PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack のクチコミ掲示板

2013年12月 5日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack

新型「プレイテーション ヴィータ」Wi-Fiモデル(PCH-2000シリーズ)と便利な周辺機器、「『どこでもいっしょ』『こねこもいっしょ』パック」のプロダクトコードを同梱し、数量限定で提供

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのオークション

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value PackSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ライトブルー/ホワイト] 発売日:2013年12月 5日

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packを新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

旧型から新型へ

2015/04/07 18:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:576件

新型を検討しているのですが、とくに気になるところがwifeの感動が気になるのですが実際に旧家から新型にかえてwifeがよくなった方はいらしゃいますか?ちなみに画面が新型になって黄色ぽくなったと言う意見もありますがどうなんでしょうか…

書込番号:18658263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/04/07 20:17(1年以上前)

>wifeの感動

ええっと、Wi-Fiの感度ということでしょうか?
私が旧型、娘が新型のGE2版ですが、特に変わらないですよ。

画面は旧型の有機ELに比べたら確かに黄色く発色が淡く(バックライト液晶だから当たり前ですが)なりました。

書込番号:18658486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:576件

2015/04/07 20:30(1年以上前)

変わらないですか〜持ち運びしなければ今のままで充分そうですね♪
ありがとうございます。

書込番号:18658533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートプレイ

2015/03/07 23:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:143件

PS3をリモートプレイするにはWi-Fi経由かインターネット経由かを選択しますが、結局は近くにWi-Fiがないとできないんですよね?

自宅(auホームスポットキューブ)ならWi-Fi経由でもインターネット経由でもリモートプレイができる現状なのですが、外出先(Wi-Fi環境無し)ではリモートプレイどころかインターネットブラウザすら見れません

書込番号:18554163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/03/07 23:31(1年以上前)

念の為ですが外出先の場合Wi-Fi環境だけではダメですよ。
外出先でVITAと接続するWi-Fi親機がインターネットに繋がっている必要があります。

自宅(同一ネットワーク内にPS4とVITAがある)ならWi-Fi環境だけでも平気でしょうけど。

書込番号:18554305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2015/03/08 18:17(1年以上前)

返信ありがとうございます
やっぱり、外出先にWi-Fi環境がないとダメ!
という理解で宜しいのですよね?

書込番号:18557093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/03/08 19:09(1年以上前)

最初に書いた通りです。

外出先ではインターネットに接続可能なWi-Fi親機が必要です。

書込番号:18557288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/03/10 01:13(1年以上前)

3G/Wi-Fi版のモバイル接続は敢えて非対応にされていますから、テザリングもWi-Fi環境に含まれるなら、リモートプレイにはWi-Fi環境が必須ということになります。

書込番号:18562424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件

2015/03/10 13:56(1年以上前)

分かりました
ありがとうございました

書込番号:18563654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:70件

初めまして。
PS4のリモートプレイが全画面表示になりません。
上下が切れた感じで表示されます。
テザリングでもLAN内でも同じです。
設定がみあたりません。
ご存知の方よろしくお願いします。

友達のVITAはちゃんと全画面で表示されます。

書込番号:18523582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/27 18:17(1年以上前)

画格設定なんて弄った覚えがないのですが、私のPS Vitaにはちゃんと全画面表示されてますね。
こちら↓に相談してみては如何でしょう?
https://support.jp.playstation.com/app/contactus

書込番号:18524228

ナイスクチコミ!2


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2015/02/27 20:38(1年以上前)

経験があります。
たしかPS4のHDMIをセレクタを通して使っている最中に、別信号が入ってきたり切り替えがあったりすると画面がそのようになった覚えが……。一度そうなるとリモートプレイをやり直さないと映像は戻らなかったですね。
ヴェルバスさんはリモートプレイをはじめると最初から表示がおかしいのでしょうか?
一度PS4からHDMIを外した状態でリモートプレイを試してみてはいかがでしょう。

書込番号:18524655

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2015/03/02 10:12(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

ヱダさんのおっしゃるとおり、HDMIセレクターを介して接続していました。
PS4の設定で解像度を1080pに固定したところ無事に全画面表示ができるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:18534464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HOLD(ホールド)機能はないでしょうか?

2015/01/30 08:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

スレ主 Dogsmocaさん
クチコミ投稿数:47件

先週、PSPからVITAに乗り換えたばかりのVITA初心者です。
PSPには各スイッチを無効にする為に、電源スイッチを「HOLD」にすることができたのですが、
VITAには同様の機能はないのでしょうか?

当方、SONY製HDDレコーダーで録画したドラマや映画をVITAに入れて通勤帰りなどで、LRボタンでCMを飛ばしてみていることが多いのですが、観賞中にLRボタンが他人に触れてしまったりするので、PSPのようなホールド機能があればと思っています。

あるボタンを2つ同時に長押しするとホールドするとかもし知っている方がいれば教えて下さい。

ビデオアプリのアップデートも期待したいところですが、PCH-1000含め過去の口コミを見つけられなかったので、特殊ニーズにつきアップデートも期待できず。。。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18420594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/30 09:16(1年以上前)

過去の書き込みを読む限りHOLD機能はないみたいですね。

書込番号:18420696

ナイスクチコミ!1


 かびさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/30 09:22(1年以上前)

まずはじめに、PS VitaにはPSPのHOLDに該当する機能はありません。

Dogsmocaさんが使っているアプリが分からないので想像でお答えします。

「ビデオアプリ」をお使いでしたら、動画再生中に
『設定』→『L/Rボタンでスキップする』
のチェックを外すことでLRボタンのみを無効にすることができます。

「torne PlayStation Vita」をお使いですと、今のところ物理ボタンを無効にする方法はないですね。

参考になれば幸いです。

書込番号:18420708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/01/30 09:51(1年以上前)

PSPからPS Vitaに換えた当初は、使い勝手の違いに戸惑いますよね^^;

結論から申しますと、PS VitaにはPSPのHOLDに該当する機能がありません。
Dogsmocaさんのご要望をPS Vitaで叶えようとしたら、L/Rボタンのスキップ機能を切ってタッチスクリーンで操作していただくしかありません。
設定方法はこちら↓をご参照ください。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/videos/playvideo.html

PSPはかなり好かったですからね。
私もPS Vita購入当初はケチョンケチョンに扱下ろしてしまいましたが、慣れるとそれなりに便利になってきますよ。

書込番号:18420767

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2015/01/30 13:56(1年以上前)

私は左アナログスティックが当たってしまって・・・。

物理的にスイッチ追加は難しいでしょうが、ビデオとミュージックではタッチパネル操作のみの設定追加などアップデートしてほしいですね。

書込番号:18421338

ナイスクチコミ!3


スレ主 Dogsmocaさん
クチコミ投稿数:47件

2015/01/30 19:30(1年以上前)

みなさま

いろいろと丁寧にご回答いただきありがとうございます。
現在(2015年1月)ではPSPにあったhold機能は裏技としてもソフトウェアとしても装備されていないことがわかりました。

今後のシステムアップデートで、HOLD機能が何かしらの方法で追加されることを期待しつつ、工夫しながらVitaを使っていきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18422181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

スレ主 sgjlhfsbhrさん
クチコミ投稿数:4件


vita同士でボイスチャットする場合、ゲームを起動しながら通話ができて、通話音質がいいのはスカイプとパーティのボイチャ機能のどちらですか?
また、別途マイク等の購入は必須でしょうか?


モンハンフロンティアをプレイしようと考えていますが、スカイプ等と同時起動するとゲームがカクカクになったり、通信速度に影響が出る可能性はあるのでしょうか?

書込番号:18414878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2015/01/28 13:08(1年以上前)

skypeでもパーティでも結果的には通信環境によって異なる。ってのが回答です。
通話品質は通信環境によって変化しますので。
また会話レベルの音質確保という意味ではどちらも同じ程度だと感じます。
skypeを使って地球防衛軍やPSO2などなどやっていますが使っているからかくかくするなどは発生したことがありません。
パーティでも同様です。

使い勝手としてはパーティの接続は間接的な招待が必要でこれが面倒です。
skypeはオンラインで接続できるので電話感覚でやれます。
グループ会話はやったことがないのでわかりません。

vita本体にマイクがついてますのでそのままで話が出来ますよ。

書込番号:18415073

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sgjlhfsbhrさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/28 13:18(1年以上前)

みちゃ夫様

ご回答ありがとうございます

品質等に特に違いが無ければ、PCでも使えるスカイプでやって行こうと思います

イヤホンやヘッドホンが苦手なので、本体のみでも使えるのは大変嬉しいです

早速本体購入したいと思います!

書込番号:18415097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度4

同一本体とメモカで2つのアカウントを使い分け出来ますか?

メイン垢とは違う垢に間違えてチャージしてまって……
メイン垢に移動出来ないし……

書込番号:18299317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2014/12/23 23:16(1年以上前)

今試してみましたが、機器認証の切り替えとサインインがセットになっているようで
認証解除しないとアカウント変更はできなさそうです。
初期化までは不要には思いますが。。。

ただご存知のように機器認証の付け替えには回数制限があります。
それに抵触すると7日間変更できない状況になります。

実質頻繁な切り替えをしながらの運用は不可能ですね。

書込番号:18299759

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度4

2014/12/24 06:25(1年以上前)

わざわざ試して頂いてありがとうございます

そうしますとメモカもフォーマットしないとダメですよね?

書込番号:18300304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2014/12/24 12:51(1年以上前)

>メモカもフォーマットしないとダメですよね?

メモリーカードをそれぞれのアカウントで用意しておけば問題ないと思いますよ。
1枚だとフォーマットは必須です。他のアカウントでは使えません。
内蔵メモリは初期化しないと使えませんね。

書込番号:18301140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度4

2014/12/24 14:20(1年以上前)

64GBが1枚しかないのでフォーマットするしかないですね(>o<)
内蔵だと容量不足ですし……

現状はお金がないので、PS3・4のゲームを探すしかなさそうですね
今はPS3・4で欲しいゲームは買ってるので、ないのですよ

書込番号:18301332

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packを新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年12月 5日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング