公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年11月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2013年11月18日 22:37 |
![]() |
11 | 12 | 2013年11月20日 00:31 |
![]() |
3 | 9 | 2014年6月9日 06:24 |
![]() |
2 | 3 | 2013年11月15日 00:28 |
![]() |
2 | 4 | 2013年11月15日 21:03 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2013年11月14日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K
ドコモとウィルコム持ちですが、iPhone5sに対してWX12KのBluetooth連携(親機、子機)を試した方はいらっしゃいますか?
京セラHPにはauのiPhone5について触れていますが、ドコモの5sの対応が不明なので…。
これができるのであれば切り替えたいんですよねえ。
2点

ドコモ5sとこちらの機種の二台持ちです。
画像の様に連携できます。
WX12Kは発売日に機種変更しましたが、
非常に良い機種です。
おすすめですよ。
書込番号:16848308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
ネットで購入してみました。届いてから試してみようと思います。
書込番号:16853122
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K
11月14日に、ホワイトゴールドを購入。
早速機能設定をしていると、カメラ→ムービー設定→録画開始・終了音設定で、選択して決定すると実際の設定音と表示が違っています。
@「ピピッ」を押すと「ピープー」に設定しました、と出ます。
A「ピピピ」を押すと「ボイス」に設定しました、と出ます。
B「キラキラ」はそのまま
C「STERT/STOP]は「ピピッ」に設定しました、と出ます。
ショップで確認してもらっても、同じ機種のどの機体でも同じでした。
実際の音は正しいので、気にならない方にとってはいいのでしょうが、新機種でこうだとテンション下がります。
また、通話の音声が良くないです。
ずーっと「サー」という、まるで通話相手側に雨が降っているかのような音がします。
今まで使用していたWX01Kの方がずっとクリアな音です。
WX09Kと迷ってこちらにしましたが、09にしておくのだったと後悔しています。
2年が3年分割払いに変更になったので、長い付き合いになりますが、先行き不安です。
4点

>ずーっと「サー」という、まるで通話相手側に雨が降っているかのような音がします。
確かにしますね。ただ私が以前使っていた蜂4もサーという音が鳴っていました。今までサーっという音がしていたので気になりませんでしたが言われて聞き比べるとDOCOMOの携帯と比較して結構サー音がしてました。
前の機種がクリアな音だと気になるかもしれませんね。
書込番号:16843924
2点

>aitkさん、そうなのですね。私が使用していたWX01Kは声以外無音といってもいいぐらいクリアだったので、とても気になってしまいます(^_^;) 書き込みありがとうございました。
書込番号:16844031
3点

DDIポケットの頃から、
PHSの聞きやすい音質に慣れているため、
契約を維持しているのですが、
今回のWX12Kも残念ながら、
通話音質は期待できない端末でした。
ホワイトノイズの様な物が常に聞こえる状態でとても聞き取りづらいです。
これがスマートソニックレシーバーの影響だとしたら機能解除が出来ないので最悪です。
今回、家族で複数この機種へ変更したのですが、
特に高齢の父には大変聞き取りにくいらしく、
設定をいろいろと試しましたが、
結局マナートークを常に使い、やっと父と通話している状況です。
もう少し、ウィルコムや端末開発メーカーさんにも通話の高音質化を
謳う端末を開発して欲しいと思います。
昔(DDIやH”の頃)の端末はクリアに聞こえ、PHSの音質の良さは際立っていました。
ソフトウェア技術で高音質を図り、端末コストを削減するやり方ではなく、
多少、端末価格が高くなっても良いので、良い部品を使い高音質の端末を開発・販売して欲しいと思います。
書込番号:16851152
0点

>ちばにゃんこさん、まったく、その通りですね。
ご家族での機種変更、本来なら新しい機種でさらに便利なはずなのに、残念でしたね・・・。
それにしても、店員さんにホワイトノイズ(というのですね!)のことを訴えても、「???」
という感じだったので、私の耳がおかしいのだろうか?と不安だったのですが、こちらで同じ意見の方がいて安心しました。
コメントありがとうございました!
書込番号:16852871
1点

私は、使用してませんがホワイトノイズは個体差による不具合も考えられませんか?
ここの書き込み見てたら、すごく良いと言われる方もいらっしゃいます、契約後一週間以内なら、不具合という事で同機種に、機種交換してくれます。
ショップにて、無理矢理でも置いて帰る気持ちで対応も有りと思います。
私の今使用してる機種も、当初不具合で、ショップで交換してもらいました。
書込番号:16853128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>s194さん、コメントありがとうございます。
わたくしも、「機種の問題か?個体の問題か?」も考えました。
実は12Kへの機種交換後すぐに、電話帳に登録があるにも関わらず、発信&着信相手の名前が画面に出ないという不具合があり、一度再交換をしてもらったのですが、音声通話は再交換後の方でしかしていないので、比較は出来ませんでした。
念のためショップで現在確認してもらっていて、返答待ちですが、おそらく「問題ありません」という結果になりそうです。
前機種がWX01Kで、あまりにクリアな音声だったので(耳にあてても相手の声以外無音)、12Kの「サー」音が気になっていますが、前機種で同じぐらいの音質に慣れているなどで、全然気にならない方もいらっしゃると思います(*^_^*)
スマート&スタイリッシュなボディで、カメラの画素数も高くなり、防水・防塵・耐衝撃というメリットももちろんあるので、どこに重点を置くかで判断が分かれると思います(*^_^*)
書込番号:16853533
0点

結構、不具合が多いんですね。
ところで、質問があります。
WX12Kの生産国(MADE IN ○○)を教えてください。
書込番号:16854687
0点

>プリンセス・プリンスさん、本体はMADE IN JAPAN、バッテリーにはCHINAと書かれてありました。
参考までに、詳しいレポートをみつけたので・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/8254380/
書込番号:16855556
0点

ウィルコムは通話に徹した機能を優先でしょうから、音声の明瞭度は譲れないですね、ウィルコムでwebや、写真等でこだわる人はあまり居ないとおもいます。
ここの書き込み見てたら、12Kよりも11Kのが良いように推測します?誰か11Kを購入された方いましたら、あちらのスレに書込をお願いいたします。今、機種変で迷ってます?
書込番号:16856068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホワイトノイズは個体差による不具合も考えられませんか?
それは無いと思います。
同時に家族4台分をWX12Kに機種変して4台とも同じ現象が発生しているので、
個体差ではないと思われます。
音質が良いと評価しているユーザーさんの多くは、
他社キャリアを使われていた方や最近の劣化版PHS端末の
音質に慣れている方だと思われます。(勝手な推測ですが・・・)
逆に音質が悪いと感じる方の多くが、
昔からのPHSユーザーだと思います。
書込番号:16856640
0点

追記
同時に4台機種変して、
その内の1台が4日で電源が入らない状態となり、
新品交換になりました。
不具合が多いのかまだわかりませんが参考までに。
書込番号:16856847
0点

他の方のスレに間違って書きこんでしまいましたが・・・(汗)
結局WX09Kに機種変更してもらいました。前機種の01Kとほとんど変わらず新鮮味はありませんが、音声通話の質はすこぶる良く、満足です。
ショップの方が、最初から、WX12KではなくWX09Kに機種変更したように手続きしてくださったので、WX12Kは返品しました。
書込番号:16857485
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K
スマホ用のプランで「パケ代定額1980円+基本料980円」があるのに
音声通話プランで「パケ代上限2800円+基本料1450円」ってどうなんでしょうか?
PHS通信でテザリング出来るとなってますが、速度400Kで上限2800円では
アクオスのスマホのほうが全然お得でないでしょうか?
発売日に合わせて音声端末機用の新しいプランが出るのかと思っていたのですが
肩透かし食らったカンジです(ってか、いつもの事って気もしますが…^^;)。
すぐに飛びつくと後からお得プランが出るのはウィルコムの得意芸みたいなので
(機種代も36回の3年縛りになったから)ちょっと待って様子見してたほうが
いいみたい??
2点

スマホの料金とPHS音声端末の料金プランは、一緒にしない方がいいです。(類が違いますから。)
スマホのパケット定額1,980円(新規・機種変は、半年、MNP(ドコモ・auから)は、2年間の条件付)は、データ容量制限1GBまで76Mbpsで使えます。(それ以降は128kbps制限)
一方、PHS音声端末のパケット料金は、無制限(現在のところ、データ容量制限が設けられている情報がないので)で、400Kbpsですから、かえって、PHSデータ通信の方がお得感はあります。(FOMAのデータ通信とWimaxとは、比べ物にはなりませんが)
書込番号:16842448
0点

結局WX09Kに機種変更してもらいました。前機種の01Kとほとんど変わらず新鮮味はありませんが、音声通話の質はすこぶる良く、満足です。
書込番号:16855636
0点

ryukiyoshiさん、はじめまして。
やはりWX09Kに機種変更されたんですね。その選択がいいと思います。(仮に私が新規で買うとしたら、白ロムで買うと思います。)
ところで、WX12Kはその後、どうされたのでしょうか?
書込番号:16856174
0点

な太郎さん・・・申し訳ありません!自分のスレに書き込んだつもりが、大変失礼しました(汗)
プリンセス・プリンスさん、再度「不具合あり」のスレでコメントさせていただきます(^_^;)
書込番号:16857468
0点

う~ん、何だかお得感あるのかないのかイマイチですね。初期不良も多発気味のようですし…。
毎度のことながら飛び付くのは待って様子をみます。
書込番号:16882107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PHSパケット通信で0-2800円でBT-PANを利用してもらう、と言うことに拘ったのは京セラで、ソフトバンクでは有りません
相応のARPUでBT-PAN提供に京セラが拘ったが、バッテリー容量からして緊急対応程度にしか使えません
WX310KでBT-DUNを提供したが、思う様に評価得られなかったので、長らくBluetooth経由のデータ通信を封印していた訳です
typeGチップはABIT製のが前々から存在していたが、これを生かしたい時期に黒字倒産→ソフトバンク配下のゴタゴタで使う機会を失った
mvno sim対抗なら980円以下のオプションで提供すれば評価も違ったと思われます
個人的にはY!mobileで見直ししてもらいたいですけど
書込番号:17494488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オプションに追加された「スーパーだれとでも定額」を契約すると、PHS通信・通話共に完全定額となるので、この携帯の機能・性能が一番生きてくると思う。
実際に使ってみないと、分からないが。
書込番号:17583070
0点

スーパー誰とでも定額でWX12Kは再評価されている様です
惜しむらくはバッテリーが800mAhそこそこしか無い事
何故か兄弟機のGRATINAの1020mAhを登載していない事
次期京セラPHS音声端末が2機種技適通過してるので、その内マイナーチェンジするでしょう
書込番号:17606242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothテザリング機なんですね
月々の支払いがネック?かな
書込番号:17607499
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K
おりますでしょか?
通話音質や通話音量などレビューお願いします。
ホットモックだと通話音質までは確認が出来ないので・・
よろしくお願いします。
また、以前質問させていただいたBluetoothヘッドセットとの接続も確認お願い致します。
1点

・通話音質
スマートソニックレシーバーは騒がしい所では使えると思いますけど、静かな所では若干こもってるかな
・通話音量
リベリオ2(WX11K)の方が大きい
・文字の打ちやすさ
WX09Kの方が打ちやすい。WX11Kの方が打ちやすい。
書込番号:16834808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スゴクネムイさん
ご回答ありがとうございます。
>・通話音質
スマートソニックレシーバーは騒がしい所では使えると思いますけど、静かな所では若干こもってるかな
公式HPに「はっきり通話」機能というものがあるみたいですがその機能があっても若干こもりますか??
通話音質・通話音量・文字の打ちやすさと書いて頂きましたが、スゴクネムイさん的にはWX11KとWX12Kどちらの機種の方が購入して良かったですか?
また、だれとでも定額パス アプリに対応しているWX12Kはアプリの連携の使い心地は如何でしょうか?
書込番号:16835323
0点

すいません。だれとでも定額パスは使ってないです…
明日試してみます。
ウィルコムショップに行って「スマートソニックレシーバーを試したいのですが…」って店員さんに言ってWX11KからWX12Kとかに電話かければ試せますよ。ウィルコム同士通話料金かからないので…
どっちも購入してないですが、WX12Kを買うならツヤ消しのブラックが良いと思います。
鏡面加工は鏡の意味無いです。
あと鏡面加工は傷が目立つと思います。
ウィルコムはプラン3年縛りで本体代が3年分割になりますので、3年持つと考えると傷や指紋が目立ちにくいツヤ消しのブラックが良いと思います。
WX11KはCASIOのガラケーみたいな感じなのでガジェット好きな男の人には良いと思います。
難点としてはストレートタイプなので肩と耳で挟んで電話出来ないです。
提案なんですけど、ウィルコムのあんしんサポートが新しくなって5250円払えば最新機種に変えられますので、12Kか11K買われまして、気に入らなければ1年後に5250円払って変えるのもありだと思います。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2013/11/13/
明日か明後日にだれとでも定額パスの感想を返信します。
書込番号:16837324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K
WX12KとBT通信でのデザリング機能ですが、ノートPCに接続する場合の対応USBアダプタを探してます。(ノートPCには BT非搭載)
それらしいものはネットで見つかりますが、速度が「2.1Mbps」とあるだけで実際使えるのでしょうか?
それともほかにあるか教えてください。
0点

WX12KはBluetooth 2.1+EDRなので、2.1+EDR以上のアダプタで、プロファイルがPANに対応しているものなら使えます。
現在市販されているものの、大半は該当するでせう。
書込番号:16833470
2点

ありがとうございます。
追加ですみません、
以下を見ると、これら機器の速度は3Mbps前後という理解でよいでしょうか、
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth
書込番号:16837154
0点

そーですね。
相手がPHSなので、速度を気にしてもしょうがないよーな気もしますがw
書込番号:16838923
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K
なかなか良い感じです。画面も見やすく、操作もサクサクです。
あとは電波の受信感度と途切れにくいか?などちゃんと話せる機種であってほしいです。
PHSだから厳しいかな?
書込番号:16828927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もモックを触ってきました、黒は硬質ラバーの質感で最高ですね。
デザイン、仕様、スペック、どれも歴代携帯の頂点ではないかと思う位の出来栄えです、ボタンのタッチも素晴らしいです!迷わず機種変で一括購入します。
書込番号:16829046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

s194 さん、こんばんは。
本体代はいくらするんですか?
書込番号:16829129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変の場合はキャンペーンで35280円、分割払いなら980円×36回です!
一括購入したら毎月割が-980円有りますから、副回線なら、毎月のランニングコストは0円なんですよ、
書込番号:16829508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何でもいいけど、相変わらずのマイナーチェンジの堕落ブリ。
ちゃんと新しいもん作れ!
並みのガラケー1機種でイイからそれ作ったらENDでイイんだよって!
ホントウィルコムにはうんざり!
ま、防水と500万画素カメラは評価できますけどね。
あと相変わらずのドキュメントビューア非搭載
スマホ化推進&無料メールにファイル載せたくない・・・感が漂ってる。
書込番号:16830039
0点

・折り畳み
・防水or防滴
・3インチ画面
・SD32G対応
※ワンセグ
※音楽プレーヤ
※ビデオプレーヤ
※ドキュメントビューア
・・・
※印だけ、足してくれれば完璧だし、ウイルコムユーザ飛びつくと思う。
この手のを数機種だそうなら、他のキャリアに対抗もできますよ。
ウィルコムを副回線に使うユーザ対応も良いけど、
ちったぁ、これをメイン回線に使うユーザも考えてよな!
by DDIポケットから20年近く使ってます
書込番号:16830058
0点

mp3音楽とmp4動画は1ファイルごとだけど再生はできるのでプレーヤーに関してはとりあえずクリアと言ってもいいかもしれませんよ。
ましてやmp3は着信音にも使えますからw
書込番号:16835726
1点

個人的にはこれにFeliCa載せてくれてたらすぐさま飛びついたんですけどねw
書込番号:16835733
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)