Df ボディ
- 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
- フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
- 電源OFF時も含め、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などの設定値を常時視認できる。可倒式露出計連動レバーを採用し、非AIレンズの装着も可能。

このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 8 | 2015年2月10日 11:45 |
![]() |
21 | 2 | 2015年1月31日 20:45 |
![]() |
51 | 9 | 2015年1月25日 11:17 |
![]() |
62 | 8 | 2015年1月14日 20:55 |
![]() |
48 | 6 | 2015年1月11日 23:55 |
![]() |
114 | 26 | 2015年1月7日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日夕方、雨上がりの散歩にDfと共に出ると、
梅が開花してました。
連日連夜の寒波ながら、運良くビルの壁沿い(中央区八丁堀)に植えられた為か、
日当りが良く、咲けたのでしよう。
AF 28~105mm D (105mm付近、マクロ域)f8, 1/125, ISO-800, 0 EV
11点

スレ主様
こんばんは(^^♪
白梅が清々しさ溢れる素敵なお写真ですね。
背景ボケも柔らかくて素晴らしいです。
春ももうすぐですね(^^♪
書込番号:18454517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

梅綺麗ですね。自分も出かけるつもりでしたが雨で断念しました。11日晴れるといいなあ。
書込番号:18454699
3点

今日熱海まで行ってきましたが帰りの渋滞が半端なく仕方なく山を越えて伊豆の国へ出て箱根を超えて帰ってきました。
箱根は箱根新道以外はチェーン規制がありおまけにひどい霧で大変でした。
・・・と言うことで一度もシャッターはきれず本当の無駄足でした。
写真を撮りたかった。
書込番号:18455172
3点



『一度もシャッターはきれず本当の無駄足でした。』
天体写真を撮ってる後輩は、1年近く有給を取らず我慢して年度末に総務から「有休消化しなさい」と言われてから、
一気に20連休を申請するんだそうです。
そして、赤道儀、撮影機材、生活用具、食料を持って外国の高地へGO!
で、全日程悪天候で一度もシャッターはきれず終いという事が何回かあったそうですよ。
撮れなかったり、撮らせもらえなかったり・・・しょうがない時もありますね。
書込番号:18457915
3点

6日にあたみ桜(糸川桜)観てきました!
こちらは、鈍行列車でしたけど。
満開に近かったです!あまりに、きれいだったんで梅林には行かなかったほどです。
400枚ほど撮ったんでまだ未整理のまま!
これから、河津も良いかもしれませんね!
ただし、私の地元では、梅も硬い蕾。
まだ、春が遠いかんじです。
書込番号:18458171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

熱海も咲いておりますか、、、、
梅園に行こうとして途中まで行き、あまりの渋滞で引き返したことがありました。
どうもアチラの方角は私は苦手です。
河津には一泊して朝帰りしたことがありました。
とにかく渋滞コースですね。
真夜中に現地入りして、翌日一日居て、翌日早朝の帰還が良いのでしょうね。
今朝は陽がありましたので庭の梅を撮りました。
まだ、
梅一輪、一輪ほどの暖かさ、、、、、、
の感じです。
書込番号:18460062
4点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

GasGasPROさん、初めまして、寒い中での撮影ご苦労様でございます。
本当、冬景色と云う感じで素晴らしいです。
ところで、レンズは何をお使いですか。
申し遅れましたが、yabanoriと申します。
使用機材はDfでなく、D610ですが。
書込番号:18425067
2点

>yabanoriさん こんにちは
雪や雨の降る中では出来るだけ小型のレンズを使っています。
この日はフォクとレンダーのカラースコパー28mmF2,8を使っております。
ボディはDfです。
28mmの焦点距離は無限遠にセットして、片手に傘を持ち片手にDfでした。
遠景のピントはカッチリ合っているのですが、降る雪のために霧の中のようなロングでした。
ここのところ寒い日が続きますね。
書込番号:18426242
5点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット
先の投稿で皆さんから背中を押していただきポチッたNikon Dfが本日昼前に到着しました。
さっそくキットレンズを装着し記念写真撮影。※撮影機材 取り急ぎFinepix f60fd
一年越しにはなりましたが購入決断は正解でした。実機を見たらやっぱりいいわ〜〜
※すでに支払いは完全に頭から飛んだ状態です・・(笑)
このところずっとPENTAXのエントリーモデルの購入続きだったので久々の金属感で大満足です。
そして遅ばてながら、私も念願のフルサイズにたどり着くことが出来ました。
・・とは言え軽量、コンパクトなLimited Lensも好きなのでこちらも従来通り愛用します。
今年はこのNikon Dfを眺めているだけでも一年間仕事が頑張れそうです。
みなさん!ありがとうございました。
18点

無事届いて、よかったですね〜(^o^)
嬉しさが、こちらまで伝わってきます!
書込番号:18349045
4点

おめでとうございます。
>Dfを眺めているだけでも一年間仕事が頑張れそうです
「遅ばて」しないように程々に頑張って下さい
書込番号:18349049
3点

こんにちは
待望のご対面ですね。
ホント良かったですね、嬉しさが伝わってきてますね。
私も好みは黒です♪(資金難で買えませんが(涙))
眺めるもよし、使うもよし・・・使うとあと5年ぐらいは頑張れそうですね(笑
書込番号:18349114
3点

みなさん!早々の書き込み(お祝い)有難うございます。
今夜の気分はもう〜最高です。この幸せを皆さんにもお分けしたい気持ちでいっぱいです。
Nikonのデジ一眼は初めてで、取説の厚さと沢山の設定にびっくりしました。
PDFでも見れるので、パソコンしながらぼちぼち見ていこうと思います。
限定生産品とかではないので、虎819さんも早い機会にGET出来ますようお祈りします。
・・やっぱり高級機(金属カメラ)はいいな〜。
書込番号:18349540
4点

スレ主様。
こんばんは!
DFのブラック、かっこいいですね。
仕事も頑張れる気持ち、よくわかりますよ(^^♪
所有する嬉しさを満たしてくれるカメラでたくさんお写真撮って楽しみましょう!
書込番号:18350164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご購入おめでとうございます。2-3日床の間に飾っておいてもいいと思います。
撮影もお楽しみください。
書込番号:18351680
4点

スレ主様、こんにちは。
無事届いたのですね。おめでとうございます!!
新品の雰囲気、いいですね。早いうちにストラップを付けておきましょう。
うっかり落としたら、泣くに泣けません。
なで回すもよし、じっくり眺めるのもよし。どんどん使うのもよし。
楽しんでくださいね。
で、そのあとは・・・懐にホカロンでも入れて・・・・・・・・・・・。d(^_^;)
書込番号:18364778
4点

スレ主さま
こんにちわ。御購入おめでとうございます。
何気に夜の裏路地を台湾でホテルからとったのですが、
陰影の切り取りに一発ではまりました。
国内入手できない時期で、出張のとき台湾カメラ街で購入
してしまいましたが、正解でした。
黒つぶれからも色再現性良くて、初心者の主観ですが良いセンサ
で昔風カメラです。999な感じでしょうか?
Dfライフ御堪能下さい。
書込番号:18403119
4点

kappanopapaさん
投稿ありがとうございます。
新年過ぎから転職し、先週でやっと研修が終わりました。
明日からは新規職場で頑張るため当面Dfさんの顔が拝めなくなりそうです!(笑)
仕事を覚えて落ち着くまでちょっとかかりそうですが、頑張ります。
書込番号:18404613
3点



nikon Dfのブラックを購入いたしました。
満足しているのですが、私も「電源スイッチをつままないと回せない」てのが不満です。
少しでも出っ張りがあれば、人差し指1本で電源ONできるので、何かよい方法はないか、考えていました。
で、本日、思いつきました!
しかも1分もあれば終わる方法です。
材料は「幅3mmのタイラップ1本」です。
タイラップを写真のように取り付けて、不要な部分をカットすればOK。
nikon Dfのデザインも、そんなに損なわないかなと(^o^;
今思いついたので、実用性は検証できてないので、しばらくこれで使ってみようと思います。
11点

あーこれエツミあたりにお手紙だしたら、ちょうど合うパーツ作ってくれそう。
書込番号:18365081
5点

大丈夫、使っているうちに馴染んでくるよ…
それより露出補正とISOダイヤルをSCで改造してくれないかな?
書込番号:18365111 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ふつーに人差し指でやってるよー
書込番号:18365416 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

つまんでま廻してもいいのではないでしょうか。 つまんない?
書込番号:18365586
9点

反対向きにつければ、親指でon,offできるね。 d(ゝc_,・*)
書込番号:18365769
5点

せっかうのローレット、凸型レリーズボタンなので素のまま使います。
電源入れたら入れっぱなしだし・・・
書込番号:18368331
5点

私も普通に人差し指でスイッチ、オンオフできています・・・。
書込番号:18370567
4点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット


まる・えつ 2さん
おめでとうございます。
桜の種類でしょうか?、、、、
早く暖かくなってほしいものです。
寒くてやり切れませんです。
橘 屋さん
あけましておめでとうございます。
農家の一輪の手押し車をネコと知っている人たちも少なくなりました。
村の景色も様変わりしております。
橘 屋さん のところは、今年もまだまだ機材が増えそうですね。
書込番号:18342761
5点

GasGas PROさん、まる・えつ 2さんこんにちは、
はい、今月も五台増加(中旬〜下旬に)です(>_<)ヽ
ニコンS2
Zorki 4 Camera -- Leica II Copy (ロシア製ライカUのコピー)
Aires penta 35 - III (昔の日本のメーカーです)
OLYMPUS FTL(OM-1の前の一眼レフ)
KONICA Autoreflex T (日本のFTA)
ebayで調達しました、来るのが楽しみです、ただ円安なので格安品しか買えません(現行品など殆ど日本のほうが安値です)。
書込番号:18342964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GasGasProさん、皆さん、明けましておめでとうございます。
カメラ違いで、すみませんが。
先日、調達して試し撮り。
塀の上から、飛び降りて逃げたと思ったのですが・・。
穴から覗くと、中で行儀よく座ってました。
カメラ好きかもしれません(?)。
今年も、いろいろお世話になると思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:18353446
5点

>お股せ119さん おめでとうございます
きれいなミケちゃんですね。
ネコは自分をいじめる人といじめない人をハッキリ区別しているようですよ。
ネコ同士でもこの情報は行き渡るそうです。
あぶないと思う人からは徹底的に逃げますね。
お股せ119さんは、このミケちゃんから見ると、きっと危なくない人なのですね。
書込番号:18360948
3点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット
正月早々なのに、底値で出ていた数量限定のNikon Dfレンズキットを見つけてしまいました。
マニュアル&金属カメラ通の私は発売当初よりかなり気になっていたのですが、如何せん価格が価格なのでずっと手を出す気はありませんでした。品薄状態も緩和され久々にレンズキットを価格Comで見てみたら底値が230,000円(数量限定)!。
おそらくこの先も200,000円を切ることはないでしょう・・。
クレカも使えそうでこれなら分割で何とかなるかも・・という淡い期待と共に本気モードにスイッチが入ってしまいました。
どうしよ〜〜・・・・ポチリを抑える中枢神経がショートし始めています。
色は希望の黒で即日発送可能なんて謳っています。あああああ〜〜〜〜〜〜〜
Dfは使わなくても手元に置きたい唯一Nikonのデジイチです。
ここ2〜3日で思考回路が鎮火しなければ、かなりやばい状況に・・・・・。
※年末から続いた市内の火災の飛び火が私の頭に移るとは想像だにしなかった!
2点

ご購入をおすすめします(///ω///)♪
書込番号:18342610 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

発売日前日にゲットして愛用してます。
火災の消化は購入しないと無料ですね、
ただ、クレカで分割って割高ではありませんか?総支払い額は?
無金利20回払いとかあります(キタムラ、オギサクなど)よ。
よーく考えてね、
書込番号:18342621 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

背中を押して欲しいのかな〜(^^)
では、蹴飛ばしま〜す(笑)
物欲を抑えられない人たちが、日本の経済を回している、そう、世の中に貢献してるんですよー
自分も結構衝動買いしますが、どっぷり使い込むのもあれば、結局ほとんど使わないのも多数あり(単レンズなんていい例。所有欲を満たして終わり、みないな〜)
書込番号:18342622
7点

スレ主さん
Dfはスレ主さん同様の熱烈なフアンの期待に応えるための専用モデルです。
多くの機構部品を手作りで組み立てされているのも特徴です。
そのため、今後期間が経過しても大幅な値下がりは期待薄です。
たまに特価があるとすれば、おそらくアウトレット商品かと思われます。
書込番号:18342638
3点

売り切れたり値段が戻ってしまったら?
買えるなら買いましょう。買わないとずっと後悔しますよ。
書込番号:18342782 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは
ご購入おめでとうございます。
と書かせていただきます。
悩む事はありません、買うのがベストです。
欲しいカメラを買って所有する喜びを味わってください♪
即日発送・・・ 我慢できませんね(笑
書込番号:18342787
5点

スレ主様、こんにちは。
こういう書き込みをされたということは、ここの皆さんから背中を押してほしいという事でしょう。
思い切ってポチッとしてください。しないと眠れませんよ。d(^_^;)
まあ、買ったら買ったでワクワクして眠れないかもしれませんが、後者の方が断然いいですよ。
それでは、購入報告をお待ちしています。m(_ _)m
書込番号:18342827
5点

購入決断に悩む!とは???
普通は、購入に悩むのですが、決断に悩むとは、こりゃ〜重症だわ。
健康保険証持ってカメラ屋へ行ってください。
書込番号:18342873
8点

今なら飛騨の職人さんが名前彫ってくれるっすもんね〜
違ったっけ( ̄∇ ̄;)
3月31日まででっせ〜
いいな〜欲しいな〜
APS-C機の弟だしてくれないかな〜Dfの四桁機でいいから〜♪
書込番号:18343124
5点

>Dfは使わなくても手元に置きたい唯一Nikonのデジイチです。
はぁ?
使わんでエェなら
段ボールで作って床の間にでも飾っときゃいいんじゃね
それか黒×金にしたら
もっと床の間映えると思うケド
金環レンズと一緒にさ(-。-)y-゚゚゚
どんどんカネ使ってちょ
書込番号:18343169 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさ〜ん。多数のご意見ありがとうございます。
数人の方はよく考えた方が良いのでは・・??・・と言うご意見も
出るかなと思っていましたが、これでは満場一致状態ですね!
正直ここまで後押しされると、嬉しい限りです。
もう迷ってなんかいられないという感じです。早速前向きな購入計画を立てます!
書込番号:18343357
5点

そうです、その意気です。
買ってしまえばこっちのものです、触り倒そうが、飾って置こうが自由です。
ゴールドモデルも出たことですから。
書込番号:18343388
3点

>Dfは使わなくても手元に置きたい唯一Nikonのデジイチです。
他社ユーザーですが、、、気持ちわかります。余裕があれば欲しいなあ。14-24付きで。(汗)
書込番号:18343393
5点

キヤノンユーザーですが見た目で購入した一人です。
レンズキットを購入しましたが、Dfを楽しむのであればDレンズやオールドレンズをオススメします。
要はレンズキットには絞り環がないので、絞りがボディ前面の回しにくいダイヤル操作になります。
そりゃAFがあれば便利ですが、MFレンズでひたすら楽しんでます。
レンズの味も今時にない画質で面白いですよ〜♪
書込番号:18343457
6点

すれ主さんへ
欲しいものは、まずは買って見ましょう。
価格的にも、車検時のタイヤ代と任意保険代と自動車税を加えた経費に比べれば、はるかに安いものです。
まずはキットレンズの5018でイイでしょう。
風景も撮るなら2818があれば良いでしょう。
まずはコレ2本でOKですよ。
書込番号:18343529
3点

皆さん有難う。
いま、ポチってしまいました。※支払いはもう〜あとで考えます〜〜。
手元に届いたらまた感想を書きたいと思います。
背中を押していただき、有難うございました。
これから使っている方々のレビューやブログなども、色々拝見したいと思います。
取りあえずお知らせまで・・。
書込番号:18343606
10点

思い切って清水の舞台から飛んでみてはいかがでしょうか?
たぶん満足できると思います。
書込番号:18345581
3点

ご購入おめでとうございます。
ナイス決断だと思います。
本日発送の明日にはDfにご対面でしょうか♪
書込番号:18345782
3点

はい!先ほど発送のメール(祝)が届きました。わくわく、どきどき鼓動が高鳴ります。♪♪♪
佐川急便ですので、私の家には早くて明日の午後でしょう。
今週末からはずっと仕事ですので、ゆっくり味わうのは少し後になりそうです・・。
取り敢えずはじっくりカメラを堪能したいと思います。
フィルム時はずっとNikonでしたが、デジ一眼になってからはPENTAXだったのでAPS-Cのみでしたが
これで私もフルサイズの入り口に到達することが出来てうれしい限りです。
みなさん ありがとうございます!
書込番号:18345932
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





