Wireless Mouse M310 M310t

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M310 M310t
ロジクールのホームページにもUnifying対応とは書かれていません、しかしマウス本体は対応しています。
同梱のレシーバーが非対応ということ、だからホームページには対応と書けない、ということがやっと分りました。
3点

通常ワイヤレスのレシーバーはコネクタ部が赤帯、Unifyingレシーバーは白帯。
書込番号:17836649
3点

≫hippo-cratesさん
知識が増えた...気がした!
≫JZS145さん
先日の疑問、解決しましたね。レシーバーが、でしたか。
書込番号:17837659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JZS145さん
私もLogicoolを愛用しています。
マウス・キーボードセットでマウスのみ故障したので、M185を購入してUnifyingで接続しています。
M310も製品詳細に記載はないですが、
http://logicool-jp-jpn.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/42826/section/troubleshoot/crid/398/lt_product_id/7031/tabs/1,3,2/cl/jp,ja
FAQには「デバイスを代替 Unifying レシーバーに接続する」と説明がありますね。
レシーバーが1つで済むので便利で良いですね。
書込番号:17839256
0点

>Hippo-crates さん
>PC ブレイカー さん
>流浪のテスター さん
お三方ともレスありがとうございます。
実は最近ロジクールのマウスにはまりまして、買いまくりなんです、
当初は、M905,M705などの高級マウス? を使ってまして、これらはすべてUnifying対応だったのでロジの無線マウスはすべてそうなんではと思っておりましたが、
モデルナンバー下位のM1**,M3**,M5**などを買ってる内にUnifying対応って書いてないのがあるってことに気がついた次第です。
気がつけばロジのマウスが合わせて11個もあります、そのうちUnifying対応って書いてないのは、いまのところ2個ですね。
M310,M185
まあ、Unifyingレシーバーは売るほどたまってしまいましたが。
ここまできたら、ロジの無線マウスを全部制覇してやろうなどと目論んでいますが、資金が続くかどうか。
貯まったマウスは、そのうち身内に配ろうと思っております。
書込番号:17839302
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





