WX12K のクチコミ掲示板

WX12K

ウィルコムプラザオリジナルモデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月14日

カラー:

液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:113g WX12Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

WX12K のクチコミ掲示板

(345件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WX12K」のクチコミ掲示板に
WX12Kを新規書き込みWX12Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンからBT-PAN接続

2013/11/28 11:10(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K

スレ主 kbys64さん
クチコミ投稿数:362件

310K使用中で、当機種と11Kとで機種変を迷ってます。
こちらですが、BT-DUN がない代わりに BT-PAN があるかと思います。

取説によるとスマホとの連携がメインで書かれてますが、ノートパソコンなどからも BT-PAN で接続可能なのでしょうか。
Zero3ハイブリの BT-PAN はノーパソコンから接続に利用できました。

あとどなたか書かれてましたが、通常の待ち受け状態とは別に「BT-PAN の待ち受けモード」があって、それを有効することで BT-PAN の待ち受けができるものの、それ以外の機能は一切制限される(BT-PANを使い終わったら通常の状態に戻す操作が必要ある)、という理解で合ってましたか?

書込番号:16890313

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/01/19 16:26(1年以上前)

ノートPCのハードがBluetooth2.1以降に対応したハードがあれば接続可能でしょう
搭載無くてもBluetooth USB子機増設で接続可能と思います

書込番号:17089889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/01/19 16:28(1年以上前)

その際にBT-PANのプロファイルがノートPC、子機に有るかどうかが重要です

書込番号:17089895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

センターボタンについて

2014/01/04 07:51(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K

クチコミ投稿数:11件

すみません、教えてください。
レビューにも書き込まれている方がおられますが、
他のボタンに比べてセンターボタンだけ妙に低いというか、
クリック感がなく非常に押しにくく感じているのですが、
みなさんのはどうでしょうか?



書込番号:17032384

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件 WX12KのオーナーWX12Kの満足度2

2014/01/05 13:08(1年以上前)

初めまして。
みどり豆といいます。
昨日機種変更して、シルバーという暴挙のカラーにしました。
おっしゃるように、センターボタン押しにくいです、カメラが遅いのか、被写体撮影して暫くして撮影に入るし、交換する前に普通なら書き込みやレビュー見てからお店行くのに、交換してからレビュー見て、ちと暗い気持です。
まあ、自分が悪いのですが。
通話も音質良くは感じませんでした、これから持ち物にアップしようと思います。
すみません、ボタンの話が、あれこれ飛んでしまいました、失礼しました。

書込番号:17037666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/01/08 20:00(1年以上前)

いつかの空さんへ・・・
全くの同感ですというか、、
なんか初めてこのモヤモヤを共有できた嬉しさで、
いっぱいです。
ありがとうございました!!!!

書込番号:17049792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/01/10 22:59(1年以上前)

みどり豆さん
カカ〜クさん

同じ様に感じておられる方が他にもいらっしゃるという事は、
やはり元々こういうボタンの様ですね。
私もモヤモヤが少し解消しました。
ご返信くださいまして有難うございました。

書込番号:17057746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

2台持ち目携帯として検討しています

2013/12/12 04:19(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K

クチコミ投稿数:28件

スマホと2台持ちにしようと考えています。
通話とメールのみで使用したいと考えています。
そこで、ご使用中の方にお伺いしたい事がいくつかあります。

1)メールの遅れはありますか?
2)電話帳のグループ機能は使いやすいですか?
3)大型スーパーやデパートなどでの電波はどうですか?
4)量販店で、基本料と通話(だれ定)で2700円で運用可能と説明されました。より安く運用する方法はありますか?
5)どこで購入しても価格の差などはないのでしょうか?

emobileのstreamXを契約しましたが、メールの受信の遅れが酷いので、PHSに全て転送して確認できるようにしたいと思っています。
また、スマホでの電話がやりにくいので、PHSでやろうと思っています。
スマホでは、発信毎に「非通知」を簡単に切り替えたいですが一括りで裏設定が必要だったり、電話帳をグループで探せなかったりするので、その辺を期待しています。

PHS携帯は10分以内に電話を切るアプリが無いのが難点です。
皆さんは時間をどうやって計ってますか?

ちなみに、店舗で実機を触らせてもらいましたが、音声の「ノイズ」は確認されませんでした。
音声自体が変換されたような音質ですが、通話は聴こえれば良いので気にしません。

みなさん よろしくお願いいたします。

書込番号:16946390

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 WX12KのオーナーWX12Kの満足度4

2013/12/18 23:37(1年以上前)

ゆいゆいこさん
単体使用での返信します。

1)メールの遅れはありますか?
PCからメール送信し、すぐに届くことがほとんどです。

2)電話帳のグループ機能は使いやすいですか?
普通だと思われます。ひととおりの機能は備わってます。

3)大型スーパーやデパートなどでの電波はどうですか?
この辺でしたら問題ないレベルです。
屋内も結構専用アンテナでカバーしてます。
屋内で設置できない場合でも外から狙い撃ちしてアンテナ設置場合もあるようです。

4)量販店で、基本料と通話(だれ定)で2700円で運用可能と説明されました。より安く運用する方法はありますか?
だれ定はあとから外せると思われます。

5)どこで購入しても価格の差などはないのでしょうか?
ほとんど差異はないです。
最初はオプション付きで申し込み、翌月になったら不要なもの外すという感じがほとんどです。

それとノイズは特に感じません。

書込番号:16972904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/12/20 18:51(1年以上前)

>yokohama08さん

ありがとうございます。

ぜひ検討したいと思います。

書込番号:16978803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

着うたは自作可能ですか?

2013/12/04 19:44(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K

クチコミ投稿数:4件

ハニービー4,5と使用しておりますがこちらの機種も有料サイトなどからダウンロードせずに着うたを利用できますか?

書込番号:16915693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 WX12KのオーナーWX12Kの満足度4

2013/12/04 19:52(1年以上前)

MP3ファイルを着信音などに設定可能です。

書込番号:16915724 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/06 02:31(1年以上前)

横レス失礼します。
私もMP3のやり方が分からなくて困っています。
MP3形式にした曲をmicroSDカードで入れましたが、反映されません。
メニュー→データフォルダ→microSDの手順で入ってみましたが、これで正解でしょうか?
どなたか教えて下さい!

書込番号:16921249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件 WX12Kの満足度1

2013/12/06 18:07(1年以上前)

microSDではなく、mp3データを本体側のフォルダに置かないと設定できません。
オリジナルの壁紙を設定する場合も同様です。

書込番号:16923289

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/12/15 11:05(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。これで気兼ねなく機種変更出来ます

書込番号:16958537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

3G回線

2013/11/25 07:51(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K

クチコミ投稿数:1254件

この機種はPHS回線以外に3G回線も使えるのでしょうか?

書込番号:16878001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2013/12/01 17:37(1年以上前)

WILLCOMの携帯電話の中で『スマホ』は3G+PHSのデュアル端末ですが、普通のWILLCOMケータイはPHSオンリーです。3G機能はありません。

書込番号:16903393

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

他に搭載して欲しい機能って有りますか

2013/11/07 10:32(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K

クチコミ投稿数:184件 WX12Kの満足度1

WX341KPを使用して2年を超え、
最近はバッテリー劣化や本体の挙動も怪しくなってきたので、
そろそろ機種変を考えていたところ、
昨日、まさかの新機種発表を知り、こちらの機種を検討。
今回の新機種登場で防水・防塵・耐衝撃が折り畳み機種でも実現され、
ゆっくりながら着実に進化を遂げています。
個人的には、今回の新機種に無線LANを搭載してくれたら完璧です。
Bluetooth機能より、無線LAN機能の方がメリットが大きいと思うのは私だけでしょうか。
携帯各社がスマホに注力する隙間を狙い、willcomのフューチャーフォンが、
ユーザーの声を確実に汲み上げて進化して欲しいと思います。

取り敢えず、公認オンラインショップにて機種変実質0円
キャンペーンをやっていたので、2台予約してみました。
(最近のPHS端末(低コスト化による)の通話音質劣化は酷いので、
スマートソニックレシーバーの聞き取りやすくさせる機能に期待しています。)

突然ですが、現在PHSユーザーの方で、他に希望する機能は何でしょうか。








書込番号:16805495

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:184件 WX12Kの満足度1

2013/11/07 17:40(1年以上前)

※追記

W-VALUE分割・割引共に36回払いとなっていますので、ご注意下さい。
11/14より、他の機種も基本的に36回払いとなる様です。
11/30まで機種変更時の特別割引額=割賦額となるキャンペーンも実施されています。
(基本料金・割賦額からの割引は無いのでご注意下さい。)

書込番号:16806742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/08 12:52(1年以上前)

おサイフ携帯機能があればよかったのにと思います

MNPできるようになるのを見越しての3年払いなのでしょうか?

書込番号:16809916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件 WX12Kの満足度1

2013/11/08 16:56(1年以上前)

真夏ライダーさん、はじめまして。

お財布機能が復活すると便利ですよね。
今使っているWX341KPには、お財布機能がありましたから、搭載は可能なはず。
来年のMNP解禁を考えると復活しそうな気がします。


>MNPできるようになるのを見越しての3年払いなのでしょうか?
確かに、来年秋から始まるMNPが影響していることは間違いないと思います。
来年秋以降は、willcomも必死に既存ユーザー流出阻止のための
魅力的なプランや端末を発表するはずです。
他社のフューチャフォンユーザーを獲得するためにも、
久々に本気で開発した端末を今後も発売するでしょう。
その片鱗が今回のWX12Kに感じられます。
急いで機種変する必要がなければ、来年の新作端末発表まで待つ方が得策でしょう。

書込番号:16810489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 君子豹変で教養と受験に役立つ良 

2013/11/10 12:11(1年以上前)

機能的には十分に頑張っててPHSデザリングなんか機能的には悪くないんですが、如何せん出すのが遅かった。3年縛りで、端末代金も高く、料金プラン的にも2800円でPHSデザリングじゃ、今となっては競争力が?です。社内で、開発と企画と営業がうまくリンクしてないんじゃないかと心配になる売り方ですね。機械的には魅力あるのに、もったいないと思います。

書込番号:16817859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/11 02:56(1年以上前)

せっかく新VerのOSを採用してるのだからおサイフがないのはもったいない・・・
むしろ36回払いになるのならコスト上げてでも付けて十分なんじゃないの?と思ったりもします。(月の支払いに換算すれば340Kとさほど変わらない)

書込番号:16821052

ナイスクチコミ!0


古い狸さん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/11 18:55(1年以上前)

>スマートソニックレシーバーの聞き取りやすくさせる機能に期待しています


スマートソニックレシーバーについては、以下のような情報がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374951/#14887908

rsr58075さんの書かれてる「音割れ」はひょっとすると、auの回線品質の問題かもしれませんので
何ともいえないところでしょうが。

ただ、スマートソニックレシーバーは本来スマホ向けに、しかもあまり音質のよくない
3G携帯音声を基準に開発された技術です。(auのKDDIも協力したとか)

周辺の騒音のうるさい場所での通話や、耳に当てる場所を気にしなくてもいいとか
メリットはあるのでしょうが、ちばにゃんこさんの気にされてる「音質」についていうと
必ずしも良い効果が期待できるわけではないと思います。

スマートソニックレシーバーは「角が取れたまろやかな音で聞こえる」とのレビューを読んだこともあります。

元から、話の内容が伝われば、それで良しの3G携帯の音声と
相手の息遣いまで伝わってくるようなPHSとでは、「音質」についての考え方も全然違うとは思います。



書込番号:16823165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/11/11 19:20(1年以上前)

私は、DDIポケット時代にPHSを使っていました。

当時は、基地局が少なく、『PHS=繋がらない』という概念を持っています。
でも、2011(平成23)年3月の大震災で、通信規制なしで話せた。というお話を聞きまして、再び入ろうと検討しています。

今回の機種(WX12K)を買おうともいますが、今まで『一括払い(量販店のポイントも貰って)』で購入しています。
 一括払いでの購入にあっている機種なのかがわかりません。

こちらの機種を一括で買うほうがお得なのでしょうか?

 ウィルコムネットショップでは、一括¥46,080です。

書込番号:16823261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 WX12Kの満足度1

2013/11/11 22:28(1年以上前)

プリンセス・プリンスさん、はじめまして。

特にWX12Kの防水・防塵・耐衝撃などの機能が必要なければ、
あえて高額な端末を買う必要が無いのではないでしょうか。
単に災害時に強いなどの理由でPHSを契約するのであれば、
低価格なNENRUS(WX03S)など、他の端末でも良いと思います。
但し、NENRUS(WX03S)は、ダイバシティアンテナや
スマートソニックレシーバーなどの機能はありませんが・・・。
待てるのであれば、WX12Kが安くなってきたところで購入するのも有りだと思います。

書込番号:16824314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/11/13 00:19(1年以上前)

こちらこそはじめまして。

ちはにゃんこさん。ありがとうございます。

WX12Kが安くなるときは、新機種が出たときだと思いますので、来年のMNP解禁まで待つか?未使用の白ロムを購入して持込新規にした方がいいかもしれません。

でも、『フェリカ(NFC)』『ワンセグ』が入るか?どうかになります。

あと、お店では、モックアップが展示され始めてきました。
 ある携帯ショップへ入って、金額を見たら・・・約\72,000台になっていました。(その代わり\2,280の24回割引になっていました。)

書込番号:16829078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 WX12Kの満足度1

2013/11/13 16:54(1年以上前)

あんしん保証サービスが明日からあんしん保証サービスプラスに変わります。
既存ルールの他に1年間に1度だけ新機種に交換できる新しい制度が追加されました。
(交換手数料5250円)
(旧)あんしん保証サービスに加入済みの方も新ルールが適用される様です。
但し、交換機種はWILLCOM指定機種に限定される模様。
今後、最新機種のWX12Kなどに機種交換できるのであれば、
あんしん保証サービスに加入している方はお得に機種交換が出来るかもしれません。
一度、WILLCOMサービスセンターへ問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:16831301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 WX12Kの満足度1

2013/11/13 17:45(1年以上前)

訂正

ウィルコムHPのあんしん保証サービス プラス注意事項に下記の記載がありました。
新ルールは既存加入者には適用されないようです。
念のため、サービスセンタへ問い合わせた方が良いかもしれません。

「あんしん保証サービス」にご加入いただいていたお客さまが機種変更された場合、
「あんしん保証サービス プラス」へ移行いたします。

書込番号:16831465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/11/16 11:00(1年以上前)

WX12kが発売されましたが、評価については『別スレ』がありますので、そちらでお書きください。

 WX12Kを触って、さらに追加機能としては『Wi-Fi』が欲しいです。

【理由】
  @WI-Fiテザリングもできる。
  A専用のアプリがあれば、050plusなどのIP電話が無料で24時間できる。
   (電話番号を分けたい!!っという理由が大きいです。)

  『Felica(NFC)』と『Wi-Fi』は欲しいです。

書込番号:16842486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/16 12:43(1年以上前)

こんにちは

私は是非ワンセグ、おサイフ携帯、GPSを付けて欲しいです。
つまりは携帯と同等の機能にしてほしいと思っています。
災害が起こった時にワンセグやデータ放送で情報を仕入れられる
携帯がとても羨ましく感じています。

3.11の時もウィルコムの知り合いが一人いたのでその人とは連絡が
できたのですが他の携帯の家族とは連絡が出来ませんでした。
しかし携帯から私の端末(ウィルコム)に掛けるのは比較的簡単らしく
携帯間では繋がらないがPHSに掛けると繋がるといったこともありました。

書込番号:16842778

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/11/19 19:01(1年以上前)

ワンセグ、おサイフケータイ機能でしょうか。
それとベル打ち。Wi-Fi。
通話中、9分を過ぎたらさり気なく伝えてくれる機能。

グローバルスマホを別キャリアで利用しているので、PHSは主に、通話のみですが。
各キャリアのゴミゴミしたアプリ、サービスは大嫌いなので、おサイフやワンセグ付きのスマホはまず買わないでしょうから。

その辺のガラパゴス的なものはPHS側に期待したいところです。

理想を言えば、
日本無線製で、WX330Jくらいの筐体サイズで。

つまるところ、条件は
だれ定パス、防水、軽い、小さい、BTホスト、スレイブ、BT-Pan,BT-dun、ワンセグ、おサイフ、Wi-Fi、ベル打ち、日本無線かな?

書込番号:16855986

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WX12K」のクチコミ掲示板に
WX12Kを新規書き込みWX12Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

WX12K
京セラ

WX12K

発売日:2013年11月14日

WX12Kをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)