PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack のクチコミ掲示板

2013年12月 5日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack

新型「プレイテーション ヴィータ」Wi-Fiモデル(PCH-2000シリーズ)と便利な周辺機器、「『どこでもいっしょ』『こねこもいっしょ』パック」のプロダクトコードを同梱し、数量限定で提供

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのオークション

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value PackSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ライトブルー/ホワイト] 発売日:2013年12月 5日

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packを新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルスティック

2013/11/06 23:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:41件

右のアナログスティックだけ動かしたりするとパキパキ小さい音がするんですけどどうしたら良いですか?
気になって仕方ないので教えてください対策など

書込番号:16804322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/08 04:57(1年以上前)

 えっと、今ひとつ状況がよく分かりませんが、カチカチ本体に当たる音じゃ無く、パキパキ小さい部品か何かが引っ掛かっている感じですかね?

 明らかに左のアナログスティックと違うなら、今の段階では右のアナログスティックの土台部分のプラスチックに小さなバリか何かがあって、それが当たって音が出るくらいしか推測出来ません。

 そのアナログスティックをグルグル回す様に動かしてみて、引っ掛かる感じが有りますか? …特に右のアナログスティックは左に比べて使用頻度が少ないと思うので、使用している内に音が無くなるかも知れません。

 いい加減な事は言えないので、他に素人には分からない原因があるかも知れませんし、気になるなら面倒でも一度PSクリニックに電話して、オペレーターに直接聞いた方が早いし確実だと思います。

書込番号:16808992

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/11/15 09:55(1年以上前)

私のPS Vitaは来月で購入後丸2年になりますが、アナログスティックがカチカチ鳴ったことはありません。
気になるのでしたらサポートセンターに問合せましょう。
https://support.jp.playstation.com/app/contactus

書込番号:16838180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/15 10:32(1年以上前)

>>耀騎さん
あなたのは旧モデルですよね。
新型についての質問だと思いますよ。

書込番号:16838271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/11/15 14:04(1年以上前)

新型だろうが旧型だろうが使っていて違和感があるのならサポートセンターに問合せるべきではないのでしょうか?
ちなみに発売前に弄った新型試遊台のスティックも違和感はありませんでしたね。

書込番号:16838942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/15 18:01(1年以上前)

>>耀騎さん
「私のPS Vitaは来月で購入後丸2年になりますが、アナログスティックがカチカチ鳴ったことはありません。」
古型と比較されても、同じパーツ・構造ではない可能性もありますので無意味ですよw

書込番号:16839577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/11/15 18:32(1年以上前)

3週間ほど前に新型を買いましたが、アナログスティックはスムーズに動いてます。
特に異音もないですね。

書込番号:16839672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/11/22 07:46(1年以上前)

ゴッドイーター2モデルを娘用に買いましたが、特に異音や不具合は無いですね。
アナログスティックは見た目新旧変わりが無いように見えますが、厚みが違うし、電源ボタン周りなどのチープ感からすると同じ部材では無い可能性もあるかもしれませんね。

どちらかにせよ気になるなら早めにサポートに連絡するのが一番ですね。
日延べにすると壊したと疑われかねませんからね。

書込番号:16865450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PSVITAデビュー 設定について

2013/11/10 20:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

本日 念願のPSVITAを購入できました

そこで質問なのですが

毎回PSVITAを起動するとき & スリープ解除したとき

画面 めくる作業を しないようにできる方法とかありますか?

あのめくるのが 無かったらいいなぁって思ったりしました。

方法があれば 教えてもらいたいですお願いします。

書込番号:16819579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/11/10 20:23(1年以上前)

残念ですがありません

我慢しましょう

書込番号:16819664

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/11/10 20:36(1年以上前)

界の王さん、

PS Vita購入おめでとうございます。
ロック画面剥がしの件、気持ちは非っ常〜〜〜〜〜に良く分かります。
せめてボタン長押し(複数ボタンでも良い)で解除できないものかなぁ、と常々思っているのですが。

映像再生メインで使っている私としては、極力画面に触りたくないのです。
薄いメガネ拭きとか、スマホ用手袋とかスマホ用タッチペンとか、指紋を付けない工夫はあるにはありますが…。

書込番号:16819727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/11/11 04:04(1年以上前)

テークCさん

LUCARIOさん ありがとうございます

方法がないのですか・・・ 残念ですよねー

あの部分だけ フィルム貼っているけど 傷つきそうで・・・

それと違う質問になっちゃいますけど

毎日充電しても バッテリーは影響ありますか?

充電しながらプレイは しないように心がけますが・・・

やはり 充電しながらプレイは バッテリー老化早まりますよねー



書込番号:16821095

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/11/11 10:50(1年以上前)

リチウムイオン電池の劣化を遅らせるコツには諸説あり、どれが正しいとも言い切れないのですが
とりあえず私が信じている(実践している)やり方を。

1. リチウムイオン電池は、高温下で劣化し易い。
→この観点では、充電しながらのプレイは極力控えた方が良いかと。
また、満充電状態にも関わらず電源挿しっぱなしで使い続けるのは、下記2とコンボになるので最悪です。

2. 満充電付近、及び完放電付近で劣化し易い。20〜80%の間(理想的には40〜60%の間)で使うのが望ましいと言われます。
→Vitaは詳細なパーセント表示が出せないのでゲージの目分量で測るしかないですが
(以前はPCにつなぐと見れたのですが今はなくなってますね)、
ゲージが満タンになったら充電ランプの消灯を待たずに充電をやめる、空になるまで使い切らない、でOKだと思います。

#モバイルバッテリーの類を持ち歩くと安心ですね。


ちなみに私の場合は、朝晩の電車通勤時に合計2〜3時間使っています。
動画再生ならゲージは半分ぐらい、ゲームだと残り1目盛りぐらいになります(赤にはならない)。

充電は家に帰って飯食って風呂入るぐらいの時間で充分ですね。
たまに忘れて朝まで放置して満充電、という事もありますが、多少の事は気にしません(^^;

こんな感じでかれこれ1年10ヶ月ほど使ってますが(※初期型です)、目立ったバッテリーの衰えは感じてないですよ。

ご参考まで。

書込番号:16821730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/11/12 04:31(1年以上前)

LUCARIOさん

なるほど そういうやり方があったんですね ありがとうございました。


でもあまりバッテリーばかり考えてたら 楽しめないだろうし

できるだけ 満充電や 充電しながらプレイしないように心がけます

助かりました。

書込番号:16825298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型VITAの塗装について

2013/11/05 13:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:4件

皆様初めまして。
先日、新型のVITAが発売されまして家族の物も含めて複数購入しました。
そこで一つ気になったのですが、表がホワイトカラーの本体の塗装に黒い点が付いてたり、気泡みたいなツブが入るのは製造上仕方の無い事なのでしょうか?
こういった製品の塗装について知識が無いので質問させて頂きました。よろしくお願いします。

書込番号:16797767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2013/11/05 13:33(1年以上前)

購入店に相談なさるか、サポートに問い合わせてみられてはどうでしょうか。
https://support.jp.playstation.com/app/contactus

書込番号:16797808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2013/11/05 21:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
サポートに問い合わせたところ、やはりこういった物は個体差でどうしても出てきてしまうようで、仕様の範囲内との事でした。
幸いあまり目立つ感じでもないので、気にせず使っていこうと思います。

書込番号:16799489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/07 21:01(1年以上前)

 以前、私はPSPの時に塗装面に直径3mm程度の気泡が潰れた様な跡が2つあり、PSクリニックに問い合わせた所やはり「製品の個体差なので仕方無い」との回答だったので、ちょっとムカついて「例えば価格は違いますが、自動車を買って塗装に同じ様な事があったら貴方なら〈個体差〉で納得出来ますか?」と、結構食い下がったのです…するとしばらく待たされましたが、結果的に新品交換になりました。

 shirobou 46さんが納得出来ているなら良いのですが、少しでも納得出来ない気持ちがあるなら伝えないと、サービス窓口は穏便に済ますのが仕事なので、黙っている=了承した、と取られてしまいます。

 実際、仮に中古で売りに出したとしたら、気泡跡や取れない汚れは確実に査定から引かれます…。

 クレームを言うのは嫌なものですが、結果的にメーカーの品質向上に反映されたりと、必要な事だと思います、納得出来ないのにクレームを言わない人は、黙って二度とそのメーカーの製品買わなくなったりする事も多いですしね(^^;)

書込番号:16807538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2013/11/07 23:45(1年以上前)

Hiryu87さん
返信ありがとうございます。
PSPの時に同じような症状にあわれたということで、大変参考になりました。
私がサポートセンターに問い合わせた際は個体差ということで、そのまま納得し電話を切りましたが、交渉の仕方によっては交換して頂く事も可能なんですね。

実はその後、該当の本体の塗装以外に液晶内のホコリ?で電源をつけた時に黒い点になっている箇所を見つけてしまいました。
ドット欠けかと思ったのですが、画面パネル内にホコリが混入しているのを見つけたので、それが原因になっているようです。
個人的にはここまで来るとかなり気になってしまうので、購入店に相談したところ確認後に交換対応をして頂く事になりました。

交換後の本体は大丈夫だろうとは思いますが、また何かあった際には品質向上に反映されるようにしっかり伝えようと思います。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:16808419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/08 04:18(1年以上前)

 なる程、一番ストレスの無い選択だと思います(^_^)b

 私はVitaは新旧両方持っているのですが、やはり私の新型Vitaも若干塗装ムラの様な物が確認出来ます…が、気になる程ではないので、それはスルーしました(笑)。

 旧型は2台(黒と青)あるのですが、どちらも何の問題も無い優等生なので「なる程、1万円違うとこう言う違いがあるのか」と、妙に納得させられた気がしました(^^;)

 しかしながら、塗装の気泡跡や液晶画面の埃混入等などは価格設定とは別問題なので、店舗できちんと対応して頂けて良かったですね(^^)q
 おそらく、店頭で交換時にはその場で開封して電源入れての確認になると思うので、しっかり確認して下さいね。

書込番号:16808979

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:39件

新型の発売に合わせて購入し、幸せな毎日を過ごしています。(^^)
以前ダウンロードで購入しPS3で遊んでいたラチェットのゲームですが、ヴィータでも同じものがプレイできるということでインストールしました。PS3ではかなりゲームを進めていたのでヴィータでプレイする上で、セーブデータを使えるとありがたいのですがやり方がわかりません。

PS3とヴィータの両方でプレイできるゲームのセーブデータを共有(コピー)する方法をご教授願います。

書込番号:16753095

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/10/25 18:15(1年以上前)

私は未プレイなので具体的な手段は回答できませんが、解説書に明記されていませんか?
PS3版の場合はゲーム中に[PS]ボタンを押して表示されたメニューから「解説書」を選べば閲覧できるはずで、
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/game/dlgamestart.html
ゲーム起動前ならクロスメディアバーで該当タイトルのアイコンのところで△ボタンを押したところからも呼出せたはずです。
PS Vita版の場合は該当タイトルの「LivaArea」の上段説明書を呼出す「?」アイコンがあります。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/basic/screens.html

書込番号:16753245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2013/11/07 15:53(1年以上前)

回答下さりありがとうございました。
お蔭さまで助かりました。

書込番号:16806393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Vita - PSP 互換対応について

2013/11/03 10:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

スレ主 Mars19さん
クチコミ投稿数:11件

「互換対応」と表示が無いPSPのDLソフトは100%動かないのでしょうか?
それとも、ひょっとしたら動くかも、動いても誤作動がある、というレベルなのでしょか?

書込番号:16788411

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/03 12:15(1年以上前)

そもそも互換表示リストに掲載されていないとDLすらできません。

まぁ、考えれば当たり前なのですが・・・。

なので、動くかもというのはありません。

もしそのタイトルのゲームで遊びたければ、当然ですがPSPでプレイ
するしかありません。100パーセントの互換性をSONYに求めてはいけません。

なにせ、PS3でのPS2互換を自ら諦めてしまった企業ですからね。

この後出る、VITA TVもリストに掲載されないと遊べません。制作会社がパッチ等
で対応してくれない限りプレイする事は無理でしょうね。
VITA TVのスタンス自体がSTBみたいな物ですからね・・・。

書込番号:16788744

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mars19さん
クチコミ投稿数:11件

2013/11/03 13:08(1年以上前)

 早急な回答ありがとうございます。

そもそも互換表示リストに掲載されていないとDLすらできません。

ですが、もうすでにDL購入したPSP用のソフトを持ってます。しかし、このソフトは互換対応マークは付いていないんです。(互換マークが無くてもDL購入できるPSPソフトはいくつかありますよ)

 そこで上記の質問なんです。

書込番号:16788884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/11/03 17:12(1年以上前)

PlayStation Vitaを持っていてPlayStation Vitaのストアで「互換対応」と表示が無いソフトをダウンロード出来たんですか?

であればご自分で起動してみれば良いだけの気がしますが、、、

具体的なタイトルを書いて頂いた方が返信が付きやすいと思いますよ

書込番号:16789630

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mars19さん
クチコミ投稿数:11件

2013/11/03 18:46(1年以上前)

いえいえ、Vitaは持ってません。

DL購入したのはPSP用のソフトです。
PSP用ソフトと書きましたが、言葉が足りませんでしたかね。紛らわしかったら申し訳ありません。

そしてそのDLしたPSP用ソフトを(Vita互換マーク無し)Vitaで起動したらどうなるのかという事なんですが・・・。

書込番号:16790025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/11/03 20:13(1年以上前)

PSPゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲というダウンロードソフトを所有していますがPSPのダウンロードリストからだとダウンロードできるのですが、vitaのダウンロードリストを見ると

PS Vitaではダウンロードできません。

の表示がありダウンロードできません(ダウンロードが出来ないのだから当然起動も出来ません)


普通であればこんな感じになると思いますが、例外もあるかもしれませんし実際にスレ主さんがお持ちのソフトを所有している方が試してくれるかもしれないので具体的なタイトルを書いて頂いた方が返信が付きやすいと思いますよ
と書いたのですが、、、


>互換マークが無くてもDL購入できるPSPソフトはいくつかありますよ

これもどの機種で購入したものかが分からないので書いた方が良いと思います


ちなみに「互換対応」と表示が無いというのは何で確認されたのですか?
というのも最近PSのホームページでUMDパスポート対応が書かれていないソフト(一応、英雄伝説 碧の軌跡)が実際は対応していたのでダウンロードした経緯があったのでそれも気になります

書込番号:16790428

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/11/04 12:15(1年以上前)

タイトルにより状況が異なりますので、質問される際は具体的な作品名を記載した上で実際に「PS Vita」で遊んでいる方に確認した方が良いですの。

書込番号:16793266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mars19さん
クチコミ投稿数:11件

2013/11/04 22:39(1年以上前)

 自己解決しました。

 私のDL購入したPSPソフトは、「聖なるかな ―オリハルコンの名の下に―」というSRPGなんですが、私はDL購入する時、PSPでは無く、PS3でDLして、PSPのメモリースティックへインストールしたもので、このゲームデータもセーブデータと同様にPS3経由でVitaへ移動できると勝手に思い込んでいました。
 実際やってみましたら、一度インストールしたゲームは移動できませんでした。

 したがって、テークCさん、BEAMSdesignさんのおっしゃる通り、互換対応でないソフトはDLすらできない模様ですので、私の考えていた事も試す事が出来ないという結論に達しました。
 
 テークCさん、皆さん、お騒がせしました。
 ありがとうございました。

書込番号:16795882

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/11/05 10:41(1年以上前)

>一度インストールしたゲームは移動できませんでした。

PS Vita対応タイトルであっても、ダウンロードファイルじゃないとPS Vitaにコピーできませんよ。
その操作はPS Vitaから行いますので、非対応タイトルが一覧に表示されないのは変わりませんが。

書込番号:16797410

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロードのみのメモリーカード

2013/10/23 04:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

PSPLUS の ダウンロードのみで ゲームしようと思ってます

セーブデータは オンラインストレージに保存する予定です

何GBくらいのメモリーカードがいいでしょうか?

やらなくなったら ゲーム消して またやるとき入れて

ほかのソフト入れるというやり方なら 32Gでもいけますか?

64Gがいいですけど結構たかいので・・・

よろしくおねがいします

書込番号:16742560

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/10/23 14:41(1年以上前)

だいたいゲーム1本の容量は2GB未満が多いです。多めに見積もって2GBとして何本くらい常時入れるか考えて見たらどうでしょう?

そのとき32GBは30GB,64GBは60GBとして計算してください。(パッケージ容量と実容量の差がそのくらいです)
15本以内なら32GB,それ以上なら64GBにしたらどうでしょう?

人の性か遊べるゲームはすべて入れておきたくなってしまうので結局64GBにしました。
20GBがゲーム、残りは動画で使っています。32GBじゃ動画の本数が減ってしまって・・・。

書込番号:16744133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 15:40(1年以上前)

DLしたゲーム

現在の利用状況

私もPSPlusのDLゲームだけを利用しています。
「大は小を兼ねる」と考え64GBメモリーカードを購入しました。

これらに飽きたら消して、別のゲームをDLする予定です。
ちなみに、ゲームの他にMP3を1.17GB分入れています。

ご参考まで。

書込番号:16744279

ナイスクチコミ!2


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/23 15:41(1年以上前)

こんにちは(^-^ゞ

私は旧型のVitaに32GBのメモリーカードを入れていて、PSPのDLゲーム12本・VitaのDLゲーム5本・体験版ゲーム3〜4本・PV5〜6本・インストールゲームデータ3本・アプリケーションソフト6本入っていますが、現在メモリーカードは6GB程空いていますので、DLゲームのみで使用する上では32GBのメモリーカードでも問題無いと思います(^-^)b

ただ、不要になったゲームを削除してやりたくなったら再DLするのは、お使いの通信環境によって多少違いはありますが、結構かったるいですよ(^ー^;A
…特にvitaのソフトには1.5GBを超えるソフトも多いので、DL→インストールに1時間前後掛かる事もざらですので安易に消せなくなります(笑)

それと、映像データ(torne/nasne含む)等を出し入れする事があるなら断然64GBをお勧めします。
ERモード(3倍)で1時間の映像で約4〜6GB、2時間の映画で8GB〜12GB使ってしまうので、私の新型Vitaには64GBのメモリーカードを入れました。

結論としては、使用状況によって違いはありますが、おサイフの許す範囲で極力大きな容量のメモリーカードを購入する事をお勧めします、64GBは高いと言っても9000円以下で買えるのは破格です…旧型Vitaの発売当初は32GBが9450円してましたから(つД`)・゜・

書込番号:16744285

ナイスクチコミ!2


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/10/23 17:39(1年以上前)

みなさんありがとうございます

一応 ゲーム以外は入れる予定は ないんです

体験版も あまりする予定はないです

VITAのダウンロード 1時間もかかるとなると 消しづらいですね。

余裕をもって64GB も いいかもしれませんね。

今の所やってみたい PSPLUS の VITAソフトは

GRAVITY DAZE 11月配信予定の 魔界戦記ディスガイア3リターン

あとPSO2 ぐらいです

今後もっとソフト増えて行ったらいいなぁって思ってます

書込番号:16744687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 19:13(1年以上前)

PSPlusに加入して1年くらいになります。
久しぶりにダウンロードリストを見てみたら、PSVITAでプレイできるゲーム本数は300本くらいで、総容量は70862.5MB(約71GB)でした。

本数が多すぎて、どれがプレイ済みで、どれが未プレイなのか覚えきれません(笑)

書込番号:16745083

ナイスクチコミ!1


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/10/24 04:32(1年以上前)

Tricky Teeさん

ダウンロード数300本ってすごいですね

PSのソフトとかも やりたいのもあるし 楽しみが増えそうですね

はやく本体買ってPSPLUS に入ってみたいです

PSPLUSってかなりお得ですね。

書込番号:16746986

ナイスクチコミ!1


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/24 05:40(1年以上前)

 因みに今PS-Vitaを店舗で購入した人にPS-PLUSの3カ月無料利用券貰えるキャンペーンやってますよ(^^)b

 …確かお店の既定枚数が配り終わった時点でキャンペーン終了だったと思いますので、いずれ購入するなら早い内が良いと思います。

 私は11月14日発売予定のGOD EATER2 フェンリルエディションの新型Vitaを予約しましたが、全額先払いだったので「キャンペーンの利用券ちょうだい」と言ったらすんなり貰えました。

 買う時にはお店でキャンペーンの利用券がまだあるか確認してから、あるお店で買うのが良いかと思います。

書込番号:16747038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/24 13:46(1年以上前)

今なら

・PSVITA購入で3ヶ月利用権
・PSPlus初体験で15日間無料体験
・秋のプラス祭り(1年契約)で2ヶ月利用権

が貰えます。

プレゼント企画とか、おまけが付いたりとか、最近ソニーは大盤振る舞いしています(笑)

書込番号:16748282

ナイスクチコミ!2


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/10/24 17:26(1年以上前)

Hiryu87さん3か月もらうためには早く買うべきですね

11月買う予定なのでそれまで 残っててもらいたいです。

Tricky Teeさん

かなりの無料期間ありますね


・PSVITA購入で3ヶ月利用権
・PSPlus初体験で15日間無料体験
・秋のプラス祭り(1年契約)で2ヶ月利用権


5000円で 合計1年5か月15日利用できるってことですよね。

これはかなり お得ですね。

書込番号:16748885

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/10/24 19:56(1年以上前)

私も現在は64GBを挿してしまっているのですが、思い返していただきたいのですが、つい先月までPS Vita用メモリーカードの最大容量は32GBでした。
その環境で私はPS Vitaゲーム・PSPゲームに加えてPSストアで購入した映画やnasneから転送した録画番組まで持ち歩けていましたよ。
増してゲームしかインストールしない←しかもPSプラスの無償ゲームしかプレイしないとなると、32GBでもお釣りがくる位の大容量です。

再ダウンロードで待たされる件にしても、PSPと違ってPS Vitaはダウンロード中も他のことができますし、就寝前に何本か予約しておけば起きた頃にはダウンロードが終わっているはずです。
ただしオフ専のゲームのなかには強制的に通信を遮断してしまうタイトルもありますので、ゲームしながらダウンロードを待つ場合はタイトルを選ぶ必要があります。
例えば「GRAVITY DAZE<以下略>」は遮断されてしまうのですが、「ファンタシースター・オンライン2」はダウンロードしながらでもプレイできますよ^^

書込番号:16749474

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/10/25 04:28(1年以上前)

耀騎さんPSプラスだけなら 32GBでもいけるんですね

ありがとうございます

スリープ状態で ダウンロードできるんですか? まえどこかでスリープだと

ダウンロード途中で止まるとかそういうのきいたことあったんですけど・・・

そこがちょっと不安だったんですけどね。

プレイ中にもダウンロードできるんですね。 

いろいろ教えてもらいありがとうございます。

書込番号:16751153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/10/25 09:10(1年以上前)

32GBと64GBの価格差はおよそ3000円です。
メモリーカードの複数枚運用は実用的ではないので差額で安心を買うのも一つの案です。
PS+向けの特典もあることですし予算が見合えば検討してみてください。

常に3〜4GBくらいは空けておくんですが心情的には60%くらいで推移させておきたいのもあって
多少余裕があっても64GBに替えてしまいました。
また、PSO2は定期的にアップデートがあり4GBくらいの余裕が必要となるケースがありました。(大規模アップデート時)

書込番号:16751597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/25 09:17(1年以上前)

物事には割り切りが大切です。
楽曲も番組も一切入れずに、ゲーム2本〜3本程度しか入れないなら16GBでも大丈夫だと思いますよ。

ただし人間はどんどん欲が出る生き物です(笑)
どうせ「もっともっと」と上位クラスを欲しがるはずです。

なので、現在の上限である「64GB」を購入しておけば後悔する事は無いと思います。

書込番号:16751615

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/10/25 11:30(1年以上前)

>スリープ状態で ダウンロードできるんですか? まえどこかでスリープだと
>ダウンロード途中で止まるとかそういうのきいたことあったんですけど・・・

最近そんな話題のスレッドがありましたが、ダウンロード継続できているというご意見が書込まれていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010188/SortID=16697370/
そのスレッドには私も書込みましたが、購入以来 私の使用履歴に於いてはスリープ中もダウンロードを継続してくれています。
ダウンロードが中断したことがあるのは、オフ専ゲームを起動した時くらいです。←あとはダウンロード中なのを忘れて外出してしまった時と、外出中なのに3G通信でダウンロードが始まってしまったので強制停止した時くらいです。
あと余談になってしまうかも知れませんが、私はPSプラスに入会しておりまして自動バックアップ&アップデートを利用しているのですが、その自動通信は就寝中の明け方に為されていますよ。←私もそぅですが、PS Vitaもスリープ中のはずですよねw

それからさらに余談になりますがPS Vitaのダウンロードはレジュームが効くようになっていまして、例えダウンロードを中断されたとしても、再開した際に以前の続きからダウンロードされるようになっています。←この辺りはさすがで、PSPからの進化を実感できますよ^^


>プレイ中にもダウンロードできるんですね。 

昨晩も「ファンタシースター・オンライン2」のFUNスクラッチで暇を潰しながら「ソウルサクリファイス」のパッチをダウンロードしました。
「ソウルサクリファイス」はそんなに熱心にプレイしていませんし自動アップデートに任せても良かったのですが←それだと上述の通り朝まで待たねばならず、この↓コラボクエストは手許で見てみたかったもので^^;
http://www.famitsu.com/news/201310/07041273.html

書込番号:16751961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/10/25 12:46(1年以上前)

>ゲーム2本〜3本程度しか入れないなら16GBでも大丈夫だと思いますよ。

本気で割り切れば問題ないでしょうが、
PS+でプレイ可能なソフトが累積的に増えてくることと
PSO2をやりたいことを考えると最低でも32GBは必要だと思いますよ。

以下PSO2での注意事項です。子供の16GBのメモリカードでは実際に容量不足になりました。
http://pso2.jp/vita/players/news/?id=2286

つまらないソフトは簡単に消せますが、おもしろいけど遊ぶ頻度はそれほどでもないソフトがなかなか消せないんですよね〜

書込番号:16752220

ナイスクチコミ!2


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/25 14:43(1年以上前)

>メモリーカードの複数枚運用は実用的ではないので差額で安心を買うのも一つの案です。

…その通りだと思います。
私もPSPの時に「要らなくなったソフト消せばいいや」と思い、当時やはりメモリースティックが高かったので初め8GBを買いましたが、なかなか消して良いゲームが見当たらずに、結局気付いて見れば8GB→16GB→32GBと、無駄なメモリースティックを買う羽目になりました。

なので旧型Vitaは発売当初に最大容量だった32GBを迷わず購入しました。
特にVitaの場合PS-PLUSに加入していなくてゲームを消すとゲームデータだけでなく追加データ・セーブデータ等がコンポーネントで一括削除されてしまう仕様なので、私の様にゲームを出し入れする人にはセーブデータ自動アップデートだけでもPS-PLUSの加入は必須だなと思いました。

書込番号:16752596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/10/25 17:32(1年以上前)

みちゃ夫さん

3000円の差だと やっぱり大きい64GBが無難ですね。

今後PSO2 アップデートなどで 容量増えていくとなると・・・

やっぱり64GBが一番かもしれませんねー

Tricky Teeさん

後々容量足らなくなって後悔したくないので 64GBがいいですね。


耀騎さん

スリープ中にダウンロードされるのはいいですねー

PSVITAって電源切らないで スリープが基本ですか?

スリープで バッテリー長持ちするもんですか?

Hiryu87さん

やっぱり PSプラスは 入るべきですね

データ保存など 安心できますね。

いろいろ みなさんの意見のおかげで決心つきました!

64GB に 決定ですね! ありがとうございます

っとそのまえに まずは 本体購入しないと・・・

11月買う予定です。90日キャンペーン残っててほしいです

書込番号:16753084

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/10/25 18:39(1年以上前)

>スリープで バッテリー長持ちするもんですか?

運用次第ですね。PSPと同じ感覚でスリープを用いていると、意外と早く放電してしまうはずです。
PS Vitaの場合、アプリ起動中のスリープは最低限でも[PS]ボタンを押して「LiveArea」を呼出してからスリープさせるのが、充電を長保ちさせるコツです。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12237/
なお「ミュージック」と「radico」に限っては「LiveArea」を呼出しただけでは再生が止まりませんので、フリック操作でそのアプリを完全に終了させてやる必要があります。

ご購入まで90日体験キャンペーンが残ってるといいですね。お楽しみに(^^)ノシ

書込番号:16753348

ナイスクチコミ!2


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度5

2013/10/26 04:15(1年以上前)

耀騎さん

ゲームいったん中断しても LiveArea にもどって スリープしたらいいんですね

わかりました

いろいろありがとうございます

書込番号:16755391

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packを新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年12月 5日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング