PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack のクチコミ掲示板

2013年12月 5日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack

新型「プレイテーション ヴィータ」Wi-Fiモデル(PCH-2000シリーズ)と便利な周辺機器、「『どこでもいっしょ』『こねこもいっしょ』パック」のプロダクトコードを同梱し、数量限定で提供

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのオークション

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value PackSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ライトブルー/ホワイト] 発売日:2013年12月 5日

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack のクチコミ掲示板

(818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packを新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3のリモートプレイ

2014/10/12 10:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:18件

5月末にvitaを購入。
当初は問題無くリモートプレイ(ネット経由、テザリングにて)が出来てたのですが、しばらくリモートプレイを起動しておらず最近起動したら接続が出来なくなってしまいました…
もちろん設定などは何もいじっておりません
何が原因なのでしょうか?
バージョンも最新に更新し、一度初期化して再度ペアリングしてみたのですが無駄…
家庭内では問題無く接続できます。
ネットで調べるとルーターの問題が出てくるのですが最初は何もいじらず出来ていたので問題は無いと思うのですが…

書込番号:18042191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コンテンツ管理アシスタント for PlayStation

2014/10/11 18:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:172件

コンテンツ管理アシスタント for PlayStationをパソコンに
インストールすると
プログラムが足りませんので
インストールが出来ませんと表示します
http://cma.dl.playstation.net/cma/win/jp/
なぜですか?

書込番号:18039605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:172件

2014/10/11 19:34(1年以上前)

こんな画像が表示されました

書込番号:18039958

ナイスクチコミ!2


(liberty)さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/12 00:38(1年以上前)

エラーの内容に出ているプログラムを
自分で入れましょう

書込番号:18041194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件

2014/10/12 17:55(1年以上前)

Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable Package を
インストールしても
Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable Package が、
ありませんと、表示します。

http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=29

書込番号:18043517

ナイスクチコミ!1


(liberty)さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/12 22:55(1年以上前)

http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=15336
ならこっちはどうでしょう 64ビット対応のようです

書込番号:18044697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2014/10/13 00:15(1年以上前)

最新バージョンの
http://cma.dl.playstation.net/cma/win/jp/
ここのソフトをインストールすると
多くの方で
インストール出来ないなどという記事を見つけました。

コンテンツ管理アシスタントのプログラムの旧バージョンをインストールすると、
自動的にMicrosoft Visual C++ 2008 Redistributable Package がインストールされました。

旧バージョン(英語版)から最新バージョン(日本語版)にアッブデートする事で、
コンテンツ管理アシスタント for PlayStationが、インストール出来ました。

最新バージョンには、Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable Package が含まれていないのでエラー表示されるみたいです。

SONYさんがプログラム製作者が、手抜きしたみたいです。


書込番号:18045021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:172件

PSNからソフトをダウンロードするのに100MB当たり60分掛ります。
ネットワーク回線は、光ファイバー引いています。

書込番号:18037184

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/10/11 08:45(1年以上前)

ちょっと遅いですけど
ほぼ無線LANの環境に依存する部分なので
その辺を改善すればよくなるかもですね

書込番号:18037901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件

2014/10/11 17:19(1年以上前)

3DS本体で ストアーからダウンロードソフト1GBダウンロードした時は、20分くらいで終わりました。

3DSと比べても、あまりにも遅すぎます。
プレイステーションネットワークに、何らかの異常ある若しくは、システムソフトウェアー若しくはハード側に異常あるようにも思えます。

書込番号:18039460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/31 01:02(1年以上前)

無線LANの省電力がオンになってるんじゃないですかね?
レ点が入ってたら外してみて

書込番号:18111996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

□ボタンがギシギシ音を立て始めました。

2014/08/26 22:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

クチコミ投稿数:84件

購入から10ヶ月ほどで□ボタンを押したときに、ギシギシと大きな音が出るようになりました。
異音は基本的に保証外と聴いていたので駄目もとでソニーに修理を依頼したところ、
「症状を確認したのでボタンの手直し(交換では無いようでした)で対応した」との事でした。
本日先方から発送される予定ですので、まだ本当に改善されたかはわかりませんが
もしもボタン関係の異音でお悩みの方はサポートで対応して貰える可能性がありますので
修理を依頼するのも良いかもしれませんね。

数日で戻ってくる予定ですので、戻ってきたら追加の書き込みをさせて頂きます。

書込番号:17872736

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:84件

2014/08/28 22:42(1年以上前)

本日私のvitaが修理を完了し手元に戻ってきましたので、報告させて頂きます。

修理期間
8/22:修理依頼をネットにて申し込み(8/24に引き取りに来て頂くように依頼)
8/24:午前中にvitaをクロネコヤマトの方が引き取りに来られました
8/26:午前中に本体到着確認メール、夕方修理完了発送メール(早いと感じた)
8/28:午前中にvita本体が自宅に到着しました
発送から到着修理まで5日間と非常にスピーディでした、ちなみに私は九州に住んでいます。

修理内容(同封されたレポート記載内容)
△〇×□ボタン 部品手直し
ご指摘の症状を確認いたしました。該当箇所の修理処置をおこないました。

修理結果
これには感動しましたが、異音は完全に止まっていました。
さらに感覚的にボタンを押したときの感触がしっかりした感じがします。
修理前は□ボタンを強く押した際に本体が少し歪んでいるような感覚(グニグニ)を受けていましたが
修理後はしっかりと「カチカチ」と押せるようになりました。
*個人の感想です

その他
修理後の本体は非常に綺麗な状態で新品のようでした(元々の小傷等は残っている)
保護フィルムを張ったまま修理に出したのですが、そのままの状態で戻ってきました。
他には新品のクロスが同梱されていました(プレゼントかな?)

まとめ
ネットなどで「vita 異音」で検索するとほとんどの方が、修理対応をして貰え無かったとの
書き込みをみますが、普通に素早く対応をして頂いたので非常に満足をしています。
もしボタンの異音でお悩みの方で保障期間が残っている方は早めに修理対応をして頂いたほうが良いと思います。


駄文で申し訳ありませんが、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:17878963

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

torne vita

2014/07/17 21:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

スレ主 団十郎さん
クチコミ投稿数:259件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度4 できる男のできる日記 

先日、vita TVを買いました。

目的はゲームではなく、完全にnasneの為です。

購入前からわかっていましたが、nasneを使うために別途有料のvita TV版torneを渋々買いました。

今度はゲーム目的でvita本体を購入しました(まだ届いていない)

ちょっと疑問に思ったのですが、storeではvita版とvita TV版とで別れていましたが、新たにvita本体を購入し、そちらでもnasneと使いたかったら、torne(今度はvita版)を購入する必要はあるのでしょうか?

どちらも機器認証は同じアカウントで取得する予定です。

書込番号:17743189

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2014/07/17 23:29(1年以上前)

PS STOREでvita版が購入ではなくダウンロードになっていればお金を払うことはないですね。
でもソフトが違う(vitaTV専用アプリですし)のでそれぞれ購入する形になると思いますよ。

書込番号:17743615

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2014/07/18 09:10(1年以上前)

配信開始当初は期間限定で無償配布されていたのですが、現在は800円です。
http://www.jp.playstation.com/nasne/apps/torne/psvita/
VitaTV版を所持していると「同じVitaなのに?」と思いたくなるでしょうけれど、SCEIに於けるVitaTVの取扱いは限りなくPS Vitaに近い据置ゲーム機ではあっても同一扱いではありません。インターフェイスが違いますから、共有できるアプリが一部存在する←という扱いです。
その証左にPS Vitaでは利用できないVitaTV用アプリ・VitaTVではプレイできないPS Vita用ゲームが幾つも在りますよね?「torne」も同様です。

書込番号:17744364

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 団十郎さん
クチコミ投稿数:259件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの満足度4 できる男のできる日記 

2014/07/19 08:30(1年以上前)

情報ありがとうございました。

手元に本体だ届いたので早速試しましたが、やはり再度?購入しないとダメです。
PS4用のトルネも別売りですね。

ソニタブS・Pも持ってるし、今更テレビに無駄に金を掛けるのもどうかと思うので購入は見送ります。

vitaでどうしてもTVが見たかったらウケトルネやナスポケットを使ってみます。

書込番号:17747405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Super Value Pack Wi-Fiモデル

スレ主 0164yamaさん
クチコミ投稿数:87件

以前からvitaがほしいと思ってたのですが、したいゲームが無く見送っていましたが・・・
ここ最近出た「フリーダムウォーズ」や発売予定の「俺屍2」などをしたいと思い、
購入に踏み切ろうと思っております。

ところが、「さあ買おう!!」
って思ってたら、7月10日にスーパーバリューパックなるものが発売になるじゃないですか!!

本体のみの金額でメモリーカードや保護シート、ポーチが付いてるから普通に考えればこっちのほうがお得やと思うのですが・・・

これまでのバリューパックやセットのクチコミを見ると同梱されてる物が使えないなとか、メモリーカードの容量が少ないとかの評判を聞くと・・・

単品で買って徐々に揃えて行ってもいいかな??って思ったりして迷っております。

皆さんならこの時期に購入するとなるとどちらを選択しますでしょうか??
ぜひご意見をお聞かせ願えたらと思います。

長文になり、申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:17703753

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Super Value Pack Wi-Fiモデルの満足度5

2014/07/06 13:02(1年以上前)

私はVitaTVのデュアルショック4がブルー/ブラックなので、Vitaもブルー/ブラックにしたくてSuper Value Pack Wi-Fiモデル PCHJ-10017 [ブルー/ブラック]を予約してあります
ただし64Gのメモリーカードも購入しています
内容物で使う物は液晶保護シートくらいでしょう

メモリーカードを変えて今までの色で良いのならネットではノンブランドのポーチと保護シートくらい買える金額差だと思いますよ

色で決めた方が良いと思います

永く使う物でしょうから内容物にこだわらないで良いんじゃないでしょうか

書込番号:17703891

Goodアンサーナイスクチコミ!3


(liberty)さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/06 14:31(1年以上前)

メモカ8Gが足りる人ならパック商品で決まりでしょ
液晶保護フィルムもついてますからね



書込番号:17704153

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/07/08 17:58(1年以上前)

色が好みに合うなら、スーパーバリューパックがお得で良いのではないでしょうか。
8GBメモリーカードは早晩容量不足になりそうですが、色々プリインストールされてるみたいなので
それらを遊ぶ専用カードとして割り切るのも一案だと思います。
(注:メモリーカードの入れ替えは本体の電源オフが必須なのでやや面倒ですが。)

液晶フィルムやポーチはあれば使う(そして個別に買うと意外と出費になる)し、封入特典プロダクトコードも、
まあ、あればそれなりに嬉しいんではないでしょうか?(^^;

#しかしこういうのが出てくると、ぼちぼち新型(PCH-3000?)も近いのかなぁ〜、などと勘ぐってしまったり(^^;;;

書込番号:17711774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 0164yamaさん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/13 21:12(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございました。
結局、発売日に購入しました。

パックの内容なんですが、ポーチも保護フィルムも使っておりますので、やっぱりこちらのパックにして
正解だったかな??って思っておりますが・・・

一つだけ予想外だったのが、メモリーカードでした。
8Gあったら十分かと思ってたんですが、色々、体験版など入ってて使えるの2Gちょっとでした・・・

他の体験版をしたかったので、即、削除しないと入りませんでした・・・

やっぱり32Gとか64Gいりますね・・・

書込番号:17729609

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packを新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年12月 5日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Packをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング