、あったのかもしれませんが、見たことないです・・・すいません。

書込番号:20306496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/18 00:37(1年以上前)

>ギイチャンズさん

Df ご利用ありがとうございます。(?!)

で、Dfのディスプレイが、、?
拡大すると、、、?
画像が、惨い!

他社製品(オリ、パナ、キャノ、ソニー、
シグマ、ライカ 等々)も使ってますが、
そんな感じは、してないのですが、、、。
(私の場合、Dfにはまりこんでるんで、
気がつかない?!? )

>GasGas-PRO師匠、如何なんでしょうか?

メーカーに、電話!

でしょうか?



書込番号:20306509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/18 00:43(1年以上前)

>サイチェン123さん

私も、ただ「御輿だー、鬼だー!」

で、喜んで広角ズームで近寄って!

バシャッ、バシャッ撮ってただけで、、、

「変わってる お神輿!」ぐらいにしか
思いませんでした、、、。

書込番号:20306528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/10/18 01:30(1年以上前)

>ニコングレーさん
>ギイチャンズさん

Dfの背面液晶のことですね。
背面液晶に何を求めているか?、、、、ではないでしょうか。
屋外ではどうせ満足に見えない液晶ですね。

私の場合は、
ヒストグラムの確認。
逆光、順光での基本的な補正値をあらかじめテストカットで確認。
WBの確認。

これだけですね、、、、拡大する必要もないので滅多に拡大は致しません。
マクロ息の撮影では拡大してピントを合わせることもありますが別に不自由はしておりません。
ショボイと感じたこともありませんね。

どのレンズを使っても、そう感じるのですかね。
一度センターで点検されたほうが良いように思います。

書込番号:20306627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2016/10/18 07:39(1年以上前)

>ニコングレーさん
>GasGas-PROさん
>サイチェン123さん

レスありがとうございます。

そうです。背面液晶です。
撮った後、ピントがズレてないかを拡大してチェックします。

で、PCで見ると問題無いので、背面液晶がショボいのかと、、、
皆様のが問題無いとすると、私のDfの個別の問題かもしれません(汗)

それとも、他機種より拡大倍率が大きい?ので、解像感が悪いのでしょうか?(本来自分で調べるべきですが、ツイツイ書き込んでしまい申し訳ございません)。

書込番号:20306976

ナイスクチコミ!3


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ473

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件
当機種
当機種

秋雨に濡れるバラ

秋明菊

Df 愛好家の皆様
 こんにちは

 性懲りもなく、またまたお邪魔します。
 お許し下さい。

 Df は今月中に 満3歳になります。
 皆様のお手元には 既に相当多量の作品が
蓄えられていることと思います。

 そのなかで、「秋」に纏わる作品がありましたら、
是非 拝見したいのですが、如何でしょうか。

 旅のスナップや散歩の途中で見付けた
あなたの「小さい秋」など大歓迎です。
 もちろん「巨大?な秋」や「食欲の??」も大歓迎です。
 小生は「人生の秋」を楽しんでおります。
 Df と皆様 と共に 秋 を楽しみたいと思います。

 公式に 展覧会に発表する(又は既に発表した。)作品や
作品集に掲載する(又は、した。)作品はは別として、

制作の苦労話や裏話、失敗談・「ボツ」にした理由等々
何でも結構です。

 できれば、 
 「自宅ベランダや近所の庭又は○○公園・○○海岸・○○山」にて等の撮影場所
その他参考になる様な事柄 等があれば、付記して下さル様お願いします。

 使用した そのレンズを選択した理由・撮影データ等があれば、
付け加えて戴ければ幸いです。 

 UPした写真は今朝小雨の中 我が家の庭で、
 レンズは28−300・ f3.5−5.6
 レンズ交換が面倒なので、付けっぱなしです。
 バラの写真はクロップしています。

書込番号:20300875

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2016/10/16 11:59(1年以上前)

当機種

秋の晴れた日に

>白萌葱さん

kひーくんと申します。

さっそく「秋」の企画に乗せてもらいますね。

この写真は、近所の川で自分のママチャリを入れて撮影したものです。
秘密のある目的があって撮影したものです(笑
秋っぽさがあまり出てませんが、対岸の草の穂が少し秋を感じさせるかと思います。

またこの撮影は、新しく買ったPLフィルターのテストも兼ねています。
水面の白っぽい反射はカットされています。

・レンズ:28mm f2.8

レンズは一応他に50mmも持参しましたが、経験上28mmで済むと思っていました。
最近は広角を使う機会が多いです。

書込番号:20301033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2016/10/16 12:10(1年以上前)

当機種

PLフィルター効果確認用

フィルター効果の参考写真です。

カメラを立て撮影した時にPLフィルターの角度を変更したすれた写真で、たまたまですがフィルターの効果を見ることが出来ました。

あと、印象が情緒的過ぎるとの理由でボツにしました。

書込番号:20301066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2016/10/16 12:12(1年以上前)

何度もすみません(汗

フィルターの角度を変更し忘れた

です。

書込番号:20301070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/16 12:25(1年以上前)

>白萌葱さん

お疲れ様です!
ただいま、倉敷、高松、そして岡山!
「 小さい秋 を見つける旅 」
誠意取材中!

只今、倉敷美観地区の取材をおえて、
岡山経由で、瀬戸大橋を渡り、高松へ
向かう予定。

倉敷での 絵 は、のちほど、、、、!

大したものは、撮れてませんが!



書込番号:20301104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/16 13:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

倉敷美観地区 紅葉1

2

紅葉と白鳥1

2

>白萌葱さん

倉敷美観地区

「小さい秋 、みいーつけた!」


現在、瀬戸大橋 手前を 移動中です!


書込番号:20301221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/10/16 16:11(1年以上前)

当機種

春を待つ フウラン

>ニコングレーさん

 今晩は

 旅の空からのレス有り難うございます。 
 特派カメラマンの面目躍如 感謝しております。

 倉敷 瀬戸大橋 高松 そして岡山
 懐かしい地名です。 平成15年に訪問しました。
それから13年も経過したなんて思えません。
 倉敷の絵 期待しております。

書込番号:20301638

ナイスクチコミ!1


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/10/16 16:36(1年以上前)

当機種

来春の花の芽を付けた トサミズキ

>ニコングレーさん
 今晩は
 明るく 爽やかな 倉敷の初秋
 軟らかな 色彩 曇り空の明るさを 見事に活用されましたね。

 ホワイトバランスも見事ですね。
 お陰で 白壁も素直な色彩です。

 白鳥の位置 手前は「萩」?の花でしょうか? 
 全体的に しっとりと落ち着いた色彩

 使用レンズは35mm? コシナー? 

 前回 「逆光の紅葉」は55mmですから別のレンズですね。
 旅の更なる作品を期待しております。 

書込番号:20301692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/16 16:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

大原美術館界隈

書込番号:20301719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/16 16:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

御神輿

御神輿

アイビースクェア

アイビースクェア

>白萌葱さん

倉敷阿知神社 秋祭り

アイビースクェア

書込番号:20301741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/16 17:37(1年以上前)

>白萌葱さん
失礼しました。
スマホで、飛ばしてまして、、、
ファイル名か、、、

最後の4枚が、AF-S 17-35/2.8D
その他は、AF-S 24-70 /2.8 E VR
です。

書込番号:20301844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/16 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

倉敷 阿知神社 秋祭り

書込番号:20302917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:430件

2016/10/17 09:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

このところの冷え込みで、当地周辺も、だいぶ秋めいてきました。

紅葉にはまだ早い、先月下旬、DFを連れて、奥日光を散策してきました。
目当ては小田代ヶ原の草紅葉でしたが、例年ならば、この時期に見ごろを
迎えるはずなのですが、今年は9月の天候不順のせいか、ホザキシモツケが
少し赤みを帯びていた程度でした。
その後、今年の草紅葉は、盛りを迎えることなく、霜が降りてしまって、ハズレ年
だったようです。

湯ノ湖畔で1番先に色づくと私が勝手に思っている(笑)モミジと小田代ヶ原周辺で
撮った写真を貼らせてもらいます。
秋便りを耳にすると、例年のことですが、心がそわそわしてきますね。

書込番号:20303813

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:432件

2016/10/17 13:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NOKTON 58mm F1.4 SL II N

NOKTON 58mm F1.4 SL II N

NOKTON 58mm F1.4 SL II N

NOKTON 58mm F1.4 SL II N

>白萌葱さん

スレ立て、ごくろうさまです。
昨日は、舞鶴まで遠征しましたが、まだ紅葉は始まりかけみたいでした。
舞鶴の写真を編集中ですので、また後日に。

今回の作例は、町の木の葉で〜す。

>ニコングレーさん
倉敷に住んでいたことがあり、美観地区の写真を拝見して、
若かりし頃を懐かしく思い出しました。

>アコハイ25さん

はじめまして。
小田代ヶ原周辺?の朝霧、
一幅の絵の様に美しいです!
朝が弱い私には、一生見れない景色だと思います。

書込番号:20304375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/17 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

只今、岡山駅19時過ぎ。

これから、のぞみ で帰ります!

明日から、
休暇中だけど、講習会!(ブツブツ!)

また、投稿いたします!



書込番号:20305100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/10/17 19:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

あっ、それと、、

今回の秋旅、スレをたてました。

遊びに来てください!

書込番号:20305165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/10/17 19:38(1年以上前)

>ニコングレーさん

今晩は

大原美術館界隈   懐かしい
倉敷阿知神社    お祭りは賑やかですね  鬼と並んでワンショット 楽しそう。
アイビースクエアー 良くもここまで育てましたね。

お忙しいのに 有り難うございます。

書込番号:20305177

ナイスクチコミ!1


mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:7件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2016/10/17 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昨年です、今年は・・・・

10/7 です、まだまだ。

先週 10/15 これからです。

>白萌葱さん

10/7、10/15 と「竜頭の滝」へ行ってきました。
まだまだ遅れ気味、今週末だと昨年並みに?
更に1週間後かもしれません。





書込番号:20305270

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/10/17 20:10(1年以上前)

当機種

我が庭の菊 いつ頃咲くことか

>アコハイ25さん

レス有り難うございます。

 Df と奥日光散策 羨ましいですねー

 今年は何処も 天候不順で 気候の予測がつきませんね。
 我が家のバラも 今夏の暑熱地獄のためか バテ気味です。
 秋バラの最盛期の今頃 色よく咲くはずですが、例年の半量も 咲いていません。
 温暖化の影響でしょうか。困ったものです。

 UPされた4枚の写真
 楓 と 小田が原周辺 研ぎ澄まされたような 早朝の風景
 何れも清々しく 見ていて落ち着いた気分になります。
 感謝しています。
 どうも有り難うございました。

 わたくしも 近所に住んでいたら ここで Df とデイトしたいですね。

書込番号:20305281

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/10/17 20:25(1年以上前)

当機種

>サイチェン123さん

レス有り難うございます。
 UPされた 町の木の葉の写真
銀杏 楓 もう秋ですね。

当地方は 山の上は別ですが、未だ青々としています。

 「舞鶴」は小生が10歳の時 
旧満州奉天から引き上げて 上陸した地です。
 ですから、この地名には特別な感慨があります。
 写真 期待しております。

書込番号:20305335

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/10/17 20:36(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
今晩は。

>今回の秋旅 スレを立てました。<
 お目出度うございます。
 是非参加させて下さい。
 ニコングレーさんのBaitariteiには頭が下がります。

 町中のスナップ 楽しい雰囲気が伝わります。
 有り難うございました。

書込番号:20305383

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ295

返信62

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件
当機種
当機種
当機種
当機種

今年のソメイヨシノ

品種名不明

落下していたボタン桜の花弁は41枚

清潔な感じでした

久しぶりにお邪魔します。
 各地の桜(染井吉野)も殆ど終焉を迎えたようですが、九州大分では今「ボタン桜」が満開です。
 東北や北海道などでは、これから各種の桜の季節を迎えるところもあるのでは?と思います。
 桜の花は実に清潔な花ですね。高齢になると桜の季節を健康で迎えられることは幸せです。
 私の拙い写真を投稿するのは、恥ずかしいのですが、笑ってやってください。
 桜に限らず皆様がDfで撮った花の写真を見せていただければ幸いです。

書込番号:18690869

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/17 19:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ボタン桜

 ボタン桜の画像のアップができませんでしたので再度アップします。
 一度に4枚しかできないことを忘れていました。
 皆様の作品もお見せください。

書込番号:18690908

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2015/04/17 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん   こんにちは
東京は、桜の木に若葉がいっぱいになりました。
窓外に見える桜を撮ったものアップします。
来年も、元気で桜を見たいものですね。

書込番号:18690982

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/17 20:22(1年以上前)

 GasGasPROさん今晩は

 早速のご返信ありがとうございます。

 東京の桜の季節も過ぎたようですね。
 毎年桜開花を見るのが当然のような生活をしていましたが、
平均寿命がすぐそこまでの現在、
若い時に見る桜とは一味違う桜に見えてまいりました。

 GasGasPROさんの投稿文 最初のころから拝読し勉強させていただいておりました。
 今後もご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:18691130

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/18 07:17(1年以上前)

当機種
当機種

紅梅とジョウビタキ?

ジョウビタキ

 以前 D300を愛用していましたが、Dfを購入後 D300は保管庫に安住したままです。
 Dfは使いやすいカメラですね。私にとっては高価な玩具ですが、愛用に応えてくれます。

 具体的には 背景のボケ具合に何とも言えない味わいがあります。

 電源スイッチが重たかったのですが、黒色のケーブルタイの利用をこの欄で教えていただき、今は、全て問題なく楽しめます。
 その他にもこの口コミで勉強させて戴いたことが多数あります。
 特にパソコンの操作・ソフトの扱い方などこの欄で習いました。

 今後も皆様のご指導をよろしくお願いいたします。

書込番号:18692393

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/18 09:38(1年以上前)

別機種

シャッターボタンにケーブルタイ装着

 指先がかじかむ寒さの日 Dfのシャッターボタンの ON/OFF が困難でしたので、この欄のスレで教えていただいた方法でケーブルタイを装着加工してみました。
 ファインダーから目を離さずにON/OFFできますので、助かっています。

 今気づいたのですが、私のDfはGold Egitionではないので、この欄に投稿するべきではなかったと思います。
 私の全くの不注意です。お許し下さい。

書込番号:18692703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 MY ALBUM 

2015/04/18 10:32(1年以上前)

当機種

昨年の背割堤

今年は雨が多く、Dfでの桜の撮影は出来ませんでした。昨年は中書島(京都市)や
八幡市の背割堤に行きましたが・・・

書込番号:18692857

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/18 15:55(1年以上前)

当機種

昨年我が家の庭のバラ

 じじかめさん 今日は

 いつも じじかめさんの作品や投稿を読ませて頂き勉強しております。
 京都方面には 平成15年に一度 観光したきりで、その後 全く行っておりません。
 まして 桜開花時期ではなかったので、京都の桜はこの欄で拝観するだけです。
 それにしても大きな桜ですね、樹齢は如何程でしょうか。
 
 アップした画像は 昨年我が家の庭に咲いたバラです。
 最近は、バラの手入れに明け暮れしております。

 今後ともご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:18693630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2015/04/19 16:36(1年以上前)

〉東北のサクラ


弘前城のサクラを見てみたいですね!

冬が長かった分、一気に春が来た!

そんな感動を絵にしたい!

(腕は、さておいて)

Dfにお気に入りの単焦点付けて!

出来れば、一人で時間をきにせず。



実際は、奥方の要望で、ランチの予約だ、

明日は、金木に行きたい!とか!

あこのホテルは、あんまり良くないとか、

大変なことになるのが落ちなんですが……




書込番号:18697229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/19 18:08(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

ブルームーン

ウインザー城にて

 眞田信繁幸村さん

 レス有難うございます。

 素晴らしく印象的なお名前で 
 いつも楽しく読ませて頂いております。

 弘前は 数年前 バスで通過しました。
 残念ながら桜はすでに散った後でした。

 弘前のどなた様か 桜の投稿をして頂けると有難いですね。

 眞田信繁幸村さんは 詩人ですね。
 楽しい雰囲気が伝わります。

 カメラに趣味を持つ方は、
 多方面に芸術的感性の持ち主が多いような気がします。

 かく言う私も 少し お絵かきの真似事をしています。
 旅先でデッサン代わりに撮った写真をもとに、
 少しづつ描いて部屋の壁に架けて遊んでいます。

 眞田信繁幸村さんの作品を期待しております。

書込番号:18697508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件

2015/04/19 22:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

貼れてるでしょうか?

D7100での、栃木県天平の丘公園

ピンクのサクラと、青い空!

書込番号:18698606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2015/04/19 22:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

図に乗りまして……。

肝心なDfのが無くてすみません。

書込番号:18698700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2015/04/19 23:00(1年以上前)

当機種
当機種

すれ主さんへ
当方の桜は青いサクランボの小さな実がたくさん着いてきました。
実る前に鳥がすべて食べつくしてしまいますね。
庭の杏子の花です。
ノクトーン5814.です。
私の標準レンズは、ノクトーンとプラナー5014です。

バラがきれいに咲きますね。
もとで、もかかっていそうですね。
バラをこれだけきれいに撮るには、バラの手入れも相当なキャリアだと想像つきます。
太陽と風と土と肥料と水と、世話をする人の気持ちとが、、、、、、、
なかなか大変なことです。

書込番号:18698787

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/20 08:38(1年以上前)

当機種
当機種

 眞田信繁幸村さん

 お早うございます。
 「天平の丘公園」の桜 素晴らいですね。
 見事な青空のもと 桜の花色とのコントラストが嬉しいですね。
 Dfを肩に 歩く気分は想像できます。

 この桜 大分では「ボタン桜」または「提灯桜」と呼びますが、
栃木県での呼び名は何と言うのでしょうか?
「八重桜」と呼ぶ地域もあるようですが・・・・・・。

 レスを返してくれる方がいらっしゃるのは嬉しいですね。
 有難うございます。
 、

書込番号:18699647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:170件

2015/04/20 09:19(1年以上前)

スレ主さま

駄作を失礼しました。

スマホでの投稿で、失敗ばかりでして、もう大変!

(実は文字を入れるのもやっとでして……)

腕は、別として良い天気でした。





書込番号:18699708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/20 09:24(1年以上前)

当機種

 GasGasPLOさん
 お早うございます。

 レス有難うございます。

 数十年前 我が家の庭にサクランボの木を植えていました。
 綺麗な花を楽しみました。
 ところが、実が熟する前に鳥と虫がついて、
実どころか葉もなくなり、ついには枯れてしまいました。
 今なら消毒などするのでしょうが…

 ところで、私のDf専用のレンズは、
 ニッコールAFーS 28−300mmF3.5−5.6Gの一本槍です。
 移動しながらの撮影が殆どで、
埃侵入の恐れから、現場でレンズ交換をしたくないこと、
 これ一本で殆どの場面で間に合うこと、
 及び、重くて交換レンズを担ぎたくないこと、
 更に、生来のずぼらな性格であることなどなどで、
他のレンズは保管庫に定住しております。

 退職時に頂いた花束のバラを挿し木にしたところ、定着したので、
それから、19年間 30株に増えたバラを栽培しております。
 今はバラの手入れ(害虫と病気との格闘)と 
 そして、よく咲いた花は、DFの標的にして楽しんでおります。
 道行く人々の賛辞が背を押してくれています。
 
 今後もご指導くださいますよう 宜しくお願いいたします。 

 

書込番号:18699717

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/20 09:52(1年以上前)

 真田信繁幸村さん

 スマホでのレス有難うございます。

 実は、私はスマホどころか携帯も持っていません。
 友人は 前世紀の遺物 と冷やかします。

 スマホを使える人には敬意を払っています。
 私はパソコンさえも しどろもどろ です。

 カメラだけは 50年以上触れていますので、
まあ何とかなっていますが・・・・・

書込番号:18699776

ナイスクチコミ!3


mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:7件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/04/21 16:01(1年以上前)

今晩から青森弘前公園に向います。
Dfももって行きますが、D810も同行します。

書込番号:18704295

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/21 18:11(1年以上前)

当機種

ジョロ

 mykaoruさん
 今日は

 レス有難うございます。
 これから弘前へ撮影行とのこと 
うらやましき限りです。
 きっと素晴らしい撮影行になることでしょう。
 mykaoruさんの作品に期待します。

 弘前の桜は今適期なのでしょうか?

 まだ見たことのない弘前の桜を
 是非見せてください。
 期待しております。

書込番号:18704566

ナイスクチコミ!4


mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:7件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/04/21 18:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

過去の弘前公園@

過去の弘前公園A

過去の弘前公園B

白萌葱 さん
過去の写真ですが・・・
昼も夜も楽しませてくれます。
明日か明後日には満開を迎えるようです。

書込番号:18704665

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/04/21 19:35(1年以上前)

別機種

 mykaoruさん
 素晴らしい写真有難うございます。
 感激しています。

 桜の美しさもさることながら、
あなた様の撮影Technique. 恐れ入りました。
 夜間撮影や水面反射の弘前城
お見事としか言いようがありません。
 
 今年これからの撮影行も 
きっと素晴らしい作品ができることでしょう。
 Goodluck!

書込番号:18704816

ナイスクチコミ!3


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ231

返信99

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件
当機種

涌蓋山

Df 愛好家の皆様 久しぶりにお邪魔します。
 
 2013年11月28日発売された Dfも、もうすぐ萬3歳になります。
 機材の取り扱いにも 技術的にも 十分馴れてきた頃ですね。

 そこで 皆様にお願いなのですが、今年から「8月11日が山の日」に制定されてことですし、
 Dfで撮った 皆様の郷土富士を お見せ頂きたいと思い、このスレ立てをいたしました。

 我が郷土 大分県にも 低い山ですが
 豊後富士(由布岳1583m・ゆふさん、と呼ぶ人も) や
 玖珠富士(湧蓋山わいたざん1499m)などがあり、
地元では親しまれています。

 一般的に「何々富士」と呼び親しまれている山は、通常 本物の富士山の様に、円錐形に近く 独立峰の様に見えます。
 日本全国には相当数の郷土富士があることでしょう。

 差し支えなければ、使用レンズや撮影季節・朝昼夕・撮影データも合わせて教えて下さい。
 そして その山に纏わる民話や詩・和歌・言い伝え等があれば、簡単にご紹介下されば幸いです。

書込番号:20226830

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/09/22 17:13(1年以上前)

当機種

由布岳 湯布院町から

 最初から失敗です。

 写真をUPしたつもりが、出来ていません デシタ。
 パソコンには参ります。此方の思うとおりになってくれません・・・トホホホ

 先の涌蓋山の写真は、本年5月九酔渓から撮影したものです。
 小生の使用レンズは 殆ど ニコン28〜300m 3.5〜5.6です。

 笑ってお許し下さい。

書込番号:20227075

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/09/22 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

新スレッドお疲れ様です!
お元気そうで、なりよりです!

桜、そして薔薇の時期にも
お世話になりました。

また、季節が巡り秋薔薇!
ベランダローズです。

(富士山は、また貼らしていただきます!)



書込番号:20227980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/09/22 21:50(1年以上前)

当機種
当機種

>白萌葱さん

オヤジが、富士山好きで、、、
ベランダから見えることを
喜んでますが、
「 小さい、、、 !」

で、300や、200 の レンズを
揃えるようになりました、、、。

書込番号:20228039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件

2016/09/22 23:48(1年以上前)

当機種
当機種

開聞岳

桜島

>白萌葱さん

スレ主さま、初めまして。
残念ながら、私の郷土には富士山型の山がありません。
スレチになりますが、旅行先の写真を貼らして頂きます。

書込番号:20228483

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/09/23 08:38(1年以上前)

当機種

九重山 牧ノ戸峠の ミヤマキリシマ

>ニコングレーさん

 早速のレス 大変嬉しく 本当に有り難うございます。

 ベランダローズ お見事 と言うほかありません。
 三枚共に素晴らしい色彩 恐れ入りました。

 我が家の今年のバラは 梅雨明け以降約40日間雨なしで、下葉が落ち
水遣りの水道料が ン万円もかかり 参りました。 

 それにしても、ベランダから富士の姿が見えるなんて 素晴らしいですね。
 600mmのレンズとともに 羨ましき限りです。

 今後も あなた様の 見た 撮った または推薦する○○富士の写真 期待しております。

書込番号:20229120

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/09/23 08:54(1年以上前)

>サイチェン123さん

 お早うございます。 早速応答くださり 有り難うございます。

 今後ともよろしくお願いいたします。

 開聞岳 薩摩富士の写真有り難うございます。

 小生 鹿児島に2年間勤務したことがあり、開聞岳の中腹まで登ったり、長崎鼻に遊んだりしたことを 懐かしく思い出します。
 
 また、「スレチ」 ではありません。あなたさまが 見た・見つけた あなたの「○○富士」を
見せていただきたいと思っています。

 

書込番号:20229153

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/09/23 11:31(1年以上前)

当機種

左由布岳 右鶴見岳1374m

>サイチェン123さん

またまたミスしました。
 先程のお礼の中に 写真をUPしたつもりが、UPできていませんでしたので、再度UPします。
 
 旅空のもとの 山の風景写真などをお待ちしています。
 開聞岳の麓には枚聞(ひらきき と読む)神社がありました。開門の読み替えでしょうか?
鹿児島のどなた様か 是非教えて下さい。

>私の郷土には富士山型の山がありません。
 とのことですが、何も富士山型でなくても サイチェン123さん の注意を引いた または印象に残った風景があれば、
是非見せて頂きたいと思います。
 出来れば、お住まいの 県名 だけでもお知らせ願えませんか?
 心よりお待ちしています。

書込番号:20229525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/09/23 13:01(1年以上前)

当機種

大涌谷駅から300mmで

白萌葱さんそしてDfユーザーの皆様 今日は

白萌葱さん 今日は
ご無沙汰いたしております。
>注意を引いた または印象に残った風景があれば、是非見せて頂きたいと思います。

2014年3月31日にケーブルの大涌谷駅からです。
当時は熱海にリゾートの家があったので地元?
熱海峠越えると見えます。
昨年末まで約20年住んでいた多摩地区のマンションからは、天気が良ければ毎日のように見えました。
でも、駅近の街中マンションに引っ越したので見えなくなりました。

PSEで水彩画風にしてみました。
もしかして加工はお好みでないかも。

NIKON Df
TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD (Model A005)
です。


書込番号:20229803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/09/23 13:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

清里から見た富士山

オリオン座と流星

すばると流星

>白萌葱さん
こんにちは。

2001/11/19 清里から見た富士山です。
前日夕方から、アッシャー博士の予言を信じて、獅子座流星嵐を観測していました。

あの夜、流星は何千個飛んだのか。とても数えきれませんでした。
同時にいくつも流れたので、「あっ」と声を上げると、あちこちから同じ様な声が。
そして、その全員が別の方向を見ていました。
そんな光景が薄明を過ぎても続きました。

明るくなり、寒いので、そろそろ宿へ戻ろうとすると、
「もうすぐ焼岳が紅く染まりますよ」と言われ(こちらの写真は、残念ながらよいものがありません)、
その後、朝焼けの空に富士山が浮かび上がり、震えながらシャッターを押していました。

全て、Nikon FA + 富士ベルビアにて撮影。
レンズは定かではありませんが、
富士山は Zoom Nikkor 35-105mm F3.5-4.5 を 105mm で使用、
流星は、Ai Nokt Nikkor か Ai AF Nikkor 28mm F1.4D のいずれか(交換しながら撮影しました)、解放〜F 1.8、シャッターはバルブで10〜30 秒だと思います。
赤道儀を持っていないので、日周運動の影響があまり出ない程度に押さえたと記憶しています。

書込番号:20229899

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:432件

2016/09/23 14:24(1年以上前)

別機種
別機種

シチリアのエトナ山

ナポリのベスビオ山

スレ主様、Df友の会の皆様、こんにちは。

旅で印象に残った富士型の山と言えば、この二つですね。
ついこの間のことなのに、遠い昔のような気がします。

書込番号:20229966

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/09/23 15:03(1年以上前)

当機種

由布 鶴見 の夕景

>テッチャン1948さん

 今日は ご無沙汰しております。
 ようこそ お待ちしておりました。

 久しぶりに 懐かしい思い出がよみがえりました。
 大涌谷には、1974年に行ったきりです。
 その日は曇りで、富士は見えませんでした。

 UPされた 富士山 大迫力で迫ってきます。
 加工の有無などご心配なく、 これこそ 貴下様の作品です。
 敬意を持ってお迎えしております。
 本当に有り難うございました。

 今後 更なる投稿をお待ちしております。



書込番号:20230054

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/09/23 15:58(1年以上前)

当機種

猿寄せで有名な高崎山628m

>イーシャの舟さん

 今日は ようこそおいで下さいました。
 お待ちしておりました。
 
 清里高原から見た夜明けの富士。
 素晴らしいですね。
 私は日本に生まれて良かったと思います。
 こんな美しい山を見ることが出来るので・・・・。
 それも 雲の上下の富士を同時に見られるなんて・・・・・

 小生は板付・羽田間を10回以上往復したのですが、その度に雲の上半分しか見えず、
新幹線を利用すれば、雲の下半分しか見えませんでした。
 それが 数年前 子供の結婚式に往復した際に、初めて上から下まで一続きの富士を見ることが出来ました。

 獅子座流星「群」ではなくて、確かに「嵐」ですね。
 オリオン付近で(地球自転による)星の移動が殆ど見えない様子ですから、確かにバルブ30秒以下ですね。
 そして その中に流星の光跡が 3本 とは!!全くの驚きです。 こんなこともあるのですね。

 有り難うございました。 またのお出ましを期待しております。

  高崎山は その昔 円錐形の火山ではなかったでしょうか、
その後 上部を爆裂で吹き飛ばしたのではないかと想像しています。 

書込番号:20230191

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/09/23 16:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

ポンペイからベスビオス

ナポリ港から卵城とベスビオス

>サイチェン123さん

 エトナ と ベスビオス 有り難うございます。
 イタリアは日本同様の火山と地震国ですから、よく似た山が見られますね。

 私は エトナは残念ながら見そびれました。
 ベスビオスは2001年に観光で 出逢ってきました。懐かしく思い出します。

 サイチェン123さんは もうすぐ 観光満1年になる様ですね。
 いい思い出になりますね。

 更なる投稿をお待ちしております。

書込番号:20230295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/09/23 18:11(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
別機種

夕方。

午前中

近くから。

>白萌葱さん
初めまして。
「タコマ富士」と呼ばれる、Mt.Rainierです。高さは4,392m。

いろいろなカメラでいろいろな時に撮ってみました。

書込番号:20230503

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/09/23 20:16(1年以上前)

当機種

湧蓋山南面 九重山牧ノ戸峠より

>SakanaTarouさん

 今晩は

 これはこれは 物凄いことになってきました。
 アメリカ ワシントン州 カスケード山脈の タコマ富士が、太平洋を越えて やってきました。
 日本全国区の予定が 全世界区にナッチャイマシタ。

 それにしても マウント レイニアとは 堂々たる火山ですね。
 特に3枚目4枚目の作品は 見る者に「ここに住みたい。」と思わせるような雰囲気がありますね。

 各種カメラやレンズで、撮影時期や時間帯・撮影角度を変えて、素晴らしい表現ですね。
 有り難うございました。

 (それから、大変申し上げにくいことですが、
過去に、小生のスレ立ての中で 他機種のカメラによる作品の投稿について、苦情を受けたことがありますので、
不本意ながら、なるべく Df による作品の寄稿をお願いいたします。 申し訳ありませんが 宜しくお願いいたします。。)

書込番号:20230871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/23 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三浦半島から

七里ヶ浜 左は江の島です。

サザンでお馴染み稲村ジェーンの稲村ケ崎

おまけの富士山5合目(^^ゞ

白萌葱さん、皆さんこんばんは。
Dfのスレではご無沙汰してます。
僕のDfですがバッテリーが蓋を開けても出てこなくなってしまった為、少し入院してました。
どうやら知らないうちにどこかぶつけて、本体が変形してしまい、引っかかって出なくなってしまったようでした。
落とした覚えもないんだけどなー、修理費締めて2.8万円也、飛んだ出費でした(>_<)

皆さんのように海外などいけない為、僕のご当地富士は地元が横浜ですから、本家富士山になってしまいます。
ひねりが無くごめんなさい(^-^;

でも湘南から見る富士山は、ちょうど夕日が沈む方向のため、その景色は格別です(^-^)

書込番号:20231338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/09/23 22:57(1年以上前)


>LA・SCALAさん

うーん、、、、、

流石に、サイタマのベランダからの
富士山とは、、、、
ゼンゼン違いますね!

ベランダ マウント 富士 が
貼れなくなりました!

モット、モット近くで、、、
撮りたくなりました、、、、

最早、お手上げです!

都内の富士塚でも、狙います!






書込番号:20231519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/24 01:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

レストランの中からガラス窓を通して

>白萌葱さん

初めまして。昨年3月25日の撮影です。事情により中国のQQ(微信)に発表したものの転用ですみません。北海道の羊蹄山(蝦夷富士)です。少しお求めの情報とは違い、申しわけありません。
本物のフジは昨年2月22日、機中から。羽田着陸前です。

書込番号:20231908

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/09/24 09:31(1年以上前)

当機種

九重山 三俣山とピンクのミヤマキリシマ

>LA・SCALAさん

 今日は ようこそ いらっしゃいませ  (ニックネームは ミラノ?パリ?のスカラ座?ですか?)

 Df の閉じこもりで しばらく使えない上に・ 2.8万円とは・・・ 痛い!!! (私なら泣き出しそう。)

 閑話休題
1枚目
 湘南の海に林立するマストの向こうに沈む夕日
 静かな海と逆光の夕日に薄れる富士
 なんだか 裕次郎と彼女が並んで腰掛けて 静かに見ている様な・・
2枚目
 これは全紙に焼き付け 大型の額縁に入れ 我が家玄関の壁に飾りたいような。  素晴らしい・・恐れ入りました。
3枚目
 家庭的  作者の優しい性格を見る様な  身内の人なら仕事机の上に飾って置く・・・・・・・
4枚目
 満天の星に シューテイングスターが2本

 何れも露出の難しい被写体を ものの見事に克服していらっしゃる。
 LA・SCALAさんは 詩人でTechnicianですね。 露出Technique 参考にさせて頂きます。
 有り難うございました。

書込番号:20232462

ナイスクチコミ!1


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/09/24 09:53(1年以上前)

当機種

左から 由布岳 鶴見岳 高崎山

>ニコングレーさん

今日は

 確かにLA・SCALAさんの作品は素晴らしい、それは間違いないけれども、
 私は、ニコングレーさんのBaitariteiも作品も素晴らしい・と思います。
 ベランダM’t 富士も素晴らしいと思いました。

 私はニコングレーさんのFanです。
 遠慮せずに投稿をお持ちしております。
 富士塚 お待ちしております。


書込番号:20232519

ナイスクチコミ!1


この後に79件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Df ボディ」のクチコミ掲示板に
Df ボディを新規書き込みDf ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ボディ
ニコン

Df ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月28日

Df ボディをお気に入り製品に追加する <1176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング